1位〜100位
赴任先から帰って来た旦那氏。 次男は「パパに焼肉を・・」と 申しておりました・・↓↓↓ www.iesigoto1.com んが!! 焼肉を食べる話はスルーして 今日は安定のカレーを作りました!! (о´∀`о) 肉入ってるからいいんじゃね? (もちろんふるさと納税のお肉) そしてサラダも作り(切っただけの) 野菜をたくさん食べてもらいました♪ 一人暮らしだと 野菜不足になるもんね〜(想像) 旦那さんはよく粉末の青汁を 飲んでるようです。。 特に買い出しすることもなく 晩ごはんを作ることができました♪ そして夜には 昼間セットしていたパンが焼き上がり・・ ↓↓↓ 定番化したクルミ食パン これは…
少し前に書いたこちらの記事内で、PET-CT検査をしたことに触れました。 www.ashitakirei.xyz その結果が届きました。 PET-CTは、癌細胞がふつうの細胞に比べてブドウ糖をたくさん取り込むという性質を利用して癌細胞を見つける検査です。 ブドウ糖に放射性物質をくっつけて注射して、しばらく休憩し(読書とかスマホもダメでした。薬液をまんべんなく全身に行き渡らせるために完全に横たわっているのがいいそうです。)、特殊なカメラで撮影すると、癌のある場所が光って見えるよーというもの。 日赤のこちらのWEBページは専門用語が少なく簡潔でわかりやすかったです。 www.med.jrc.or.…
今日は800円使いました。 旦那さんがどうしても 「ブドウが食べたい」というので・・ 次男の療育に行ったついでに 直売所でブドウを1個買って帰りました。 その代わり3食のごはん代は0円です♪ 2日目のカレー このご時世で今年のお盆も 親戚宅には行かないので、 外で待ち合わせし お供えだけ渡しました。 子どもにお小遣いをもらったので、 ブドウで800円使ったけれど 収支としてはプラスですw (о´∀`о) そして夜には、断捨離がてら 去年の残りの花火をしたら ライターで指を火傷!!(ノД`) 今、氷で冷やしながら ブログを書いています。。 全然充実して見えないけど これでも毎日がめっちゃ普通に楽…
たくさんのブログの中から見つけてくださってありがとうございます。認知症介護の体験談たくさんの方にお読みいただいています。ありがとうございます。私たちの世代にとって介護はまさにタイムリーなお話。避けては通ることはできないから悩み苦しみ、最後は悲し
服のことを考える時、いつも思い出すのは「赤毛のアン」のエピソード(幼少の頃に見ていた「世界名作劇場」の赤毛のアン、好きだったなぁ~)。 アンがマシュウとマリラ・カスバート兄妹の家で暮らすようになり、マリラがアンに「この夏はこの3枚の服で」と自ら縫った3着の同じ形の質素な服を手渡す。 「茶色のギンガムと青いプリントの服は学校が始まったら着て行くのにいい。 繻子地の服は教会や日曜学校に行く時用だよ」 孤児院で育ち、古く窮屈な服ばかり着ていた美しいもの好きのアンにとって、新しいきれいな服は夢だったからガッカリ。マリラにお礼を述べつつも、「こんな服だったら良かったのに」的なことを言ってマリラの機嫌を損…
築古賃貸に備え付けてあった物干し竿の両端が朽ちて短くなっていて、風が吹くと金具からすっぽ抜けて落ちてしまう。 www.ashitakirei.xyz それが最近あまりにも頻回で、洗濯物の洗い直しがストレスになってきたので、新しい物干し竿を購入しました。 届いたので使ってみた感想をつづります。 あらためまして、購入したのはこちらの商品。 滑り止め 付き!物干し竿 ランドリーポール 伸縮 2本継ぎ 1.5〜2.5m 日本製 全2色 ボーダー ストライプ 物干しざお 物干し 室内物干し 室内物干し竿 シンプル 白 室内 おしゃれ グレー ネイビー i19 ランドリーグリップポール 楽天で購入 継タイ…
サボりたいなら、勝手にサボってください。頑張っている人の足を引っ張ることは、サボっている人のわがままです。
防災用品は ①避難所に逃げるための非常用持ち出しリュック ②自宅避難用グッズ の2種類に分けて置いています。 我が家はRC造マンションの2階で浸水や倒壊の可能性は低い事、避難所は女の子が危険な目に遭う可能性があるから極力避けたい事を踏まえ、可能性が高いのは②だと思っています。 そのため②に重点を置いて防災準備をしています。 ①非常用持ち出しリュック →寝室のクローゼットの上 ・すぐに食べられる非常食(かんぱん・えいようかん) 、紙皿・軍手、アルミシート・トイレットペーパー、ラップ、ナプキン・タオル、シャンプー・マスク、アルコール消毒液、ウエットティッシュ・現金(小銭)・救急セット、薬・電池、ス…
ご訪問ありがとうございますアラカン主婦・ぱるですアラセブ夫と2人暮らし 日々の生活で感じたことお片付け、節約やお得情報なども書いています 持病やダイエッ…
今まで膨大の量のモノを手放してきて、今思っていることが、もう2度とモノを捨てることに体力や気力や時間やお金をかけたくないってことです。
子どもを【モノで釣る】という 人聞きならない方法で 子育てをしているモリサムです。 心理学で言うところの 強化子をやっているつもりなのですが 一般的には子どもの教育に悪いと 言われそうですね〜 強化子とは・・ 強化子とは行動を増やすものです。 「お手伝いをしたら、お母さんが褒めてくれて嬉しかった」 など行動の後に良いことがあると、将来的にその行動は増えると考えられます。 その『モノ』とは、 その時々で違います。 『めっちゃ褒める』や 『集めると何かもらえるシール』 『ガチャをしに行ける』 『ハッピーセットを買いに行ける』 『YouTubeを見る時間増やす』 などなど・・ 最近はスーパーで売って…
Amazonプライム会員を解約したよ。サイドFIREしたい主婦のサブスク整理方法。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日「楽天経済圏から離脱してアマゾン民に戻るか?」という話題を取り上げましたが、かなり反響があり驚きました。皆さんも私と同じくお悩みなのでしょうか?そんな私はという
先週、娘のサーカス発表会がありました。 www.livingingermany.me それは8月4日の木曜日。ええ、覚えている方はおられますかね・・・ものすごい暑かった日。車が示す外気温は39.5度でしたよ・・・。 一番暑い16時に・・・。もうサーカステントの中は熱気と気温と、何のことかわからない異様な暑さというかもう言葉には言い表せません。 それでも子供たちは頑張っていたのでこちらも頑張らなければ。・・・でも暑い。 よくもまあ一人も倒れずに終わったな、というのが正直な感想。 子どもが120名ほど、その保護者達で満々席、立ち見も出ていました。マスクしている人はFFPマスクを2重って人が数名、そ…
お金持ちに学ぶ「心付け」文化。スタバカードが重宝される理由。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私はペットシッターのお仕事で接するお客様は、経済的に余裕のある方が多いです。さらに言うと、私が今まで出会ったことのないような本物の「ザ・富裕層」も多く、私は彼らの素
休みの日はこのパンツばかり。 涼しいから。 とはいえ暑すぎますね、この夏は。 オフィスにはカジュアルすぎるかな。 ヒラキで買ったプリーツパンツ。今年の流行り。 生地は少しデリケートなのでこの
人目を気にしないことも大事ですが、全く気にせず生きるのはナンセンスです。人は絶対に1人では生きていけないわけで、人目をある程度気にすることは相手への敬意であったりマナーだったりするからです。
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 水木金が旧盆&母の初盆だったこともあり、祖母宅でお祭りをしました。 これまでは母が大量に煮物などを作ってお供えをしていましたが、私や姉も暇ではないのでスーパーに事前に注文しておいたものに、豚肉を炊いたもの追加で自分たちで作って載せると言う程度のものにしました。 初盆の母のものと合わせて5人分の料理を揃えるという感じです。 これを並べてから拝んだ後、線香をさして3ターン線香が消えるまで待ちます。 そのならべた料理を別の皿に移し替えてから家族で食べるというのが家の島のお盆です。 これはお盆の三日間やることになります。 ここから一週間はお盆の残り物…
最近のお出かけバッグといえばアンテプリマのワイヤーバッグ。 あまり見かけないブルーグレーのお色です。 たくさんは入りませんが最低限お財布、ケータイ、化粧ポーチ、ハンカチは入ります。 濡れても
ご訪問ありがとうございますアラカン主婦・ぱるですアラセブ夫と2人暮らし 日々の生活で感じたことお片付け、節約やお得情報なども書いています 持病やダイエッ…
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 母の急逝により今月から父は実家の2階建ての持ち家に一人暮らしをしています。 家事全般経理全般をすべて母がやっていたので、洗濯料理のやり方を教えてから私は実家をあとにしました。 と言っても今月は3回帰省してフォローを入れていきます。今一回目の帰省中ですが、洗濯と料理についてはしっかりやっていましたし、まだ掃除をしなければならないほど汚してもいませんでしたので、一安心ですわ。 さて、今までは実家内の断捨離は母に気を使ってやってきませんでしたが、父が使うものはかなり限られるので、ほとんど使っていない鍋とか分類のための箱とかそういう無駄なものはバンバ…
娘の夏休みの宿題に、 家庭科から「衣・食・住」に関するお手伝いが 出ています。 どれか一つでもいいし、全部でもいいし、 毎日同じでも、違っても良い、という 本人任せの宿題です。 私の作るごはんは、 ひたすらお米を炊いて、ぬか漬け切って、 スープと、冷奴か納豆か、 魚やお肉を焼くだけの主菜なので、 私の作るものに飽きてくると、 娘が、お昼ごはん作るわ、と言います。 手ごねパンを作ってみる、というので、 レシピを渡したら、 手に引っ付く生地と格闘しながらも、 うまく、美味しく作ってくれました。 一次発酵、成型、二次発酵、そして焼く行程に、 結構時間が掛かることを実感したようで、 「あさいちばんはや…
当時(2004年)の私は、「ツインソウル」というものを知りません。 見たことも聞いたこともありませんでした。 その人のことが気になる。でも どうして気…
新車で購入できるMT軽自動車の一覧とおすすめ車種|難しいけど面白い!
軽MT車18車種(+1)を一覧で紹介!さらにその魅力とより楽しむためのコツ、軽MT車のおすすめ3選を紹介します!
お金は貯め方より使い方が重要!ミニマリストの厳格な購入基準。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、私が久々に欲しい!と思うものに出会いました。今回は、ミニマリストの私が物を購入する時の基準について、綴ってみたいと思います。資産形成を始めると、もったいない・
誕生日プレゼントとして遊びに行ったレゴランド。 www.livingingermany.me そこのお店で一つプレゼントを買ってあげるよ、というのが5歳、6歳でPlaymobilパークに行ったとき同様の私たちからのプレゼント。 ですが、娘はレゴであまり遊びません。DOTSっていうシリーズのものは持っていてそれはあれやこれや付け替えて遊んでいるのですが、組み立てるというよりは可愛いものを作るという感じです。いわゆるレゴブロックで何か創造しながら作るような感じはあまり興味がない様子。 それはその子によって違うだろうから子ども時代、本当によくレゴで遊んだ旦那としては「なんでレゴで遊ばないんだ?」とそ…
ご訪問ありがとうございますアラカン主婦・ぱるですアラセブ夫と2人暮らし 日々の生活で感じたことお片付け、節約やお得情報なども書いています 持病やダイエッ…
たくさんのブログの中から見つけてくださってありがとうございます。以前こんな記事を書きました↓袋どめクリップは分厚い袋をとめると割れてしまうそうです。扱いにご注意くださいね。読者様が教えてくださいました。ありがとうございます(*´∇`*)はじめ
私が。娘の弁当箱の蓋を知らずに食器乾燥機にかけたから 蓋が本体にハマらずに二段の蓋使用を無理やりゴムか何か で留めて使用してました、ツラァ! なので夏休みの前に新調した娘チョイスのお弁当箱です! これならガンガン使ってガンガン食器乾燥機も使えるぜ! ついでに。カトラリー?上...
お急ぎください!22000円オフクーポンまもなく終了!脱毛器スムーズスキンpure fitレビュー
たくさんのブログの中から見つけてくださってありがとうございます。光脱毛器スムーズスキン pure fitを購入しました。思いがけず早く届いたので買おうかお悩み中の方に向けてレポしたいと思います。本日のレポは効果をお話するものではありません。本来なら
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 タイトルの通りですが、母の銀行口座を開けるための処理のための申請をして回りました。 母が使っていた銀行というか金融機関は、 ①信用金庫②JAバンク③ゆうちょ銀行の3つです。 そのうちゆうちょ銀行に関してはATMの暗証番号が分かりましたが、定期貯金が別であり、それはATMからはお金が取れなかったので結局同じように処理が必要になります。 口座にある金額としては、 ①25万円②11万円③700万円でした。 そのうち、信用金庫に関しては、額の少なさを考慮して「今すぐ葬儀費用でお金が必要だから、複雑な処理無しで特別にすぐに現金化する申請」をやってくれた…
もう立秋過ぎちゃった。早いなぁ。 皆様残暑お見舞い申し上げます。 暑い時にはネバネバ食材をひんやりさせていただくのが至高・・・ というわけで最近お気に入りのコレ! ゆかり万能野菜ダレ赤しそ味 目ざとく賞味期限間近なのを購入。いいんよ、どうせすぐ胃袋に入っちゃうし ゆかりふりかけでお馴染み三島食品とお漬物のピックルスコーポレーションのコラボ商品なんだそう。 細かく刻んだ大根ときゅうりと昆布にゆかりが入っている。近年メジャーになってきた「山形のだし」みたいな感じ、と言えばイメージしやすいかな? ご飯にかけて食べるも良し、冷たいうどんやそうめんとも相性良し。 冷奴にかけてもさわやかだし、納豆と混ぜた…
先週は1日、登校日がありました。 娘も息子も、数日前から 「学校いややなぁ~」を呟いていました。 娘は、担任との相性。 息子は、できることとできないことの差が大きいので、 「公平・平等」の公立の教育はしんどい時があります。 娘は、1年生の担任が素敵な方で、 小学校が大好きになりましたが、 2~3年生の担任との相性が最悪で、 不登校になりかけ、 4年生の担任に救われて学校へ行けるようになり、 5年生の担任に良いところをすごく伸ばして頂けたので、 最終学年も頑張ろうと、 本人もやる気になっていましたが、 3か月経って、やる気もしぼみ、 「心折れたら、もう学校行くのやめる」と言いました。 息子は、 …
【築古賃貸】手を動かしてもどうにもならないことはお金で解決する
約30㎡の築古賃貸に住み始めて1年と4か月が経ちました。 部屋の古さ・狭さなんかはもう慣れました。 それなりに快適に暮らせています。 ところが、ここ最近になってイラぁッとすることが何度かありまして。 ちょっとお金を払って改善することにしました。 イラぁッ!としたのは、これです。 乾いたかなー(´▽`)とベランダに出ると、 物干し竿が落ちていてる。 さらに運が悪いと、 洗濯物が室外機の排水に浸っている。 (この写真はまさに運が悪かったバージョン) 洗い直しかよ…(ノД`)・゜・。 物干し竿はもともとこの部屋にあったもの。 かなりの年代物で、両側の先端が朽ちています。 そのせいで物干し竿が短い。 …
iPhoneやMacだけで文字数カウントするコピペ不要の方法
Twitterや執筆で文字数をカウントしたい時、専用の文字数カウントサイトやアプリを使っている人は多いと思いますが、そのために文章をコピペしたり、サイトやアプリを開くのは面倒なものです。今目の前の画面にある文章から範囲選択して、その範囲の文
子どもの世界はとてもキラキラしてるなって フトした子どもの行動でハッ✨と気づく事が 私の子育てでウレシイ事、ウレシイ発見です。 以前使っていた髪留めを入れていたボックス 行き成り整理整頓を始める8歳児は見ていて 面白いです。 だって(私の)実際使用してるスプーンを持ち 出し...
一昨日息子が割り、昨日娘が割った2重グラス。 ダイソーで購入したもの。 3個購入して気に入っていたけれど、主に私用に購入したもので1つあれば足りるので 買い足さないことにしました。 このグラスは
やっと書くことを決心できました。(2004年6月のことです) 出会った人のことを文章で残しておくことをやっと決心出来ました。 二つの仕事を掛け持ちする…
ご訪問ありがとうございます 小3(娘)年長(息子)のスケボー大好き子供達 在宅ワーク始動のドタバタ劇 日々の事 まとまりなく書いています da-…
ご訪問ありがとうございます 小3(娘)年長(息子)のスケボー大好き子供達 在宅ワーク始動のドタバタ劇 日々の事 まとまりなく書いています da-…
前赴任地でできたママ友は県庁にお勤めの公務員でした。 彼女は高卒で公務員試験を受け、18歳から自分のお金で一人暮らしをしていたそうです。 親がシングルだったから、進学ではなく就職の道を選んだのだと。 そこから子供2人産んだ今も働き続けています。 そんな話を聞いて、貯金はもちろん、教育も大切なんだって改めて思いました。 我が家も青天井の教育資金を一生懸命貯めている途中です。 でも夫が倒れたら資金計画は頓挫します。貯めた教育資金を生活費に回す可能性だってある。 そんな時、友人のように勉強の下地があれば公務員になることだってできる。 お金を稼ぐ道がぐっと増えます。 大学に行くにしても、勉強ができれば…
ボロボロになった布巾。 こんなになるまで使うなんて貧乏くさい? 私はそんな風に全然思わなくて、使い切った達成感があるし、ありがとうで捨てれることがうれしい。 布巾一つでもお気に入りを持つと、最後まで使い倒したくなります。 このお気に入りの台布巾は、布巾として売られている物ではありません。お化粧落とし用の和紡布です。 \エントリーでポイント5倍 4日20:00〜11日1:59まで/ 益久染織研究所...価格:847円(税込、送料別) (2022/8/7時点) 私は注文が多くて、 ・マイクロファイバーは苦手。荒れた手に引っかかる。 ・大きいと手に余る。 ・雑巾絞りでギュッてすると、親指の指の股が切…
過去を振り返る記事が続いたので近況も書いておこうっと。 近頃家で着てる服について少々困っていた。 通勤着にしているカットソーとスカートを家着としても着ていたんだけど。 家事する時とかストレッチする時にスカートじゃねぇ~布がジャマなんよ・・・ 家事は汚したり濡れたりしないように気をつければいいけど、ストレッチしようっていう時はわざわざパジャマズボンに履き替えたりしていた。 ということで昔なつかし「もんぺ」を購入。 あられ柄久留米織もんぺ モンペ パンツ 部屋着 婦人用 和装 作業着 ガーデニング 制服 レディース 母の日 農作業 日本製 久留米産 ルームウエア ホームウエア M/L/LL/3L価…
依頼者の方、物が少なくすっきりしているけど、気持ちがすっきりしてない。 そしたらやましたさんが気づいていったこと。 「物を楽しんでない」、「物との関係が仲良しでない」 めっちゃ納得した。 私も物が少なく片付いていると思うんだけど、気持ちがすっきりしてなくて、常に減らすもの考...
〇風呂蓋のカビをとる 〇ゴミ箱を洗う 〇24時間換気の換気扇、掃除機かける 〇汚れがついてるカーテン洗う めっちゃ楽しみ〜o(^o^)o ラジオ体操もやるんだ〜ᕙ( 'ω' )ᕗ明日は妹が遊びに来るし、休日えんじょいᕙ( 'ω' )ᕗ
【映画の感想】キングダム2遙かなる大地へ/一問一答形式で書いてみた
【映画】キングダム2を観ました。 今回は、感想などを一問一答形式で述べてみたいと思います。 リンク この映画を選んだ理由
諦めると楽になる/3行ポジティブ日記7月18日(月)~8月10日(水)
【諦めると楽になる話と、7月18日(月)~8月10日(水)3行ポジティブ日記】 ★7月18日(月)3行ポジティブ日記●サボった ★7月19日(火)●タリーズに行けた●穏やかにいられた●今日お生きることができた●子供のやる...
私のお気にいりのライトが。 コンセント部分もブチ切れて クリップ部分も劣化?で真っ二つ クリップが使えないライトになりました でも繋ぐと固定すると使えるライト でも。ライトを使うのは年に数回在るか 否かの夜更かしで。実際娘の寝かしつけ には寝る始末。ひどい時には我先に就寝 ...
職場での雑談は意外と苦手意識を持っている人が多いはず。 「軽い雑談ができないから職場で打ち解けられない」 「あの人みたいにコミュ力が高くないから人間関係が希薄・・・」 この本を手に取った私もこのような思いを抱いたことがあ ...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)