\宙に病/ミニマリスト主婦の\宙活/ぶろぐ。嬉々として\宙景/を\浮かシェア/していきます!
シンプル・機能美・効率化が好き。丁寧ではないけれど、自分にとっての快適を大切にしています。
3年かけて3千個の物を手放しミニマリストに近づきました。 少ない物だけで暮らすシンプルライフ。 愛おしい小さなフワフワの家族も登場します(*^^*)
子二人。ワンオペフルタイム勤務。コロナの学校休業で、子供の預け先が無く、部門一人の仕事は待ったを掛けることが出来なかった。。。心に余裕のある生活を求めてワーママすっぱり辞めました^^
ゆるくミニマルに、居心地がいいと思える暮らし目指してます。
札幌在住の整理収納アドバイザー。インテリアや収納など、一人暮らしの何気ない日常を綴っています。愛猫はっちゃんは2020年2月に虹の橋を渡りました。
「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の記録です
メンヘラナマポおじさんの、健康で文化的な最低限度の生活(ミニマルライフ)を綴っています。
暮らしを通じて自分の在り方を整えていく その在り方の土台となる部分 自分の「内」の整理収納のことを書いてます。
ドイツ人夫と娘と3人暮らし。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。
目指すのはポジティブな自分と、体重48kg・体脂肪20%の体と、ミニマリスト。
「30歳までに絶対結婚する!!」と宣言通りにめでたくゴールイン♪夢のような結婚生活♡というのは夢のまた夢。幾度となく訪れる離婚の危機。お陰で加速度的にオッサン化。シンプルな暮らしを通して女らしさを取り戻すべくドタバタの奮闘記です。
元マキシマリストのミニマリストが暮らしやすい・心地よい家を目指してゆる〜く『家育て』しています♪
※復旧しました※ものぐさなアラサーOLがすてきな暮らしにあこがれて七転八倒するブログ。面倒くさがりで家事料理苦手だけどそこそこ整った「ちょうどいいくらし」を模索中です。
お気に入りのモノ・本当に必要なモノだけに囲まれたミニマルな暮らしをめざしています。 モノも家事も思考もシンプルに。。。
40歳になり、暮らしを見直そうと思いました。生活、お金、自分それぞれがシンプルになるように。
築39年のレトロなお家で、ミニマルを目指しつつも好きな物に囲まれた生活の事を綴っています♪
シンプルライフとお洋服、ミニマルライフに憧れています
好きをたくさん積み重ねて、心地よく暮らしたいと思っています。写真と共に綴ります。
狭小住宅でミニマルライフ 2017年高齢出産 専業主婦 30代後半
子なし専業主婦のミニマルライフ
自分らしくシンプルに生きる~子育てが楽しくなるシンプルライフのススメ~
繊細でずぼらなかに座B型(35) ミニマリズムを通して生きづらさが減少。 凸凹息子に振り回される日々から一緒に楽しむ毎日へ。 house→23坪、平屋暮らし、北海道在住 family→hsc息子(7)、捨てられない夫
一家の大黒柱のわたし。貯蓄できない韓国人夫と可愛いひとり娘、家族3人の日本での暮らしを綴ります。
究極はミニマリスト!とりあえずシンプルな生活を目指してモノを処分中(断捨離中)
ヘーベルハウスで建てたおうちに、旦那さんと4歳・1歳の子供と住んでいます。必要以上にモノを持たないミニマルな暮らしが理想です。
否が応でもミニマリストにならざるを得ない2LDKの賃貸暮らし。 息子はちらかし盛りの5歳年中。あと1年で転勤というけど、いったい何から片付ければいいの?むしろ増えてない?自分の片付けモチベを上げるためのブログです。
ミニマリストに憧れながら、人や情報に流される日々を送る51歳。買ったり処分したり作ったりの日々の記録。
45歳からのシンプルライフとバケットリスト。 リノベーションした平屋での暮らし。アラフィーのファッション記録。日々の出来事や気づき。50歳までにしたいこと。などなど。
専業主婦で2児の母、時短と高効率を意識したミニマルライフ実践中です(^^)
ゆるくミニマリストやってるアラサー女子、一人暮らしを満喫します。
みやのが運営する、ミニマリスト8割、ゲーム2割のライフスタイル発信ブログ。ミニマリストにおすすめの持ち物、面倒な家事や掃除を減らすこと、ゲーム配信関連の情報などを発信しています。
根暗の主婦が注文住宅をやめて(やめざる終えなくて)建売住宅を買って幸せに暮らしてるブログです。私が買うまでに辛い経験したことを誰かのお役に立てればとブログに残したいと思いました。宜しくお願いします。
40代後半バツイチおひとり様 / 1K賃貸(約13㎡) / 低収入パート / 年齢的に変化する身体の記録 / 生前整理を兼ねてミニマムな生活を目指してます
3人家族。55平米の2LDKのマンションでこざっぱりと暮らしたい。
3人家族の転勤族妻。 妊娠、出産を経て、今のシンプルなライフスタイルが気に入りつつある。 現在家計管理に夢中。
40代。子供2人。目指せ、ミニマルな生活。 おうちも生き方もお気に入りな物に囲まれて生活したい。
ミニマリストを心がける主婦のブログ。 ミニマリストを目指す方にアドバイスできるようなブログにしています。
収入の1/2をまず投資に回して、残りのお金で「お金をかけずに人生を楽しむ」ということをテーマにブログを書いています。
毎日をゆったり過ごすために、ミライのジブンのためにちょっとひと手間かけて生活する日々
本当に必要なものはほんの少ししかない。暮らしのサイズダウン日記。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
※白黒病重病患者からテーマ名を変更しました。 シンプルインテリアが好きな方。 買ってよかった白黒アイテムのご紹介をお願いいたします。インテリア、小物(ファブリック)、ファッションなどジャンルは問いません。ずっと愛用してるものなどあなたのお気に入りをたくさん投稿してください!
無印良品大好きな方、お買い物情報やお買い物予定をたくさん投稿してください。 無印上級者さん!賢い買い物の仕方などありますか?是非指名買いのもの、買ってはいけないものなど教えてください!よろしくお願いいたします。
年越しそばについて
住まい、職場の安心を。防災備蓄の準備、防災備蓄のための収納にお困りの方、お気軽にご相談ください。講演、コンサルティングも承っています。
日本は子供への金銭教育が世界的に見て遅れています。 「お金のことを話すのははしたない」 「お金持ちは何か悪いことをしてる」 というようなイメージも強い。 時代劇の悪代官のイメージが根強いんです(笑) ゼロ金利時代に突入し、投資の勉強も必要です。 子供が幸せになる”お金の使い方”、金銭教育について考える。 多くの方の意見を参考に、私自身の子育てにも活かして いきたいと考え、テーマを立ち上げました。 子供に直接関係なくても 「子供にも伝えたいお金の話」など 気軽に投稿していただけたら嬉しいです☆彡 よろしくお願いいたします。
最新のデジタルガジェット・雑貨から、便利でおすすめの人気アイテムをご紹介します。iPhone(アイフォン)やiPad(アイパッド)などデジタルデバイスをより便利に活用する周辺アクセサリーから最先端IoT製品まで幅広くラインナップ。
共働き世帯の日常を共有できたら嬉しいです!
遺品整理・生前整理・終活に関するいろいろな記事を皆様とシェアしませんか? 遺品整理業者の方や終活アドバイザーの方も、そうでない方も、どなたでも参加可能! ・業者に遺品整理を依頼してみた ・遺品整理をしてみて、苦労した話をシェアしたい ・トラブルに巻き込まれ困っている 遺品整理・生前整理・終活に関する記事なら何でもOKです! お気軽にご参加ください!
沖縄の日常、グルメ、イベント、なんでもOK。今日こんな事あったよとか、くだらない雑記でものせてちょ!
大切な物が割れたり壊れたりして 涙がちょちょぎれたら教えてね