よく言われるブルーベリーの休眠挿しのタイミングより早めに挿したものの、結局気温が上昇せず、思いっきり季節が停まってしまったので挿し木の変化も無かったですが・・・・ 徐々に動きが見れるようになってき
大豊作を期待した今春の椎茸ですがなんだか微妙~な収穫量です(笑)早くからポツポツと出始めちょっと中休みしてからまた出たり。。。さほど大きくもならずですこの収穫量だっだらわざわざ日帰りで来なくてもよかったかな。。。すべて冷凍庫行きにしました~にほんブログ村に
山庭の庭の一角に、、、枕木の中に多肉を植え込んでいるコーナーがこさえて有りますねんけどね雪の中から出てきたばっかりで今はまだねしょぼくれて、、、ヘコタレ状態ですねんわ。けどね、、、よう見たらばしっかり新芽がのぞいてる。ほれ見て枯れた枝先に所々、、、赤いの
今日は最高の天気でお散歩している方や、トランポリンで楽しんでいる方達・・森に癒やされています。森の中はソメイヨシノが咲き始めました。ペットも一緒に楽しんでくださいTEL0558-76-4598伊豆案内所春爛漫・素晴らしい森の中・スターヒルズ
毎日毎日 食事の用意大変です 食べるの大好きなので 作りますが 車旅の時は食べにいったり 買ってきたりと ちょっと楽してました(^-^) ランチ ざるそば 夕食 煮込みハンバーグとサラダ ランチ ちゃんぽん なぜかランチは麺類が多い 夕食 そぼろ丼、ダイコンサラダ、酢の物 ...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 小屋の天気は曇りのち晴れ。 昨晩は深夜までミュージックビデオを見て過ごした。なので、朝はゆっくりと起床。…
更新に少し間が空いてしまいました。北側の外壁ですが、現在この状態で停止しています。ぞもぞも追加注文していたガリバリウム鋼板の納期が遅れ、やっと到着した商品をお店まで受け取りにいったものの、以前注文したものと形状が異なり使い物になりません。うちとしては「以前注文したものとおなじものを!」と追加注文したのですが、お店側は商品名だけ確認し、同じ商品名でも形状が分かれているのを確認してくれなかったようです...
□ 検査結果で問題がなく、戻されました。 マザーボード、グラフィックボード交換 OS上書き各種ドライバーインストール、工場検査でも 問題なし・・・・ でAmazonムービ視聴でノイズが出ます。 外して渡したHDDをもとに戻します。 ブースト用SSDも元に戻します。 Amazon premieを見たらやはりブロックノイズが でます。WIN11側とエヌビデアのグラボとの相性 しか考えられません。 もう考えてもしょうがないの諦めま...
もう3月も終わり。3月と言えば卒業シーズン。永らく留年してきたレムも卒業を決心しました。 なんの話かって?地域ボランティアのお話。 レムの3人の子たちはすで…
Fri ’24/03/29 ドラマ最終回、80年代の大ヒット曲もね
🎵午前中は本格的な雨。暖かい雨なので、やっと雪が解けるかな。昨日は買い物にも行かず、今日は夕方大河原にちょっと買い物に行っただけで、珍しく家に籠る。まぁやることはたくさんあるので暇ではないんだけどね。(以下、画像および内容は2日分混ざっています)朝から合唱個人練習。結構歳を取ってから日本の抒情歌が心に染みるようになった。若い頃は全然良いと思わなかったんだけどな。林光編曲版は難しいけど、上手くハマると気持ちが良い。ギター弾き語りもね。フォークソング大全集から、改めて歌ってみたい曲を写メでPiascoreに取り込む。女性ミュージシャンの曲はコードを振り直し(転調)してから。コードストロークだけなら、まぁそれなりに弾けるけど、ベースランやオカズも多少入れられように、そして歌いながら弾けるように練習しよう。His...Fri’24/03/29ドラマ最終回、80年代の大ヒット曲もね
28日現在、横浜はおろか、東京でさえソメイヨシノの開花宣言は出ていませんでしたが。前日に近所の枝垂桜を見るとちらほらと咲き出していました。 あらためて用事ついでに開花の様子を見てきました。 なにせ2
昨日、ようやく桜の開花宣言がありました。たかが桜、されど桜♡春は心躍る季節です。我が家のランも咲き始めました\(^o^)/花を愛でると心から幸せな気分になります♬広告
2024.3.20先週の土日は野暮用で来れなかったので日帰りですがログ入りです午前9時到着昨日は天気が荒れ模様だったので玄関ポーチの傘立てが。。。クリスマスローズは満開です!白い花も咲くんですね~室内5℃につき火入れしました外は雪交じりの雨が降ってきましたね道の駅
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 小屋の天気は雨のち晴れ。 昨晩は沢山雨が降り、隣を流れている川の水量が多く大きな音をたてて流れていた。 …
夜中じゅうきっついきっつい雨がね降り続きましたんで雪解けが一気に進みましてんわ。ほれ所々土が見えて来てまっしゃろ。で、雪の下からは待望のフキノトウが一個顔を出しましてんけど喜び勇んで頭を握って雑に引っ張ったらば、、、あら大変大事なフキノトウは見るも無惨に
富士山から八ケ岳、長野県 岐阜県と今回のキャンピングカー車旅は とっても寒くて 夜はFFヒーターを ず~っとつけていました🥶 天気が良くない日が多く キャンピングカーでは トイレをしない リク君と小春ちゃんには ちょっと大変でした(;^_^A いただいたお土産 お父さん、...
日本ては🌸桜が咲いてきたそうだけど、ネパールではシャクナゲが満開! 後ろの山は、タウラギリ。 花は日本のシャクナゲよりも鮮やかな紅色 アンナプルナ山域の入口↓ ポカラからウレリあたり迄ジ−プの悪路は、日本では経験したことのない揺れ具合だったけど、車🚙が崖から落ちずパンクもせず生きて下山できて良かった☺ www.youtube.com どうやら世界一危険な悪路らしい↑ 宿泊したロッジで働く女性のおもてなし。 朝の風景、マチャプチャレとアンナプルナ3がちょっと見えた ポカラからカトマンズはたった200kmなのに昨日は崖崩れの渋滞で、ツ−リストバスで18時間もかかった。ネパールだから仕方が無い。なの…
フィンランドでの生活を日本時間で掲載しています。 冬時間(時差-7時間)調整:10月最終日曜日午前4時。夏時間(時差-6時間)調整:3月最終日曜日午前3時。
こんにちは ふじやん です。昨日3/28は配当の権利落日(3月決算)ということもあり 594.66円 下げましたが、今日はそれを +200円 ほど戻して引けました。チャートは上昇基調を保っているようです。それでは、3/25~の株取引です。3/25に日経平均ダブルインバースと半導体関
こんにちは、四十雀です。 さて、皆様、私事ですが・・・ sizyuukara-1979.hatenablog.com はい、実は3月22日(正式な診断は3月24日)頃、インフルエンザB型に感染いたしました。 いやぁ。今回の感染・・・肉体的に本当に酷かったです。当初は咳が出始め、やがて喉の痛み、頭痛、悪寒の上での発熱が私の体を襲ってくれました。 その中でも特に辛かったのは咳と喉の痛み。 昼夜問わず酷い咳が出ていたのですが、やがてウイルスの影響か喉が腫れ、それこそつばを飲み込むのも痛い(=夜も眠れない)状態になってしまいました。 幸い、38.7度をマークした今回のインフルエンザはタミフルのお陰で熱…
【お刺身からラーメンまで】『大吉(だいよし)』いすみ豚ロースカツ定食【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記
こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。 今回はクオリティの高い町の定食屋さんをご紹介。 朝ごはんを食べ損ねたこの日。ずっとお腹がすいていたので、外に出たついでにがっつりランチです。 国道128号沿いの大原にある『御食事処 大吉』さん 「だいきち」、ではなく「だいよし」さん 黄色い看板が ...
5月は新緑で2万坪の敷地は素晴らしいです。4月から5月に掛けて茶摘みもあります。とっても楽しい季節です。ゴルフ好きのオーナーが、ゴルフの好きな方達に・・・と造りました。初めてゴルフをやる方達、仲間達とコンペをしたり・・スターヒルズの2万坪の敷地は他にもテニスコート、ミニサッカー場(多目的に遊べます)トランポリンや芝スキーを楽しんだり・・・富士山を見ながら楽しい時間です。ぶらっと散歩しながら楽しめます。(無料です)素敵な一時を癒しの森の中の別荘で楽しんでください。・・TEL0558-76-4598伊豆案内所スターヒルズホームページゴールデンウィークの予約・スターヒルズ・伊豆
念願の、山北の大津ミカンが手に入ったので後はのんびりと帰るだけです。 見事なモクレンですね。ただ、紫色の濃いシモクレンではなさそうです。ずいぶん色が淡いんですよね。 シモクレンとモクレンのハイブリ
坊っちゃんへバンダナとスタイを作りました💐このヒラヒラが似合わない😂しかしヒラヒラをつけたいのです😂そして全くヨダレで困る事はないけどヨダレかけ😂バンダナはスッキリしててお似合いだよ!黄色、青でも作ろう~😊春らしいマフラーを織りました😉チクチクにダダダダー、がっしゃん、がっしゃんと針とミシンと機織りの手仕事🥺次はあんなのやこんなの作りたいな🤔っと考えている時間はなんともいいものです😌今の楽しみは来月の和綿の種取りからの糸紡ぎに、染料にする為のウメノキゴケの収穫!🙌旦那さんに頼んである猪の皮が手に入ったら鞣して革にして染色!!!暮らしの中の手仕事にワ...織と縫い
ログ到着前に畑に立ち寄りました柵がいよいよヤバいです(笑)4月初旬に再度耕して種芋の植え付けですねで、その種芋ですが芽出し中~う~ん。。。十勝こがねはまだ全然芽が出ていないですね~にほんブログ村にほんブログ村
3月は年度末です。ここのところ高崎方面渋川通いをしておりました。終了いたしました。👏👏👏渋川方面での最後のお昼は。。。道の駅でのラーメンです。もつ煮定食と思っていたのですが、ちょっと打合せに間に合わないといけないのであきらめました。醤油ラーメン🍜美味しくいただきました。お仕事も無事終了したのでした。次回のお土産は八ツ橋か?よろしかったらクリックをお願いします。🐤🐤⛄🐤🐤にほんブログ村...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は曇り。 今日は天気がいいかと思ったが曇りで少し肌寒い日だった。 今日も変わらずお仕事です。…
八ケ岳わんわんパラダイス 雪のドッグランで 写真を撮ってもらいました 寒そうでしょう 結構走り回ってポカポカでした 新さんと 私と リク君と小春ちゃん リク君 雪の中を快走 小春ちゃんも負けてません 雪の中 思いっきり走って 楽しんでくれました(^-^)
お山の庭にはようアカゲラが来ますねんけどね今日来はったんはちょっくらお腹がねボワっと朱色になってましてウロコみたい柄もあったんですわ。こりゃねいつものアカゲラとはちゃいまっせ。ひょっとして、、、オオアカゲラとちゃう?きっとそやわ知らんけど。 ランキン
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)