お疲れさまです。 今日から7月、今年の後半戦の始まりです。これから、都議会選や五輪があり、9月には衆議院選があると思います。 アツい戦いの夏がやって来る、そん…
皆様こんにちは 癒しのソムリエ ヒロミです 太平洋側では 大雨が降っていると 思われますが 被害はありませんか? 大丈夫でしょうか? 本日もブログにご訪…
NG行動はこれ!ヒョロヒョロ「わさーっ」と伸びた多肉植物│グリーンのある暮らし
←ランキングに参加しています今日の観葉植物ひとこと日記多肉植物のヒョロヒョロ感が今年もすごいことになってます。ワイルドなお姿で「わさーっ」と伸びていますが、多肉植物ってこんな感じでもアリですか?雲竜柳が隣にいるのですが、まるで形状をマネして
あの・・・その体勢、きつくないんですか?その恰好で近くにいると、こちらの方が気になるんですけど・・別に・・。ボクは何ともないニャいので気にしないで、ブログを書いてくれニャ。こうやって見ると、変な力が入ってきついんじゃないかと思うんですがもしかしたら、この方が風が抜けて涼しいのかもしれませんね。(^^;(昨日、今日は気温が高くて、おまけにとても蒸し暑いです。)点滴が週1回になって、お水もよく飲むよう...
焼きそば弁当ミートボール弁当カリカリ梅弁当天ぷらとハム弁当煮込みハンバーグ弁当そして、そして、お弁当が古くなり汚れが落ちにくくなってきたので新調。わっぱと悩み…
7月になりました。これから暑い日が増えそうですね。今日は大雨が予想されている地域もあるようなので、その点、注意したいところですね。今回は書籍のご案内です。新刊がでました。英語表現の幅を広げる!英作文トレーニング英語指導経験や外資系企業での英語活用経験をも
ラジカルフラワー(空気触媒加工のアーティフィシャルフラワー)レッスン・銀座レッスンで作...
この投稿をInstagramで見る Sanae Kuroiwa(@lapisflowers)がシェアした投稿
*病気で歩けなくなった20歳のガチョウ、手作り歩行器でリハビリ。神戸市立王子動物園。
優しい飼育員さんたちと、 頑張るガチョウさん。。。。 また歩けるようになるといいね~ 神戸市立王子動物園で病気のため歩けなくなったガチョウが、 飼育員が手作りした歩行器で歩行訓練に励ん
@mayko0326さんからのご依頼だった縮尺サイズ1/6のハウス身長約30センチのmomokodollのためのハウスです。いろいろなことと連動していたため、製作期間が1年を超えてしまいました。それでも根気強く待ってくださって感謝します。作品は数種類のパターンがあります。とにかくいつものサイズより大きなサイズ。最終的に梱包したら3辺合計サイズが190センチを超え、ヤマト便での配送となりました。無事に到着し、昨日最初の投稿を拝見しました。広いハウスの中に、様々なパーツが配置され素敵な空間が写されていました。このような世界を希望されていたのだという事を改めて実感しました。夢の実現にお手伝い出来てとても嬉しいです。次の投稿が楽しみです。momokodollの為の縮尺1/6ハウス
Namaste~ おはようございます😄 シドニーは現在2週間のロックダウン中です、、。 Q : さて、2週間家族3人どうやって過ごそうか? A : …
蓮の蕾が上がり始めています。今年はなんでも早い気がします。 正法眼蔵の中に海印三昧という言葉が出てきます。 海の波が起こっては消えるように人に起こることも全…
なお、うちの夫の職場の場合も 男性で3か月の育児休業を取得するというのは いままで夫が知る限り前例がなかったようです。 (ただ、聞いてみるとここ1,2年状況は 良いほうに変わってきていたようですが)
おはようございます! こだわりパン工房(homemade cooking講座)三回講座始まりました! Ⅳシリーズ目。最下段に残席案内がございます。゚*☆*゚…
【PR】ザクザクっと食感が◎優しい甘さを噛みしめる「とうもろこしのホットビスケット」
こんにちは。 今日より7月のスタートですね。2021年後半も、シンプルに美しく生きる丁寧な暮らしを心がけていきたいなと思います そんな本日は、筑波乳業さんより…
夏の必需品、まさかの落とし穴!?組み合わせとタイミングを間違えると大変な事に😱💦
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😋もう今日から7月ですね😳💦☀🏖️早いー🤣💦梅雨があけたらいよいよ☔じりじりと日差し☀が気になる夏がやってきますね💦😱あ〜夏が苦手なカフェモカは、夏と共にとけてしまう🍧🥵💦blog
昨日も定時に帰って、ずっとやりたかった洗面所の棚作り。 ホームセンターで材料を買ってきてネジで留めるだけ。 簡単ですが、元が不器用なので、ネジを真っ直ぐ入れるのも一苦労(汗) まあまあ時間がかかりましたが、初めての棚づくり。出来上がりには大満足! これで洗面所が便利になりま...
人生を楽しみすべての瞬間に喜びを感じます イラスト むつみ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*若い頃からヒーリング・気功が大好きな夫が遠隔ヒーリングを専門にして気功による施術をおこなっています。あなたの夢を叶えて、
🌸7月1日(木曜日)🌸『natural kitchen mof*mof』10:00〜17:00OPEN致します😌✨お取り置き可能です😌💝レジ袋削減の…
お礼でお作りした焼き菓子セット。ご依頼いただいた焼き菓子たち。アジサイはお友達がやっているのこだわり農園のもの。私もお庭にアジサイ植えてみました。今年はギ...
7月1日の誕生花と花言葉は、罌栗[けし](慰め)、姫百合[ひめゆり](誇り)、クレマチス(美しい・たくらみ・高潔)、アザミ(権威・触れないで・満足・安心)等々…
ボリューム満点なコメダのカツパン!とイロハの大福さん『ボリューム満点なコメダのカツパン!とイロハの大福さん』母と朝活!用事につきあいの後、モーニングへ、コメダ珈琲写真ないですがアイスコーヒーに、モーニングは、半トースト🥪がついてきまーすふわふわゆで卵🥚と玉子にそ…『ボリューム満点なコメダのカツパン!とイロハの大福さん』LINEスタンプコラージュBag&女の子とわんこのご挨拶①イラストレーターCHISAが大好きなベトナムプラかごをいつもそばに。LinkへCHISAHOMEhttp://chisa.yokochou.com/Linkへアジアン雑貨ThichThichティックティックカゴなどのアジアン雑貨ネット通販LinkへInstagramCHISALinkへ堺市の絵画教室アトリエわ...ボリューム満点なコメダのカツパンとイロハの大福お初の日!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お給料が入った。当たり前の事だったのに、仕事があって、お給料日に遅れる事なく、働いた分が当たり前のように計算が誤っていることなく口座にお金が入っているって本当にストレスがない。今の派遣先にきてもうすぐ2ヶ月。退職していく若者も見かけたけど、スタートアップやフリーランスに憧れることは私はもうないだろうな。そして転職するガッツがない。最近の一番の贅沢はセブンイレブンのコーヒーを飲むこと。朝会社にいってコーヒーを飲むと、はあ、幸せと心から思う。昔のブログのほうが今の記事よりなんかいいなと思って見比べ…
現在アシュタンガヨガのオンラインクラスマイソールクラスを開催しています。 昨年10月から始めてもう半年以上経ちました。参加者のメインの皆さんはベトナムではなくお隣のラオス(ビエンチャン)在住。あの頃はコロナ禍もあり、在宅ワークで働く人も増えていました。そんな中、オンラインでクラスを受けたいと声をかけて頂いたのがきっかけでした。 オンラインで参加してくれることは、ハノイの生徒さんにとってもで刺激になったり励みにもなりました。(ハノイではまだマイソールクラスで練習する人は少数なんです。) 朝は誰にとっても忙しい時間です。朝なかなか時間が取れずに練習できなくても、今はオンラインで場所(国や地域)に関…
moba_tter / D_time『2021年06月29日のつぶやき』Every day Site Wor…|https://t.co/brxot0G97e at 06/30 00:37 moba_tter / D_time『2021年06月29日のつぶやき』Coooool ?? Twitter…|https://t.co/xAZFxJif8N at 06/30 00:17 moba_tter / D_time『2021年06月29日のつぶやき』(o*゜∇゜)o〜♪Angel's e…|https://t.co/Ghj0FubKNf at 06/30 0..
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】4月23日付けで国から東京都へ発出された「緊急事態宣言」を受け、当店では4月25(日)~5月13(木)までの期間におけるドルフィンスイムツアー開催を中止しておりましたが、5月1
田植え初体験学校&保育園帰りの子ども達に残してた田んぼの端っこを植えさせました。最初は...
この投稿をInstagramで見る 宮田 和晃(@kzak.1.7)がシェアした投稿
こんばんは〜茨城県古河市ナチュラルオーガニックコスメで健康な素肌に導く肌育サロンbespoke Herb GardenMary-Louの林です今日は久しぶりに…
今朝は、まだ少し寝ていたいというところに起きていた。就寝中には、4時頃、音声時計で時間を聞き、起きる少し前に蚊に刺されてその痒みで目を覚まされていたが、トイレに起こされることは無かった。ただ、ほぼ8時間、寝ていたので十分睡眠をとっていたはずだが、熟睡ではなかったのかもしれない。そして、起きた時に日差しが感じられたのだが、食事後は暗くなっていた。この暗い空模様なら自然農園は休みたいところなので、何とかモチベーションを上げるように考えていた。今日もスモモの剪定と収穫から!~自然庭園~そして、9時過ぎから自然庭園のスモモの剪定と収穫を始めていた。この作業でモチベーションは上がったが、自然農園の休みを決めていた。そして、収穫前に、ネットに落ちていたものから集めていた。次に、高枝切鋏を使って高く伸びた枝や、内側に伸びよう...今日もスモモの剪定と収穫から!~自然庭園~
このところ連日雨降りが続いています。しかも雷雨続きでした。それでも終盤に近付いたぶどうの作業をやめるわけにはいきません。雨の中でもぶどうの作業を行っていま...
六月の晦日。 無病息災を祈って、夏越の祓6月30日に食べるのが京都ならではの風習とか。 蒸したういろうに小豆を乗せて取り分けて置いたういろう種を流して再度蒸す、いたって簡単な和菓子です。 ういろう作りなら尾
「KAKUMEI」と称した題をつけてコラムを書こうと思った当初の動機は、革命の国の中国で激しい所得格差が起きていることに起因する。革命により共産主義になった国では、ある程度富の分配が平等に行われるのが建前上でもあるのかと思っていたのが、&r
2021年6月30日 21:30から配信、新ぷちシューズのピアス作り1ヽ(^o^)丿
※21:30から配信、新ぷちシューズのピアス作り1ヽ(^o^)丿 「こんな金具ないのかな…」 手づくりする人な…
イオンのワンプッシュピッチャーの蓋部分を落としてしまい、破損させてしまいました。一昨年から、同じ物を2つ使っていました。その1つが壊れてしまい、無印のアク...
.@adukitchen0 先生に紫蘇ジュースのレシピを分けていただいたので紫蘇...
この投稿をInstagramで見る 内藤 潤子(@sally.kitchen)がシェアした投稿
戸隠神社の参拝後はこちらへ♡ レンタカー屋さんから名前を聞いていた戸隠そば屋のそばの実さんへ♡ 戸隠といえば戸隠そばでしょー( ´ ▽ ` )ってことで…
実家から1分なのに何故今までいかなかたか!#そら野テラス#そら野テラスでランチ #そら...
この投稿をInstagramで見る Hana(@ha___nya2005)がシェアした投稿
三島広小路は【本当に住みやすい街大賞in静岡No.1】に輝いたのですね🎉たしかに!先日サロン前の立ち話で、◯◯の職員は愛想が…なんて話を小耳に挟んで笑顔って…
夏越しの祓いに大宮氷川神社へ行き、半年分の穢れを祓いに行きましたよ^ - ^・参道を歩...
この投稿をInstagramで見る Sanae Kuroiwa(@lapisflowers)がシェアした投稿
皆さん~こんばんは🌙😃❗今日は曇り☁予報だったのに晴れ☀て暑い☀😵💦夕方からは曇り☁風が吹いて少し涼しくなってきてます今日で6月が最後~1年の半分が終わりました早いものですね!先日もマリトッツオを食べたのですが~また見つけちゃいました❗これは要冷蔵のものですクリームたっぷり~パンにも甘味がありますクリームにオレンジピールが混ざっていて爽やかです~美味しい~🎶😄ポチッと応援ヨロシクお願いします🙇⤵にほんブログ村...
アイハーブで購入できるシンプリーオーガニックの「レモンペッパー」。100%オーガニックで出来ています。とても香り高いレモンピールとブラックペッパーがアクセントになりレシピの幅が広がります!
ウンカ。例年より早く飛来す。6月の野上農相の記者会見において「これからウンカ類の増殖に好適な高温小雨の気候条件となれば、昨年同様に発生の拡大が懸念される」と発…
ゴミの日恒例、ご近所ぶらり♪交差点のメタセコイア、お気に入りです( ´艸`)昨日、届いてました。ぜんそく持ちの家族は、てっきり私より先だと思っていたので、3人分まとめて来るとは、予想外でした。近所のかかりつけの先生のトコロで接種出来るとか。遠くまで出掛けて、長時間かかるのを覚悟しなくてはいけないかと思っていたので、近所っていうだけで、少しほっとしています。※追記※実家の両親は、この間の日曜日に2回目終了。...
早くも今年も半分が終わりもぅ7月💦相変わらずラベンダーハウス♪はショップも全て予約制で営業していますが皆様のご協力のもとこの予約制での実店舗と通販を活用して…
こんにちは。ナホです^ー^6月も今日まで。明日から7月早いですね〜〜写真は人気のブエノチキンさんの丸鶏。ふたりでぺろりと一羽頂きました。くゎっちーさびたん(^…
こんにちわ😊 今日も暑いですねー朝の番組で、天気予報士さんが「今年1番暑くなるかも?」って言ってましたがなんだか、蒸し暑いちょっと動くと、汗が… 梅雨後半の…
オクラ、ジャンボピーマンの収穫です。毎日、収穫できる株がだんだん増えてきています。これからオクラは10月まで。ピーマンは11月までどんどん収穫です。夏野菜たくさん食べて暑い夏を乗り切ろう!直売所には10個づつ入れて販売しますよジャンボーピーマン 最初は
こんにちは。 波動を高める食のアドバイザー波動料理研究家の松原理恵です。 今の時期は、季節の旬のものを使っての仕込み作業が目白押しです。 連日何か…
むかーし良く作っていたキャラメルチーズケーキ。久々に食べたい!と頼まれたのですが、久々過ぎてどの型使ってたかも記憶になくて、かろうじて残ってたメモ書きを頼...
寝たふりをしています。なぜなら、おかあさんがお父さんにまたブツブツと同じことを言っているからです。ここまででピンときた方は、スゴイです。でも、今日は最初にヒントを1つ。あ、おかあさんの声が聞こえます。「アナタ、夏の分だけでも3つあるのよ!もういい加減に買ってくるのをやめて!」そうなんです、お父さんが、また猫ベッドを買ってきてしまったんです。「480円だったから。」(安かったから?)「ブルーだったから。...
秩父市の神社のご神木で南国から来たフクロウの仲間の アオバズクが子育てをしているそうですよ (*^-^*)。 ご神木で子育てって、まるで神の使いですね。 今なら参拝者は珍しいその姿を拝めるかも。
←ランキングに参加しています今日の観葉植物ひとこと日記知らぬ間に、お庭で育てているモンステラに新芽がでていました。大きな葉っぱ達の間から、赤ちゃん葉っぱが顔を出しています。モンステラの葉の形は一枚一枚違うので、今度はどんな形の葉っぱが表れる
じゃがいも掘りも終盤のある日、撮影クルーを引き連れ突如あらわれたオーバーオールに長靴姿の三...
この投稿をInstagramで見る 宮田 和晃(@kzak.1.7)がシェアした投稿
ロシアでサッカー欧州選手権が開催されたところ、 国内外から多く人が訪れたこともあり、 新型コロナの感染拡大がおき、死者が最多更新となったみたい Σ(T□T)。 来月はオリンピック、 日本でも同様にならない
ラジカルフラワー(空気触媒加工のアーティフィシャルフラワー)アレンジメント・今日は朝は...
この投稿をInstagramで見る Sanae Kuroiwa(@lapisflowers)がシェアした投稿
ゼラニウムは、こんなあなたにおすすめです忙しさで自分の心身に目を向けられていない自...
この投稿をInstagramで見る アロマサロン&スクール アロマポット(@aromapot.naoi)がシェアした…
気象予報士の依田司氏コロナ感染、ワクチン接種後に発熱しインド株陽性
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-210629-202106290000628どこで感染するのかホントわからないですねぇ…目に見えないモノだから余計に恐怖を感じてしまう「グッドモーニング」で太田さんが天気予報を伝えていて『依田さんは体調不良で…』と話していたので2~3で戻って来るのか…と思ってはいました回復して元気な姿を見せてください引き続き「グッドモーニング」はみますよ~太田さんの解説もわかりやすいですもの気象予報士の依田司氏コロナ感染、ワクチン接種後に発熱しインド株陽性
今回のライブは12回目にしてようやく少しリラックスしてできたみたいで、終わった次の日も普通に活動したしスタジオクラスのトレーニングにも時々手を抜きながらも参加…
引っ越してから10日経った。まだまだ片付けに追われていて、あまり近所を散策する余裕はない。ゴミ出しに行って、違う道を帰ろうとしたところ迷子になりかけた。さすが巨大団地!冒険はもう少し先にしよう。長者町ゼミというサイトを見つけた。その中から長者町の開発
こんにちは。6月の末、2021年も半分が終わりですね時間に追われる日々。多くの変化に応じようと疲れてしまうこともありましたが、家族の笑顔、美味しく楽しい時間、…
皆さんこんにちは🤗コーヒータイム☕でリフレッシュ✨2児の母ちゃんカフェモカです☕😋あぁ…ここに数日やる気が起きない…😮眠い…😴 だるおも〜😓なカフェモカです😓(まぁやる気ないのはいつもの事なんだけどね🤣💦)今日は特にな〜んにもやる気がおきないので冷蔵庫をゆ
おはようございますなごみサロン明里 おしのいずみです 最近 何度も何度もくるメッセージが 「長いものに巻かれない」 このメッセージは数年 ずっと耳元で囁か…
喜ばれる存在でありたいと願います イラスト むつみ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*若い頃からヒーリング・気功が大好きな夫が遠隔ヒーリングを専門にして気功による施術をおこなっています。あなたの夢を叶えて、幸せな人生
6月30日の誕生花と花言葉は、忍冬(吸葛)[スイカズラ](愛の絆・献身的な愛・友愛)、スカビオサ(恵まれぬ恋・朝の花嫁・風情・魅力)、ビヨウヤナギ(有用・薬用…
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】4月23日付けで国から東京都へ発出された「緊急事態宣言」を受け、当店では4月25(日)~5月13(木)までの期間におけるドルフィンスイムツアー開催を中止しておりましたが、5月1
6/28 「本物」 スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」6/28(月)予測が難しい、台風からのうねり梅雨前線の影響で短い間に二転三転し際どい予報も続く週です。進みが速く、パッと東にそれた台風思いの外うねりなく午前は
めちゃめちゃ人気のこの2本♡完全オリジナル♡他にはない贈り物になるのでお友達へのプレゼン...
この投稿をInstagramで見る 〜yuzuhana〜chie matsumoto(@yuzuhanaaroma)が…
今月のスコシアコースは、クッキング&和菓子。ジャンルはバラバラですが、どれも免疫力アップ⤴️⤴️メニューです!四日間微妙にお皿、器、クロスなど変えてみました。…
原稿書きとコンサルテーションの1日森の小屋での執筆はサクサク進むオススメ!隙間の貴...
この投稿をInstagramで見る circulus キルクルス(@circulusllc)がシェアした投稿
最近のみっちゃんはおむつ交換の際、 おむつを外したすきにおしっこをするのが流行りなようで。 紙おむつと違って重ねて交換するのが難しい布おむつ、 どうしても交換するときにおむつを当てていない瞬間ができ
日本売〇チーム、オワンコが現実に!!!~何時もの妄想 & 新しい地球へ~
今朝は4時頃トイレに起き、ソファーで二度寝をして何時もの7時半頃起きていた。ただ、寝込んで真夜中の2時位のところで尿意を感じて起きるまでトイレには行っていなかった。そして、1日の寝るまでのトイレの回数はチェックするようになって初めて5回となっていた。これが常態化してほしいところだ。そして、午前中はお日様マーク予報だったので8時過ぎに外を確認すると、ぽつ〜ぽつと雨が落ちている程度だった。が、8時半後頃には、日差しが差し込み始め、お昼前後は日差しも強くなって暑い日になっていた。今日は昨日から自然農園の休みを決め込んでいたので天氣などどうでも良かったのだが、スモモの木の剪定をしたいので雨でない方が良いと。見守りカメラの風防付けやガーデンバリアーの再セット、更にスモモのシロップ作りも!~出来るだけHomemade&DI...日本売〇チーム、オワンコが現実に!!!~何時もの妄想&新しい地球へ~
岐阜に出張で久しぶりに新幹線に乗りました。乗車率は6割くらいかな? 少しずつ日常生活が戻ってきている感じ。コロナ感染は気になるけど経済活動も大切です。 今回仕事は少なめで、時間はゆったりあったので 観光気分で景色を眺めたり、美味しい物を頂いたり(^^) かなり田舎で何もない...
実山椒の季節ですね。あまりたくさん買うと軸を掃除するのが大変なので、ちょっとでいいや、と一袋購入。軸を外して、一晩みずに晒し、醤油とお酒同量で煮る。ひたひたにしなくても、煮ていると山椒から水が出てくる。これを煮詰めたら出来上がり。クックパッドなどで検索したら、みりんの入るレシピが多くて、酒と醤油だけのレシピは見当たらなくなっていた。これはみりん入れないんだよね。カビがくるので、冷凍保存。わたしが好...
こんばんは〜茨城県古河市ナチュラルオーガニックコスメで健康な素敵に導く肌育サロンbespoke Herb GardenMary-Louの林です今日の午前中は火…
リブログ返し♡ゆきこさんはオンラインサロンがはじめまして!なのですが、なんだかもうずーっと昔から共に魂の探究をしていたんであろうなーって勝手に思ってます笑『「…
久しぶりに国会図書館に行ってきました。 目的は、漫画です。 日本一の国会図書館なので、漫画でも何でも、日本にある書籍ならほぼすべて取り扱っており、読み放題です😊
2021年6月29日 21:30から配信、ブックカバー作り4【完】ヽ(^o^)丿
※21:30から配信、ブックカバー作り4【完】ヽ(^o^)丿 今宵完成っ、レザー蝶番のブックカバー。 ブラウン…
007.スイーツアイス&アニマル メッセージカード / 10枚セット
にーなのオリジナルハンドメイド作品 スイーツ&アニマルのメッセージカードができました
「ヨーガスートラを読む」【サヴィタルカ・サマーパッティ(粗大な想念を伴う一体化)】(1-41)
「ヨーガスートラを読む」【サヴィタルカ・サマーパッティ(粗大な想念を伴う一体化)】(1-42) तत्र शब्दार्थज्ञानविकल्पैः सङ्…
畑を片付けてると、マルチの下にドンク発見このサイズはちょっと気持ち悪かったけど、子ども達...
この投稿をInstagramで見る 宮田 和晃(@kzak.1.7)がシェアした投稿
まだまだ出かけちゃいけない時期だけど。 行ってきたよ戸隠神社ー♡ 全部で5社あるらしいのですが今回は中社から↓ 奥に滝があったよ。滝の周りはやっぱり涼しく…
暑くなったり雷雨がきたり、相変わらず天気の変化も温度差も激しいドイツです。こんなにお天気が不安定だと、計画が立てにくくお出かけするタイミング 迷っちゃいます。グズグズしているとお天気が暗転しちゃうし。。。でもPAPIE(夫)もSCHNECKE(娘)も戸外で過ごすのが大好き
雨の予報が思ったより早く晴れに変わったので慌てて洗濯しました♪雨降りそうだな~って時に取り入れ晴れてきたらまた出してなんてことがテレワークだと自由自在★夕方前に取り込むことができるのもありがたし。在宅勤務の一番の恩恵!だなって感じます。笑先日、誤ってウンベラータの枝を折ってしまいました。モッタイナ~イと水に差していたら案の定、発根してきましたよ♪折られた方のこちらはサプライズ!まさかここから芽が出て...
江口屋バンザイ(T-T)ナツノハナミデスネ#五色団子#団子#江口屋#江口屋だんご #...
この投稿をInstagramで見る Hana(@ha___nya2005)がシェアした投稿
「魔女の夜会カフェ」のお知らせ7月24日土曜日16時から20時ハナペコでは見習い魔女たち3人で一夜限りの「魔女の夜会カフェ」を営業しますオーガニックカレーとワ…
六月も明日まで、今年も残り半分だ! 思い立って、明日の夏越しの祓のお菓子「水無月」を何年ぶりかに作ってみようかと。 赤飯作るつもりで買った小豆、いつ買ったんだか。食品ロスはいけませんからね😓 2回茹でこぼ
いよいよ道志村を脱出します(^^)役場に行って、転出届けを出しました!転出するにあたって、国民健康保険の手続き、上下水道の名義変更手続き、転籍のための戸籍謄本の取得(本籍も山梨になっていた)、その他あちこちの課の人が説明に来て、頭がゴチャゴチャ(^_^;)転出って、こんなに面倒だったっけ?で、明日はいよいよ工房の引き渡しなので、そのために必要な印鑑証明も取得して、今日の任務は終わり〜ってことで、明日も山梨にいなくちゃいけないので、今日は道志村の温泉に宿泊することにしました。いつも、Oっさんと行っていた「紅椿の湯」宿泊も出来るんですよ〜宿泊名簿には、あえて道志村の住所を書いておきました(笑)最後の最後に、道志村の温泉に泊まる。これは住んでいたら、なかなか出来ないよね〜で、何回も来た温泉ですが、未知の2階へなんと、...転出届け出した〜!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)