【コロナ】昼も夜も食べて寝るだけ【発症2日目】
ハイイロチュウヒ遠征”2023/01/30”
穏便に生活したいよね+いくつかお知らせ
2023年になってもあつ森をする
本日の行動スケジュール
断食をはじめてみました。
メジロを探せ!ひと言、言ってもいい?シンデレラの娘たち 第6章 すべては夢となりにけり…7
寒波2023
マビノギ、薬草学とポーション調合がランク1になりました
「コペンハーゲン・カウボーイ」レビュー解説考察 小島秀夫監督の登場話は?
岡山はグルメ天国なのか!?
今月のガス代がとんでもないことになってた
時の流れ。。。
ロバパン アンパンマンさつまいもスティック&バレンタイン
5回目も酷かったです
昨日も寒い1日でした。 午前中、雪が舞っていました。 ブログのタイトルバックの裏山も、薄く雪化粧をしていました。 裏庭の椿(ツバキ)です。 昨シーズンは、秋口から季節を間違えた狂い咲きがありました。 今シーズンは、まだ一輪も咲いていません。 昨日は、生産
好きな芸人の「かまいたち」さんがMCをしている番組を観ていたら、出演している芸人さんの2023年を星座で占うという企画がありました。 占うのは、よく当たるという星占いの占い師さんです。 昨年に当たった事例を披露されていました。 昨年占った芸能人が数百人なら、
昨日も、寒い1日でした。 午前7時に、プラゴミをゴミステーションに持って行きました。 ああぁ~、とても寒い! 湿った雪で、積もることはなかったのですが、寒くて何もする気が起こりませんでした。 裏庭の小梅の木です。 お袋のタオルや肌着を洗濯してから、図
1月28日(土曜日)雪~最低気温 -12℃最高気温 -7℃ 今朝から、お返事来てました >>動画では確かに、右後肢の動かし方が違いますね。ただし地面を踏むと…
このところメディアでもSNSでも雪に関する話題ばかりで現実の世界でも雪ばかり釣りも少し遠ざかり日常生活は少々面倒です外は雪一色ですが室内では啓翁桜が開花を始め外と中のギャップが何とも言えぬ北陸の冬です前回の釣りからだいぶ間が空きましたが雪の中海方面へ用事があ
きのうは晴れたので寒さも和らぎました。ゆうべはおでんの残りがあるけど飽きるので味噌を溶いて入れすこし味を変えました。そしておかずは超簡単手抜きで。産直で買ったミニトマト長芋を半月に切って(厚み8ミリ程度)フライパンに油を引いて両面こんがり焼いたもの。油は米油を使用しています。味は付けていません。味をつけていなければリメイクしやすい。あとは「鶏唐風甘辛だれ」セブンイレブンのチャチャッとできるお惣菜のもとです。まあたまにはこういうのもお手軽で濃い味もいいかと。緑が欲しいので畑のほうれん草を入れています。でもやっぱり味が濃い!さすがコンビニ味でした。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。きのうの晩ごはん
東御市の蕎麦の丸山。東信で最もお気に入りのお蕎麦屋さん。お蕎麦はもちろん手打ちの二八。地元の粉を使った本格蕎麦。太さも丁度良く辛口でだしの味が濃いつゆが素晴らしい。このお店の特徴は天ぷらが美味しいこと。天ぷらにしても単品にしても量は変わらない。少食な人
おはようございますー。 先日解体女子と私は師匠から大量のイノシシ肉を頂きまして、それから解体女子からちょこちょこ料理作った報告がありました。 最初はどうやったらお肉柔らかくなりますか?から始まった。 料理した肉が硬くて娘2人がほとんど食べなかったとのこと。 その後、コンロで...
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 東京は寒さが一段落した日曜日。久々に散歩でボール遊びをしました。 「あんまし乗り気でもないんだけど、5回ぐらいはボール追っかけてみたわ」 「あ!お友だちのニオイする」 日曜はゆっくり散歩をさせている方が多いためか、いろんなワンコさんたちと会えました。 「タノチィ。満足よ」 キャッキャしたおかげか、最近落ち気味だった食欲も戻ってきました。 「カーチャンもそろそろお友達と会いたいんじゃない?」 そうね。次に長野に戻る前に、懐かしい友だちや仲間と会っておきたいです。 柴犬ブログランキングに参加しています。よろしければぽちっと応援よろしくお願…
今日はサンテレビで放送されていた 師任堂、色の日記も最終回でした。 このドラマは、前にも確か ササっと見たことはあります。 朝ドラの時間でしていたので、 録画せず、観られる日だけ見ていた感じでした。 今回は、全話観ました。 www.youtube.com 師任堂を演じたイ・ヨンエさんは、 チャングムの誓いで主演された女優さんで、 以前と変わらず美しい!! 相手役のイ・ギョムを演じるソン・スンホンさんも、 相変わらずかっこいいので、 見ていて安心できます。 美しさを維持できるってすごいです。 このドラマは、 16世紀の師任堂(良妻賢母の絵師)の一生を描いたドラマで、 ドラマの中で現代と16世紀と…
ボランテイアで忙しくしている間に ツイッターファイル暴露はもう15回目。バイデンの 自宅で見つかった国家機密書類は もう数えきれないほどに、、、 それも 今回…
>>田舎でゆるゆる自給自足生活>>腐りきった社会から脱出しよう! 名古屋の河村市長が定例会見で言ってくれました!コロナワ●チンの真実! 5分で分かるコ●ナ茶番…
こんにちは。さんくんです。私は釣りが大好きで田舎に移住しました。移住後の田舎暮らしや釣りのブログを書いています。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してます。どうぞよろしくお願いいたします。
40歳を機に四国のド田舎に移住した男のブログです。主に都会より田舎に移住した実体験、田舎暮らしのメリット&デメリット、日々の嬉しい出来事や辛い出来事をそのまま書いていきたいと思っております。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)