2024年1月に実施された2級フィナンシャル・プランニング技能士(FP2級)検定試験の合格証が3月の中頃に届きました。 2023年の7月頃に思い立って始めたFP資格取得の勉強ですが、半年と少しでFP2まで辿り着きました。 で、今回の記事は、FP2級の合格証を見て思ったことをまとめておきます。 2級フィナンシャル・プランニング技能士(FP2級)検定試験合格証 合格証のデザインはFP3級の時とまったく同じ 合格証自体のデザインは、FP3級のときのものとまったく同じでした。 紙も同じ、文面も同じ。 番号と、級の部分と、日付が違うくらい。 ただ、受け取ったときの気持ちは大きく違いましたね。 今回はしっ…
大学生の頃は、健康保険のことはあまり気にしないでも暮らしていけます。 おそらく親の扶養になっていれば、健康保険証もそのまま使えているでしょう。 ただ、そのままでは、健康保険について何もしらないまま、大学卒業後働き始めてしまうことになってしまいます。 今回の記事では、大学生が知っておくべき健康保険のことを簡単にまとめておきたいと思います。 大学生が使える健康保険証とはどのようなものか 大学生でも、病気になったとき、病院で使える健康保険証を持っていますよね。 窓口負担も3割です。 この保険証はどこが発行し、保険料は誰が払っているのでしょうか。 会社員:健康保険 会社員が加入する健康保険では、被扶養…
【IQOS 公式】【ポイント10倍】アイコス イルマ i プライム ミッドナイトブラック 加熱式タバコデバイス 製品 本体 正規品
今日は暑いですねえ思わず半袖ハーフパンツで過ごしてます子供も「タンクトップで良いよね」とふー暑いなあしてます。ユニクロのリラコ助かるなあコットンリラコUNIQ…
澄み切った空を眺めているうちに 船は 25分程度のクルーズを終え 竹生島へとたどり着きます 竹生での旅 第2弾です 宝厳寺 竹生島宝厳寺は、神亀元年(724年) 聖武天皇が夢枕に立った天照皇大神より 江州の湖中に小島がある その島は弁才天の聖地であるから 寺院を建立せよ すれば、国家泰平、五穀豊穣 万民豊楽となるであろう 週刊古寺をゆく 別冊7(宝厳寺と湖北の名刺) 小学館 Amazon というお告げがあったとか 僧行基を勅使として 堂塔を開基 弁才天像をご本尊としました 心流紀行 港に船が着くと 急ぎ足で下船する人の流れが生まれます 急がなくても…とは言えないのが 島での参拝の大変なところで…
最近のバナナって甘く無いねえ昔バナナってすっごく甘かったのにどうしたんだろう?チョコレート🍫つけてちょうど良いくらいトマトのが🍅甘い気がするスミフル バナナ …
僕もう限界なんで知ってること全部バラすわ。大谷翔平選手が潰されたのは恐らく【ひろゆきの控え室 中田敦彦 大谷翔平 速報 今日 水谷一平】
ヒロユキさんがどう思っているかは、よく分からないけど、アメリカの現実さえ知らないで渡航した大谷は野球以外の知識が小学生並みだなってことかな?簡単に人を信じるってア○かなって言っているんだと思う。 信じるとは、悪い結果であっても許せること。その後の大谷の心内知らず決めつけてるようなお前みたいな未熟な奴には理解できない言葉 野球しか能がない男、アメリカの事情も世間も知らない、野球以外は未熟者なんだよ! ヒロユキがア○なんだよ
昨日は義母を招いて、わが家でたこ焼きパーティーをしました。 最初は普通のたこ焼き。 続いて、ウインナー&コーン、ピーマンの変わり種バージョンを楽しんでいただきました。 変わり種をつくったのは初めてでしたが、もんじゃ焼きみたいで楽しいですね 😊 【たこ焼き具材30選】タコパにおすすめ!定番から変わり種までをご紹介 タコパをさらに楽しむために、定番から変わり種まで、おすすめのたこ焼きアレンジ具材を30選ご紹介いたします。 furunavi.jp ちなみに、あまりに熱中し過ぎて、写真を撮り損ねました・・・ 宴の後に、1枚だけ。 なお、その時点で気がつ
昨日は次女の所に孫2号、3号の入学祝いを持って行きました。 次女は仕事で留守でしたが、孫1号と孫2号がいました。 大好きなパルム(アイスクリーム)とケーキも渡すと 入学祝いよりも、そちらを喜んでいました。 そうですよね。入学...
メイメイ この日は“デレデレの日”でしたツンの日とデレの日があるけどデレ多めの方が私はうれしい(笑)↓よろしければボタンをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
3月も本日が最終日 寒い日が続き 「寒い寒い」と言っている間に 3月末昨日は曇りがちのお天気でしたが 気温が高く過ごしやすかったです忙しかった1週間 家でゆっくり過ごしましたにほんブログ村一昨日 中之島中央公会堂でのシャドーボックスフェスティバルを見学の後はランチに表通りに出て スペイン料理のエルポニエンテさんへ以前も来たことがあるのですが シェフもお店の方も おもてなしの笑顔がとても素敵で お気に...
お借りした画像で花見気分🌸-MyPricelessTreasure~❤※[国立]のカフェ・シュクレルームさんの画像をお借りしました🌸国立駅からまっすぐ南へと続く大学通り、その先から東西に伸びるさくら通りの両側に、約360本の桜が植樹され...gooblog2023年03月29日の記事2023年04月02日の記事お蔭様で(^^♪-MyPricelessTreasure~❤※画像はアップできますお蔭様で昨晩(4/1土)チョロっと夜桜を眺めに行けましたきょうもで息子を送って行きましたお食事処を探索しながら息子の住む地域を散策してみるとさ...gooblog東京で桜の開花発表昨年より半月も遅い観測12年ぶりの遅さ昨年と比較すると今年の開花の遅いことがよくわかります当地界隈の桜の名所の一つ桜は美しくも儚いと言われる...明日から新年度!
朝ごはん食べながら漫画を読んでいたらまた夫に怒られた。 「ビジネスするんやったら、漫画の時間減らして本気でやりや。独りで暮らしてるつもりで。稼ぎもなくて貯金もなくて一人で生活しててもそうやって漫画読むん?俺が徹夜で仕事してる時も漫画読んでた
金曜日で 無事 今年度の ラジオ英会話が 終了しました 4月から 始めた ラジオ英会話続くかどうか 心配でしたが なんとか 1年 続きました 疲れて サボりたくなったりも しましたが 今は だいぶ 習慣づいてきて15分という 短さも よくて毎日 なんとか 続けています 調子にのって 来年度も 続けよう と 今回は 1年分のテキストを 予約しました 来週から また 始まりますがんばります ٩(ˊᗜˋ*)و ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
いなば食品 いなば 国産 焼きとり 塩味 65g×3缶Amazon(アマゾン)ホテイフーズ 缶詰 セット やきとり 3缶×6種類 18缶 たれ 塩 うま辛 ガ…
こんにちは。今日も良いお天気ですね気温が上がるとのことでしたが、心配性なので、一応コートを着て出かけました(笑)帰りには暑くなりました先週掛かり付け医で定期検…
今日は、すっかり晴れて暑いくらいです。 朝から、畑に行きブロッコリーを収穫。 たーくさん採れて 早速、昼はブロッコリーのサラダにしました。 茹でたブロッコリーに玉ねぎスライスと茹で卵のみじん切りを加え ドレッシングとマヨネーズであえる。 新鮮で、すごく美味しい一品になりまし...
最近CMが流れるようになりましたね。クリーンデンタル。CMの動画を貼ろうと頑張りましたが無理でした💦昨年の正月に上の娘が、矯正で孫Cちゃんが通っているデンタルクリニックでサンプルをもらったけど誰も使えない、と言って数本持って来てわが家に置いて行きました。すっごく不味くて無理と思ったけれど結構値段の高い歯磨き粉なので勿体ないなぁと主婦根性で我慢して使っていたらCM通り、3日で慣れてその内くせになってしまいましたの。それから私はこれでないとだめになりました。私はもうもちろん匂いも味も全然平気なんですが私が使うと夫は「すごいニオイ」と言います。「翌朝がすっごくさっぱりするから使ってみ?」と何度も夫に勧めますが夫は「無理!」と言い張ります。このCM見て笑いました^^だって松本若菜さんの言ってることほんとなんですも...3日で慣れて1週間でくせになる
もうすぐ4月ですね暖かくなってきて嬉しい反面、 新しい環境や新しい出会いに不安な気持ちがあるかたも多いのではないでしょうか 特に職場の人間関係が心配になります…
おはようございます 今日は真っ青な青空で暑いくらいに晴れるそうです、明日も♡公園へ続く緑道のユキヤナが眩しいくらいです公園では木立の間でまだ 3分咲きやさしい春の旬色です きのうは午前中の雨がやんでから夕方5時ちかくになって公園へ何気なく引かれて見ると桜が開いてます~東京の開花宣言が出たばかりで靖国神社にある標本木の模様が連日TVに映し出されてます・・去年のバス旅行で訪ねてから、グンと親しみが湧いて見...
日の出時間が早まり 昼間の時間が長くなりましたといっても 起きる時間は変わりませんが 気温も 少しずつ上がってきています冬の間に固まった筋を伸ばして体を動かすことにより全身の新陳代謝を改善しましょう心身共に爽快に過ごしましょう三年前に買った アロマティカス 葉を触るとミントを香水にしたような爽やかな香りがする植物 わが家と相性がよかったのか お料理に使っても グングン 増やしていますち...
早くも運行5周年記念を迎えたらしい西鉄が運営するレイルキッチン筑後に従姉妹と二人乗ってきました とっても可愛い3両編成の電車に乗客が40名程度でしょうか。…
おはようございます。今朝はいい天気。うちに来て15年ぐらいたつ多肉植物。最初の頃だけ気にしてて、いつの間にか放置状態。ほったらかしでここまで成長しました♪小さい星の様な可愛らしい花が咲いています。一昨日のツレからのラインでTVがうつらない、壊れた!ってわかめは無くてもそう困らないけどTVが無いとダメなツレにとっては一大事なのです。早速、昨日、朝イチで電気屋さんへ。無事TVをゲット♪♪☺︎地デジ移行時に買って初...
晴れて日中は初夏の陽気になりそう..ですがこの時期特有の春霞で富士山はかろうじて見える程度家族が起きてくる前の独り時間これが至福かつて先輩主婦の方がよくそう仰っていましたまだ若かりし新米主婦の頃..よく言えば(笑)未熟な主婦=私はよき先輩主婦に囲まれていろいろなアドバイスを戴きました見るからに何もできない印象だったと思うのです(^^;そうなんです勢いだけで結婚したので(笑)結婚生活=主婦が為すことはまったく心得がありませんでした今とは逆で夫は早々に通勤で家を出てしまう..するとその日一日をどう過ごしたらよいのかまったくの無計画でしたから平気で二度寝などしたり時間を持て余していました(笑)ところが当時..小学生のお子さんを持つ二人の専業主婦が両隣で..かつ仲良しどうしある日気が付くと子どもが学校に行った後か...早起き習慣((^^♪_今だからわかる話
三男のことで サポートし続けてくれた長男次男 長男は音信不通真っ最中の時 何度も電話やLINEをしてくれだけど 最後の 「自分の力で逃げないで立ち上がれ」と 送ったLINEを既読スルーされたと言って かなりご機嫌斜めだった この子は留守がちな父の分まで 三男を見守ってくれて...
昨日は本当にいいお天気でした。(* ´◡`*) 掃除 、洗濯も終わりホッとしていると 優しい日差しが差し込んできます。 久しぶりにベランダの椅子を開いて しばらくコーヒーを飲みながらぼんやりと雲を眺めていました。 私は、最近の自分の心のあり様にちょっと落ち込んでます。 自分...
別れの季節職場を卒業する人から「お芋 好きだよね」って言われていただきましたありがとう〜ありがとう〜私だけじゃなくて みんな好きなの〜↓よろしければボタンをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村...
昨日は、カート・ヴォネガットの『スラップスティック:または、もう孤独じゃない!』を読みました。 久しぶりに小説を読んだ感じです。 スラップスティック: または、もう孤独じゃない! (ハヤカワ文庫 SF 528) カート ヴォネガット, 浅倉 久志 本 通販 Amazon Amazonでカート ヴォネガット, 浅倉 久志のスラップスティック: または、もう孤独じゃない! (ハヤカワ文庫 SF www.amazon.co.jp と言っても、この本は高校生の時に読んだことがあるので、再読。 実は、大好きな一冊でした。 ストーリーは、アメリカ合
花粉のせいなのか、それとも疲れか。。あまり眠れなくてだるいです週末、バイト入れちゃったよー学童弁当🍱木曜日デイジー。。。笑。完食。金曜日イースターバニー完食。…
昨日は 朝9時ごろまでは雨が降っていましたが 雨が止んだ後は 急速に回復し 気温もグングン上がりましたにほんブログ村マンションの桜も開花 真っ青な空に桜が笑顔を見せてくれました思わずこちらも笑顔になります・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日 大阪中之島中央公会堂へ行ってきました正面入り口の街灯に こんな装飾があるのは知りませんでしたちびゴンも一緒にやってきました((^∀^*)) ちょっと緊張気味に見えます...
むかし、むかし…ある山奥にお父さんと、お母さん。そしてひとり息子の3人が住んでおりました。お母さんは川へ洗濯をしにお父さんはもらったボーナスを全額おろし家計…
朝 起きたら 雨久しぶりに 雨が降っていました 久しぶりに 傘をさしました 桜前線も 北上し始めましたね🌸 ワタシは タイヤ交換の 予約を いつ 入れようかと カレンダーを 見ています (๑ ́ᄇ`๑) ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
午前中の暴風雨が嘘のように午後13:00を過ぎるころから晴れて美しい空少し傾いた夕陽を受けて電車もきれいに写りましたそう近くはない隣の街山並みを背景によく見えました雨上がりに晴れた日の日没はまた美しい日没後姿を見せてくれた富士山🗻ようやく標本木が11輪の花を咲かせ本日の午後東京でソメイヨシノ桜の開花宣言🌸開花宣言は5~6輪咲かないと成されない昨日は惜しくも4輪朝からの暴風雨にも負けず一日で11輪も咲いたようです🌸東京で桜の開花発表昨年より半月も遅い観測12年ぶりの遅さ今日3月29日(金)、気象庁は東京の桜の開花を発表しました。平年より5日遅く、昨年より15日遅い観測で、2012年(3月31日開花)以来12年ぶりの遅さでの開花です。関東の気象台...ウェザーニュース春の嵐_暴風雨の朝2024年03月29日ク...晴れました~☀そして🌸開花宣言
年度末のご褒美に、ふわふわスフレのとろけるようなチーズケーキ。
以前の開運トイレ掃除の記事でチラッと書いた、お取り寄せしてもらった美味しかったものです。 【公式】1個入り りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ 18c…
こんにちは。こちらは昨夜、物凄い雨風で、心配でなかなか眠れず・・・今朝もその状況は変わらず、でしたが、昼には落ち着きました。ただ今は大変良いお天気です 暑いく…
とんねるずの木梨憲武さん(61)がインスタグラムにて、11月8日、9日に日本武道館で「とんねるず THE LIVE」を行うと告知。 1995年以来、29年ぶりとなる日本武道館。 ここへ来て、とんねるずの活動が活発化するってのは感慨深い。
先週の朝は4℃だったのに 今朝は17℃くらいあって ぐんぐん気温も上がる南国 図書館脇の桜も咲いて 満開🌸🌸 テニスに行ってる夫が 喉かわいたーと帰ってくるだろうから 今季初麦茶を買って作りました このポット 何十年選手⁇ 毎年ありがとう😊 ついでにキョロちゃんも! ...
これから先の生活を考えました。 夫と二人で元気なうちは良いとして もっと年老いても 何とか、どうにか、二人で生活出来ているうちは、良いとして そして どちらかの介護が始まったとしても 片方が元気なら、介護サービスを利用しながら 大変でも、何とか、やっていけるのではないか と...
剪定を迷ったブルーベリー&スーパーの大根から蕾…《MOTTAINAI》精神…で😅
雨上がりのブルーベリーの木新しい枝にも、つぼみ(新芽🌱?)が?!😃水滴も可愛いけど剪定とか間引きとかが出来ない性分はMOTTAINAI精神から来るのかな…σ(^_^;)なんでもああ、もったいないと取って残しておく気持ちがスーパーで買った野菜の大根の葉っぱ🌿が、ちょこんと付いていたアタマの部分を水に生けておいたら茎が伸びていって蕾をつけたところで地面に植えたのです。どちらも可愛い花がひらくのが楽しみです😊にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村剪定を迷ったブルーベリー&スーパーの大根から蕾…《MOTTAINAI》精神…で😅
気がつけば庭の南天 赤い実が食べつくされていました鳥さんたちだね 草取りをしていたら 平気ですぐ近くまで飛んできたジョウビタキのオス??鮮やかな色彩のオスに比べてメスは全体的に灰色がかった褐色なので 気が付かないだけかも知れません小さな渡り鳥・・・・もうすぐ 日本を離れるのでしょうかね~にほんブログ村#60代これは 2022年2月に 遊びにきた ジョウビタキ 鳥にそれほど 詳しいわけでも...
体調が全く優れず昨日はお医者さんに行こうと決心(←医者嫌い) しかし昨日は木曜日。最近のクリニックは木曜休みのところが多いです 自動車でぐるぐるぐる回り私が…
お風呂でせっけんが小さくなった時、「出たら、戸棚から出しておこう」と思うのですが、どうにもそれが覚えていられません。 お風呂場から出ると、きれいさっぱり忘れてしまうのです。 妻に話したら、彼女も「ホントにそう」だと。 おかげで、お風呂場のせっけんは無くなるまで(=本当に困るまで)補充されません。 おそらく、お風呂場と生活空間があまりにハッキリとわかれているからなのでしょう。 出た瞬間に、世界が変わる感じです。 「たぶん、水に流してしまうんだろうね、お風呂場だけに」と笑っています 😊 ともあれ、これはけっこう世の中的にも共感が得られる現象ではないでしょうか。 『お風呂場で考えた
レストランウイークで訪れたお店の記録をいつかは行きたいと思っていても、なかなかきっかけがなかったりするのですが、予約をしたら行く・・という流れになりますので、…
【ひろゆき】これが日本政府の実態中国企業ロゴの透かし問題の裏に隠された本当の闇を解説します【 思考 自民党 保守 大林ミカ 】
親中議員たちは本当に民主主義じゃない国とエネルギーをつないで大丈夫と思っているのだろうか?レアアースの経験は頭に無いのか?ひろゆきさんの意見に大賛成です。ただ一点、森友学園問題については私は高橋洋一氏が言っている「赤木ファイル開示 実は簡単な話だった森友問題の真実」が真実だと思います。 自分で作成した書類の透かしロゴって自分では見えないようになってるから気づかなったてこと?でもお役所お得意の何重チェックはどうなった??? 外国に住んでみたいけど、私は日本でいいです。平和だし。
昨日、夫は車の部品交換の予定がありました。 車屋さんから連絡が有ったのを、 ちゃんとカレンダーに書いて置くように言ったのに その場で直ぐにしなかったので、 カレンダーは空欄のままでした。 昨日の朝に「今日は...
iStockで動画が販売されました。内容は車窓の動画で、0.76$でした。感謝です。 関連記事 最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました。 フォローお願いいたします ↓
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)