今日は7月1日です。もう1年の半分が終わり、残り半分の始まりですね。毎日があっという間に過ぎていく…ような気がする今日この頃。そんなわたしでも、毎月1日はなんだか新鮮な気分になります。今日はわたしが毎月1日にするルーティンをご紹介します。 毎月1日の朝にするこ
2022年も今日から7月!!1年の後半がスタートです。 これまで「HAPPYのすすめ」というタイトルで不定期に綴っていたブログのタイトルを 「ごきげんさんな1…
夫に失踪され長男が不登校になり(突然、会社辞めたしっ…)次男は自閉症でも最高~に幸せな未来を作ることができた 美しく幸せな理想の未来に導いていく美ジョナリーメ…
なにやら目先のことにバタバタしている間に、7月に突入。 自分の未来に向けてようやく「勉強しなきゃ」と目覚めた娘のにわか家庭教師をしたり 中古で買ったマンション…
ちょっとショックなことがあった、昨日の帰り際。帰宅中もその事で頭が一杯になり、停留所を一つ乗り過ごしました。自宅へ戻る道すがら、目の前には夜の闇が広がっています。いつも応援ありがとうございますスポンサーリンク研修...
珍しく連日更新ですw 今日から7月、文月スタート。文月の由来は、7月は七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝したりする風習があるからというのが定説となっているら…
どんどんどんどん増えていく楽譜、 みなさん、どう保管しているのかな? 最初はクリアファイルに入れていたけど、 入りきらなくなり、探すのも大変になったので、 ポケットファイルっていうのかな、透明なA4ポケットのファイルに移しました。 ところがそれだと、ちょっとメモするのに、 いちいち出さないといけないのが面倒くさい。 そしたら、何年か前にスバラシイものを知ったんです。 キングジムの「カキコ」。 紙を挟む場所が上下だけなので、 ファイルに入れたまま書き込める、その名のとおり。 レッスンでは何曲か弾くし、 普段の練習でも常に5、6曲は弾くので、 ファイルに入れると弾きたい曲を探しやすいです。 そして…
楽しみにしていたオリックスの株主優待、 ふるさと優待のカタログが届きました。 品数豊富なラインナップで どれにしようかと楽しく悩みながら 選ぶ時間もいいんですよね。 実は昨年、 初めてオリックスの株主優待の権利を取得して、こんなに嬉しい株主優待を今まで知らなかったのが、もったいなかった!と思いましたよ。 ですが、オリックスの株主優待も 最近の優待廃止の流れと同様に 2024年3月31日時点の株主への優待をもって 廃止となるそうです。 悲しいです。 でも、あと2年あります。 それまで優待を楽しめればいいかなと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
マッチングアプリのアンジュでも真剣な恋は見つかる!実践編での成果
こんにちは。 婚活恋愛アドバイザーの やもめの優です。 今回は、前回紹介した、 30・40・50代からの恋活・婚活 がキャッチフレーズのマッチングアプリ 『アンジュ』での実践編をお届けします。 …
暑い、暑いものすごーく暑いスーパーに着くととりあえずは近くのカフェでドリンクを飲みながらの休憩が必要買い物も終わって家路を汗だくになって急いでいる前に女子高校生が歩いているんだけどな・な・なんとニットのカーディガンを夏服の上に着ているうひゃー暑くないんか
おはようございます今日から7月ですね~~ちなみに今週はずーーーーーっと在宅しとりますいえ~~いこんなに暑くなると思ってなかったけど在宅でよかったすだんなさんの話によると、1か月ほど前からコロナ前よりも混んでる気がするということでしたので本当に在宅は素敵ですコロナで在宅できてたお仕事は引き続き在宅したらいいのにねえ、と個人的には心の底から思います在宅できない人したくない人だけ出社したらいいのではどんな...
7月がスタートしました。 何の進歩もなく1年の半分が過ぎてしまいましたわ・ こう暑いと何もする気が起きません。 昨日は早朝から風が全くなくて、ウォーキングから帰宅後、丸々1日中エ...
宝塚歌劇団に伝わるとされている「伝説の教え」が、とても印象的でした。この「ブスの25箇条」という逆説的な戒めは、老若男女問わず、大切な「心得」のように感じます。 「ブスの25箇条」 ブスの25箇条1, 笑顔がない2, お礼を言わない3,
一昨日、車を車検に出しました。代車を借りましたが基本的には通勤のため。昨日、パートは休みで特に用事もなかったので車での外出は控え、終日家に籠っていました。午後、突然スマホが鳴ったので誰だろうと思ったら自動車屋さんで車のタイヤにヒビが入ってきているので交換するかどうかの問い合わせでした。あと、どれくらいもつのか尋ねたら半年から1年ほどで次の車検まではもたないだろうとのこと。うーん・・また半年後とか1年後にタイヤ交換するのも面倒だなと思い交換してもらうことにしま
毎週金曜日夜の ルーティンが一週間分のカッターシャツの洗濯 基本 毎週5枚のカッターシャツを洗濯するのですが実に面倒臭いのが 襟周りや 袖口の 下洗いいわゆる “ 汚れの首輪 “ この襟と袖の 汚れを取るのに襟袖専用の部分洗い洗剤を 塗っているのですが一枚一枚 水で濡らして襟袖に洗剤を塗って 軽く もみ洗い この作業が5枚この面倒な金曜日夜のルーティンから 解放してくれたのがこの “ ウタマロ石鹸 “友人...
「仕事を早く辞めたい」思考に違和感 media.moneyforward.com 「仕事を早く辞めたい」と考えるのが、一般的に(全ての人にとって)正しいかと問われるとノーだと思います。 「元気なうちは仕事を続けたい」と考える人、「仕事を早く辞めたい」と考える人、それぞれいていいし、世間一般的には前者の方が多いはず。 「仕事を早く辞めたい」思考があまりにも広まってしまうのには違和感を感じますが、実際にFIREを考える人は日本ではまだまだ少数なので気にしなくていいかと。 「イヤじゃない仕事」に就きましょう! できるだけ早く「イヤじゃない仕事」に就きましょう! と言われても、日本の終身雇用の会社で働…
毎日暑くて大変ですね^^;; 体が暑さについて行けず、体調が微妙になってます。便もまだまだ調子が良くなくて、あれこれ実験中ですよ。 もう少し涼しくなってくれないと、活発に活動も出来ないです(真夏も真冬も苦手^^;;) 2022年6月の振り返
7月がはじまりましたね。気候のことをブログの冒頭に書くのはやめようといつも思うのですが、今年は書かずにはいられません。この猛暑、みなさんはどんなふうに耐えていらっしゃいますか。そんな今日は、びっくりするほど読んでもらえた記事を含め、先月アクセスの多かったものを3本サクッとご紹介します。目次▶1位:亡くなった子の家具を捨てる前にしたこと▶2位:肺にも病気が見つかった。思うこと、していくこと▶3位:憧れる60代...
年に一度、国際編み物デーがあるのをご存知ですか? 私の住むクライストチャーチには、観光用の市電(トラム)があります。 昨年の6月の国際編み物デーに、市電に乗って編み物しようという催しがありました。 好きなもの2つのコラボ。 参加費無料で、タダでトラムに乗れます。 これは 参...
SNSで「底辺の職業ランキング」が話題になっていました。 見たところ、社会に必要な仕事ばかりで「???」と感じましたが、11位に「保育士」がランキングしていてびっくり 昨年度、保育園で早朝アルバイトしていました。小さな子供を持つ両親には必要不可欠な
こんにちは!はなです。新しい職場になり、お客様にもある程度評価されるようになってきたのですが一緒に仕事をしている人が威圧的、高圧的で鬱になりそうです。。以前の職場でも、威圧的な女性に悩みましたが今回もまた。。男性の方ですが私の話すことをいちいち否定し見下
応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチっと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキング姑が「ん?」というようなセンスの洋服を旦那子供宛に送ってくる。お金でく
今日から7月。今年ももう半年が過ぎてしまったんですね。早いものです。半年前には、年越しそばを食べて、おせちを食べて、寒い寒いと言って暖房を入れていたのに、今ではアイスが食べたい、水分取らなきゃ、冷房入れないと熱中症が〜、なんて言ってるわけですよ。なんだか遠い昔のようです。もう暑くて暑くて、あの寒さがウソのよう……。そんなこの半年間、なにをしていたかな?と振り返れば、それなりに、いろんなことがありまし...
Eittonessで美人になる方法えいっとねす LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💞 2022年下半期をど…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 毎年、季節の変わり目に、頭皮がムズムズして気持ちの悪い時期があります。しばらくは他のプロテインシャンプーで代用していましたが、
1ヶ月ほどお休みしていましたが7月1日、2022年の後半のスタート日に再開することにしました何で中断してたのか2021年の9月から、なんとなく始めたブログいや、なんとなくじゃないなアウトプットする機会を持ちたい月に2~3万円でも稼げるように
JR尼崎駅にやってきました。 ここを起点に大阪近郊区間を利用した、大回り乗車のプチ電車旅を始めようと思います。 福知山線 大阪近郊区間 福知山線脱線事故現場 宝塚駅 生瀬駅 武田尾駅 道場駅 新三田駅 古市駅 篠山口駅 谷川駅 加古川線 日本のへそ公園駅 西脇市駅 加古川駅 山陽本線 福知山線 大阪近郊区間 駅前のキューズモールで電車の中で食べる食料を買い込み、トイレを済ませます。 乗車券は尼崎駅からお隣の立花駅まで130円。近郊区間のルールでは同じ駅、同じ路線は2度通過することはできません。一筆書きのルールです。なお途中下車もできません。 大阪近郊区間 尼崎ー谷川ー加古川ー尼崎で三角形ができ…
先日ケーキをめぐるモヤモヤの話だけ書いたけど 『小さな事だけど毎回モヤるの』 6月は私の誕生月(あ、今日じゃないよ過ぎちゃった日だよ)毎年、ケーキ買おうかなぁ…
ハコヅメ21巻 今朝はハコヅメの21巻を読みました おもしろかったです 町山署でおこった立てこもり事件の後始末についてが半分くらい あとは山岳救助やらパパ活事案やらでした すっごくおもしろいのですが 第一部完みたいなかたちで 休載?されることが発表されたみたいですね 残念です 最初にドラマから入ったので 藤さんが戸田恵梨香さん 川合さんが永野芽郁さんで脳内再生されてしまいますね ドラマでの 三浦翔平さんの源刑事はマジではまり役だと思いました 大好き 22巻は10月発売予定だそうです 楽しみです
いや~、今年も暑いね~。梅雨も早く終わって電力不足よりも水不足の方が心配だね。電力不足は「原発再稼働」に向けた布石な気がするからこれは原発推進派の意図を感じるよ。東日本大震災後の「計画停電」と同じだ。この計画停電も実は「電力のひっ迫は無かった」らしいからね。でも水不足は、これまでもよくあったことだし本当に心配。生活するうえで「水」は必要不可欠だし。しかも台風や集中豪雨では水は貯まらずに流れ去っていくだけだからほぼ関係ないらしい。梅雨時の雨のように、シトシトと降り続けるのがいいらしいんだよね。これから降り続けるのなら2週間ほどそういう雨が降って欲しい。水不足ほど生活に直結するものはないからね。ホント、心配。梅雨が短すぎる
初めてのベランダ🍅栽培 妻と私で大事に育ててきて、 次第に実の色が赤くなってきた。 仕事を終え、自宅に帰ると、 早速、妻がトマトを3個収穫してくれた。 心をこめて作ったトマト🍅 なんて美味しいんだろう!! ありがたさを感じる。 日本の農業を守りたいとも思う。
おはようございます。 40代から心地よいひとり時間を楽しむアラフィフブロガー、 ラッコ(楽個)です。 初めての方はこちら→★ 海好き山好きラッコで…
夏のCoke ON Pay祭りの予告が出ていました。 ● 概要 Coke ON Payが使える自販機で、対象決済サービスはじめて利用限定にはなるよう ですが、キャンペーン期間中に対象決済サービスで100円以上の製品を購入した方 が対象で、毎週100円相当戻ってくるキャンペーンが...
今日は献血のお話しです。 健康診断目前、ダイエットも最後の追込み ボウリングダイエット with 20時間プチ断食 献血ダイエット? 最近のアレコレ 健康診断目前、ダイエットも最後の追込み 来週、会社の健康診断があります。 「えっ、年齢的に人間ドックじゃないの?」と思うかもしれません。 確かに年齢的には人間ドックですが、それは冬。それとは別に、夏に健康診断も受けろということになっています。 健康診断や人間ドックでは、体重測定やウエスト測定があります。 ここで、体重80kg以上や、ウエスト90cm以上の数字を残したくありません。 自分の気持ち的にもイヤだし、悪い数字を残して健康指導員にマークされ…
昨日の4コマ目は剣道とバスケ剣道は比較的早く終わってくれる。バスケはギリギリまでやる事がある。昨日はバスケも時間内に終わったのでさっさと閉館業務を済ませて帰りたい。剣道は倉庫を使ってるので倉庫のカギを渡している。閉館作業をしている時にカギを返して貰ってないと大騒ぎしてる能無しの支配人剣道の人も一緒に探してくれた。ただ、剣道の人が『渡しましたけど』と言ってるでもアホな支配人は貰ってないと騒いでるのでみんなでアチコチ探した結果支配人のポケットに(゚Д゚)ハァ?渡したと言ってはりましたよね。そして自分も受け取ったんでは?数分前の出来事のはず。その記憶がないのか?ちょっと頭の構造どうなってる?剣道の人もこの人、大丈夫か?と言う顔つきホントこの支配人で大丈夫なのか?人を殴る事は良くないと思いますけどこの時、この支配...信じられん(゚Д゚)
嫌な現状をいくら語っても何も変わらないいやむしろ嫌が強化されるじゃあどうなったらい...
この投稿をInstagramで見る かおりん(@kaochan67)がシェアした投稿
漫画!こうした漫画がここ(アメリカ片田舎)ではどんなに貴重品で高級品かきっとみなさまにはわからないかもしれん。「ヒストリエ」はどうしても10巻がなくってね。こ…
60歳間近でやっと気づいたと言うか、今までやっていたことが最悪な事だと分かりました。これは日焼けです。昨年までは、この時期になると屋上で日焼け。屋上なら人に見られないので、ビキニタイプの海水パンツをはいで全身日焼けをしていました。以前は、この写真のようにビーチベットでなどを用意していましたが片付けもあるのでこれは面倒です。なので、昨年はのバスタオルをひくだけで寝そべっていました。昨年までは、日焼けを...
5日前に「再販してます!」と速報した「備蓄王」。あのあと数時間で売り切れてしまっていましたが、本日またひっそりと再販しています。ここ2カ月くらいを見ていると、再販すると1日程度で売り切れ、それからしばらく販売しない時もあれば、数日で回復することもあります。
こんにちは。 ブログを訪ねてくださり、ありがとうございます 6月25日パシフィコ横浜で開催されたDISH//ライブツアー「今」に行ってきました …
こんにちは。スッキリ空間を目指す「ざっぱ」です。夫が言いましたわ。 寝室のエアコンから異音がする!まぁ そうなのね・・・気付かなかったわ。(一度寝ると深~い眠りです)夫 だから ママ(私・ざっぱ) ちょっとエアコンのどこが悪いか見てくれる?・・・・
少しでも進捗したと記録して、モチベーションとしたい片方の色が微妙に剥げてきていたピアスを2つ断捨離そして、ポロシャツがメルカリで売れた〜もっと夏服も整理したいけど、なかなかメルカリでは売れないでも一番クローゼットの容量をとっていて断捨離、整理整頓が必要なのは、なんと言っても長い冬の札幌生活で溜まりに溜まった冬服たち🐱がダウンを貰ってくれたけど、まだまだ...まだまだ遠い道のりだけど、諦めないで頑張るぅー今日の小さい3歩。
連日の酷暑で汗だくになっている。スッキリしたいので、お風呂ではハッカオイルを数滴入れたバスタブでのんびりする。 風呂上がりに爽快感があるためすっかりお気に入…
今日の母は笑顔が多かった。 散髪してあげて、一緒に温泉に行ってきた。 ここの温泉は月に一度、5回目だ。 周囲に気兼ねなく入れるように家族風呂を選んでいる。 初めは母の介助を優先して自分が入浴する気分に
ドラマネタです。元サッカー日本代表の新町亮太郎(綾野剛)は37歳で選手としてのピークは過ぎたものの、J3に所属するチーム「ジェンマ八王子」で活躍していた。しかし、ある日「ジェンマ八王子」の解散が突然告げられる。そして、移籍先が見つからなかった新町は、現役
マイナポイント第二弾 健康保険証の利用申し込みでつまづきながらも完了
マイナポイント第二弾の申し込み受付が始まりました。すでに私は、マイナカードを健康保険証として登録しているので、ここはサクっと申し込みを済ませて、マイナポイント7,500円分をいただこうと思っておりました。ところが、いきなり最初でつまづきまく
今日もお仕事でした。5連勤最終日。明日も出勤かも…💦と覚悟してたけど、何とかやりくりしてくれてお休み可能に。ほっ3日連続、新人さんと一緒で心底疲れた😩甘い…
今日は前に録画した岩手の方の作業小屋の断捨離。 とても参考になりました。 やましたひでこ先生が岩手まで行ってるのが印象的で。 特に今回多かったのが思い出の品と食器 私も食器が好きで湯呑茶わん沢山持ってるのですが 夏場も冷茶で使おうと思いました。 眠らせてももったいない
サーチコンソールとは?【ブログ初心者向け】登録から設定と使い方
Googleサーチコンソール(Google Search Console)とは検索の分析ツールです。 この記事では、ブログ初心者向けにサーチコンソールの設定や使い方についてわかりやすく解説します。
相模と武蔵野の境にあるから 武相荘(ぶあいそう)と名付けたそうです 小田急線の鶴川駅から 15分くらいのところにあります 戦後、吉田茂の側近として活躍し 占領下の日本で 日本国憲法の成立にも携わった 白洲次郎と正子の家です すばらしくセンスのいい二人が 農家の家を買い取り ...
大阪からの帰りはさっさと一人で梅田に出て、買い物を楽しむつもりでいたのですが、息子がついてきました(驚)近くの駅まで送ってくれるのかと思ったら、梅田まで。どうやら私に言いたいことがあったからなのです。秋に彼女を連れていくかもしれないとのこと。結婚の挨拶?
アンカーのランです。 お嫁さんが毎晩少し話をしに来てくれるのが楽しみです。 仕事が終わっても誰かと一緒に勉強をして、帰りはダイエットのために歩いて帰って来るらしい。 もし一人暮らしなら、帰ったらそのまま浴室に直行してシャワーを浴びて、エアコンの入った部屋でくつろぐだけにできるでしょう。 そうしてね、といつも言っていますが、シャワーの前か後かに話をしにリビングに来てくれるのです。 今日はこんなことがあった、新しい仕事をさせてもらえた、私は恵まれてる… きっと努力家なのでそんな状況を自分で引き寄せているのです。 そう伝えても、お嫁さんは心から恵まれてると思っているようで。 恥ずかしくなります。 現…
た今日で6月も終わり。もう今年も折り返しね。え?早くない?私だけ加速してない?皆んなも?って確認したくなるぐらい早いわ。さて、そんな折り返しの今日、大国魂神社の夏越しの大祓いに参列しました。4時半から人形(ひとがた)を配って、5時スタート。いやー待ってる間も暑いのなんの。周りで体調崩して座り込む人が多数。大祓いの祭事までもつのか?人も多くなってその体温も重なってイヤーな汗がダラダラでした。大祓いが終わって今度は人形流し。ゾロゾロ皆んなで移動です人形流しの場所はさっきより狭いから、皆んなの熱気で吐きそうなぐらい。なかなか始まらないのか?後ろの方だからよくわからなかったのね、早く〜なんて罰当たりなことを思ったりしてたら、やっぱり熱中症で倒れた人が。そのまま救急車で運ばれていきました。危険な大祓いの祭事です。最...夏越しの大祓い
朝の外の植物への水やり植木鉢をのぞくと毎日キノコが生えているんです。 どうしてなの?と思って謎のキノコを引き抜いたあと植木鉢を日当たりのいい場所へ移動してみま…
歯科治療season2④切ります、削り取ります、からの発熱でダウン🥵
いよいよ手術。気持ちだけ準備万端だったけど、抗生物質対策を怠ってしまった。リンパが腫れて38度台に発熱。去年抗生物質を飲んだ後に、胃が荒れに荒れて病院まで行くハメになったのに、喉元過ぎれば…で、すっかり対策を怠ってしまった。反省。
2年ぐらい使っていた、お弁当箱のふたが、壊れました。確か?値段は、デスカウントショップで500円ぐらいでした。二段弁当箱は、洗うのが、めんどくさいし、容量が多…
先日、羽田空港で買ったもの。レジ待ちをしている時に目に入り「美味しそう!」と衝動買いしたコレ↓銀座千疋屋の…フルーツにはいくつか種類があって、グレープ🍇を選びました。私がイメージしたのは、ルタオのナイアガラチョコレート。千疋屋だし、間違いなく美味しいんじ
手術から二週間、結果説明聞いてきました。残念ながら尿管に向かう位置の癌、取りきれなかったらしい。尿管口を尿管に向かってギリギリまで削ったけれど、その先の薄い尿…
ホントはここに座ってお客様とツーショット撮るはずだったっ。(これはアングル確認のために...
この投稿をInstagramで見る かおりん(@kaochan67)がシェアした投稿
この猛暑で実母の事は気になっていた。義実家の方は頻繁に会っているが、実家の母とは出来るだけ距離を取りたい。とはいえ、2週間以上空けると痺れを切らした母から連絡があるのだが。それでもしばらく会わず、さらにテレビで連日猛暑のニュースが流れると、母が倒れているのではないか、やはり買い物や通院は付き添うべきか…と、罪悪感に苛まれる。いやいや、本当に一人で動けなくなるのはこれからだ。今から色々手を焼いていては...
家計お助け株主優待 2022年6月⑤|BRUNOを100株購入
ザイグルは煙が出ないし部屋が臭くならないので焼肉をするのに良かったのですが だんだん電力が弱くなってきたのと場所を取るので処分しようかと思っています 代わりにBRUNOコンパクトホットプレートが欲しいなと思い権利付最終日 ...
夫に失踪され長男が不登校になり(突然、会社辞めたしっ…)次男は自閉症でも最高~に幸せな未来を作ることができた 美しく幸せな理想の未来に導いていく美ジョナリーメ…
野球の話が出たので過去の記録も忘備録としてアップする。ニューヨークヤンキースで活躍する黒田投手が契約を終了して広島に帰ってくることになった。 彼を中心に戦力が整ってきた広島との一戦を見たいと思い計画を立てた。中日×広島戦2015年4月4日デ
昨夜は10時過ぎてもまだ30度あるので冷房つけた。死ぬわ~!冷房付けんと死ぬわ~~~! しかも昨夜は離れでロウソク作ってたので火を使ってた。30°以上ある部屋…
いつでも こんにちは。 美容院に行ってきました。 私はネイルやエステ、マツエクには全く行かないし、メイクもファンデーションとアイブロウとリップくらい、なので美容院だけは気に入ったお店に行きたい時に行こうと決めています。 美容関係で唯一の投資です。 完全予約制のお店なのですが、どうも予約日を1日間違えて来てしまった人がいました。 店側はその人の間違えだと分かっていましたが断言せず、今日でも大丈夫ですよ、と招き入れました。 予約は明日ですよ、と追い返す店もあると思います。 まあ大丈夫だったから受け入れたんでしょうけど流石だな、と感心しました。 後からこっそり聞いたら、私なら少し待たせても許してくれ…
ザ・タクシー飯店~第5話~蒲田の寳花園(ほうかえん)~五目焼きそばと肉団子
始まった始まった❗これ、好き❗かまた、ほうかえん?宝っていう字の難しい寳らしいです。【あらすじ】タクシードライバーの孝太郎(渋川清彦)は大きな荷物を抱えた青年・松尾友也(松澤匠)を乗せる。行き先は羽田空港だったが、何かを思い出したように蒲田駅の方へ行く
☆毎年お取り寄せしているさくらんぼ♪ 佐藤錦♪ 美味しいだけじゃなくてとってもキレイです✨ はいっ 今回はーーー 毎年のお楽しみと時々かわいい旦那さん♪ってことですが、、、、 旦那さんの故郷島根のお友達から、ぶどう、メロンが届いてしばらくすると、、、
ご近所さんのお嬢様 年齢はわたしと同世代の50代 私が着物でお洋服を作っていることを承知で リメイク用の着物がたくさん売ってあるお店を見つけたのでと 誘っていただき 今日はご一緒させていただきました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 色分けで吊るしてある着物 ひとつひとつ おしゃべり...
木造駅舎の大村駅&大村バスターミナル、大村カレーじゃなくて「大村で食べるカレー」w
大村線 - 斬新なデザインのYC1系で車窓を楽しみながら 大村駅の優雅で美しい駅舎 ウインドロジイ 下駅通り 令和4年(2022年) 4月17日 村内伸弘撮影 ああ、2泊3日だとアッという間ですよね~ 4月17日 アッという間に長崎最終日です 長崎バスターミナルホテルの朝食...
その人と話した後、純粋に素敵な女性だなぁと思った。3月からの派遣先で一度見かけた時から気になっていた住人さんの1人だ。ほぼ、ご挨拶するだけだったけれど先日少し長くお話ししたことで表面的な魅力に裏付けができた感じだ。華奢で小柄なその女性の年齢は60代後半から70
あまりの暑さに花も萎れる今日は仕事から帰宅後に鉢植えを見たら花がシナシナに萎れていました。慌てて水をあげましたが、もっと暗くなってからあげた方が良かったかな?一応朝に水をあげているのですが、西日があたる場所なので萎えてしまったようです。なかなか丁度良い置き場所がなくて…最近ご近所さんが次々と挿し芽した苗をくれるのですが置き場所もお手入れする時間も、これ以上増えるとちょっと困ってしまいます。気持ちは...
吉野家うなぎ蒲焼 きざみ 入りフードロス福袋 冷凍 ハム 訳あり わけあり 食品ロス 福袋 送料無料(きざみ鰻 賞味期限2022.7.7・最短発送)楽天市場…
今日で6月終わりですね。明日から7月。そう。新しい仕事が始まります。いやぁ。働くことはやぶさかではないのですが、何気に緊張感のある本日です。自分で選んだこととはいえ、いろいろと不安があるのも事実。前職では事情があったにせよ、週三日一日6時間
今日のコンサル写真撮り忘れちゃった昨日も今日も、お土産色々ありがとうございました。...
この投稿をInstagramで見る かおりん(@kaochan67)がシェアした投稿
月曜、義姉が再手術をした1ヶ月前に心筋梗塞で手術をしたそのあとずっと微熱が続いて心配だったけど主治医は大丈夫治りが遅いだけで順調に回復してるって言ってたけ...
片付けの見直し|しばらく手をつけていなかった収納チェストの整理、片付け
今の住まいに引っ越してきて、この秋で8年になります。 プロフィールに詳細を書いていますので、よろしければそちらもご覧ください。 〓プロフィール この8年間、ほとんどそのままにしていた収納チェストを久しぶりに整理、片付けしました。 きれいに収まっていたので放置していたのですが、8年も経てば不要なものも出てきて当然…
こんにちは。今日も、おひさまからの熱視線が送られていますね~暑いです!湿度は50%切っているので、(さすがに、セミもまだ鳴かないですものね)エアコンなしでもいけるかしら~と思っていましたが、14時過ぎて、さすがに、ポチッと押しました。iPhoneのお天気予報によると、現在の体感の温度、42度だそうです(^_^;)皆さま、お住まいの地域はいかがですか?暑さ対策をして、ご自愛してくださいね♪さて、懲りもせず、また...
応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチっと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキング羽生&羽生、園遊会で奇跡のツーショットhttps://t.co/jCPbrlY3M7 pic.
通常の運動には、ほとんど支障ないのですが、 正座すると、左膝が痛い・・・・ という症状が、何気に続いていて、さらに悪化した感じがしたので、 最近始めた、サー…
ここ数年の間に夫の両親を見送って、家族の間で、死んだら墓や葬式をどうするか、という話をすることがありました。 89歳で亡くなったお義父さんは 火葬で、遺灰はかつて所有していたファームに撒かれました。現在のファームのオーナーが甥っ子だったので、実現したラッキーなケースです。 ...
トイレ掃除は永遠の悩み?専用洗剤を使わないおすすめのやり方を考えてみた
トイレ掃除で専用洗剤を使わない方法を考えてみました(^^)家で使う洗剤は、キッチンや風呂場やトイレなど、どの場所も市販の専用洗剤を使う人が多いと思います。ドラッグストアに買いに行くと、専用洗剤がたくさんあるのでついつい専用を買ってしまいます
金澤翔子さんの席上揮毫、観覧してきた。ハガキをもらう。裏ガンバレ!ユーチューバー時間が来るまでじっくり作品を観て… 素晴らしい!墨のしずくの点々までもが芸術的。半紙の白と墨の黒のバランスの良さは水墨画のようでもあるわ。そして翔子さんが登場。じっと祈りを捧げて…小さな体から溢れ出るパワーで「飛翔」を揮毫された。お母様のトークがあって翔子さんのダンスとあっという間に楽しい時間が過ぎた。ダンスも上手い!お母様がもし自分がダンスを教えてたらダンサーになってたかも、って。うんうん。体が柔らかくてリズム感あって全身使っての表現力。心から楽しんでます感がジンジン伝わる。お母様のトークの間、翔子さんが手話のようなジェスチャーのような、一緒に会話され、時々会場の小さな子に手を振る姿とか見てポロリと泣いてしまった。お母様は話...金澤翔子展行ってきた
見せてもらおうかリハビリの成果とやらを・・・ 被り物にチャレンジ 着れるッ アンにも着れる タンクトップが着れた やったーーー 夕べお風呂に入る時、タンクトップ脱ぐのに悪戦苦闘 いたたたた
6月ここ数か月の間に3回ほど不思議な体験をしました。そんな訳で、オカルト的な話をする人の事を精神的におかしいと思ってみていたのですが、自分自身がおかしな事ばっかり喋るようになっています。夏の暑さのせいで、頭がイカレタのか?一時的にイカレタぐ
100%遮光日傘が活躍中!50代【モノトーン×ブルー】コーデ
急に猛暑がやってきて、体調を崩していませんか?熱中症予防のため冷房は欠かせませんが、その温度差に体がついていかない悲しさよ。わたしの夏のトップスは、ほとんど五部袖か七分袖です。ワンマイルコーデはこんな感じ。2014年購入のボーダーTシャツは綿50%レーヨン50%。テ
朝晩はまだしも、日中はもう真夏の暑さでクラクラしますねー。唯一良い所は、洗濯物があっという間に乾くことぐらいか。猫らも昼間はサンルームに近づきません、灼熱地獄ですからね。窓を遮光しないと室温が上がってしまうので、雨戸のシャッター半分閉め、カ
もう夢見る年頃ではないのかもしれませんが、まだまだたくさん夢があります。日々感じたこと、楽しいコト辛いこと書き留めていけたらなと思います。
Road to Blue Sky Heaven -アメリカンフリーダムマンス開催!!
こんにちは、竹本です 本日はイベントのお知らせです なんと今回のイベントは7月まるごとRoad to Blue Sky Heaven-アメリカンフリーダムマ…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)