たまごクラブ ひよこクラブ Baby-mo tocotoco nina's Milk などなど。 育児雑誌愛読者さま・雑誌に載った!紹介された!という方TBお願いします♪
夫・OTTOとMeの二人、共稼ぎの東京暮らし。 仕事も十分がんばったから、そろそろ次の旅へ。セカンドライフの準備やいくつ夢が叶えられるのか、日々の暮らし・大好きな旅やアートを交えながらお届けします。
緊急事態宣言が発せられて、2度目の週末。あったかい土曜日。おでかけしたいな、と思う。でも、外出自粛!と言われているから、自粛。自粛していても、購買欲は小さくはならない。おでかけするよりは、出費がだいぶ減っているけど。なんとなく、こんなものを使い始めてみた。いつぞやの楽天マラソンで購入した、ハンディ除菌ライト。正直、光を当てて10秒!というのは、家以外で、なかなかできないことがわかる。エレベーターの...
ひとやすみ手帖
ずーっとお気に入りにいれておいたシアーなタートル。。。見たら 80%OFF!! になってる!¥53,900 → ¥10,780(税込) 80%OFFまず、カーディガンの下に着たいので薄手で良し!(そもそも 厚手のタートルは もう暑くて着れないし💦💦💦) ↓ 〈 BLAMINK(ブラミンク)〉 ニット ケーブルカーディガンやモヘアカーディガンや・・・・オールインワンのインナーとか。。。あると絶対使えるあまりぴったりしない方がいいので...
Enjoy!やーっこのアラフォーライフ
大人のカジュアルに黒に白ステッチ!!ポイントになって可愛いので好きしなやかな牛革で さらにだんだん馴染んでいい感じに。。280グラムと軽くて たくさん入ります。。。内ポケット2個外ポケットは マグネットがついたものとファスナーポケットがあるので鍵の収納にも👍取り外し可能なストラップは 斜めがけも出来ますのでスーパーでお買い物で荷物が多くなったときにも とっても便利です!!お値段も 16000円+税と...
Enjoy!やーっこのアラフォーライフ
新年早々、大好きなお気に入りのイイホシユミコさんの急須を割ってしまった。かなりお気に入りで、お茶の出も良く、日本茶を欠かせない私にとって、寒い時期は特に、ほぼ毎日数回の出番の急須。欠けてしまった部分を眺めて、あーあ…と、かなりへこんだ。紅茶ポットはあるけれど、日本茶をおいしくいれるには、茶葉のまわり方が、広い方がよい気がして。日本茶には、日本茶をいれる急須。あわてて、同じものを楽天で探したけど見当...
ひとやすみ手帖
YAMAZAKI(山崎)の雑貨で、毎日のちょっと気になるを解決!
ここの、ここんとこが気になるー。これを上手く収納する方法ってないのかな…。 そんな、日頃のちょっと悩みを解決してくれるのがYAMAZAKI(山崎実業)の雑貨たち。痒いところに手が届くそのアイデアと、ど
Trip for life: 夢のアーリーリタイヤへ
初日からありがとうございます♥️soglia popup ♡
沢山の嬉しいメールを頂き涙涙です。。。ポップアップ初日から・・・・お昼休み返上してタクシーで駆けつけてくださったりこういったご時世ですが・・・たくさんの方々が来店してくださり本当にありがとうございます⤴︎(銀座三越3階で 19日まで開催中です・・・)こういったご時世なのでご来店の際は 体調を最優先にどうぞお気をつけていらしてください。。。。本当は 「みんな~ 来て来て~」 と大声で言いたいのですが・...
Enjoy!やーっこのアラフォーライフ
来月からの新しいお講座、昨日、お講座へ行ったついでにお申し込みしようと思ったら非常事態宣言が出されたので無くなってた期日は未定だけどまた改めて開催するのでその…
Lee子のブログ
DAISO500円商品。電子メモパッド。こんな商品まで、ダイソーで扱ってるんだぁ、と感心。メモ用紙が確実に減ります。500円!をDAISOで見かけると、ずいぶん高価なものに見えてしまう。でも、電子メモパッドが500円なんて、破格のお値段。実は、試しに買ってみたものだけど、あまりの便利さに、もう1つ買おうかなと。電池も入ってのお値段。電池はテスト電池って書いてあったので、これまたDAISOで一緒に電池も購入。計6...
ひとやすみ手帖
友人がね、子供がね、家族がね、私がね♪ 日々のちょっとしたエピソードなら何でもOKです。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 2人
朝活に関する情報☆主宰している方や参加しているという方の情報交換に!
テーマ投稿数 47件
参加メンバー 20人
楽しかったことや思ったこと、夢や希望、自己啓発、地球にいいこと、心や身体に優しいことなど、なんでもどうぞ。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 6人
こんな自分になりたい、変わりたい…。 と思う人たちが励ましあっていける場所にしたいなと思います。 内面も、外見も、なりたいぴかぴかな自分を目指しませんか?? 頑張っていることの報告や、相談とかもできるような場所になりますように☆
テーマ投稿数 47件
参加メンバー 12人
一軒家、マンションは問いません。 独身でマイホームを買った方の為のトラコミュです。
テーマ投稿数 111件
参加メンバー 7人
こまかいことは無しにして・・ 週に1回でも、月に1回でも もちろん毎日でも だれの為でも・・・ 手作りしたら 立派なおべんと部員です! サボって空弁したら 〜ランチを紹介でもOK〜 心はお弁当です!! キャラ弁 パパ弁 遠足弁当 弁当男子 みんなのレシピを交換して 楽しくお弁当を作りましょう♪
テーマ投稿数 755件
参加メンバー 57人
自分の家のお気に入りの空間コーデを載せているブログの記事のトラコミュです。 インテリアの参考にさせてください!!! 参考にしたい方たくさんいると思います。 大きい空間でも小さい空間でもニッチでもなんでもOKです。 いっぱい載せてくださいね。
テーマ投稿数 36件
参加メンバー 11人
NHKのまちかど情報室などで紹介された生活に役立つ情報を集めましょう!
テーマ投稿数 39件
参加メンバー 4人
外で遊ぶ事ならなんでもOKです、こんな遊びがある、こんなギアを使っている、などお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 96件
参加メンバー 11人
iPhoneの壁紙を紹介し合いましょう!
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 4人
お買い物で見つけた今日のおやつ。ハーベストの「フルーツサンド」です。定番のと違うのは、お抹茶味、というところ。箱も緑なら、個別のパッケージも緑で見るからにお抹茶だという感じがします。ハーベストの中のクリームもお抹茶味。抹茶好きにはたまりませんねぇ。コーヒ
いよいよ和栗専門 沙織へ いよいよ今回の京都ツアー、参加者が一番楽しみにしていた和栗専門 紗織のイートイン です! 今回
只今、禁酒中でございます(^^;)というのも先日の腹痛で病院に行った際、特に異常は見られなかったものの、お医者さんから「お酒は控えめに」と言われましたが、そんなことはすっかり忘れ数日後風呂上がりいつものようにビールをグビッと飲むと、胃に降りていくにつれビリビリとお腹に痛みが・・・お医者さんのいうことは聞くもんですな(+_+)というわけで、しばらく禁酒。外出自粛だし、タイミング的にはちょうどいいかな(^^;)でもやっぱ風呂上がりには何か飲みたいなぁ・・・水を飲んでましたが物足らず、炭酸水を買ってみました。でも炭酸水って胃にいいのか気になり、調べてみると・・・ん~~~あまり良くないようです(-_-;)炭酸が胃を刺激するので、食欲が無いときや胃がムカムカする時にはいいようですが、胃酸の出過ぎなど胃痛の時は避けたほうが...炭酸水を買ってみましたが・・・
こんにちはトラストコーチングスクール 認定コーチ 飯田恵子です 今日の記事は「これから」をもっと良くしたい!私、もしかしたらそう出来るんじゃないか?とうっすら…
海外生活歴32年が伝える〜強く楽しく幸せに〜素敵な歳の重ね方
アメリカ24年。スペイン8年目。気が付いたら二つ海を渡っていました。自分のカラフルな人生経験が誰かのお役に立てば嬉しいです。健康で満足できる身体。ポジティブな思考で満たされる心。シンプル&自由で充実した暮らし。何歳になっても自分磨きです!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
たまごクラブ ひよこクラブ Baby-mo tocotoco nina's Milk などなど。 育児雑誌愛読者さま・雑誌に載った!紹介された!という方TBお願いします♪
猫っていつも空気に溶け込んでいるかのように、 そっとそばに寄り添ってくれる。 ゴロゴロという嬉しい音を鳴らしてくれる君が好き♪ 君の小さいながらも優しい温もりが愛しいよ♪ 猫への熱い想いを教えて下さい。
50代からのファッションについて書いた記事をトラックバックしてください。 50代の人の書く記事でお願いします。 テーマと関連性のない記事は非表示にしております。ご了承ください。
趣味から新しいことに挑戦して新しい価値観を生み出そう
元小学校教師です。 学びの場は、学校の中だけにあるのではなく、学校も含めた毎日の「暮らし」の中にあると思っています。 そんな「暮らし」の中で気づいたアレコレを「教育・子育て・子ども」に置き換えながら記事にしています。
暗号通貨取引所のことなら何でもOK! 暗号通貨の時代に先駆けて今熱い取引所を教えて下さい♪
皆さんの四季を感じる暮らし方をぜひ教えてください^^
自家製の夏野菜とワンコのお話をしましょう
HSPとは? HPS(Highly Sensitive Person) 「とても敏感な気質を持った人」のことです。 自分がHSPだと知って心が救われました。 1人で悩んでいるHSPの方々に、HSPを伝えて行けたら幸いです。
働き方は仕事のカテゴリーだけではなく、生き方や家族に趣味など、あらゆることに影響するものです。お金・時間・健康を自ら選べるようにしていきたいですね。