ハチイチ世代とは、1981年前後に生まれたエンジニアなどを指す。 就職活動の時期に丁度ニート発生現象が起こったため、 実際ニートでエンジニアぶっている人が多々いる。 …と、はてなブックマークに書かれていますが、 実際に、起業家(特にITに多いのは、やっぱり?)が多いそう。 【バブル世代】と、【ゆとり世代】の間に生まれて、 いよいよ今年で、30歳! ナナロクや、ハチロクに負けぬよう、頑張ろう! 81世代!!
NHKきょうの料理の2月号テキストが発売になっている。“NHKきょうの料理” は私の趣味の域に達しているから、テキスト購入は日々の暮らしの中での楽しみの一つである。 寒いお正月の終わった時期は餅の再活用や冬野菜といった比較的地味なレシピが多い。野菜では大根、白菜、青菜の冬野菜であるし、ネギやショウガであったかレシピ、そして魚はタラとブリとか、それが2月のテキストに出てくるメニューである。 標準的な献立の調理に最初は1時間以上かかっていたが、この頃は30分強で食事できる状態にまでに上達した。切ったり合わせ調味料を用意したりの下ごしらえで10〜15分、電子レンジや火を使う調理が15〜20分といった…
品ある紳士らしき丁寧な暮らし
今後も住み続けるための家をリフォームをすると、市からリフォーム補助金申請をすると5万円の補助金が出ることがわかった。転居後3ヶ月以内とか、市内指定業者とか、完了期間などいくつかの満たすべき条件がある。それを狙うのは悪くないと思っているのだが、実際はそれ以上に各社での見積りのブレがある。すると、せっかくの5万円の補助金はすっ飛んでいきそうだ。 今回の外壁と屋根のメンテナンスの見積もりを受けた会社の見積額が以下だ。もちろんそのための要望や必要とされる家の設計書などの情報は同一条件で提示した。外壁部分はそれほど差はないのだが、屋根に関して大幅な違いがあった。 A社 155万円 B社 170万円 C社…
品ある紳士らしき丁寧な暮らし
昨日に書類をetaxで送信した。ID、パスワード方式でこの2年はしていて、今年も同様である。税務署に行かなくて良いので楽ちんである。それ以上に良いのは、何度修正があっても何回でも送れること。これにて最終版!のつもりが、その後に見直してみたらミスに気づいたということは今までもそうだが、少なくなかったからだ。 さてその中身である。年毎にその構成は単純になっていく。 収入は給与、年金、太陽光発電の3本柱である。給与は契約社員分のみ。最も比重の大きい年金は、厚生年金、共済年金、退職年金の3種である。太陽光発電は経費の減価償却分と定期的メンテナンス費用を差し引いた程度。 控除分は、社会保険控除は健康保険…
品ある紳士らしき丁寧な暮らし
カラオケは、舌癌の後遺症である構音障害のリハビリ、誤嚥性肺炎を予防するための喉の鍛錬にもなり、また私は歌が好きなため、コシダカホールディングス(まねきねこ)の株を保有し、コロナ禍前は株主優待券でカラオケを楽しんでいました。 しかし、新型コロナの感染拡
舌癌サバイバー日記
がん診療、研究の名門、がん研究会有明病院で、残念なニュースが報じられました。この少し前には、いいニュースが報じられたばかりだったので、少し残念です。 残念なニュース1月14日、がん研究会有明病院は、消化器化学療法科の男性医師2人が多くの患者から同意
舌癌サバイバー日記
昨日は給料日!たくさん食材買い込みました😆子供たちが菓子パンを買っていたので今朝はそれを朝ごはんに。ちょっと焼いたつもりが…焦げちゃった。こんなの買うからお金がなくなるのよね〜と思いながらも、子供たちに我慢させてたのでたまにはいいでしょ。汁物は好きなの選ぶ形式にしましたお昼は…前からずっと食べたかった生ハムおにぎり!中に入れるチーズが買えなくて保留してたものです。やっぱ上手いなぁチーズを買えたので生ハムおにぎり
チョコレートの種
本書は、イデオロギーの衝突であった東西冷戦が終わった後の1996年に、その後の世界を予測して著したものです。大きな話題になり、あちこちで取り上げられたため、私も題名だけは知っていましたが、読んでいませんでした。そのころは、仕事や子育てに追われ、仕事関係の本
舌癌サバイバー日記
生まれて初めて観ました。 パンデミックじゃなければ ニュースで観る程度だったと思うんですが なんせ家にいますし 天気も悪くて外にも出られなかったもんで(涙 始まりから終わりまでみっちり観ていたわけではないので レディーガガの国歌斉唱や他の著名人のスピーチなどは すっかり見逃してしまって 後でYouTube で観るというオチ(恥 ハイライト 私にとってのハイライトは 詩人アマンダ ゴーマンさん詩 Inaugural poet Amanda Gorman delivers a poem at Joe Biden's inauguration 涙が出てしまいました。 Twitter やその他のメディ…
Pan Pan Pan
先ほど寒気の南下データを見て・・・やはりまだ冬だねと実感。今週は少し寒さも緩む傾向のようですが、2月の声を聴くと、節分の頃まで、先回の北陸地方を襲った規模と同等の強さの寒気が南下する予測になってます。時期的に南岸低気圧の通過も頻度が増してきているので、寒気の南下と南岸低気圧の通過のタイミングが合うと、中部地方の平野部も降雪の可能性が高まります。ここに来てデータ的には気象庁の短期予測と異なる目が出てきました。やっとこさ昼間の気温も10度近くになり始めたのに、また一桁に戻りそう。ま、冬ですからね。春が恋しくなってきます。やはり冬次回の寒気は
趣味と節約と時に妄想の部屋
幅120センチのミニキッチンで家内は調理をしていましたが、とにかく狭く使い勝手の悪い状態でした。家事への負担軽減とオ−ル電化への足がかりの一歩として180センチ幅・深型食洗機付・3口HI・手入れが楽なレンジフ−ド・上部収納戸棚・浄水機能付水栓・2段水切棚を新設し、更にクロス張替も行いました。既設撤去費等含めシステムキッチンショ-ル-ムを数件から見積りを取りましたが平均150万(税込み)でした。 諦めかけていたところ、施主支給を知り食洗機・IHは自分でネット購入し、地元の長い付き合いの工務店に施工をお願いして約半額で完成しました。 皆さんの、キッチンリフォ−ムの情報やその他のリフォ−ム体験記をお寄せください。
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 10人
日々の浪費を戒めるために、ブログ家計簿を始めました。 家計簿をつけることによって、生活の中の無駄に気づくことができると考えています。 目標は、一年間で貯金100万円です。 途中で挫折しないように、励まし合える仲間がほしいなぁと思って、コミュを立ち上げました。 いっぱい交流していきましょう。
テーマ投稿数 2,349件
参加メンバー 173人
アラフォー(40歳)目前で「焦りはじめている」、「諦めている」、「何にも感じていない」と人それぞれだと思いますが、それでも女磨きを忘れていないアラフォー達の交流の場です。
テーマ投稿数 603件
参加メンバー 94人
オタをカミングアウトできない。 オタ行動を止めたくても止めれない。 オタファッションが出来ない。 オタク最強。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 5人
お洒落なライフ・スタイルがテーマです。 毎日の小さなハッピーを気楽にトラックバックして下さい。お待ちしています☆
テーマ投稿数 2,214件
参加メンバー 31人
男コトバ、女コトバ、子どもコトバ。 詩や歌詞には、いろんなスタイルの言葉があります。 年齢・性別・趣味趣向という「壁」から解放された 自由な言葉づかいを冒険する方々のトラバを心より お待ちしています♪
テーマ投稿数 195件
参加メンバー 25人
ヨガで健康 マクロビで元気 オーガニックでイキイキ 自然に感謝 ロハスなスローライフが大好き
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 8人
シーズンものなのでその季節にはとても楽しいものです。栽培されている方、興味のある方のご参加をお待ちしています
テーマ投稿数 167件
参加メンバー 16人
結婚&出産を経て、ただ今子育て真っ最中!! 主婦業こなしながら、仕事復帰しましたというママさんの記事を募集します(●´ω`●) 正社員、派遣、パート、アルバイト…雇用形態などは問いません。 日々、超忙しい中で、主婦も子育ても仕事も頑張ってマースという記事をみんなでアップして、励ましあってお互いに頑張りましょうw
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 7人
しあわせって… 「なる」ものでも 「してもらう」ものでもないって 私は思っています。 しあわせは、日々の生活の中に キラキラ光ってたくさん転がっています。 しあわせは全ての人が平等に感じられるもの…。 さぁ、一緒にしあわせ探しの毎日をいかがですか?
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 4人
20日にアメリカ大統領就任式を終え、色々な感情を抱いている人が沢山いると思います。私も決して清々しい気分ではないし、この先世界はどこに向かっていくのだろう…と思う事もありますが、意識的にニュートラルでいるように心掛けています。無理やり気持ちをポジティブにもっていかないし、ネガティブにももっていかない。とにかく目の前で起こっている事象に対して感情を動かさず淡々と、サラ~っと右から左に流す感じで遠くから眺めている感じ。今起こっている事をまるで超大規模な映画だと思って眺めている感じって言ったら、イメージしやすいかな。 ポジティブシンキングって一見良さそうにみえるけれど、多少無理してでもポジティブに物…
先ほど寒気の南下データを見て・・・やはりまだ冬だねと実感。今週は少し寒さも緩む傾向のようですが、2月の声を聴くと、節分の頃まで、先回の北陸地方を襲った規模と同等の強さの寒気が南下する予測になってます。時期的に南岸低気圧の通過も頻度が増してきているので、寒気の南下と南岸低気圧の通過のタイミングが合うと、中部地方の平野部も降雪の可能性が高まります。ここに来てデータ的には気象庁の短期予測と異なる目が出てきました。やっとこさ昼間の気温も10度近くになり始めたのに、また一桁に戻りそう。ま、冬ですからね。春が恋しくなってきます。やはり冬次回の寒気は
こんにちは!おうちでモンテッソーリを始めたいママをオンラインで応援する田草川かおるです。 シドニーの長い夏休みがそろそろ終わります。最後に家族旅行でビーチに来…
こんにちは。会津素子です。 1月30日(土)は第5週ではありますが、緊急事態宣言により困窮している方が増えていると予想されるので、子ども食堂からべえを臨時オ…
フランスのストラスブールにフランス人の彼と一緒に住んでいます。 フランスでの日常生活やおすすめ情報、エコライフなど、面白い情報や役に立つ情報などがあればシェアしていきます。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ハチイチ世代とは、1981年前後に生まれたエンジニアなどを指す。 就職活動の時期に丁度ニート発生現象が起こったため、 実際ニートでエンジニアぶっている人が多々いる。 …と、はてなブックマークに書かれていますが、 実際に、起業家(特にITに多いのは、やっぱり?)が多いそう。 【バブル世代】と、【ゆとり世代】の間に生まれて、 いよいよ今年で、30歳! ナナロクや、ハチロクに負けぬよう、頑張ろう! 81世代!!
参加資格はアラサー(三十代前後)です。 ※アラハタ、アラフォーの方なども、アラサーへの助言やアラサーについて書かれている内容ならトラックバックして下さい。
臨時出費や特別支出に関することなら、なんでもOKです。 ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
モダン・ブラックなライフスタイルに魅せられています。 たまには大人SweetモダンRoseな世界もあっても良いですよね。 モノトーン&ローゼカラーもご一緒にご紹介下さると嬉しいです。
手作り絵本、手作りおもちゃ、絵本、雑貨など、ハンドメイドが好きな方、どんどん、TBして下さいね!!!
薪情報や薪狩り、薪割り、薪ストーブ、薪ストーブ料理 等、薪に関することならなんでもトラックバックして下さい。
自転車に乗っている方。 トラックバックして、情報交換しませんか? 通勤・通学、ポタリング、サイクリングや小旅行等の色々な使い方、パーツ交換情報等お待ちしています。 ESCAPE MINIが愛車です。
フロリダにお住まいの方、フロリダが大好きな方、こちらへどぞー!
自薦、他薦を問いません。口コミでも…お気に入りの素敵な花入れやあったらいいなと思う欲しい花入れを是非教えて下さいませ。
ひょうたんを育ててみます。