物を減らしてゆったり暮らす。片付け、シンプルな考え方、少ない服で楽しむ、同居介護、ラク家事のことなど書いています。
暮らしの『シンプル化』と『豊かさ』を求めて毎日8時にブログ発信中です。
高齢結婚・出産後あえなく離婚、再婚したけどモラハラ夫。 そして突然の介護、おひとりさま生活に向けて準備中。
約50平米賃貸マンション、0・5・7歳の育児。夫は社畜。ワンオペ率高し。両家遠方、出張多め、スペック低めの総合職・・どこまでいけるか?ともばたけ(共働家)!
60代、夫と二人暮らし。 日々の迷走風景や失速風景を記録しています。
キャンペーン情報やおすすめアイテム,フードやスイーツの話題など。少しずつ取り扱う内容を広げていこうと思っています。
賃貸マンションでも風通しのいいゆっくりとくつろげる部屋づくりをしています♪
必要なモノ、お気に入りのモノだけに囲まれて暮らしたい。シンプル暮らしへの記録。4人家族と1匹暮らし。
62歳の主婦です。30年住んだ田舎から東京の実家にUターン。認知症の実母介護中。メンタル弱めながらシンプルライフを目指して日々迷走中。
HSP診断済ですが HSPじゃなくたって人付き合いって気を遣うもの。HSPに囚われず自分らしさを大切に生きていれば素敵に生きられるはず。
夫婦二人暮らしです。50代からのシンプルライフは楽しくおしゃれに。時々、断捨離。
クラムジー。アート、トラベル、フード、ファッション、映画、美容。
50代のおひとり様。これからの人生、無理せず穏やかに暮らして行きたい。
モノもコトもミニマムに。ダウンサイジングで、ゆとりの暮らし。
片付けが超苦手な夫と二人暮らし。シニアのシンプルライフをめざします。そして、ちょっとだけ北欧。
人生は拡散と収束の繰り返し。終活・お・や・か・た。大切な今をフォーカス、ダウンサイジング暮らし。
北欧×和インテリア・整理収納・おうちごはん。整理収納アドバイザー1級。2016.11月に著書出版。
東京から田舎に移住しセミリタイアしました。今は猫4匹と暮らし、週3でアルバイトしています。
ミニマリスト7年目。好きなものと身軽に暮らしたい。私服の制服化してます。
車なし!男なし!!山奥で一人暮らしをするアラフィフ独女の生活
アラフィフ夫婦ののシンプルモダンな生活。要る物と要らない物に拘って…。
シンプル北欧目標に暮らしの楽しみを見つけながらのブログです。小さな家・収納・洋服など綴っていきます。
心地よく過ごせるおうちをゆるーく創りあげていくブログ。整理収納、インテリア、日々のことなど。
一条工務店i-smart。持たない暮らし。シンプルインテリアやマイホームの住みごごち、収納のきろく。
オシャレはしたい。着たい服はその日の気分で違うし、減らし過ぎると『つまらない』から、ゆるくミニマリストやっています。
40代 夫とふたり暮らし 2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入&リフォーム 『シンプル&ていねいな暮らし』を心がけてます ズボラだけど、きれい好きな私の愛用品・そうじ・日常のあれこれを記事にしています。よろしくお願いします☆
斉藤一人さんの講演会の話を基に幸せに成る方法をつたないながらも独自の観点から伝へながら臨場感をだします。 日々の出来事にたいして心模様を心理学と日常を繋げながら記事にしたいと考えています。
使用しているモノ・大切にしているモノ・お金のコトの自分の足跡を残してます。 シンプルなものが好き、気に入ったものを大事に使っていきたいと思っています。
アラフィフのシングル・フルタイムワーカー女性が、断捨離、おうち飲み、一人旅、ファッションなどについて書いています。目指すはシンプルライフ!
安室ちゃんが好きなずぼら専業主婦です。引っ越しをきっかけにシンプルライフに憧れ断捨離中。
家事や仕事を済ませて、ぽりぽりできるお菓子をそばに本を読む時間が至福です。気になる言葉やできごとを書きたいです。
先のことも考えながら楽に簡単に暮らしたい、共に再婚の子供のいない主婦1955年生まれです
シンプルに暮らしたい。ニトリ大好きのニトリマニア。2018年、整理収納アドバイザーの資格を取りました。
1週間9,000円の袋分け管理で、 風通しが良く持ちすぎない 暮らしを目指します(^^)/
無駄を削ぎ落とし、自分らしく、心地よく暮らしていくための気づきや思いを綴っていきたいと思います。
ハプニング多めの人生を楽しみながら、丁寧な生き方&ビジネスで社会貢献!を目指して日々奮闘中。
0歳〜小1の子供4人をワンオペ育児中のフルタイムワーママ。 打倒共働きの壁!育児もキャリアも諦めない!睡眠削らず家事削る! そんな野望を抱きつつ気付きや学びをつづります。 地味に整理収納アドバイザー1級&コスメコンシェルジュ&FP2級
日本料理の専門調理師、神奈川県ふぐ包丁師、食育インストラクター。ホテルの日本料理部門に勤務しております。お家での料理、低糖質レシピ、インテリアなど。
現在60歳。このところ、なんだか縮まって引きこもり気味の毎日でした。これじゃあいけないというので、小さくても豊かな暮らしをめざして、動き出すぞ~というのでブログを立ち上げました。
元ノラネコのマーちゃん・トラジロウと楽しく暮らす日常。
時事ニュースやゲームについてだったり、コンビニの商品紹介などお役立ちから暇つぶしになるような情報まで配信中。
ミニマリストに憧れて試行錯誤中の40代主婦のブログ。夫と幼稚園児(年長)の3人家族。ミニマルライフ全般、ラク家事、思いつきDIY、たまに育児ネタ…など毎日のなんとかしたい!ことを綴ってます。
小学生と中学生を育てる働く母です。 シシンプル&ナチュラルな暮らしを楽しんでいます。 お買い物のときは、ひと、地球、おサイフにやさしいものを選ぶように心がけています。日々の暮らしを、マイペースに綴っています。
小さな暮らしの彩りを綴ります。 シンプルインテリア 片付け収納 1日1捨て実行中
共働き家族、東京の小さな1LDKに3人暮らし。コンパクトな暮らしと家事、息子6歳の子育てなど。
見栄を張らず、背伸びせず、身の丈暮らしで見つかる日々のこと。
お酒を断捨離をして生まれた時間とお金で楽しく暮らしています。今のところ毎日更新中。
60代一人暮らし 中古住宅を購入後フルリフォームしました。 暮らしを楽しむ一方で親の介護問題にも直面しています。
田舎暮らしの引きこもり40代主婦、HSP。 日々の何気ないことを綴ります。
物を手放してシンプルライフ。ゆるりと綴る日々のこと猫のこと。
お家に花を飾るため、物を手放してシンプル な暮らしを目指しているあんまんのブログ。
2Kの団地にIQグレーの小4娘、オットと三人暮らし。 ドケチスピリッツでお金をかけずにインテリアや生活を楽しんでます。
自分らしく心地よい暮らしと家族と楽しむ「ちょうどいい暮らし」 2人の小学生を育てる40代主婦 本・マンガ好き 実体験や知識を元に暮らし・子育て・美容に関する情報を発信しています
リノベーションした平屋住宅で、ミニマリスト志望の主婦と家族とのちょうど良いシンプルライフを模索中。
香り・セルフケア・ボタニカルの力を借りて毎日を豊かに、健康に。そして、美しく年齢を重ねたい♪ 身体の内側からも外側からもケアして、happy lifeを目指しましょう。
北欧インテリアとセルフリノベ / 4人家族の整理収納 / 健康や食に関すること / たまーに白樺細工
シンプルな暮らしゆとり時間。 生活にまつわるひとり言ブログ。
夫婦二人+わんこ。京都と大阪の真ん中あたりでゆるっと暮らすミニマリスト夫婦のシンプルスローライフ。
空間・時間・気持ちの余白のある生活をめざして、モノを減らしていきたいと思っています。その過程や、日々のいろいろなことを、焦らずに綴っていけたらと思っています。
50歳になりました。 団塊ジュニア、(初期)氷河期世代。 「早送り再生」みたいに毎日が過ぎるようになりました。 「自分をたいせつに」ゆるめのシンプルライフを目指しています。
2020年、チワワのチョコと夫と札幌に移りました。 引越を機にシンプルな暮らしを始めました。 新しい生活やチョコとの日々について綴っています。
統合失調症と付き合う日々を書きます。バツイチになりましたが、前向きに頑張ります!
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
毎日をご機嫌でいるために、家の中をよりよい快適な空間にしていきたいと試行錯誤しています。50代の暮らしすべてをシンプル&ミニマムにしていくことが目標です。どうぞよろしくお願いいたします。
お掃除や片付け、家計のこと、老後の不安などたくさんあります。子供なし、特定疾患(膠原病)も持ってます。
世の中の出来事を語るブログじゃよ。頑固一徹 根は純真 ちーとへそ曲がり。
双子年子の3人の子育てと、楽しく無理しないゆる〜い節約の日々を綴っていきます
現在一人暮らし満喫中の50代会社員です。 離れて暮らす夫と娘との日々を綴っています。
防火地域に建てた個人建築設計事務所の家。2021年3月竣工。高高住宅(UA値=0.52 C値=0.4)。2階リビング。
40代で中古マンションを購入。 大人のひとり暮らしを満喫中。 マンション購入までのアレコレを備忘録として投稿していきたいなぁと思っています。
結婚して専業主婦になったけど、貧乏性は抜けません。日々の節約や葛藤、100円ショップレポなど。
アラサー、兼業主婦。住宅ローン返済をきっかけに節約を意識し始めました。日々の暮らしや節約についてゆるく更新していきます。
猫とともに暮らす日々をつづっています。書籍「猫のいる部屋」に掲載していただきました。
人生後半、順風満帆とは言えないけれど・・・のんびり生きる人のブログです。
倹約しつつ、気に入ったモノに囲まれたシンプルな生活を送りたい。
新築だけど激狭なアパートで毎日楽しく生活を。安月給だからこそシンプルに丁寧に。
生活費12万 選挙に行こう!給料あがらないのに物価があがり苦しい生活を強いられているがそれでも楽しく生きていく40代おひとりさまブログ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
人生には熱く語れるものがいくつかあってもいいと思います。 そんな一つにバイクを選べる人、バイクライフを語り合いませんか?
冬のお部屋の寒さ対策の工夫を共有していきましょう。 マンションでもアパートでもいろいろな住環境では、 それぞれの寒さ対策があると思います。 寒い冬の部屋をお金をかけず、快適な生活をみんなで過ごしましょう。
もっと便利に、もっと住みやすく、そんな動機がDIYのきっかけ。情報待ってます
季節限定のスイーツ、定番スイーツなど 美味しかったスイーツを教えてくださいね^^
なし崩しにテレワーク初めて1年超え 今後の生き方を考える
お家時間、ダイニングやベランダでまったりしましょ❣️😊お気に入りのグリーンや雑貨で癒しスペースにして、日々のあれこれのブログ待ってます!
Shiawase 32のブログへようこそ 健常者だった私がある日突然、 後縦靭帯骨化症という難病になり、 最近は、自分の気になっていることを発信しています。 何かのお役に立てたら光栄です。よろしくお願いいたします。
全国の神様と神社のことを一緒に学ぼう
山崎実業の収納アイテム「TOWER」シリーズ シンプルで機能的なアイテムが揃います。 買ったものや使い方などなど あなたのお家の使い方を教えてください!
なりたい自分になることに早いも遅いもない気がします。 自分が輝くために やってみたいこと、やり始めたこと。 趣味・美容・オシャレ・断捨離・・ いま、夢中になっていることを教えてください。