スーパーで見かけて 懐かしくて買ったお菓子♪ ↓↓↓ 子どもの時食べた記憶があるんだけど この上に持っているチョコ? コーヒーの味がしたと思うんだけど・・ (コーヒー豆にチョココーティングしたようなやつ) ググってみると同じようにコーヒー豆だの チョコ味コーヒーだの言われてる方がいまして、 でもこのシルベーヌは昔からレーズンに チョコをコーティングしたものらしく 私が食べていたあのコーヒー味の粒は 一体何だったのでしょう。。(^◇^;) 内袋も高級感がありますね・・ ほかに同じようなお菓子があって それがコーヒーチョコだったのかなあ・・ 謎は深まるばかりなのですが、 次男とその友達のおやつにシ…
盆地に暮らしになる時に手放した食洗機人数減ったので洗う食器も減りましたし何せ時間セレブな主婦ですので時間だけよ食器洗いも拭き上げも今のところは大して苦にならず…
長らく停滞していた私の資産ですが、じわじわと増え、やっと1400万円に復活しました。2月に60万円ほど使い込んだので回復も遅かったのではないかな~と思います。しかし、1400万円になったのが昨年の12月だったんですねー。今年ももう半年ありま
夫ボーナスを引き出してきました。そして42万円をネット銀行口座に移動。このお金は毎月7万ずつ引かれるので手をつけたらいけないお金。半年後にはこの口座からなくな…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 少し前に 本業とアルバイトの ダブルワークが ちょっとずつ難しい状況に なってきました…との お話をさせてもらったのですが それを乗り越えるために 「持ち物」 を、とことん厳選してゆこう。と 決めました。 これまで できるだけ少ない持ち物で 暮らせるように、と たくさん手放してきましたが 改めて見直すと やっぱりまだまだ 家の中でも 「選ぶ」ことが多いことに 気づきました。 今日、着る服。 今日、使う器。 食べるもの。 片付けを行なう場所や 読む本にしても。 昔と比べてみると その選択肢は かなり減ったけれど 履く靴にしても 今ある三足から 二足にし…
お片付けサポートに行くと、皆大金持ちなんだなと感心する 生産者の応援の為に使わない物まで買い 物を置く為に家に大金を使い… そんな大金持ちであるはずの皆様からお金の相談を受ける え?困ってたの? お金ないなら大金持ち気取りの生活やめれば? すぐに簡単にお金貯まるよ!
こんにちは。氷河期世代で資産形成中のYueです。今回は3月の優待が届いたお話です。届いたのは9380の東海運から3000円分のクオカード。こんかいから500株で3,000円分のクオカードの優待となりました。昨年までは100株で500円分のク
【SNSの付き合い方】不安定な人との距離をミニマルにする方法。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ブログやSNSを発信していると、自分の核のようなものがじわじわ見えてきます。それと同時に、みなさんの発信を眺めていると、学ぶことも、逆に反面教師にすることもあります...
徹底的に無駄を省いて、本当に欲しい物を値段を気にせず買う暮らし
体重の増減は、からだに負担大18歳でぎっくり腰になってから、慢性腰痛と共に生きてきました。35歳でヨガを再開し随分マシになっていたのですが、去年3キロ太りからだのバランスが崩れたことをきっかけに、ひどい腰痛が再来しました。そんなときに出張が
昨日も暑かったですが32.8℃までしか上がらなかったです 今日も熱中症警戒アラートが出ていますが今日からは曇りや雨になるので気温が下がると思っていたから意外で…
貧乏な人、或いはタメマリストの人の共通な事がある。 それは壊れているモノを部屋に家に置いてある これ、やっちゃってたわ。カーテンを11歳児がお尻で 踏んづけてしまいフック?部分が大部逝ってしまったの かれこれ半年以上はその状態で寝食を共に過ごして来た ようやく最近重い腰をあ...
今シーズン初めて、 私が住む宮城県にも 熱中症警戒アラートが出ました☀ 普段、夏場に外にいるときは じんわりと汗をかいていくかんじなのですが、 今日はほんの数分歩いただけで 首筋に汗がだらだらと垂れてきて、 いつもとは違う汗のかきかたに 危険を感じました😵 ───────...
昨日、コゲラちゃんを見掛けました。 暑い中、木の隙間に虫がいないか、 あちこちせっせと探していました。 カラスも口を開けて、 ほんとにこの暑さが辛そうに見えます。 鳥たちも生きやすい世界にしたい。 見掛けた鳥たちを 性能の低い古いスマホで撮っています。 2025年上半期分をまとめて記録しておきます。 5/24、おそらく巣立ったばかりの子ツバメたち。 いきなり雨降って、濡れることに困ってそう。 5/25 実家の近くの川にいたゴイサギちゃん。 コロンとしたシルエットと白い冠羽が可愛い。 5/27 実家近くの川にいたカルガモの親子たち。 子ガモいっぱいで、お母ちゃん大変よね。 3/1 家の前の建物の…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 今日も、訪れてくださり ありがとうございます。 メッセージを送ってくださる方にも 心の中で応援を送ってくださる方々にも 心より感謝申し上げます^ ^ 私自身 このブログには そのときそのときに ふと、思い浮かんだことだったり 感じていることを ありのまま正直に 書かせてもらっていて もし、その文章の中から 何か あなたの心に 届いた言葉や想いが あるのだとしたら それはきっと あなたの中に、もともとあった 原石のような輝く力が 表に出てきただけなんだろうと 思うのです^ ^ 私には 特別な能力は 何もないけれど あなたが 偶然のきっかけをつかみ 一歩…
月〜金のフルタイム勤務しています。私は職場の中で話す仲の人は10人くらいしかいません全スタッフは10倍以上いると思います。毎日どこのフロアのどの勤務をするかは…
【株主優待到着】3167 TOKAIホールディングスよりカタログ到着
こんにちは。氷河期世代、資産形成中のYueです。さて、また3月権利月の優待到着のお話です。今回はもう何度もいただいている優待、3167TOKAIホールディングスさんからカタログが到着しました。東海基盤のLPガスやCATV等が主力の企業さんで
「紙の山」がすっきり片付く!50代からの書類断捨離にアイリスオーヤマのシュレッダーがぴったりだった話
紙の山にうんざりしていた50代主婦が、アイリスオーヤマの家庭用シュレッダー(AZ-P5GCX2-W)を導入。個人情報の不安を解消し、書類断捨離が一気に進んだ体験をレビューとともにご紹介します。
【都心を離れる?】暮らしの選択肢には、個人資産3000万円が強い味方。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私がいつも必ず読みにいくブログがいくつかあるのですが、逗子ミニマリストのバードさんもその一人。最近、都会(おそらくそこそこご近所だった気がする)から、海や山のあるエ...
トカラ列島の群発地震、、 こんなに続くなんて誰が想像してた? トカラ列島に住む方も他地域の方も みんな戦々恐々としてますよね。 どこに住んでいても怖いよ( ;´Д`) 今年に入ってからなんか休まる時がない。 寅さんが関税で吠えたと思ったら 中東のドンパチで海峡封鎖の不安が高まり それが落ち着いたかと思えば トカラの地震ですよ。。 もう、今年いっぱいは ジェットコースターのように 次々来るスパイラルに巻き込まれて いくのでしょうか。 この暑さで思考は停止してるのに なぜかイラっとはしちゃうし!(暑さで) いかんいかん・・と自分をなだめながら カフェイン注入して甘い物も食べて ほうっと落ち着くよう…
【547円!敏感肌にも使えたクレンジングジェル】くらしリズムのツルハPB、リピート使用中。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近ミニマルライフ系のことを全然紹介していなかったなーと思い、ひとつ記事にしてみます。私がここ2年くらい使っている、おすすめクレンジングジェルをご紹介します。ツルハ...
昨日は33.5℃止まり猛暑日にはなりませんでした 東京都心は2日連続で猛暑日でした 一昨日も酷かったのですが空の霞みはPM2.5のせいだったようです <…
どーも、こーたです。 今回は『【2025年上半期】ミニマリストが買って良かったもの7選』というテーマです。 気づけば、もう今年も折り返し地点になりました。 毎年恒例となった「買って良かったもの」シリー
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 香の柔らかな煙が ひとすじ 立ち昇る風景や 野草を一輪、活けた小さな器が 凛と映えるような 住まいを作ってゆけたら 心地良いだろうな…と 思います。 外で 一生懸命頑張った日も そうした家に帰れば 気持ちも ごちゃついてしまった頭の中も まっさらに リセットされて じゅうぶんに休息できるだろうと 感じるのです^ ^ 家の中を すっきりさせたり 整えたり 掃除をすると 流れる空気も、さらさらと 淀みのないものに なってくれるけれど そこで過ごせることで 心もさらりと 巡ってくれて。 小さな暮らしを、と 思っていても 我が家もまだまだ たくさんの物に 囲…
家計簿の中に眠る宝物|50代主婦が手放せなかった理由と向き合い方
家計簿が捨てられない理由に向き合った50代主婦の体験談。思い出の整理や“感情の片づけ”に悩む方におすすめの記事です。
娘がこども園時代の絵がとても好きで上に飾ってるんだが 左のその絵はおとーさんと暗くなる夕方に蛍を探した時の ものなんだが外の暗さに反しての明るさがとても好きだし 娘以上に旦那氏が大きく画面いっぱいに描かれてるてのも とても良いものでふ♡ そんな絵を下からベッドに寝っころびな...
スマホ連携でカンタン操作 ラベルプリンター Phomemo P12 Pro が整理収納を劇的に変える
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
初めまして!今日からアメブロ移行します
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
鉛筆1本の住所を決めた話。
買って良かった!便利でオシャレな文房具
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
身の回りの物を削ぎ落とすような気持ちで見直した話。
片づけすぎない暮らし
しんどい60代を乗り切っていくために
大量の布をコツコツ減らす。見えてきた、手芸との付き合い方。
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
1年間のミニマルクローゼット定点観測|5年間のジュエリー遍歴
片付けは家具の配置も大事
夕食後に突然、 お片付けスイッチが入ってしまい、 この時間までひたすら 物の整理をしたり、 所有物の見直しをしていました。 [今日手放したもの] プラスチックの入れ物 募金したらもらったリストバンド 期限が切れた薬 期限が切れた湿布 今のスマホでは使えないスマホスタンド...
ブログ記事についてお知らせなど 2023年にも1度行いましたが、再び記事整理をしていくことにしました。 それに伴い、いただいたコメントやブックマーク等消えてしまったり、デッドリンクが発生したりして見苦しくなったりしますが、何卒ご容赦ください。 今回見直しの対象は、「日常memo 〇〇〇」のように番号を振ってない日常雑記記事。 学習memoカテゴリー、本カテゴリー、生活のコツカテゴリーは一部改訂をしつつ残す という感じで、既に削除済みの記事もあります。 ブログを書くことがいい息抜き、セラピー、頭の整理になってる反面、「これを残しておきたい」という気持ちが希薄。ブログもできるだけシンプルミニマルに…
男性も“日傘デビュー”の夏|夫にすすめてよかった超軽量折りたたみ傘
令和の夏は“命に関わる暑さ”。帽子もかぶらない夫にすすめた軽量日傘が想像以上に快適でした。おすすめポイントもご紹介!
糖質制限しているからって 糖質が欲しくなくなるわけでは決してない 頭では分かっていても 体は食べたくなるもの。 そんな時は最後の手段 匂いを嗅いで食べた気分になる そう、私は変態だって分かってるゥ(笑) 旦那氏と11歳児が食べ放った空袋 袋の苺チョコの匂いを嗅いで脳にパ...
パート終わりに 2時間だけカラオケに行ってきました🎤 今日は仕事中に 強いストレスを感じる 出来事があったので、 どうしても家に帰る前に 発散したかったのです^^; そのため、お腹から声を出すような曲を たくさん歌いました♪ 普段ヒトカラに行くときは フリータイムで 3時...
言われて腹が立つことが、コンプレックス 「太った?」 「疲れてる?」 「掃除している頻度どれくらいなの?」余計なことを言う天才の人が多いです。わたしは、昔から「痩せた?」と聞かれるのが大嫌いで、聞かれるたびにブチギレて、相手のコトを大嫌いに
学園アイドルマスター 現在自宅療養中のムスメが予てから大ハマりしているゲーム。 共通の話題作りの為にワタシも挑戦中。 一言で言うとプレーヤーがプロデューサーとしてアイドルを育成するゲームなんだけど、これがまた良く出来てる。 ゲーム内でアイドルが歌う曲も、ちゃんとしたソングライターがフルコーラス作詞作曲してるし、ゲームのグラフィックもサウンドもキレイ。 オーディションで選ばれた各キャラクターの声優さんたちが、ゲームに出てくるアイドルたちの持ち歌を披露するライブもみせられた。今どきの声優さんは歌って踊れて容姿もアイドルさながら。オバハンビックリ。ヘタなアイドルより歌も上手いんではないかな?(と言う…
二日め続き朝ごはんはホテルのモーニングを利用しませんでした別に食べたいものがあったからですブロガーさんが教えてくれていた「ミニヨン」のクロワッサンを買いに行きましたお店は大宮駅構内にあります宿泊したホテルは駅東口から徒歩3分なので迷わず行け...
七夕の日は、 梅雨末期で雨が多い印象がありますが、 今日は星空が観られそうです。 というか、ちょっとは雨降ってほしい… 地面を冷やしてほしい… 暑い日は水族館が涼しくて癒されます。 朝、娘に 「七夕の短冊に願い事を書くとしたら何て書く?」と 訊かれました。 「〈世界平和〉みんなが幸せでないと自分の幸せもないと思う」と 答えたら、 「去年も同じこと言ってたよ、あと星野源のライブ行きたいって」 と返ってきました。 おぉ!全く覚えてない。っていうかよく覚えてるなぁ、娘。 そして、なんと、星野源ライブは叶っている! 初めての星野源ライブ - はじまりの日々 世界平和も叶ってほしい。 娘に昨年の願い事と…
【要注意!】過酸化脂質とは?体への悪影響と防ぐための食事・栄養法を徹底解説
【遺伝子で決まる!?】カフェインの感受性と体質の関係を徹底解説
🟢 体脂肪を防ぐ【緑茶】の栄養素とメリット、摂取量の目安
【自宅で本格脚トレ!】ダンベルを使った下半身トレーニング3選【フォーム解説付き】
【極太の腕を目指せ!】ダンベルで出来る上腕三頭筋トレーニング3選【フォーム解説付き】
💪ダンベルで腕を極めろ!二頭筋トレーニング3選【フォーム徹底解説】
【自宅OK】ダンベルで背中を鍛える最強トレーニング3選🔥フォーム解説付き
【ダンベルだけでOK】大胸筋を鍛える最強トレーニング3選💥
【スクワットVSレッグプレス】どっちがオススメ?目的別に徹底比較&フォーム解説付き!
ベンチプレス VS ダンベルプレス どっちがオススメ?効果・フォーム・選び方を徹底比較!
ラットプルダウンと懸垂(チンニング)の違い|筋肥大に効果的なのはどっち?
アームカール完全ガイド|鍛えられる部位・EZバーとストレートバーの違い・正しいフォームまで徹底解説
前腕を鍛える最強アイテム!ファットグリップの効果と使い方完全ガイド
ふくらはぎを太くするトレーニングメニュー|筋肉構造から徹底解説!
【筋肥大の教科書】大胸筋上部の鍛え方完全ガイド:最適なフォームと効果的な種目
投資つづけてる?
「エアコンのリモコンがない!」の・・意外な結末と、なくさない対策
「それって復縁?依存症?見極めポイント3選」
【VRChat】オススメワールドと思い出:まさかの唐突なオフ会。そして結婚式【2025年6月:序(前編)】
【復縁カウンセラー直伝】元サヤ願望を冷静に変える方法
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
【これが正解】洗濯物の匂い対策は意外なものでした
衣服はまとめて入れ替える。小さな悩みがなくなります
料理直後の荒れ放題のキッチン片付け
最適解を見つけた!?保存級の山菜おこわレシピ
斎藤一人さん 免疫力
価値観の違いで別れた…復縁できる?【プロが教える秘策】
友人への誕生日プレゼントは。
秋まで着回すファッションアイテム
シンプルライフ4人家族2025年6月の家計簿~住宅ローン金利上昇
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)