2022年1月28日の日記 猫が「国産のびーる!じゃらし えび天」を気に入った
認知行動療法を兼ねたうつ病&不安障害&自律神経失調症&HSPの日記です。今日の出来事今日は日差しが暖かく良い天気。しばらく良い天気が続いているので、庭の草木が乾燥気味になっている。明日は液肥を含めて水をあげるかな。午前中はブログの更新とクラ
私はセミリタイア(FIRE)を目指していながらも、家づくりを進めています。かなり迷いましたが、後々後悔しない方ということで持ち家を選択しました。そんな私が、自らの資産を犠牲にしてでも家づくりを進める際に、こだわったポイントについて共有できた
シミュレーションツールの紹介|1棟アパートの購入判断をする時にお試しください
収益物件のシミュレーションツールを紹介します。 特に、はじめて1棟アパートを購入する人に向けたものです。 マイソク(物件資料)の情報をもとに分析をする時に、お使いください。
お小遣いが欲しいなら、 毎月配当金が入るETF!VYMやSPYD、VIGにも劣らない?
株式の配当は、多くの米国株では年4回(3月に1回)のパターンが多いですが、『おこづかい』と考えれば毎月貰えた方がうれしいですよね?家計管理がしっかりできている人にとっては関係ない話かもしれませんが…今回はそんな方々のためにも、『毎月配当金が入るETF』を紹介して参ります。
認知行動療法を兼ねたうつ病&不安障害&自律神経失調症&HSPの日記です。今日の出来事今日は朝から良い天気。それほど寒くなく、過ごしやすい日だった。しばらくは天気が良い日が続くらしい。それほど寒くないようで良かった。午前中はブログの更新とクラ
一口馬主の確定申告についてまとめてみた【住民税との関係なども】
今年も確定申告の時期がいよいよ近づいてきましたね。これをご覧の一口馬主な皆さんの手元にも、各クラブ法人が発行する確定申告資料が届いていることと思います。キャロットクラブから届いた確定申告資料私自身は昨年もレシステンシアの活躍により「収入金額ゼロ馬主」から抜け出すことができました。...
近世を舞台にした歴史戦略シミュレーションゲーム、ヨーロッパ・ユニバーサリス4 (Europa Universalis IV) のプレイ日記です。以前のイギリスプレイが他のゲームに目移りしたりなんだりで半端なところで終わってるので、現バージョンで改めてやり直すことにしました。記事タイトルは引き続き某コンビニ経営ゲームから
認知行動療法を兼ねたうつ病&不安障害&自律神経失調症&HSPの日記です。今日の出来事今日は朝から曇りの天気。早々に洗濯物を外に干すのを諦め、浴室乾燥にかける。今月の電気使用量をチェックしてみたら、前年よりも少し増えていた。24時間換気の風量
初めての継続的寄付!私が交流するチャイルドは東ティモールの3歳の女の子でした(n*´ω`*n)
こんにちは、なるみです(n*´ω`*n) この1月からプラン・インターナショナル・ジャパンで 月額3000円の継続的寄付を始めました(*ノωノ) アジアの女の子と交流したいと希望を出したところ 東ティモールの3
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)