*がってん寿司坂戸店でイワシを食べた客、その後胃痛でアニサキス摘出。
埼玉県内にはがってん寿司というチェーン店がありますが、 そこの坂戸店でお寿司を食べた方が胃痛→アニサキス出たそうです Σ(゚Д゚;)。 イワシにいたようですよ。アニサキス。 これだけニュースになっている
どんなふうに出てくるのか想像がつかなかったんですが・・・・・出てきました。(^^)
こ、こ、これはもしかして・・・新しい多肉植物が増えた?知人から多肉植物を分けてもらって、もうすぐ2ヶ月。次から次へと増えていくと教えてもらったけどどんなふうに出てくるのか(芽が出てくるのか?)想像がつかなかったんですが落ちた葉を挿したところから多肉ちゃんの形のままニョキニョキっとこんな風に顔を出していたのが可愛くて、ちょっと感動しました。(^^)/100円ショップで買った鉢が小さいのでもう少ししたら、...
7月になりました。暑い日が続いています。さて、まずは書籍の紹介です英語表現の幅を広げる!英作文トレーニング英語指導経験や外資系企業での英語活用経験をもとに執筆。英語力アップのための知識を整理し、英語展開力の土台を身につけるための書籍です。課題文の例はこち
庭のトマトなのですが、連日の猛暑日に、 実が茹でたように。。ぶにょぶにょになってしまいました(TOT)。 あまりの暑さに。。煮あがった状態になっているのをみつけ、 ショ~ック ぶよぶよで、とても食べら
脱衣所などのエアコンを設置しにくい場所に置くポータブルクーラーとして、ダイソンのピュアクールがおすすめです(^^)/ 私は夏が終わっても片付けず1年中脱衣所に置きっぱなしです。 かなり湿度が高いところに置きっぱなしになっていると思いますが、この4~5年ほど問題なくバッチリ活躍してくれます。 メンテナンスなどは一度もしていません。 置く前は「脱衣所は狭いし邪魔になるかな?」と思いながら設置してみま…
【PR】小麦も乳製品も不使用!高タンパクで低糖質な「オートミールパンケーキ」
こんにちは。 いよいよ7月、今年も後半がスタート致しましたね。東京も猛暑が続いておりますが、熱中症や紫外線によるお肌のダメージを入念にケアしながら、健やかに過…
日傘がかかせない日差しの強さと気温になってきましたね(+_+) 日傘を持つのは手をとられて面倒臭いですが、日焼け対策は必須です。 スーパーで買い物をした時など、荷物に手をとられる時は余計にわずらわしいですよね。 この前Amazonで買った折りたたみ日傘がかなり良かったので紹介します(^^)/ 超軽量でしっかり紫外線も防いでくれる完全遮光の折りたたみ傘です。 折りたたみ傘ですが自動開閉できます☆ 表側が白…
*座間に続き、横浜2カ所でも、まち針が刺さったペットフード見つかる。
模倣犯か同一犯かわかりませんが。。、 神奈川県にお住いの愛犬家の皆さんはお散歩時にご注意ください。 30日午前6時ごろ、横浜市栄区小菅ケ谷1丁目の歩道で、針が差し込まれたペットフードを、道路を清
年の後半が始まりましたね。 6月中に梅雨が明けてしまうなんて、ちょっとびっくりですね。 昨日も猛烈な暑さで戸外温度は36度にもなっていたみたいです。 それで…
猛暑でしたが、パソカフェに行ってきました。先生から、「体調を考えお休みしても大丈夫ですよ」とLINEがありましたが、1名のみ欠席。久しぶりに合同のレッスンとなり、大人数で学ぶのも楽しいです。本日の内容は「チラシ作成」最初に説明があり、その後は個々に作成を始めました。この1枚に様々な作業が入っています。月に1回のパソカフェで学んだことを極力忘れないよう学び続けています。つまずいたら挙手‼数回質問をしながら完成。その後2個ばかり質問があり、1個はその場で解決。もう1個はその日のうちに解決。昨日はレッスン後お茶をしました。久しぶりの皆さんとの会話は楽しいひと時でした。今月のパソカフェ・チラシ作成
堺市南区・光明池・和泉市ネイルサロンシュシュのブログをご覧頂きありがとうございます!平均5週間以のネイルの持ち!エンドレスフィルインでストレスフリー。 メニュ…
今朝、8時前にランニングに出ました。 いつものレイクの森を右回りです。 走ってる途中に、娘のボーイフレンドが 私の左を走り過ぎていったではないですか` 追い抜かされました! そう、娘とボーイフレンドが サンフランシスコから遊びにきてるのです。 ここへ来ると、娘らは必ずレイク...
おはようございます。今日は金曜日。仕事が終われば週末。8時間乗り切れば週末だー。来週は平日休みあり。休みでモチベーション上げながらがんばるぞ。(๑•̀ㅂ•́)…
おはようございま~す。野生の王国haruさんち~昨日の夕方はアライグマさんが遊びにきました。何でも出てきますねぇ。アライグマさんはよく畑を荒らすそうですが、うちのキッチンガーデンでは今まで全く被害無しなの。野生動物もきちんとそのへんは理解してくれてるみたい。
我が家のじゃがいも🥔こんなにたくさん採れたよ〜💓って、お義母さんとお義父さんが作ったんだけどね😆私は、食べる係𓌉◯𓇋 🫣(笑)𐤔𐤔近所の…
そもそも男性は小さな頃から遊びやスポーツの中で勝ち負けを競っているので、格闘技などの勝負事が好きです。 男性向き漫画でも、たいてい最初は失敗して、最後に成功するという展開になっています。 一方、女性漫画は「ちょっとダメな女の子が、素敵な男子との関係の中で成長していく」という展開が...
ブログでぶっかけ素麺の写真を見て、すごーく食べたくなったのです。 材料は、全部家にある(^^)/ 上にいろいろ乗っけて、彩よく、見栄えよく並べて写真に撮ろう! ブログに載せよう! と意気込んだけど、なんか・・・乗せすぎた?? 素麺が見えませんね。。。 写真撮ってるうちに、の...
Rénovation des murs 南仏の家、壁のリフォーム、リノベーション
南仏 からボンジュール。暑いからアカンのに、手を出してしまった。部屋の壁 リフォーム。この家に引っ越してから、黄色い壁紙ずーっと気に入らんかってんけど、10年…
7月1日の誕生花と花言葉は、松葉菊[マツバキク](心広い愛情・怠惰)、罌栗[ケシ]〈赤〉(慰め)、姫百合[ヒメユリ](誇り)、薊[アザミ](権威・触れないで・…
底辺の職業ランキングがネット上で炎上したという事件。正直これぐらいでガタガタ言う人は「うるさい人」だなあと思いますが、表現が適切ではないということで運営元が削…
今朝も2時半頃には目が覚め、ソファーでウトウトと過ごしてから、4時過ぎに朝食の準備をしていた。結局、何時の間にかソファーで8時頃まで寝ていた。今日は、暑くなりそうなので自然農園の休みを決めていた。ところが、子どもを学校に送っていくために車の所まで行くのに、今までに無い左脚の不自由さを味わっていた。松葉杖のような支えが無いと左脚では身体が支えられない。日常生活に相当の制約を強いられる感じだ。恐らく、昨日、自然農園に行くまで、左脚の筋肉に違和感を感じる所を中心に筋トレしていたからだろう。兎に角、太腿の筋肉に激痛が走って踏み出せない状態の時もあるので大変だ。今まで、杖とか支えの手摺等の対症療法的なものには頼らないと考えていたが、少なくとも杖くらいは必要な状態だ。そんなことら、氣持ちが沈みがちだったが、子どもを学...左脚の不具合は最悪の状態!~おやじの健康レシピ~
5日前に「再販してます!」と速報した「備蓄王」。あのあと数時間で売り切れてしまっていましたが、本日またひっそりと再販しています。ここ2カ月くらいを見ていると、再販すると1日程度で売り切れ、それからしばらく販売しない時もあれば、数日で回復することもあります。
名古屋市瑞穂区新瑞橋駅より徒歩3分女性専用の小さな整体サロンです。肩こり腰痛頭痛、ゆらぎ自律神経のバランス改善ボディラインを整える美容調整ヨガレッスンもしてい…
皆さん~こんばんは😃🌃6月が今日で終わりますね!連休もなかったのに早く過ぎた1ヶ月です先日クーヤンが一年生になった栞那ちゃんからもらったおてがみ~😃とてもきれいに上手な字を書いていたので感心しました~🎵絵も上手く描けてい~てミッキーや私Hバァバの顔も描いてくれて嬉しい🎵😍🎵小学校生活にも慣れてしっかりしたお姉ちゃんになってきているようです❗夏休みになったらゆっくり遊びに来てもらって学校での事を教えてもらい...
週末になると、何かとお菓子を作るようになった娘。え、受験生、お勉強は?オレオと水切りヨーグルトで作る材料2つ、さっぱりティラミス → ★(YouTube)...
こんばんは。仕事が忙しい日でした。午前中から、急ぎでクリアしないといけない仕事が急遽入り、今日やろうと思っていたことがなかなか進まず。まわりも繁忙期でバタバタ…
モロッコインゲンの初収穫です。7月から収穫が始まり8月中旬まで採れます。昨年は8月になってもう終わりかなと思い、そろそろ引き抜こうと思っていると、再び花が咲き始め実を付けましたから、今年はそろそろ終わりかなと思った頃に追肥をして、しばらく様子見です。土壌微生物頼みですね。豆類は連作嫌いといわれていますが、モロッコインゲンは昨年と同じ場所で育てていますから気が付いた時には乳酸菌をドボドボとかけていますよ。畑を始めてからは、我が家の夏はモロッコインゲンと共にあり、です。キアゲハベビー、少し大きくなっていました。8匹のキアゲハベビーがいましたから食料が足るかどうかちょっと不安で・・・スイートフェンネルはじきに食べつくしてしまいそうで、セリ科と言えば畑にはパセリとスープセロリがありますから今日はその二つに肥料を与...畑のフェンネルにキアゲハベビー
こんにちはLa Mureハーバルライフサポーターのnaoです。コロナに心の免疫ができて、日常生活を取り戻している世の中ですが、この先インフルエンザが猛威を振る…
ナマステ!無事マイソールに到着しました。 ベトナム出国もインド入国も思いの外スムーズに進んで一安心。マイソール・ゴクラム到着後はシャラへレジストに行ったり、身の回りのことを諸々整えてやっと落ち着きました。ああ、来てしまったな。。。でも来れてよかった。行く先々で懐かしい顔ぶれに会って、懐かしさと嬉しさに自然と笑顔になります。 猛暑のハノイに比べると、マイソールは涼しくて本当に過ごしやすいです。昼間日差しが強い時もあるけど朝晩は肌寒いくらい。 こちらに来て驚いたのは、マスクをしている人が少ない! ベトナムではもう咲き終わってしまった火炎樹が、マイソールではまだ綺麗に咲いています。 ヤギも相変わらず…
農家の後輩二人と車で30分、愛野にある馬鈴薯研究室…から名前が変わった中山間営農研究室にお...
この投稿をInstagramで見る 宮田 和晃(@kzak.1.7)がシェアした投稿
こんばんは。今日で6月も末日。2022年も半分を終えようとしているかと思うと、月日が経つことをとても早く感じますワークタイムや、息子のお勉強に付き合い、心と身…
今日も暑かった!でも、もう慣れた気がする(^^)実家だったところを作業場にしているので、一応エアコンはあるけれど、貧乏性なので使えません(笑)それに作業中、木屑が舞っている中でエアコン使うのもなぁ〜って感じ(^_^;)ってことで、作業中は扇風機を使っているんだけど、風力は弱。弱で十分涼しいんだよね〜僕は、この歳になるまで、エアコンのある家に住んだことなかったんですよ。何十年も貧乏だったせいか、貧しさにも暑さにも耐えられる体になっている(笑)でも、こんなに暑い日が続いているから、みんなには涼しげな作品が良いかなと思い、久しぶりにこんなの作りました〜!夏休みの子見習い君(海水浴ver.)これは、浮輪も麦わら帽子も作るのがけっこう大変なので、あまり作る気がしてなかったんだけど、新しい見習い君のアイディアも出ない...久しぶりの見習い君は〜
SSTR2022レポート(10)諏訪湖SA〜談合坂SA〜自宅
続きです^ - ^ 諏訪湖SAを後にして、八ヶ岳を眺めながら走る。 天気によって、こんなにも行きと帰りで風景も気分も違うんだなー。(笑) 絶景の中を走りながら、今回のツーリングで会った人たちの笑顔を思い出していた。 たくさんの笑顔と会えたなぁ(≧∀≦) そして、たくさんの、ありがとうの気持ち。 そして、何より、頑張ってくれたダブルちゃんと、最近更年期を感じる自分。 オンナって、色々大変だ・・・。(^◇^;) だからこそこうして、一つひとつのツーリングが、かけがえのない時間だと思う。 家族にも、感謝しなくては。^ - ^ 次の休憩では、持って来ていたおやつを消費してパワーチャージ。 かなり、疲れて来てた(笑) 高速道路って本当にダブルみたいなバイクにはキツイんですよ 風圧が凄くて、かなり疲れます。 そんな時、..
Apple Watch series 7の画面保護フィルムは必要か?
こんにちは、ゆぴのです。Apple Watchの画面保護フィルムは必要かどうか、理由も合わせて解説しようと思います。 この記事がおすすめな人 Apple Watchを買ったばかりの方Apple Watchを買おうと思っている方Apple W
【レビュー】フルッテート4味を食べ比べ。フルーツ100%で無添加って最高では?
フルーツ100%で無添加のアイスキャンデー「フルッテート FLUTTETO」。化学調味料・甘味料・保存料・乳化剤不使用。イタリアのです。私、めっちゃハマってます!各味の原材料、カロリー、味の感想(比較)やおすすめの食べ方を口コミしたいと思います♪
そろそろでてくるヒトスジシマカ。2011年分ですが、参考記事として よろしかったら。なんといっても25度以上の温度があれば、大きな水たまりががなくとも、たとえ…
【口コミ&徹底レビュー】uka(ウカ)夏シャンプー ウェイクアップアップアップ!
uka(ウカ)の夏向けシャンプー「Wake up up up!(ウェイクアップアップアップ!)」を実際に使ってみました!ネット上にまだ口コミが少ないようなので、少しでも参考になれば幸いです。 uka
やりたいこと、好きなことやってると波動が上がるから結果、ハッピーな展開が起こるらしい。 近ごろ、アルバイトにも慣れてきて余裕ができたせいか何かしなきゃって焦りがでてきてたけど、こういう時ほど、どーんと構えて自分から湧き上がる気持ちを大切にしてみようと思います。 今日はレジンでヘアアクセサリー作り。 アルバイト先の景品に使ってもらえたら嬉しいな(^^)
みなさま、お久しぶりです!Natural flow えみこです^_^長い間、お知らせもせず、ブログをストップしたままでしたので、ご心配をおかけした方々もいらっ…
【残席1です♡】京都でも開催します♡つきっきり講座リアルシェア会♡少人数で濃密に♡
こちら京都バージョンです♡アフタヌーンティーしながら♡つきっきり講座で学んだ事♡ギュギュッとまとめてシェアします♡少人数で♡濃密♡シェア会♡♡7/29 12:…
20220630パステル画Part2 いまさらですが、 パステル画ワークショップのすてきな作品みなさまの作品展 少しアップいたします ほんとにみんなすごい…
20220630パステル画 いまさらですが、 パステル画ワークショップのすてきな作品みなさまの作品展 少しアップいたします ほんとにみんなすごい! …
猛暑は今年だけじゃないかも?リンゴがミカンで、ミカンはバナナ?
まだ6月なのに、暑すぎる。日本の蒸し暑い夏が苦手な夫のために、お盆には割と涼しいところへ避暑に出かけようと思う。私のお盆休みに合わせるから、ほんの数日だけど。実家の札幌に帰れば涼しいんだろうけど、帰る予定してなかったら飛行機ももう一杯だし、料金も高い。コロナも心配だし、まだちょっと帰る気にはならないなー。と言いながらもう2年ほど実家に帰ってないんだけど。避暑に出かけるとなると、遠いし、お金もかかるんだよねー。猛暑で野菜の価格はどうなるかと思いきや、生育が追いついてちょっと安いらしい。それよりも温暖化で、一昔前は美味しくないと言われてた発作移動のお米が美味しいと言われてるし(品種改良もあるんだろ…
この暑さ、犬や猫も熱中症になるかもしれないので気をつけよう・・
今日は珍しく、爪とぎの上で寝ているにゃん・・(=^・^=)実は体の3分の1が はみ出しているんですがこれって、寝ながらでもバランスをとっているのかな?(^^;昨日は検査通院の日でした。腎臓と白血球数は前月までと変わらずエコーでも腎臓が腫れていなかったので今回も今のところは大丈夫ですと先生から言われてホッとしました。でも、先週末からお昼寝の時間が増えて夜になっても猫ベッドの上で横になっていることが多く猫じゃ...
フルーツクラフティトーストオーブントースター付属のレシピいちごの季節に作ってみました。レシピではバナナも入れてるけどバナナは入れず。これはなかなか面白い4...
こんにちは~暑いのでまたまた冷奴ね。暑い時って火を使いたくないんだもんねぇ。それでもおつまみ食べたいし~イタリアン冷奴~用意するもの~(1人分) 0 絹ごし豆腐 350グラム1パック 0 お好みのブルーチーズ 1片 0 イタリアンパセリ 適量
麹とお湯だけ!超簡単「甘酒」早づくり近所の米屋で賞味期限がちょっと過ぎた麹が、なんと50円で売っていまして、甘酒好きの私としては素通りできない。この夏は甘酒で乗り切ろうと、なんとなんと10袋まとめ買い。 だ
手芸普及協会 ミシンキルト 高等科課題のサンプラー、トップが出来上がってきました。明るく、メルヘンチックな色合いが可愛いです。ミシンキルト フリーコースでヘキサゴンのレッスンをされ、トップを完成されました。キルティングをして、トートバッグに仕立てられるそうです。完成が楽しみです。#パッチワークにほんブログ村#日本手芸普及協会 #ミシンキルト #パッチワーク#キルトコテージ #パッチワーク教室 #ミシンキルト...
注文した難消化性デキストリンが届きました。割安だからと1.7kgのを頼みましたが袋が予想以上に大きくてびっくり。クッションとの比較で大きさがおよそ分かるでし…
よく行く業務スーパーのそばにある一軒家もう何年も人が住んでいないようです最近、屋根などの崩れがひどくなっている感じがします我が家のそばにも空き家があり、木々が生い茂り電線を飲み込む勢いですお隣さんと『何か住み着いたりすると何だか怖いよね…』と話してて、TVでも話題になる空き家問題がすぐそばにあります德永英明-壊れかけのRadio短大に通ってる頃によく流れていた曲です『輝きながら』がとても好きでしたが、この曲もいま聞いてみるとなかなかいい曲ですね…壊れかけの家屋
おはようございます。昨夜はブログも書かずバタっと寝ちゃってた(-_-)zzzでもまた5時に起きました(о´∀`о)。まずは朝のお風呂でゆっくりします。昨日のミ…
おはようございま~す。引き戸のカギが壊れてしまいました。新しく買わなくっちゃと思って調べたのですが、カギってけっこうお高いんですよね。簡単な引き戸のカギなのに3~4千円します。それにサイズが合わないから木の部分の細工もやり直さなくっちゃですし~で、分解し
コロナ禍以降、図書館の本はもっぱらスマホからネット予約して隣町のコミュニティセンターに配達してもらい借りています。 が、 このところミスタッチ続きで、 今回は大活字文庫をタッチしちゃった😓 文庫と言え
みなさん、おはようございます 今日も朝から暑いですね…。 戻り梅雨なんてあるんでしょうか、といった天気です。(*´Д`)ハァァ… 先日のお買い物マラソンでいただいた黒蜜が、昨日沖縄県から届きましたよ~♪
熱中症予防の対策はしていますか?梅雨明け宣言がされないまま、梅雨が明けたような暑さ。35℃を超えるような夏日は我慢せずにエアコンなどで涼を取ることを勧めま...
自家製セミドライトマト入りフォカッチャを焼きました。《パン教室滋賀大津市》
セミドライトマト&オリーブ入り 朝食用に夕食前にフォカッチャをこねて、夕食後に焼きました。暑い暑い日に、太陽の恵みで1日で出来たセミドライトマト!通常は2日ほ…
たいていの職場には、暗黙のルールというものが必ずあります。 そのルールに気づかないために仕事がうまく進まない人、“地雷”を踏んでしまう人は、とても損をします。 こうした「暗黙のルール」はとても大事なことにもかかわらず、言葉にして教えてくれる人はなかなかいません。 中には「なぜそん...
会社では、日々いろんな事がある。。 自分ではどうにもならない事も多くて、今ではもう、そういうのも全部含めてお給料なんだと思ってます( 一一) 自分を守るため、大抵の事はあまり深く考えず、華麗にスル~してるけど たまにスルーできない時もあって、頭に血が上ることも。 そういう時...
🌸6月30日(木曜日)🌸・🌸おはようございます✨早くも6月最後の日となりましたね✨・来月は、木曜日2回お休みをいただきますね😌✨🌸7月7日(木曜日)…
Soldes 2022@France フランスはバーゲン真っ最中7月19日まで。
南仏の夏といえばソールド。🎊6月22日から7月19日まで開催中。🎉 フランスのソールド(セール・バーゲン)はなんと毎年2回、国が定めた日程で行われています…
この辺では35℃以上の最高気温が一週間連続で続いています。皆さんの所はいかがでしょうか。こんな暑い中でも薬が無くなれば頑張って通院! 昨日は線維筋痛症から…
moba_tter / D_time『2022年06月28日のつぶやき』Every day Site Wor…|https://t.co/zsomUuwceN at 06/29 00:39 moba_tter / D_time『2022年06月28日のつぶやき』Coooool ?? Twitter…|https://t.co/md6ZiFzeaI at 06/29 00:18 moba_tter / D_time『2022年06月28日のつぶやき』(o*゜∇゜)o〜♪Angel's e…|https://t.co/YZHxiTDS34 at 06/29 0..
【スペシャルオレンジ御蔵島ガイドサービス開催ドルフィンスイムツアーについて】2022年シーズンの当店開催ドルフィンスイムツアーは、4月1(金)~11月15(火)までの毎日開催となります。「村営御蔵荘」または「村営バンガロー」にご宿泊の方なら、どなたでも
6月30日の誕生花と花言葉は、忍冬[吸葛](愛の絆・献身的な愛・友愛)、蒲[ガマ]スイカズラ(愛の絆・献身的な愛・友愛)、スカビオサ(恵まれぬ恋・朝の花嫁・風…
振り返る6/28 マスクの中の目。スペシャルオレンジブログ記事「ドルフィンスイムいつがオススメ?」6/28(火)毎日、毎日、南西の強風吹き続け毎日、毎日、出港出来るか、出来ないかギリギリのラインを行ったり来たり(汗)午前、何とか出港できました。
『”トランプ【大統領選当選が公式発表されます】2020年米国大統領選挙について連邦最高裁で【バイデ』リブログさせて頂きましたトランプ【大統領選当選が公式…
ウドの植え込みと刈ってしまった小みかんの救出作戦!!~自然農園~
今朝は、2時過ぎから食卓の椅子に座ってウトウトとしていた。眠いんだが、暑さもあったのかもしれないが、新たな筋肉痛などで寝付かれない感じだった。そして、5時頃には朝食を摂っていた。結局、朝食後、ソファーに移って8時前まで寝なしていた。更に、1時間半も追加寝までしていた。嬉しい事に、昨日は、日中の作業と昼食を抜いた2食だったにもかかわらず、体重が減ることなく逆に少し増えてくれていた。で、今日も自然農園を予定しているが、その前に少しでもストレッチをして筋力を付けておく事にした。ウドの植え込みと刈ってしまった小みかんの救出作戦!!~自然農園~今日は、直販所で無農薬の野菜を買ってから自然農園に行く事にしていた。自然農園には、ウドの植え込みと、昨日、草刈機で刈ってしまった小みかんの救出と言う目的があった。そんなことか...ウドの植え込みと刈ってしまった小みかんの救出作戦!!~自然農園~
引っ越してきてから7年。 ずっと友だちが欲しいなぁと思ってた。 なんとなく友だちになれたかなと思っていたけど、やっぱり会ってみるとなんとなく違和感。 とてもいい人なんだけど、一緒にいる時に、会った後、あんなこと言ってしまって気を悪くさせてたらどうしようとか。 会った後になんとなくモヤモヤしたり、会っている時の 自分が好きでなかったり。 そんななんとなく、なんとなくモヤモヤしている自分がいて。でも一人は寂しいし。とか。 でも、今日はっきり分かった! いるし!友だちちゃんといるし! 私のこと、ちゃんと分かってくれて全然気をつかわない友だちいるし!! ただ離れて住んでいるだけ。 でもいつでも会いに行…
Fête du cinéma フランス 7月3日から6日まで4日間【映画フェア】開催。
Fête du cinéma 映画好きの皆様グッドニュースです。フランス 7月3日から6日まで4日間【映画フェア】開催。南フランスも含めフランス全域の映画館で…
先日のアニバーサリーご飯のメインはローストビーフだった。なかなかこんなふうに外側の5ミリだけ焼いて、あとはロゼってのが出来ないのよねぇ〜とぼやいたら、シェフがコツを教えてくださった。こういう事は早く復習しないと忘れちゃう。そもそも、そんなにローストビーフを作る必要もないんだけれど、ここは勉強だ。と某スーパーでオーガニックなタスマニアビーフの塊を買ってきた。香味野菜と一緒に焼く。表面を焼いて、そのま...
こんばんは茨城県古河市ナチュラルオーガニックコスメで健康な素肌に導く肌育サロンbespoke Herb GardenMary-Louの林です今日も暑い一日でし…
先日サンコーから「傷が付かない剛健ホットプレート ウチの鉄板焼きダイニング C-NHP21B」が発売されました。プレート部に「ガラスセラミックス」が搭載されており、ホットプレートでは使いにくい金属のヘラや包丁、ナイフなどもそのままプレート面
近い将来に到来する食糧難の時代に備えて、家庭菜園を少しずつはじめている日記を以前に書きました。すると、こんな質問をいただきました。「一度も植物を育てたことがないし、マンション暮らしなんですが、どうしたらいいですか?」確かに、すぐにトマトやナス作ろうとして
本音を言えば、書かずにおこうとも思ったんだけど、このブログは、私の記録でもあるので・・・。わが家は、3階建てのマンションの2階におうちがあります。玄関前には、1階から上がってくる階段、そして3階に上がっていく階段があります。造りの都合上、棟の端っこにある形なので、うちの階段を使うのは、わが家と3階の住人だけ。そんな中、3階に上がっていく階段と手すりが、どろどろに汚れていたんです。3階は、学生さんのシ...
6月30日は「夏越の祓」です。今日は神社で茅の輪くぐりをしてきました。2~3日前から神社には茅の輪が立てられ、夏越の祓のご神事には参加せずとも、茅の輪くぐりはしています。早いもので一年の半分が過ぎまして、その間の穢れを祓い、家族みなが健康で無事に過ごしていることを心から神様に感謝申し上げました。先の見えない世の中になりましたが、衣食住があり、ささやかな趣味を楽しみ健康であることは、本当に有難いことです。変化とは、世の中の進歩や改革のためには必要なことではありますが、それがより穏やかなものであり、皆が受け入れやすいものであることを願っています。午前中は富士山が見えましたので、久しぶりに神社からの富士山を見ることができると楽しみにしていましたが、私が神社に行ったときには富士山は見えませんでした。森戸の海から見...茅の輪くぐり
6月29日梅雨が明けました!が猛烈な暑さがたまりませんね😢ここ数日のリモートワークはエアコンつけっぱなしです。電気代が心配。。。リモートワーク手当は200円/日。電気代高騰を反映してほしい💦梅雨明けで嬉しいのは洗濯物👕先日の楽天SSで購入した洗濯槽クリーナー。 思っていたほど汚れは出てきませんでしたが気になっていたニオイが取れてスッキリしました♪以降、洗濯機利用後は洗剤ケースを開けておくことを習慣化し...
自家製 味噌 カビチェックしてみました。《発酵食教室 滋賀大津市》
とにかく暑い!!暑い!! 自家製味噌ちゃん達もきっと暑いのでしょうね〜😳と言うことで今年は早い目に自家製味噌のカビチェックをしてみました。まずは麦味噌から。…
初夏のお肌もスッキリ!!ヘンプ・ナチュラルクレンジングオイル 1・2・3キャンペーン
こんにちは、シャンブルです。急激な暑さでキビしい日が続きますが、くれぐれも強い日差しと温度にお気をつけてくださいね。 🌞初夏のお肌もスッキリ✨潤い…
こんばんは。関東も史上最速の梅雨明けとなった昨今。皆さまも、夏バテ対策をしっかりとなされていることと思います最近は夏野菜がますます美味しく感じ、日々のお食事か…
今朝も海に行って来ました!さすがに連チャンだと疲れる〜しかも300g太っていた(^_^;)甘いものは、まだおあずけだ。海から作業場に行くと地獄のような暑さ。って、地獄に行ったことないですけど(笑)仕事の方はDMの写真撮影なのですが、なかなかうまくいきません。以前はミッチーミチシタ先輩にお願いして、高級なカメラで撮影してもらってましたが、今回はjuconのiPhoneなので難しい・・・締切が7月20日で、もう少し時間があるので、それまでになんとかラッキーパンチ的な写真を狙います!(笑)で、制作の方はこんなの作りました〜最近、見習い君作ってないから、明日は作ってみようかな〜(^^)★creema★minne★Twitter★Instagram今日も暑かった
皆さん~こんばんは🌙😃❗昨日梅雨明けしてしまった大分梅雨の間のジメジメした日々もイヤだけど水が不足しないか心配です毎日暑すぎて身体がキツイ~(/。\)月曜日にフラダンスのレッスンに行きました❗その時に公民館広報誌に私たちのクラブ紹介を載せてくれるという事で写真撮影がありました発表会に着るドレス👗を持って行き着替えて撮ってもらいましたよ~🎵 ...
乙野四方字さんの小説「君を愛したひとりの僕へ」がアニメーション映画化され、宮沢氷魚さんと蒔田彩珠さんが主演の声優を務める事が発表されました。 「君を愛したひとりの僕へ」と「僕が愛したすべての君へ」は2作同時上映され、並行世界のラブストーリーとなっています。 君愛、僕愛ともに独立した物語ですが2つの世界は連動していて、お互いの世界を支え合っている設定。 これだけでも十分すぎるほど内容が気になりま…
きょうだいはいた方がいいって。 いないと悪いわけじゃないのに、なんかこれもジャッジしていて、普通はきょうだいがいたほうがいいって思っている自分。 2人目は諦めてはいたけど、心の奥底でまだ癒えていないんだなぁと思いました。 そんな自分のこころを許して、娘をいつもよりぎゅっと抱きしめて今日は寝たいと思います。
さっぱりと フレッシュトマトのそうめん暑い日のお昼ご飯^^あっ 太いですが そうめん(半田そうめん)なのです。トマトは皮をむいて薄め5mmくらい?にカット...
こんにちは^^ tilaの竹迫です。 梅雨明けした世羅町は、 今日はとても快晴でした。 待ち遠しかった夏ですが、つい先日まで寒かったので、 暑さに慣れていない…
こんにちは^^ tilaの竹迫です。 梅雨明けした世羅町は、 今日はとても快晴でした。 待ち遠しかった夏ですが、つい先日まで寒かったので、 暑さに慣れていない…
先週に放送されたドラマ『先生のおとりよせ』で、青森県八戸市周辺の郷土料理「せんべい汁」が紹介されていました。 せんべい汁は南部せんべいという白いせんべいをしょうゆ味で煮立てた鍋物。 セットで鶏肉、しらたき、しめじなども付いています(^^)/ 鍋だけ用意すればいいセットになっているので贈り物にもピッタリです。 暑い夏だからこそ鍋!という気分の時ありますよね(*'▽') 美味しそうだったので試してみようと…
累計300名以上が受講♡人生が変わる自己対話ノート" たった2年で "人生もビジネスもお金も愛も豊かに拡大した魔法シェアしてます♡▶︎▶︎サロンはこちらから♡…
ヤングマガジンで連載されていた漫画「親愛なる僕へ殺意をこめて」が、今年の10月からフジテレビ系で放送開始します(^^) 親愛なる僕へ愛をこめての作者は原作が井龍一さん、漫画が伊藤翔太さんです。 あらすじは、連続殺人犯を父に持つ主人公の大学生がある日自らが二重人格であることを悟り、“もう1人の自分”が殺人を犯しているかもしれないと底知れぬ不安にかられ、真相を明らかにしようと決意するところから始まる二重…
前回放送されたテレビ番組『世界一受けたい授業』で、菊間千乃さんの著書「いまはそれアウトです! 社会人のための身近なコンプライアンス入門」が紹介されていました。 いまはそれアウトです! には、SNSなどに書き込めば犯罪となる言葉や言い回しなどが載っています。 過去、中川翔子さんもSNSで命の危険を感じるほどひどい誹謗中傷を受けたそうです。 警察に相談にいくも、誹謗中傷と殺害予告は線引きが難しく結局警察は…
白い器が中心のわが家の食卓。 ときに殺風景になりがちな白の食卓に、ちょっと彩りを加えてくれる食卓小物。 先日は箸置きをご紹介しましたが、今回は「コースター」です。 masapn3.hatenadiary.com 食事のときのわが家の飲み物は、ほぼ麦茶。 masapn3.hatenadiary.com お気に入りのデュラレックスのタンブラーに注いでサーブしていますが、とてもシンプル。毎日代わり映えがしないので、箸置き同様、ほんのちょっとですが、コースターで食卓に彩りを加えることにしています。 コースターも、お手頃価格で収納場所も取らないので、箸置きと同じく、増えてもいいアイテムとしています。 こ…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)