癒される景色は人それぞれ。 SONY Cyber-Shot RX1RII そう思いませんか? ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
気持ちの良い5月の都内散策で根津から谷中へ~美味しいビールなどを堪能した後にお目当てのお店を訪れました。 tomoeri12.hatenablog.com 谷中夕焼けだんだんの上にある日用品・カゴのお店「松屋」さんです。 こじんまりした店舗 お店の外にもたくさんカゴやバッグが置かれていました。 こちらにはカゴバッグを探しにきたのです。見てたらどれも素敵で可愛くて・・おうちに置くカゴも欲しくなる・・・けど用途が思いつかない(^^; 持って帰るのも嵩張るので実際は買えなくても見てるだけで楽しくなります。次回ちゃんと用途を考えて来よう! そしてもう1軒行きたいお店が根津にあったのだけど行きそびれたの…
小松菜のレシピには「ひと束」「ふた束」という表現がよく登場します。 本記事では「ひと束」を中心に、小松菜の他の数え方「一袋」や「一把」「一株」などについても解説します。 「ひと束」は通常、3株~6株の小松菜を指し、スーパーマーケットで売られ
旬のタケノコ。タケノコ、好きだけどアク抜きが大変ですよねー少しでもラクしようと思って、タケノコ掘りから帰って来た夫に、「アク抜きするから皮むいといてー」っ…
今朝は荒れ模様のお天気。月曜日からちょっと凹みますね。 週末は5月らしい良いお天気だったので籠っているのはもったいないと思い立って都内へお出掛けしました。 アクセス良く行けそうな文京区の根津神社へ 境内のつつじ苑で4月末に「つつじ祭り」が開催されていて、その頃はかなり混雑していたようですが、この日はそれほど混んでいなくてのんびり境内を散策出来ました。 岩の上に亀さん💕 楼門 唐門拝殿 そして境内にある乙女稲荷と連なる赤い千本鳥居が観光客にも人気のようで 画像は根津神社HPよりお借りました 千本稲荷 無人のタイミングで撮影するのが難しい(^^ 乙女稲荷神社 御朱印も頂きました。 御朱印帳を持って…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)