習い事が多いとよく言われる我が家ですが、普段の生活の一部として組み込んでいるので、人が思うほど本人に負担はかかっていないと思います。むしろ、学校以外のコミュニティを持つと、精神的に安定すると言われているので、プラスに働いていると思っています。しかもそのコミュニティが1つや2つでなく、多ければ多いほど良いようで、それだけ属する場所(=逃げ場)があるのは大切かと思います。一つの場で嫌なことがあっても、他...
すんごく久しぶりに映画館で映画を見てきました。 大好きなWes Andersonの「French Dispatch」です。 もともと映画館はあまり好きな場所ではありません。 隣に変な人や臭い人に座ったりされると もう映画どころではなくなります。 特に大画面へのこだわりはないので、...
#58945;/#58942;今日の発電量=7kWh 月間の発電量記録はこちらを参照 ・ 【朝】 日曜日の朝は散歩に行くことにしているが、雪が降っていたので中止。 両親の家にあるエアロバイクを借りて30分程運動。 Photo Embed by Google Photos 最初、こいつが邪魔しに来たけど。 Photo Embed by Google Photos 20分くらい経ってきたら、汗が出てきた。いい運動になった。 ・ 【昼】 午後は少し出かけて、今日の夕飯の食材などを買い出しに行った。 ・ 【夜】 今日は牛すじカレーを作ってみた。ただ、牛すじ肉はなかなか手に入らない。 牛小間切れ肉で代用。 トマト2個と書いてあったが、1パック3個入っていたので、3個入れた。 リンゴも半分をすりおろしと書いてあったけど、1個丸ごとすりおろした。 結果・・・無..
はじめに仕事で使っている帽子が、だいぶ色あせてきました。やつれた感じの帽子になりましたが、染色剤をつかって色染めすれば、復活するということを知りました。帽子2つとも元の色が紺色なので、一緒に紺色でプチDIY染色にチャレンジしてみようと思いま
子供の学校用に使っているメールボックスは、私の携帯からでもチェックできるようになっています。今日、国語の先生からメールが届いたので開けてみたら、どうやら子供が宿題の期限延長をお願いしたようです。□組の○○です。ギリギリのメールですみませんが、一日延長してもらっても大丈夫ですか?最近塾とかピアノとかで結構忙しくて、なかなか宿題をする時間が作れなくなってきて。もうすぐで終わると思うので、あと一日延長して...
畑で収穫した大きな白菜を発泡スチロールの箱に保管しておき、料理の度に葉っぱを一枚ずつ剥いて使うようにしています。鳥の挽肉ボールを作って白菜と一緒にスープにしました。ある日、子供が「いつか旅行に行った時にサービスエリアで食べたようなご飯が食べたい」と言ってきました。よく聞くと、ご飯の上にステーキ肉がのっている丼物のようで、再現してみました。玉ねぎ、ピーマン、エリンギも一緒に食べて欲しいので、周り...
きるだけ自炊をする。 これも一つのエシカル 作ってあるものを買うのではなく、できるだけ自炊をすることで 節約にも繋がるし、エシカルでもある行動。コンビニ弁当やお惣菜などは 包装に資源が使われているため、自炊をするということでも資源を節約できるんです。 そんな自炊の時にプラスアルファで、プラスチックを出さないようにするのも◎ ジップロック
こんにちは〜みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 先日「お部屋づくりのキーアイテム」として照明をいくつかご紹介しましたが、実はこの度、デンマーク王室御用達に…
平日は毎日、NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」を楽しんでいます。1月、2月は悪天候で通勤に時間がかかり、早く家を出なければならないため、夕食後に録画で楽しむことが多い状況です。 るいが岡山の家を出てから、結婚し、生まれた「ひなた」もあっという間に大
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男5歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
1日寝てばかりの私が、せめて座れるようになろう!と始めたスクラッチアート。1年かけて削った作品も多数溜まって、もう止めようかと思うこの頃。まだ未完成のもの...
この投稿をInstagramで見る sarinko(@nicolight_sari)がシェアした投稿
『ムーミンのハッピーセット』昨日から子どもたちと約束している事ランチは、ハッピーセットにしようねなぜならば、おもちゃがママの大好きなムーミンだから。(画像お…
エコストアの歯磨き粉をレビュー!植物由来成分で虫歯予防したい!
本記事では、「エコストアトゥースペースト コンプリートケア」をレビューしています。 私たちが毎日使う歯磨き粉。 直接口に入れるからこそ、オーラルケア製品は安心安全な無添加製品、植物由来成分でできたもの
ガジェット、スマートフォン、各種サービスや商品について個人的な感想を書いています。 Twitterやってます @akibaryu
私がよく行くカフェはスターバックス。 スターバックスって第三の居場所というか、本当にとても心地がいいところですよね。 そんな誰しもが大好きなスタバでエシカルにコーヒーを飲むなら、 牛乳ではなく「植物性ミルクを選ぶ」ことをしてみるはどうでしょう? コップ1杯の牛乳は圧倒的に植物性ミルクと比べると 温室効果ガスの排出や、水の使用量・土地の使用量が倍で環境に大きな負担がかかっています。。。 …
#58942;/#58945;今日の発電量=8kWh 月間の発電量記録はこちらを参照 ・ 【朝】 土曜日だけど、平日よりも15分くらい遅い時間(6時40分くらい)にジムに行った。 居たのはいつもの方々だった。居ない人もいた。 ・ この後、少し仕事をした。 ・ 【昼】 午後、昼飯を食べた後にスーパー銭湯に行って、ロウリュサービスを久々に受けた。 早い時間だったからか。コロナの影響からか。 人は若干少なかったような・・・気がする。 ・ 風呂上がりに少し勉強もした。 ・ 【夜】 土曜日だけ、晩酌をしようと思う。 セブンイレブンで買ったアクアパッツァで一杯! Photo Embed by Google Photos だしが出てていい感じ。 ・ 充実の土曜日だ。 ・ ・
こんにちは〜今日のブログは”ferm LIVING Stories" です♪Connie Barton の物語も今日でおわり。 自然とのつながりを感じさせる…
ここ数年、何度もお店に行って持ち上げてはまたおいて・・・ を繰り返してきたものをついに買ってしまいました。 小鹿田焼のお皿です。 そしてこれを記念して、自分のパソコンの辞書に 小鹿田(おんた)を登録しました。 これまで「しょう。。しか。。た。。」と打っていたのが、 「おんた」でシ...
2月に入り寒さも和らぎつつありますね。 そろそろ、今年の家庭菜園シーズンが始まります。 私は年頭に作成した栽培計画に沿って、ブロッコリーの種をポットに播きました。 土づくりも兼ねて、庭に生ゴミを埋めました。 庭で家庭菜園する場所 我
こんにちはここ数年でかなり生理用品が革新的なものが量販され、充実してきましたね。皆さんも選択の幅が広がり、使い分けもできるようになってきました。しかし、ティ...
ユニクロのエアリズム3Dマスク(高性能不織布フィルター内臓)を洗濯してみて
今年の1月から発売になったというユニクロのエアリズム3Dマスク(高性能不織布フィルター内臓)。 エアリズム3Dマスク(2枚組)不織布フィルター内蔵UNIQL…
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男5歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 カリフォルニアの州都というと サンフランシスコかロサンゼルスと思っていたのですが サクラメントという街なんだそうです。 こちらに来て初めて聞いた地名です。 サクラメントはサンフランシスコから車で1時間半北東に行ったところで レイクタホに行くときに通るので何度か休憩で寄ったことがあったのですが 今回はバスケ観戦目的で一泊旅行に行って来ました。 宿泊したのはシェラトン。
昨日から子どもたちと約束している事ランチは、ハッピーセットにしようねなぜならば、おもちゃがママの大好きなムーミンだから。(画像おかりしました)ムーミンに出会え…
こんにちは、そりはるです。 1月から、千葉県いすみ市のブラウンズフィールドというところで生活&働いています。 転職した話についてはこちらの記事をどうぞ↓ www.harunasorita.com ブラウンズフィールドに来て最初のイベントは、人生初の障子張り替え。 綺麗に貼らなきゃーという緊張感もありつつ、みんなでワイワイ楽しくやりました。 障子ののり塗り 障子の張り替えは2日間かけてやりました。 1日目は、障子はがし。 障子はがしは、障子を水で濡らして、はがします。はがしきれず残ってしまった部分は、たわしでゴシゴシします。 2日目は、障子貼り。ちょっと緊張感のある作業。 枠に沿って綺麗に切って…
ガジェット、スマートフォン、各種サービスや商品について個人的な感想を書いています。 Twitterやってます @akibaryu
#58942;今日の発電量=12kWh 月間の発電量記録はこちらを参照 ・ 【朝】 毎朝の運動の習慣は継続できている。今日も無事に行ってきた。 雨が降った日をどうするか・・・傘をさして行けばいいかな。 ・ 最近、書斎の照明を検討しているが、テレビ会議用のライトの向きを変えて対応。 Photo Embed by Google Photos Ruyilam LEDリングライト 4インチ 3色モード 高輝度 クリップ式 USB給電式 10段階調光 リングライト 三脚付き ノートパソコンに対応 zoomウェブ会議照明 女優ライト 自撮リングライト 撮影照明ライト 動画配信補助光 出版社/メーカー: 深圳市万欣数码科技有限公司 メディア: これで良いや。 ・ 【昼】 昼飯は冷凍食品のたこ焼き。 Photo Embed by..
LLFK. Sesson5「好きと嫌い」 タピオカの水風呂でととのう
こんばんは~!KOZの読み物 「LLFK ー love letter from K. ー」最新話がUPされました! Sesson5「好きと嫌い」 タピオカの水…
平日の朝は、NHK「マイあさラジオ」の「健康ライフ」をベッドの中で聞き終えてから、5時45分ころ起床することにしています。 1月24日(月)から28日(金)までは、「時間栄養学」がテーマでした。講師は、早稲田大学の先進理工学部の柴田教授でした。 従来の「栄
通院やら、何やかや~ちょこちょこ用が続いてたけど、今日は特に何もなく・・・。今日は、めっちゃ寒いけど。昨日は、寒くても穏やかで陽射しもあった♪ぼーっと窓か...
睡眠環境を改善!ハウスダストでお困りな方 レイコップ,こんにちは。毎日の暮らしで欠かすことのないお掃除、洗濯。また健康・からだの情報ブログです。よろしくお願いします。
2月に入りましたねー 何かバタバタしていて気がつけばもう2月という感じです。 日照時間が延びたので朝は朝焼け帰宅時は夕焼けを見ます。 倦怠感がなくなって来たのも日照時間が長くなったおかげかな〜と思ってます マスク着用免除バッジ 感染者数減少に伴い規制緩和されたイングランド マスク着用義務は解除されましたが公共交通機関での”着用義務“は解除されていません。 と言っても法的規制が無くなったので”着用義務“というほどの規制はありませんからチケットゲートでマスク着用してくださいと言われるわけでもないんです というか法的規制があった時でも言われてる人見たことがないんですけどね。 まあこういう緩い規制なの…
4年に一度、各大陸を回って開催される緑の党世界大会(グローバル・グリーンズ)。コロナで延期が続いていたものの、来年は韓国で開催が決まっています。 そしてその…
こんにちは昨日の節分、子どもたちは豆まきの箱を作り、お家で豆まきをしました。コロナのため、長女の幼稚園は登園自粛が続いているので、楽しみにしていた幼稚園での豆…
【メンタル個人セッションのアフターフォロー】願望の見える化がとても役立ってます!
昨日、約2週間前にオンラインで行った「メンタルオーガナイズ個人セッション」のアフターフォローをLINE電話で行いました。 2週間前のセッションの様子と内容は…
去年の今頃は、コロナウイルスのワクチンも無かったので、そう思うと1年でだいぶ変わったなぁと思います。 来年の今頃は、もうマスクなし生活でしょうか。それとも外歩く時は、ヘルメットでしょうか、宇宙服のようなものを着てるのでしょうか(^_^;) 節分は、病や災いを鬼に見立てて、無病息災を願う行事ですが、「鬼滅の刃」が大ヒットしたのは、コロナ禍も作用したのかなぁと考えたり。 私は、見たい見たいと思いつつも、「鬼滅の刃」見れてません。端的に言うと、鬼退治の話と聞いてます。←テキトーなこと言ってすみません(笑)
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男5歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
月のお風呂大好き本日は 『 立春 』 を迎え、暦の上では春の始まりですが、それでもまだまだ春までは‥ほど遠いですね...みなさまお風邪などひかれぬよう‥ご自愛…
ガジェット、スマートフォン、各種サービスや商品について個人的な感想を書いています。 Twitterやってます @akibaryu
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)