chevron_left

「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす

cancel

70代 自分らしさブログ村 過去記事

  • 車中泊の旅 第2弾!そのⅡ

    ・・・前回の続き。さてさて、そろそろ本日のお宿へ。本日のお宿は、小林市の道の駅「ゆ~ぱるのじり」。温泉併設の道の駅です。とその前に、夕食の買い出し。道の駅の近所にあったスーパー「全日食チェーン希望の店」でお買い物。始めて名前を聞くスーパーでしたが、何処にもあるスーパーと何にも変わりません。(笑)夕食の惣菜と忘れてはいけないビールを買って、いざ道の駅へ。うっン?なんか変!ガーン!なんと月1回の休館日。楽しみの温泉に入れません。ドジりました。(笑)そうだ!こんな時は、妻のスマホで検索。近くに温泉は無いか?おっ、クルマで15分くらいの所にあります。レッツゴー!こばやし温泉美人の湯、到着。入浴料500円を支払っていざ温泉へ。(HPから借用)泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩温泉。ヌルヌル感は、ありませんが、チョイと濁...車中泊の旅第2弾!そのⅡ

  • 母の日わいわいディナー

    今日は母の日昨日一日早いありがとうディナーで賑やかわいわいの夕べ娘達家族に誘われてありがたくいただきました夕方になっても海遊びができる季節でついこの前まで遊んでいた海の感触が蘇って少し寂しいようなそんな夕方の逗子海岸のハワイアンレストランカンパーイいつもありがとうございまーす単身赴任の二女旦那は出席できないけどお正月のよう前菜はエビがメインの盛り合わせで肉の盛り合わせも野菜もガッツリでヘルシーっぽいパスタ孫第一号どうやって食うのかオーソドックスに?サーロインガーリックライス大皿盛り合わせとそれぞれのアラカルト母の日の主役も大満足の海辺ハワイアンレストラン帰り際は満席店内は若い新鮮な空気がいっぱいご馳走様でしたみんなありがとうございますやはり母の日は華やかでいい!帰りはユーミンの世界のような手渡しだったり今...母の日わいわいディナー

  • 5月第2日曜日!

    本日は5月第2日曜、車中泊の旅はチョイとお休みをいただいて母の日の話題。もう両方ともに、両親は亡くなり、子供もいない我が家には、縁がない日なんですが、こんな素敵なプレゼントが届きました。綺麗な可愛い胡蝶蘭!南の住人さんの娘さんが、母の日だからって、我妻にもプレゼント!有難うございます!早速、カウンターに飾りましょう。う~ン、素敵です!この胡蝶蘭は、色合いといい小さくて、我妻のイメージにピッタリ。感謝・感謝です。心優しい人達に囲まれて、私達は、幸せです。↓ポチッっとお願いします。にほんブログ村5月第2日曜日!

  • 車中泊の旅 第2弾!

    5月8日(水)佐賀の空は、どんよりとして今にも降りそうな空模様。しかし、この後は、回復するようなので、アレン号で車中泊の旅第2弾出発です。何時もの様に、諸富ICから沿岸道路に乗って、左手に昇開橋を眺めながらみやま柳川ICを目指します。みやま柳川ICで高速に乗りこみ、おっと、高速には珍しい「とまれ」「左よし!」一路、宮崎を目指します。疲れないように、1時間チョッとを目安に休憩を挟みながら23個のトンネルを、潜り抜けます。肥後トンネル、青信号よし!トンネルを潜り抜け、ランチは、山江SA。前回のラーメンが、めっちゃ旨かったんで、再度立ち寄りました。この頃には、天気も回復。青空がのぞき始めました。今回は、ミニチャーハンセット。やっぱ、旨かった!しかし、チャーハンは・・・。(笑)ランチを終え、人吉ICで高速を降りて...車中泊の旅第2弾!

「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)