2月1日(水)今日もハッサクや甘夏、不知火を発送していきます!詰め合わせを2セットや、はっさくとの同時発送などは大きな箱を使います。くらぴょんは描いてないので、手書きで対応!相方と研修生Fさんはみかんたちに液体肥料をまきにでかけました。先日の寒波で弱っているという予測の下です。寒さに負けずに元気になるんやでー!!↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!にほんブログ村農林水産業ラ...
白菜と冬瓜の薬膳スープ♡あったまったー♡2日目の体に合わせたスープなんだろう🥰すごいなー😳😳オリーブも入ってたで😳😳😳😳DELIFAS!(デリフ…
引き続き、11月下旬の記事から今年は柿が豊作だったから、と知人から百目を頂きました。早速、干し柿作りです殺菌(カビ防止)にはやっぱりアルコールが簡単で安心。でもアルコール度数の高いお酒って意外と高くて 以前研修で農家さんに教えてもらったように、包丁とピーラーで皮をむき、紐を付けて行きます。これ位の数だとあっという間こんな風に干して、しばらくして揉んで柔らかくして個人的にはこの風景がとても可愛くて好き...
どーーーーんwwwwwデリファスの栄養士さんから今日はむくみが取れてきてフェイスラインの変化を楽しんでくださいねとLINEを貰ってしまった…ビフォーを撮ってな…
☆お知らせ☆3月11日(土)14時〜、18時〜、#東京天然温泉古代の湯 さんにて、#歌謡ショー をさせて頂きます✨12月ぶりの古代の湯さんでのステージ。広い会…
本日快晴な世羅町の葡萄畑まだ道路には少し残ってますが、畑はこんな感じ2月スタートテレ...
この投稿をInstagramで見る gratesgarden(@masayukimiya)がシェアした投稿
1月31日(火)今日はひたすら柑橘たちを箱詰めして出荷していきました!先週の寒波からずっと荷受けが止まっていたのでなかなか発送できなかったのです。昨日から一気に出し始めたので、てんやわんやです。研修生Fさんにもお手伝いただいて、午後15時に!寒波付近辺りまでのご注文分を発送できました!!やったー!!やっと!!ご注文いただいていた皆様、大変お待たせいたしました!↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!あ...
1月31日 「本日のガソリン価格」 先月と変わらず152円の表示価格となっている。 当分の間は、この価格で推移するのではなかろうか。 にほんブログ村 にほんブログ村 読んだ方はクリ
行き倒れのトカゲ
ペット>ヒョウモントカゲモドキ:月光さんたまにボディチェックを受ける
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)の保温器具・サーモ
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)のシェルター
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)の床材
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)のごはん関連グッズ
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)の本
引きこもり、ペットを飼う
命名
ペット>レオパードゲッコー>モグモグペロペロ月光さん
ヤモリ>レオパードゲッコー>今日の月光さん
フトアゴヒゲトカゲ 夏の飼育対策はこちら!エアコン以外の対策を伝授
我が家の爬虫類(レオパ)その1
県外への引っ越し 粗大ゴミの処理とペットの引っ越しについて
新商品入荷🦎🌟
本日快晴な世羅町の葡萄畑だいぶ雪もなくなりましたが、まだまだ道路は危険な感じ昨日は畑の...
この投稿をInstagramで見る gratesgarden(@masayukimiya)がシェアした投稿
1月30日 「3月初めには」 近所の人参畑の生育状況を確認、良く茂っている。 1ヶ月余り先の3月初めには、出荷作業がいよいよ始まる。これに関連して、副業の方も忙しくなる。 にほんブログ村
ちょっと前、父の米寿祝いで名古屋に帰ったのですが、その時に母が私を見るなり言った一言。「白髪すごいねぇ」えー!今年染めたばっかりですけど!?半年程前に姪の結婚式で名古屋に帰った時も、父が私の顔をまじまじと見て、「老けたな」お互い様だっ!おまけ最近飲んだお酒青森 じょっぱり。お友達に貰った、 釜石 浜千鳥。名古屋から貰った、金鯱。...
ベイカーテント風になるワンティグリス「スーパーシェルターTC 2.0」のご紹介!
福島県耶麻郡の檜原西湖畔オートキャンプ場~ミニマリストのキャンプレビューブログ~
モンベル 新型ムーンライトテント2型を検証。ソロツーにぴったり!?
-42- テントを広げて
◇テント内のブランケット
おうちテントで光熱費節約!? 2m×2mトレッカードームの魅力
ちょっと広めなソロキャンプ用テントならオガワ「ツインクレスタS T/C」がおすすめ
◇テント内の小物は百均で
◇テント張りの練習
◇ホラン千秋さんNスタでカム
家族5人で使用するティピーテントならDOD「ワンポールテントL」がおすすめなワケ
これから(老後)の趣味について考える(3)キャンプ
◇テントを注文
◇オットは夕方から友人達と
ポップアップテントレビュー。ズボラキャンプでちょいチルしたい時におすすめすぎる!【年50日以上キャンプ人より】
高い自己イメージを持つ
会話のゴールを先に伝える
リサイクルショップに持ち込み
断捨離の効果?
暖かくてもう手放せない ~ユニクロの防風アウターフリース~
TEPCOの節電チャレンジポイントで買った物
エコキュートにしておいてよかった~
声の調子が戻ってきた
溜め込みを断つ 手芸材料の断捨離
バッグの数はいくつ?個性派ミニマリストが愛用の鞄を紹介【ズボラな女性の一人暮らし】
頼れるのは自分とお金だけ
10年後、退職後の 73歳の生活費の想定をしてみた。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。)とりあえず1ヶ月2万円の老後貯金を頑張って+α
年をとると電気代が上がるという話は本当なんだなぁと実感
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )手抜きご飯が増えて おとうふばかり食べてる私 - 4Kg (2週)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)