(途中経過)2025年7月1日 日記・出来た家事・やったことリスト
2025年7月1日今年の後半に入った。今年中に部屋は綺麗になるのか?いややるんだ私😤<出来た家事・やったこと>にゃんこのご飯+水の用意朝食作りシャワー🚿<寝室><リビング><台所>にほんブログ村にほんブログ村
夏のアイロンがけはかなり辛いものがありますヽ( ̄д ̄;)ノそれでもお気に入りの服には頑張ってアイロンかける努力を惜しみません!ふーふーしながらでも近くに小型扇…
【検証】ビットコイン×Fear & Greed Index(恐怖と欲望指数)は使えるのか?過去データで分析してみた
この記事はnoteで有料配信してみたものの全然読まれなかったので、こちらで無料投稿いたします。 -------------------------------- ビットコイン、最近...
株って儲かりますか??。出来ることなら、額に汗してまじめに働きましょう。食べることは出来ても生活することはタイヘンです。 とは言っても、黄昏の起死回生は株でしか。。。。
友達手作りのコーヒーカップでおやつタイムカルディにあの大好きな台湾のお菓子、花生酥が売ってたので迷わず買うで、結局ひと袋あっという間にあけちゃったよ(^_^;)今日いち-2025年7月1日
【日本通信SIMに変えたら〇〇地獄】都会と田舎の差がヤバすぎた!リアル口コミ
オバ田こんにちは、オバ田ハンコです。我が家、ついに家族4人とも日本通信SIMに乗り換えました。元々ワイモバイルユーザーで、不便を感じてなかったんですが、やっぱり3GBじゃ足りない!そこで、「安いし20GBだし、うちの子供の評判もいいしとりあ...
ひらまつ熱海翌朝最初にしたこと朝風呂でしょーお部屋にどどーんと存在する湯船。いつ入っても適温の温泉♨️お風呂から見える海は最高です!漁船が数隻、漁をしているの…
びっくりな早さで梅雨明けしたので、 急いで、 首巻き用保冷剤を常備すべく、 冷凍庫に入れました。 6月から中学生の娘は 扇子と日傘をかばんに入れています。 (帽子は年中かぶっています) お友達はハンディーファンを皆使っていますが、 娘は軽くてコンパクトで充電の必要がない、 扇子がお気に入りです。 日傘も、 220グラムとめっちゃ軽くてコンパクトなのに、 完全遮光で差すと涼しい。しかも晴雨兼用。 (息子の野球大会の応援時に借りていきましたが、 しっかり遮光されて涼しかった、超優秀!) 中学校は山の中腹にあり徒歩30分、 下校時に暑いときは、 汗拭きタオル(MOKUタオルが最適)を水で濡らして首に…
今日のおやつです。 パールのレモンケーキ。 しっとりスポンジにキリッとレモンが効いたアイシング。 これは夢のように美味しい😋 パッケージはこんな感じ。 にほんブログ村
前編主夫、収入難AIに相談する。投資の種銭をゼロから探す旅が始まった前編
ハッピー主夫ライフ老後まで楽しむために・・・皆さん、こんにちは!毎週火曜日更新しますので宜しくお願い致します!たまに不定期です・・・ 兼業主夫が楽しく暮らす為の情報を発信していきます。まだまだ不確定な部分は多いが、計画を立ててPDCAを回し
映画「国宝」見てきました。吉沢亮も、横浜流星もすごい演技だった。 長い映画で、途中辛い所もあったけど、一般庶民に分かりやすく歌舞伎の世界を見せてくれた良い作品だった。 舞台は昭和 今、ジャニーズの暴露問題や、京都の元舞妓さんの告発本などで、
7/1 田中みな実さんおすすめのヘア美容液導入美容液は圧倒的な“浸透力”
ご覧いただきありがとうございます。 美容をメインに健康・ライフスタイル 美容家・タレントさんたちのおすすめアイテムを厳選して ピックアップしてます。 本日は 導入美容液としての圧倒的な“浸透力”
ZIMA 24本をモラタメでタメしました。 フレッシュでクリアな味わいのRTDアルコール飲料。この味わいこそが、他の味わいに例えられないZIMA Ta…
。ぴかぴかの小学1年生、入学前に準備してよかった3つのアイテム。。
今回は、我が家の3人の子どもたちが小学1年生になる前に「これは用意しておいてよかった!」と思った学習まわりのアイテムを3つご紹介します※学校からのお手紙で指定されたもの以外で、家庭で用意したものです 我が家は転勤族で、引っ越しも多め。そのため、なるべくミニマルに、そして使いやすくを意識しています 。目次。。 ① 教科書置き場 ② 時間割表ファイル ③ 鉛筆削り 学習机は?ランドセル置き場は? まとめ ① 教科書置き場 幅5センチのスペースがあれば、1年生には十分教科書の量も少なく、毎日学校へ持っていくので、家にあるのは常に数冊だけです 最初は紙製のファイルを使っていましたが、使ってみてわかった…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 梅雨明けから かなり高温な日々が続いています。 我が家でも エアコンだけは 節約をすることなく 使って 他の部分で 環境に配慮できるようなことを 行なってゆけたら、と 思っています。 「物」を追い求めるほどに 消費してしまうものも増えて それは「物」に限らず 誰かと比較して 優位に立とうと思うことでも 犠牲にするものは 増えてゆくことに 気づきました。 誰よりも早く、と 望むことで 時間を短縮するための道具や 技を取得するための 何かを追ってしまうことも。 私は そういう日々に 疲れてしまい 向いていないことに気づいて その逆の道を 進みたいと願い …
元汚部屋住人の私。当時は部屋のあちこちが山積みになっていて安易に触れると雪崩が起きる状態でした。笑物をなくすと探すのも一苦労で、諦めて買い直すことも多かったです。どちらかというと昔から物に執着はなく、あっさり捨てられるタイプだ
糸がもし切れたなら…生きていけない♪「縁切寺(楽曲)」は、フォークグループ「ばんばん」の楽曲だと思っていたのですが、「さだまさしさん」の曲のカバーだったんですねぇ。(確か実姉が買ってくれたカセットテープに収録されていた^^;)若い頃は、こんな『おやじぃ』でも『恋は一度』と信じていたのだから一途だったのねぇ…ふと、紫陽花の花を見て、紫陽花寺と縁切寺がオーバーラップして、今朝YouTubeで聞き直してみました。これまた、女性の心情ではなく、未練たらしい男どもの心情を歌ったものだった(笑)『貴方との糸が切れたら生きていけない』ですと?その糸は恐らく『金蔓』という図太い植物で出来ているから、オヤジたちが涸れない限り縁は切れませんから~^^;細い(稼ぎが悪い)から切れるのよ…ということは、今となっては歓迎すべき状態...縁切寺…はて?
switch2のカバーが届きました前回と同じくポケモンです。 気に入ったー 前回のswitchの方が気に入っているのですけど、もうお引っ越ししちゃったので…
昨今のワタクシは、MV(ミュージックビデオ)作りに夢中。素人ではありますが、自分の作品が出来る喜びを噛みしめているところ。時事ネタ等もテーマとして取り扱っているので、守備範囲は広い…というか、ぶっちゃけ雑食です。↓最近では以下のようなショー
夫婦で万博へ行って来ます。これも、子どもが成長したから出来ることです。まずは、アプリを入れてチケットを購入したのですが、最初に悩むのがコレ。東ゲートから?それとも西ゲートから行く?東ゲートは、電車に乗って万博へ行く方。西ゲートは、バスやタク
6月15日で展示が終了した、目黒雅叙園の百段階段展示【時代を旅する福ねこ】本年9月いっぱいで一時閉館が発表されている目黒雅叙園いつも竜宮城へ来たのかと思っ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 今日から7月あっちゅーまですね〜名古屋は梅雨明けしてませんがこの先しばらく雨はなくそのまま梅雨明けする…
6月になると和菓子屋さんに並ぶ季節の和菓子 水無月(みなづき・みなつき) 白いういろうに小豆あんが乘っている三角形の涼やかな和菓子です 『夏越祓(なごしのはらえ)』 京都の行事で 1年の半分が終わった6月30日に 半年の罪や穢れを祓い 残り半年の無病息災を祈願し 食べる和菓子とされています 小豆は 悪魔払い ういろうの白い三角の形は暑気を払う氷 を表しているそうです 室町時代の宮中では 氷室から貴重な氷を出して食べ 夏バテを予防し 暑気払いをする行事があったそうです 当時の庶民が 高級な氷の代わりに 氷に似たお菓子を作って食べたことが この和菓子の始まりと言われているそうです 昨年の『水無月』…
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です 不妊治療卒業後の仕事 夫婦ふたり暮らしの日常など書いてますどうぞよろしくお願いいたします。 こんに…
前回の続きです。アリウムです。ニンニクやネギも同じ仲間です。主に、花茎が長い大型種は切り花として、また花茎の短い小型種は花壇用に利用されています。ジギタリスで…
6月末といえば、厚真町のハスカップ狩りがスタート! という事で、一昨日行ってきました。 今年は、ついに子供達が不参加となり、夫と2人でハスカップ狩りに行きました。 中学生にもなると、炎天下の暑い中、虫もいる中、ハスカップ狩りはしたくなくなるのですね… (まぁ、ほぼ戦力にはならないのでいいのですが、ちと寂しいw) 行ったのは、ここ数年は毎年訪れている厚真町の山城農園です。 とても良い天気で、気分上がる〜(気温も上がる〜) ハスカップ狩りの際は、この様な出で立ちで臨みます。 帽子(日焼け防止、暑さ対策、枝から頭部を守る) サングラス(紫外線から目を守る、小枝などから目を保護する) 長袖ジャンバー(…
2025/6版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 152万円
今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,529,887円
【2025年版】50代シングル女性が選ぶお中元ギフト3選 ビール・素麺・人気のあの品も紹介!
50代女性におすすめのお中元ギフトを厳選紹介。ビール・素麺・ゼリーの人気3選!
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です【ただいま北欧刺しゅうツアー中→帰国しました】ツアーの様子は毎日、インスタグラムのストーリーズで発信中、是非フォローしてご…
ブログ 毎日更新❗️ して 1年半 経ちました 🎉 2023年の12月30日から 始めた このブログ hana-pippy.hatenablog.com 今日で 投稿日数 543日 投稿数 596 だそうです 我ながら よく 頑張った〜 このブログ 読んで頂いて ホントーに ありがとうございます 🙇 花や野菜は 毎年 ほぼ同じ周期なので 2年目からは 同じことの繰り返し💦 に なりそうで イマイチ・・恐怖・・😱 ですが 次は 2年を目標に 続けていけたらいいなあ~ と 思っています どうぞ よろしくお願いします 😊 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 …
株主優待5件届きました。ジーテクトだけは数日前に届いて放置していたものです。 ジーテクト(5970)からはQUOカード2,000円分。 ニプロ(8086)からはギフト券千円分。 サンワテクノス(8137)からはQUOカード千円分。 カーリット(4275)からはギフト券千五百円分。 日工(6306)は初取得かな。500ポイント。QUOカードもらいます。 ランキング参加中株主優待
がん検診で要精密検査&元エリートデブの2025年6月体重公開
がん検診一ヶ月前に行ったがん検診の結果が届いた。よくある「要経過観察」じゃなくて「要精密検査」。具体的には胃部X線検査で「胃中部(大弯側) 皺襞異常(しゅうへきいじょう)」。胃のヒダヒダが良くないっぽい。とはいえ直ぐに「ガンか!」とはならない。X線(バリウム)検査のがん発見精度がイマイチなことは知っている。なので費用追加で胃カメラに変更できるときは、常に胃カメラを選んでいる。今回は選べなかった。そもそも、...
1つの球根から今年の春に 7つの球根になってたカラー 次から次へと咲いてきてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 癒されるー╰(*´︶`*)╯♡ 2つは妹にあげてて まもなく咲きそうって 言ってました そして種から育てたものも 大きくなってきてます 家の中には またまた増え続けて これ以...
暑すぎマンです… わけあって日中に外出(しかも徒歩)しましたが、死ぬほど暑くて終わりました…。これもう外出は極力日が暮れてからにするか、あるいは日傘持参、こまめに水分補給、バスとかしっかり使う…みたいな自衛をしていかないと、まじで体に堪えますね🥵 しかもまだ6月という現実… これ後になって「こっそり梅雨明けしてました!乙!w」みたいな展開になるんじゃね?という気すらします。一応中部より右側はまだ「梅雨」ということになってますけど…雨どこいった? で、梅雨が終わったらそれはそれでクソ暑くなって終わりますからね…。去年とか首都圏でも40度に近づくような日とかあって、さすがに命の危険を感じます。 も…
万博のポーランド館のショパンのピアノコンサートの様子とピアニストさんと一緒に写真と私が予約をとれたわけ【万博・1】
6月下旬の平日に万博に行きました。ラッキーなことにポーランド館のピアノコンサートの予約がとれて聴けたので、その様子を書きますね。 2025年6月下旬のことなので変更などあるかもなのをご了承くださいね。 ポーランド館のコンサート ポーランド館 入場前の並びよう ショパンピアノコンサート 席と室内の温度とピアノ 演奏中は撮影禁止 ショパンピアノコンサート 曲名とアンコール 演奏後にピアニストと写真をとってもらえた 私が予約をとれたわけ 7日前抽選に落選 空き枠先着予約でもだめ まさかの当日予約でとれた キャンセル待ちでポーランド館前に15人くらいいた ポーランド館のコンサート ポーランド館 ポーラ…
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』1クール感想 ― 夢か現実か、ララァの旅路の果てに
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』が全12話で完結しました。1クールを通して感じたのは、「決して悪くない。でも、もっと見たかった」という思いです。物語の終着点と、残った疑問最終話では、ようやく本作の世界観が語られました。本作は、ファー...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
原田ひ香さんの本、好きです。共感できる部分が多い。専業主婦のみずほは生活費を切り詰め、毎月貯金をして夢をかなえるタイプの女性。夫の雄太はお金に無頓着。夫がリボ払いを繰り返していたので、借金が200万円以上あることが発覚。読んでいて記憶がよみがえったことがある。ここからは私の過去話。不妊治療の費用が高額になることがわかって、二人で話し合って希望があるならということで挑戦、費用は夫と私で半分づつ出すこ...
半年詣り&水無月とお抹茶時間☆蛇口のお手入れ☆軽井沢アウトレット購入品♡(新潟・紅茶・整理収納)
ご訪問ありがとうございます 月曜日♪ いかがお過ごしですか? 白山神社へ半年詣りに行ってまいりました。 …
夏越の祓えに水無月を。その昔、夏を越すことは一大事とされ、6月30日を一年の半分の晦日とし、この日を越えると無事に一年を過ごすことができると云われ、各地で水無…
土曜日は、 ぴあのを病院に連れて行き、 ずっと家で過ごしました🐶 やっと休めた。 どうしても水が溜まって浮腫み、 利尿剤の注射を打ってもらうの😢 2週間に一度の割合になって来てる。 咳をしたら要注意なんです。 それさえなければ、元気なのに🐶 暑くなったので、お散歩も日が落ちてからじゃないとできなくなって だけど喜んで歩いてる。 先生いわく、人間と同じで、 歩いてる方が長生きするよって。 適度な運動は必要ですね。 帰る時がたまらなく寂しいんだけどね。 次女の助手席にちょこんと座って、 私をじっと見るの😢 日曜日は、 父と母のお見舞いへ。 母のことがショックで、なんともいえない寂しい気持ちで、次女…
タイの街ナカ公共交通手段としてソンテウっていうのがある。市バスなんて立派な交通機関はなくてもソンテウは大体の街にある。基本的には路線運行で、車やバイクを持...
「デジタルギフト12,000円分」交換!!/今日の売買/朝ごはん&おやつ/わたつみ
今日、3月権利取得分 ファブリカ さんより、優待案内が届きました 「おっと」名義分です。早速、amazon&dポイントに交換したそうです。私名義分でも欲しいなぁ・・・1年以上だと24,000円分頂けます。✨ただ、購入時より、株価はかなり下がっています。現在200株保有中・・買値 2750円 含み損 -156,800円「おっと」・・売る予定はないそうよ・・・4193 (株)ファブリカホールディングス市場 東証STD株価 1966円...
・・・・・・ミシンにトラブル発生。送り歯とレバーが連動しなくなった。推しグッズのTシャツが大きいので、丈を詰めようと裁断したところで、これだ。業者さんに出張してもらったが、持ち帰りになった。そうそう毎日使うものではないけれど、私の生活にはないと困る。
あなたミッチャンですか...
6月に読んだ本と今読んでる本
ビーチパラソル始めました。そしてお昼ご飯はちゃんぽん 笑
70話 子の心親知らず【Stardew Valleyプレイ日記】
遅い時間のおうち居酒屋
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
上質ルームウェア シルクパジャマ【Foo Tokyo】
毛糸が尽きたのでベストは待機中
ちょっと早いけど今日のおやつ(*^^*) 6歳くんの咳の話し
不都合が発生しましたバスルームのメンテナンス...
淡いシェリーピンク かわいい...
欲張りすぎた朝ごはんと娘弁当
雨上がりの空にダブルレインボーが現れました
今日いち-2025年7月1日
クープが開けばすべて良し
入居前・新天地のお掃除に行ってきます。
買って良かった!便利でオシャレな文房具
*少ない服で暮らす*ダメージリペアできる再生柔軟剤
腕時計エレガンス
暑すぎてTシャツが着られない!夏服選びが変わっていく
タイガーステンレスポット 夏のお茶代節約に使い勝手よく元が取れる。
小鹿聡子|Deerlet Booksについて
すぐ散らかすけれど、すぐに片付きます
下を向いて歩こう。
【捨て活】クッションフロアにしたので、絨毯を切って捨てました!【絨毯の捨て方】
無印良品で食料品は買わない。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/6/30
物価高の中の引っ越し・冷蔵庫の中身問題わが家の答え。
歯ブラシ交換日!歯磨きダイエット♪
【築50年DIY】初めてのクッションフロア敷き。昭和ハウスの4畳半が激変!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)