迷いますよね?
副反応が
12月23日(金)自動販売機
カブトムシのゆりかご
カブトムシのオスにはどうして角があるのか?メスには無い理由は?
2度目のカブトムシ産卵幼虫飼育。大成功の秘訣は?幼虫の里親探しに苦戦
クワとっちゃんのカブトムシ飼育2 (閲覧注意)〖カブトムシ幼虫の引っ越し〗
クイズ・カブトムシ <“カブトムシの秘密”より> -第16回-
秋物語・・ラスカルを埋葬に
びっくりカブトムシの幼虫!!
昔は
【DIY】子ども大喜び!カブトムシ専用の特大飼育小屋を作ってみた。
カブトムシ 早すぎた掘り出し→人口蛹室へ、そして羽化
初心者 はじめてのカブトムシ飼育記録【幼虫編】2021 羽化までの道のり
2回目のカブトムシ飼育【成虫編】2022 誕生から交尾産卵、飼育終了まで
ゼロ円充電ケーブル(グロム用)
積雪疲れ…( ;∀;)
【グロム】ギアが入りやすくなる「シフトガイド(1,480円)」をレビュー!
【グロム】おすすめカスタムパーツまとめ34選!【定番パーツから幅広く紹介します!】
NSRホイールがグロムに使える!激レアな「NSRコンバートキット」をレビュー!
グロムの振動でも問題がない「スマホホルダー(MINOURA)」のご紹介!
【グロム】ECUリセットの手順
【グロム】コーナリングが安定!タンクパッド(switch!製)で走りが変わる!
【グロム】乗りやすさにも直結!純正シートのフラット加工のやり方!
【グロム】6万円で足回りが最強になる「レーシングブロス製フルアジャスタキット」をレビュー!
【グロム】最適なスプロケットは14丁!60km/hまで0.4秒アップ!
【グロム】チェーンの交換手順【DIDノンシールチェーンに交換】
【グロム】カスタム日記(48カ月目)
グロムのバッテリー交換(備忘録)
エブリイのオイル交換とエレメント交換
この週末は行ってきました!!北軽井沢です!!!!家のまわりは雪ですっかりリセットされていました。⛄⛄⛄荷物を運び込んでいるときにちらりと薔薇のところをみたところ。。。。😭😭不織布がパタパタしているではないですか!!私は緊急整備なんとか不織布を再度巻きつけて。。。雪がふきこんでいる株が。。。これは春にならないとわからないですが何とかなって欲しいものです。さて、家の中は−5度。。思ったよりは下がっていなかっ...
1泊2日で娘が1歳半の孫娘をつれて泊りに来ました。 八ヶ岳に行こうとしていたのですが 急遽予定変更で東京ステイ。 八ヶ岳といえども子供や孫たちのパワーには勝てません💦 孫娘はふらつきながらもスタコラと歩き回るが楽しく あーとかうーとか言葉にはならないけれど こっちがしゃべっていることは一部聞こえているようで 特に「おやつ」に反応していきなりうれしそうな奇声をあげます。 食べるのが大好き。 パンパンのお腹のどこにこれが入るのだろうというくらい 博多あまおうをほおばりました。 食べてるだけじゃダメだろう・・・ということで 今日はジジ(僕)ババ(妻)が新宿御苑の並木道に 散歩に連れて行きました。 犬…
八ヶ岳情報 人気ブログランキング - 地域生活(街) 中部ブログ八ヶ岳情報ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです…
今年も柚子地獄の季節がやってまいりました。 期待を裏切り、今年も多くの実をつけています。柚子ジャム、消費しきれていないのになぁ・・・ 今年は、新兵器を投入しました。いつもの大陸通販会社から¥1600ほ
昨年の希少ガン(子宮内膜間質肉腫)告知から1年間過ぎた。 今はそれがまぼろしだったかのように前の普通の生活に戻っている。 毎日、歩く走る、運動、ボランティア活動、フラダンス教室にも参加している。 しかし、これまでの生き方考え方を見直し、その辺はだいぶ変わった。 全摘手術の1か月後のブログ・・・。 coolpain19.hatenablog.com 目標のストレスフリーライフの①~⑧までは、1年たって大体が出来ていた。 また、こちらには書いていないが食事の糖質制限をして、体重が手術前より約10kg減量(59kg⇒49kg)で、歩いたり走ったりする運動も前よりさらに楽になった。 ストレス性胃炎で胃…
今朝も外は雪で白く、気温も零下です。竹に雪が積もって、母屋を襲ってきそうな感じです。こんな寒い朝は、薪ストーブを焚いて、ストーブの前でボーとしていたい気分です。でも、冬の間に剪定をしておかなければなりません。渋々ですが、パジャマから作業着に着替えて、剪定
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 昨晩は更新しなかったので2日分投稿です。まずは土曜日。自宅の天気は晴れ。 今日も早朝に起床して一回りしてく…
こんにちは ふじやん です。雪化粧したこの山、どこの山かわかるでしょうか?昨日1/28、伊豆高原から撮影しました。天城ではありません。天城は今回は雪化粧していません。伊豆大島の三原山(標高758m)です。今年の伊豆高原は、まだ積雪はありませんが、ここ数日寒い日が続
1/29/2023(日)飛騨から帰宅。岐阜バンジーを見てきた。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 日曜日です。飛騨の天気は晴れ。早朝に目が覚めて温泉に入る。ゆっくりしてから、朝食。普通の朝食でした。 …
今日は暖かく とってもいい天気でした 早めにお昼ご飯を食べて 新さんは 大阪国際女子マラソンを 見にいきました 新さんが撮った写真 ガンバレ~ 私は走るのは苦手です 20代の頃 ミニマラソンで 大阪城一周を走った事があります それから二度と走るかと思いました( ̄▽ ̄;)
フィンランドでの生活を日本時間で掲載しています。 冬時間(時差-7時間)調整:10月最終日曜日午前4時。夏時間(時差-6時間)調整:3月最終日曜日午前3時。
さてさて今夜は、、、新しい炊飯器のね試し炊きの日ですんで何かお粥に入れるええもんは無いかいな、と引き出しの中を探しましたらねもうたまんま放ったらかしになってました袋に入った鮑がね5袋も有りましてんわ。きっと、、、お粥にコレを入れたらば旨かろう。で、早速袋
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は晴れ。 早朝に起床、外はまだ暗いです。日の出時刻が早くならないかな!月曜日仕事なので憂鬱で…
八ヶ岳情報 人気ブログランキング - 地域生活(街) 中部ブログ八ヶ岳情報ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです…
箪笥の中に眠っている着物 一度も袖をとおした事のない 着物たち・・・箪笥の肥やし お母さんが売るというので 私も売る事にしました ついでに ブランドバッグも 仕事を辞めて 4年間 一度も使っていないバッグ さあ~ いくらになるかな(((o(*゚▽゚*)o)))
こちらはバイク活動をメインとした気まぐれ日記です。 バイクは、Ninja1000、エリミネーター250V、GROM125の3台で、のんびりゆっくり走っています。 他にも、週末田舎暮らし、登山、ウクレレ等も楽しんでいます^^
露地野菜の生産農家で週末田舎暮らし。アウトドアやFlyFishing、DIY等の趣味や遊びを情報発信。養豚業から野菜農家に転職したじーじとばあば、そして『ぶーちゃんばあばの畑』を宜しくお願い致します。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)