周りの人には理解されづらい生活を送っている方のトラコミュです。 色々な価値感で、色々な生活が成り立つことが、それを理解し合えることが、人と自分が共有できる喜びだと思いませんか? 色んなライフスタイルがあることを知るトラコミュです☆
再就職記念、台湾点心、行ってきた。シニア向きの味付けでした。
朝から、数年使ってボロボロだった家中のスダレを新しいのに替えた。自宅に関するメンテは、不仲夫の担当分野なのに、ケチなのか、気にならないのかお金も労力も惜しむ。 でも数年使うと、かなりなもの、雰囲気は、無人の放置家屋みた
来年に起こる世界恐慌に向けて・・・混乱期を乗り越えるために、この半年は備蓄をがんばりました。やっている方は、わかると思います。出費も労力もすごい!(へとへと 笑)それでも備えていくと、やはり安心感が違いますよね^^私たちは、姉、母、自分と3
今日の夕ごはん手作り餃子、タコの刺し身、アスパラの胡麻和えなめこと豆腐の味噌汁いつもは皮も手作りだが、今日は市販の皮を使った新鮮なタコが手に入ったのでお刺し身大根のツマはこのスライサーで簡単♪昨夜、体調急変で慌てる昨夜はお一人様ごはんをお.
今日の夕ごはんふるさと納税返礼品のハンバーグ、目玉焼き、しめじとほうれん草と人参のソテー新玉ねぎのマリネサラダ (グリーンアスパラ、キャベツ、トマト、かいわれ大根)豆腐とわかめの味噌汁今日は夫が接待で外食なので、お一人様ごはん365日ほぼ毎
今日は朝から、昨日に続いて、庭仕事。その後、駅前まで歩き、銀行に実家の固定資産税を支払いに行き、その後、数日ブリのカーブスに。数日、休んだだけで、身体中きつかったです。その後、また歩いて、自宅に戻る途中、スーパーに寄り、
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。母の特養入所の話、その後ケアマネさんの話では、今日、無事に健康診断が終わったそうです。母は、久々に外出できてご機嫌だったらしい(笑)。本来ならば、お花見会や日帰り旅行などの行事があるホームなのですが、コロナですべて中止。お出かけが大好きな母なので、ちょっとかわいそうだなと思いますが、今はどこの施設も同じような状況なので...
7時半起床 今日も夢を見た わりかし はっきり していたけれど、 そのうち 断片的になる 記憶って、案外 そんなものかもなぁ。。 ・ ・ ・ 朝ごはん ジューンベリーが 赤くなったので、 甘酒に入れました ・ ・ ・ お昼ごはん ごはんに、なめたけ しらす、ゴマ、 梅干しをのせて 昨夜の残りと ・ ・ ・ 午後のオヤツ コーヒー ナッツ、デーツ ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁(玉ねぎ、じゃがいも、ワカメ) 梅きゅうり ピーマンと卵の炒め 煮もの (鶏、ごぼう、人参 干し椎茸、こんにゃく) ・ ・ ・ この間、夫と 夕はんの片付けをしていたら・・ 丁寧な暮らしって なんや? と …
今日は西の方から天気が崩れてくる予報です。 こちらは晴天で汗ばむ陽気ですが、これから夕方にかけて曇天になりそうです。 朝のウォーキング時には日傘をさして歩いていますが、自宅近くに...
視力が急激に低下? 2022年3月頃から視力の低下を感じるようになり,集中力や作業効率に影響が出るようになってきました。最初は老視(老眼)が始まったのかと思ったのですが,単純に視力が低下しているようです。 具体的には,お ...
【楽しく筋トレ&ボディメイク】初心者が正しい知識を手に入れる方法
楽しく筋トレやボディメイクをするために正しい知識を得られる方法について解説しました!特に初心者の方は見てみてください!
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうは夫が日帰りの出張。出張って言っても車で30分ほどの隣町へ通常の仕事終わり・・18時過ぎに向かうので残業になります。きのうは自宅に帰ったのが20時半過ぎ。何時もなら 夫とが帰るまで夕飯を食べずに待ちますが服用中の眠剤が食後すぐに飲むと効果が悪くなるとかできのうは 夫より早めに夕食。「かあちゃん、先に食べたの?」何時もなら今までならどんなに遅くても一...
まさか、TV買っちゃうとはね・・・・呆れた件。66才半で再就職まで後5日、今日も、カーブスに行き、マシーンで運動して鍛える。行き帰りは歩き。帰りにスーパーで買い物。帰宅後は、自営の経理を完璧に終わらせる。重要な領収書は見
得意・長所とは どうも、まべです 自分の長所 言えますか? かく言う私もなかなか答えられない 意外と難しい質問なんじゃないでしょうか? ただ、意外と気付くきっかけは転がっていて それに自分が気付いてい
おはようございます。 おうちナポリタンです。。 最近タバスコにはまっていて 無かったら ちょい 物足りなさを感じます。。 昔は タバスコ買うのは 小さい割には高くて 無駄そうだったので 躊躇していた
50歳になりました。 団塊ジュニア、(初期)氷河期世代。 「早送り再生」みたいに毎日が過ぎるようになりました。 「自分をたいせつに」ゆるめのシンプルライフを目指しています。
暮らしに関するいろいろな情報を生活に生かして よりよい快適な暮らしを得ていきたいと願って いますので多くの方のトラックバックが得られれば とても嬉しく思いますのでよろしく お願いいたします。
テーマ投稿数 60件
参加メンバー 14人
我が家は11歳差がある夫婦です。子供は4人。犬・蛇・・・ 近所には年の差夫婦はいません・・・。 年の差夫婦ならではの日常や悩みなど、 あれこれ記事のトラバをお待ちしていまぁす♪
テーマ投稿数 456件
参加メンバー 21人
機能的なキッチングッズ、掃除が楽しくなるグッズ、見ているだけで癒されるインテリア雑貨…ショップで見つけたもの、自分で作ったものどんなものでも構いません。 笑顔になれるもの見つけたら、こっそり自慢しちゃいませんか?
テーマ投稿数 19,148件
参加メンバー 984人
日常生活の中で、ウッカリ出くわしてしまったアンビリーバブルな世界を広く紹介しようと言うのが主旨。 「こんな事があるの?」 「マサカ! そんな馬鹿な!」 こんな出来事を投稿したブログを書かれた方は、迷わずTBして下さい。写真付だと説得力が増すかも・・・。だけど誰も興味持ってくれないかも。(w アダルト・ネタはご法度で願います。
テーマ投稿数 126件
参加メンバー 18人
ポイントサービスとは、各種の商品・役務の購入金額あるいは来店回数等に応じて、一定の条件で計算された点数を顧客に与えるサービスである。そのポイントは、(多くの場合)次回以降の商品・役務の購入時などに利用しうる。小売業やサービス業(専門店系チェーンストアや、ホテル、クレジットカードなど)で多く行われている。航空会社でも同様のシステムがあり、マイレージサービスと呼ばれる。
テーマ投稿数 405件
参加メンバー 53人
季節の移ろい、日々の生活や美味しい物、ガーデニング、なんでも・・・。
テーマ投稿数 23,126件
参加メンバー 601人
パンのある毎日。その空間、時間、私の大好きなひとときです。パンとカフェオレ、おいしいスープやサラダ、お料理、雑貨、お花・・・パンと一緒の生活を楽しみませんか?パンが好きなみんなの風景を紹介してくださいね☆
テーマ投稿数 1,344件
参加メンバー 135人
今日の夕食何にしよう??って悩むことないですか。そんな時人ン家の食卓が参考になりますよね。あなたのお家の食卓をどんどんトラバして下さい。
テーマ投稿数 1,152件
参加メンバー 92人
ノーマライゼーション(normalization)は1960年代に北欧諸国から始まった社会福祉をめぐる社会理念の一つ。障害者と健常者とは、お互いが特別に区別されることなく、社会生活を共にするのが正常なことであり、本来の望ましい姿であるとする考え方。またそれに向けた運動や施策なども含まれる。
テーマ投稿数 424件
参加メンバー 25人
ユニバーサルデザイン(Universal Design、UDと略記することもある)とは、文化・言語・国籍の違い、老若男女といった差異、障害・能力の如何を問わずに利用することができる施設・製品・情報の設計(デザイン)をいう。シンプルなデザイン〜工夫されているデザイン!機能美!
テーマ投稿数 41件
参加メンバー 13人
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
周りの人には理解されづらい生活を送っている方のトラコミュです。 色々な価値感で、色々な生活が成り立つことが、それを理解し合えることが、人と自分が共有できる喜びだと思いませんか? 色んなライフスタイルがあることを知るトラコミュです☆
フォードエクスプローラー大好き最高ーーー!! みんなに一度ののってもらいたいなー 自慢のエクスプローラー所有4台 最新型が☆ーーーーい 本気で愛してます!!エクスプローラー!! エクスプローラートラック欲しー!! 僕の日記ですもしよかったら見てください。 →http://ameblo.jp/as-kaneko/ 管理コミュ →http://c.mixi.jp/160143 よろしくお願いしマース。 [m:66] [m:66] [m:66] [m:66] [m:66] [m:66] [m:66] エクスプローラー Pro shop 全国唯一のエクスプローラー専門店 http://carlife-assist.com/ [m:66[m:66] [m:66] [m:66] [m:66] [m:66] [m:66]
言霊(ことだま) 古来より日本では言葉に力が宿るとされました。 それは勿論ブログにも当てはまるわけです(笑) というわけで、じゃんじゃんトラックバックして どんどん言挙げ(ことあげ)していきましょう。
生活にホメオパシー、フラワーエッセンス、アロマ、ハーブなどの自然のものを取り入れて実践してる記事をトラックバックしてくださいね。 日本ホリスティック医学協会 http://www.holistic-medicine.or.jp/ によるホリスティック医学の定義は以下。 1.人間を「体・心・気・霊性」等の有機的統合体ととらえ、社会・自然・宇宙との調和にもとづく包括的、全体的な健康観に立脚する。 2.自然治癒力を癒しの原点におく 3.患者が自ら癒し、治療者は援助する (自身が「自ら癒す」姿勢が治療の基本となる) 4.様々な治療法を選択・統合し、最も適切な治療を行う 5.病の深い意味に気づき自己実現をめざす 管理人関連(参考) 月や星座など宇宙の流れに乗った生き方のトラバコミュです↓ 月の祈り、星の導き。 http://lifestyle.blogmura.com/tb_entry92437.html
もてないモテナイ好かれない。異性に相手にされない。 そんな非モテの非モテによる非モテのためのトラコミュ sns 非モテ診断 革命的非モテ同盟 非モテ匿名 非モテ男性受難の時代
あんまりな出来事についてこう叫ぶ。 あんまりだよ…
毎日の日々の中で、ちょっとしたことを幸せだと感じたい♪ 涙したことも、いつかはキラキラとした思い出になるはず♪ それも幸せと思える時が来るはず♪ なんでも感じたことをトラバしてください♪
インターネットで恋人あるいは配偶者をつくろうとする・・・。最近は、そういうコーナーもあります。 けれど、それは危険と隣り合わせ。だまされたり、殺されたり、事件がたえません。 しかし、それらをのりこえて、インターネットを通じて、恋人や配偶者に出会えたカップルの皆さん、それは100万分の1の貴重な出会いなのです。
ギリシャ人のように どこまでも人間臭く どこまでも自己中で 人間ドラマを大いに 笑い悲しみ活気溢れ 作っていきましょう! それぞれの語る生活記. 悲劇か?喜劇か?は その日の気分次第と 言うことで・・・・☆
ようやく浸透してきた婚活の文字。もっともっと身近な言葉にしましょう。そして幸せな結婚に出逢いましょう。