100円均一や300円均一でリピート買いするほど 気に入っているものやコスパ良いものなどを紹介ください♪
55歳のグラフィックデザイナーが突然のリストラ。 90日後Webデザイナーとしてブランディング化し奇跡の復活! 実践した副業のあるあるや収入源の増やし方を実践公開します!
ダンナとベンガル猫との暮らし。乳がんを機に国家公務員を退職、猫好きが高じてペットシッターの資格を取得。第二の人生は自分にやさしくおもしろく。日々の小さなLuckyを軽く愉しく綴ります。
会社人生を卒業したら 自分の人生にシフト!退職後のセカンドライフが待ち遠しく思えるように、毎日をワクワク過ごせるように、楽しい場所と良い人間関係を育てましょう!
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
ゼロから始める年金生活 ー気がつけば定年
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
ゼロから始める年金生活 ー気がつけば定年
12月に救急で運ばれた父親。病院の先生から覚悟はしておいてくださいと言われ葬儀に詳しい知人に、母親が望んでいる葬儀とかを相談していたのに今日明日という覚悟が月単位もしくは年単位までに回復しましたと言われゾンビみたいに生き返りやがった。それからというものオムツやら身の回りのものの用意やあれが欲しいとかこれが欲しいとか小間使いされる羽目に。覚悟しておくんじゃなかったのかよ!このまま病状は良くなることはな...
とりあえず自然体
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
ゼロから始める年金生活 ー気がつけば定年
一日出勤したら、また休みだぁと喜んだのもつかの間…勤務表確認したら、今日は休みではなく、出勤日でした確認しておいてよかったです。昨日は仕事帰りに、業務スーパー…
Life is beautiful
ほんとは大宰府天満宮まで足を延ばしたかったのですが たぶん人がいっぱいで密になるかも?と思って 我が家から車で30分の「浜の宮 綱敷天満宮」まで行ってまいりましたぁ〜 それな
60代だって・・・まだまだ!
こんにちは。いつも、他人様のレシピを参考にご飯作らせてもらってます。こちらをパクリ参考にさせてもらいました。白菜と豚肉のうま煮れんこんの塩きんぴらいつものキッシュのパイ生地なし大根と油揚げの味噌汁しっかり食べてお腹いっぱい。品数多くて幸せ。
んーかなblog
Amazon全般OK!Amazonでこれ買ったよー!これ安いよ!又、プライムデーでアマゾンアソシエイト始めた人多いのではないでしょうか?そのほか、アマゾンのASP(A8netやもしも)など商品リンクやバーナーをブログに貼られている方なども全然OK!お気軽にじゃんじゃんトラックバックしてください!内容は日記でもなんでもOKデス。Amazonのバーナー貼ってるだけとかもOKOK!
テーマ投稿数 177件
参加メンバー 68人
迷ったらここ!!お気軽にどうぞ!
テーマ投稿数 104件
参加メンバー 9人
LIBERTYや小花柄が好きな方、大歓迎♪ ナチュラルファッションや森ガール系ファッション、 雑貨屋さん系の服などいろいろ情報交換しましょう。 小物や雑貨、カフェやライフスタイルについて、 着画もどんどんトラックバックしてください♪
テーマ投稿数 1,470件
参加メンバー 80人
植物・熱帯植物なんでも 栽培記録、写真などお待ちしています。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 7人
元氣に楽しく生きるために、 まずは自分を大切にしてあげたいですね。 自分勝手に生きるんじゃなくて、 ゆずれない思いを持って、 人に優しく、寄り添って生きていきたい。 そんな思いで書いたブログが集まりますように。
テーマ投稿数 784件
参加メンバー 6人
ライフスタイル なーんでもお気軽にご投稿くださいね♪^^
テーマ投稿数 401件
参加メンバー 13人
はてなブログの皆さんどんどんUPしてください♪ジャンル気にせず!☆
テーマ投稿数 196件
参加メンバー 24人
レジャーやキャンプなど そとあそびなら自由気ままに 素敵な観光地の情報を共有したい人 そとあそびの素晴らしさを発信しまくりましょ〜
テーマ投稿数 41件
参加メンバー 2人
¥100shop*ワッツ&ミーツ&シルク/watts.meets.silk
株式会社ワッツの100円ショップ ワッツ、ミーツ、シルクで 買ったもの、見つけたもの、などなど ブログにされたらどうぞ投稿してください(^^)
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
ハ-バ-ランドをもう少し盛り上げようよ。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
2月24日(水曜日)。☀☀。今日もいい天気。そして今日も忙しい日。(実際に忙しいのはワタシじゃないけど。)キッチンがなくなってしまったので、水へのアクセスはカレシの園芸ルームか寝室のバスルーム1。カレシがコーヒーがなくなったと言うのでレクルームに取りに行き、かぼちゃの種がないよと言うので(立っているカレシをどけて)サイドボードから出して、トースターがないと言えば新しいのが仮の調理台の上よぉと、朝ご飯のしたくは何となくあたふた。まあ、キャンプしていると思えばけっこうおもしろいけど。今日はワルデマーとステファンが早々と「出勤」して来て、すぐに残りのキャビネットの撤去作業。まずは真ん中のオーブンを外して、台車に乗せてトラックに運び、次にガス台を外してレクルームに保管。後は3つ並べて取り付けてあるキャビネットを外すわけ...ダサいキャビネットがなくなって、次のステップにギアアップ
「台湾医学の父」杜聡明を偲ぶ2月25日は35回目の命日2月25日は「台湾医学の父」と称えられている杜聡明博士の命日です。台湾で初めて博士号を取得した杜聡明博士がその生涯を終えたのは、1986年2月25日のことでした。今年で没後35年。杜博士の三男は、本ブログにも度々登場するアンソニー・トゥー(杜祖健)博士です。杜聡明博士はどんな人生を歩んできたのか。台湾医療に果たした功績とは何か。その軌跡をたどることにしましょう。(敬称略)「台湾医学の父」と呼ばれて今年1月10日、台湾・台中の台中中山堂でアンソニー・トゥー博士の母親である林雙随にスポットを当てた清唱劇(オラトリオ)が上演されました。題して『杜林雙随』。副題は「聡明一世・雙随一生」。「台湾医学の父」と呼ばれている杜聡明博士とその妻、林雙随とのロマンチックなラブス...「台湾医学の父」杜聡明を偲ぶ2月25日は35回目の命日
パン作り、女性のお悩み相談室を通して、日々、家庭や職場の中でお疲れをためてしまっている女性の皆さんに癒しと自分らしくいられる「居場所」をご提供していけたらと思っております。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
100円均一や300円均一でリピート買いするほど 気に入っているものやコスパ良いものなどを紹介ください♪
家事にかかせない食器洗い洗剤や衣類洗剤など洗剤にまつわる 愛用品をご紹介ください。 香りや洗い心地、成分、企業理念などの好きな部分や 愛用する理由などもお聞かせください。
「健康的なライフスタイル」とは?を考えるコミュです。健康意識が高まってきている方、これまでの自堕落生活(私も長年やってました…)を変えよう!という方と情報共有できればと思います。 よろしくお願いします。
人生楽ありゃ苦もあるさ! 楽しい時は楽しんで、苦しい時は誰かに相談する。 一人で悩んでいては、解決できることも出来ない。 人の助けを借りながら、自分の一生を送りたいです。 私も誰かの助けが出来るように精進します。
断捨離提唱者やましたひでこ公認断捨離®トレーナーのブログの記事が楽しめます。 断捨離に関心、興味、実践がある方は、トレーナーにかかわらず、ご参加くださいね。 日々の断捨離から、大きな流れのある断捨離まで。 皆さんと共有していきましょう!
一人暮らしをしているみなさん、集まれ〜! 全世代に向けての一人暮らしトラコミュがなかったので作りました。一人暮らしビギナーから一人暮らしマスターまで、世代もレベルも超えて分かり合える悩みや共感できることがたくさんあると思います。 節約術や貯金のコツ、ズボラレシピ、こんな時はの豆知識、生活費公開、お気に入りインテリア、ご褒美… などなと、なんでもトラバOKです♫
大分県臼杵市でつくられている「臼杵焼」 江戸後期にわずか十数年しか作られず廃窯となってしまった「臼杵焼」が今! 素敵な方々の手によって、再び現代に蘇りました。 「こんなうつわを買ったよ〜」とか、「臼杵焼で魅せるおうちごはん」をどしどし紹介してください^^ みなさんでもっともっと臼杵焼を盛りあげましょう!
ライトボディの目覚めとエンパワーメントについてのこと、体験談、症状など。
日常の小さな買い物から、車、家まで、すべての買い物の報告をしよう!
だれもがくらしやすくなるじょうほう