昭和って面白いと思いませんか? 住んでるところも違えば学校も違う。その後の人生もまったく接点がないのに、子どもの頃にしていた遊び、食べていた駄菓子、観ていたテレビ番組、読んでいたマンガ、聴いていた音楽が一緒。ついさっきまで知らない者同士だったのに、こんな話題をひとつ、ふたつと語り合っただけで、もう幼馴染みのように「トモダチ」になれるんです^^ このトラコミュは、そんな気安く楽しい放課後の校庭です。ちょっとでも「あ、いいな」と思えたブロガーさん、気軽にご参加くださいな♪♪♪
ウレタンマスク警察の苦情も出てきた!不織布マスクを切って中に入れてみよう!
ウレタンマスクは飛沫感染のリスクが高いと最近は話題となっています。 そんな情報が飛び交ってか、ウレタンマスク警察も出現してきました。 「不織布マスクをしろ!、ウレタンマスクや布マスクじゃ意味ない」 某美容サロンでは不織布マスクを来店者に渡しているそうです。 ウレタンマスクや布マスクは今後は使う意味がないのでしょうか? 私はもったいないので、ウレタンマスクでも布マスクでも飛沫感染をもっとリスクを減らすことは出来ないかと言う方法を考えました。 広告
シニアおひとり様みさぽん日記
外反母趾用のスニーカーと言っても過言ではないアカイシさんの126ウォーキングスニーカーがシンプルなワントーンカラーの新商品として発売されました!私はブラッ...
毎日がばら色♪
目次(1)新型コロナウイルスで食事が変化(2)新型コロナウイルス感染拡大と孤食の関係(3)オーラル(口腔)フレイル(4)ブクブク、ガラガラ「口腔体操」で予防(5)フレイルの予防と取り組み (1)新型コロナウイルスで食事の変化新型コロナウイルス感
健康と生きがいづくり
Mayatoki...KIN41 音2 赤い龍/黄色い太陽 特殊KINガイド: 赤い空歩く人易: 巽為風困難なテーマが浮上しがちな日・・・・ それを克服する 勇気と持続力が求められている特殊KINの日特に葛藤が強いので 信頼している人に相談しながら決めると良い 見返りを求めず 与える側になることで ラクになる異性問題注意隙間風が吹いてきたら・・・順応性が大事になってくる^^;感情にも 陰陽のバランスがあるのでね偏らない...
...Mayatoki...
人生の主役はあなただという事をお伝えします。 脇役じゃないのよ!主役ね。(しつこいね笑笑) これってアチコチで言われているから、聞き飽きた言葉かもしれないけ…
エミスタイル美姿勢・ウォ−キング
僕は、今現在、図書館カードを6枚持っています。僕の住む町の図書館カードが1枚。それ以外の5枚は、隣接する市のカードが3枚と隣接する町のカードが2枚。これで、合計6枚。で、去年は、自分の住む町の図書館には、10冊前後は、新刊のリクエストをして、一番手で読みました。
介護離職からのおひとり様ローコスト生活
(数年前の画像です)突然のワンコとの別れになりましたがちょっとバタバタしていました。21日が、いきつけの病院の定休日だったため別の動物病院で注射をしてもら...
KIKIブログ
過去を変えたいなら人生をやり直す?〜もしあなたがタイムスリップできるとしたら・・・
過去を変えることができるなら昨日、Amazon Primeで見た韓国映画が『あなた、そこにいてくれますか』という題名の映画だった。もちろんハングルでの題名はちんぷんかんぷんだが、この邦題では全く内容が伝わってこないと思った。簡単に言うとタイ
嫁より長生きしてしまいまして
大人が着るパーカーを選ぶ基準は? 生地の厚みとレングス、サイズ感が決め手
出かける前の服選び。コロナ自粛で遠出しなくなった今は、「カジュアル、暖かい、コーデが楽、洗濯機で洗える」の4点を重視しています。 つい手を伸ばすのはパーカーなのですが、新しいものに買い替えを進めている最中です。断捨離を決めたのは、GU(ジーユー)の定番「スウェットフルジップパーカー」。形は良くても、生地が薄いとペランと垂れて、私の年齢では生活感が出てしまいます。顔が地味に見えるカラーも今ひとつ。 パーカーを大人仕様にアップデートしたくて選んだのは、ピエロ(Pierrot )の「ボンディングサイドジップフードプルオーバー」。杢ダークグレーがありました。 ボンディングサイドジップフードプルオーバー…
歳を隠すのをやめました
おはようございます昨日も一日中シトシト雨が降っていました。ランチはココナッツ抱っこして近くのドッグカフェへ。ヤギミルクくらしゃい🐼チンチンしてアピールします…
K’s-stylediary
訪問リハビリのPTさんとSTさんのところにかわいいBaby<どちらも男の子>が誕生したそうです!!おめでとうございます!!訪問看護やリハビリで驚いたのは訪...
うふふなダイドコ+plus
第261回夢語り小説工房作品「若草色の扉」作大山哲生一昭和二十九年(1954年)、洛陽芸術大学の三番教室。季節は初夏。今年、洛陽芸術大学の一年生になった岩崎誠二郎は、頬杖をついて窓の外を見ていた。岩崎は母のことを思い出していた。岩崎の母親が亡くなったのは今から三年前である。岩崎が高校一年の秋、学校から帰ると、父親が慌ただしく荷物をまとめている。「お父ちゃん、どうしたんや」と岩崎が尋ねると、父親は、「母ちゃんが車にはねられたんや。頭を強く打ってな。橋本外科に運ばれたから、母ちゃんの着替えとかを持っていく。おまえもついてこい」と言った。岩崎と父親は、祖母に留守番をしてもらって橋本外科に駆け付けた。母親はいったん意識を取り戻したが夜遅くに亡くなった。岩崎は泣いた。母が亡くなってから、岩崎はやさしかった母を、岩崎の手で...第261回夢語り小説工房作品「若草色の扉」
風わたる丘
マスク女性の鼻から下はすごいことになっている!魅力的な唇対策は?
マスクが日常になった今、何もかもマスクの上しか気にしなくなった女性が増えていると言います。 今、マスク女性の鼻から下の状態はすごいことになっているんです! もちろん、メイクも当たりまえに鼻から上だけだったりね。 だって口紅なんか付けても意味ないし。 ルージュ、口紅類はコロナ時代を生きる今は売れていないそうですね。 私は、口紅類を付けなくなってからいつも唇が皮がむけてしまったりしっとり感が無くなってしまいました。 マスク女性の鼻の下は基礎化粧はもちろん、唇の保護をしないとマスクをとったら老け顔丸出しになるので、ご注意を! 魅力的な唇対策は? 広告
シニアおひとり様みさぽん日記
我が家は愛犬の散歩中に高速道路の側道の最中に崖の脇に成って居る部分に小さい声で鳴いて居た生まれてから僅かな幼猫を拾った時から猫騒動が始まりまして其の長女Chakoが次女Kinakoを産みその後・半年を過ぎた後に脱走して身もごりKuro・shiro・Tora・Kiiと4つ子を産んでしまいました我が家では6人猫家族に成って居りますが殆んど私を独占して居るのは長女猫では母猫のChakoでして末っ子の一番甘えん坊で私に甘えて居る図は珍しい限りですチョッピリお眠むに成りましたお父さんのお膝で
猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言
『ザ・ビートルズ 1』 No.1ヒットを集めたベストアルバム
どーも、ShinShaです。 『ザ・ビートルズ 1』は、彼らのすべてのNo.1ヒットを集めたスーパーベストアルバム。オリジナルアルバムに入っていない大ヒット曲も入ってます。 ザ・ビートルズは歴史に残るロックバンドですが、レコードを出したのはわずか9年間なのです。このアルバム1枚で彼らの歴史をたどることができるのです。 映画『ザ・ビートルズ-EIGHT-DAYS-WEEK-』 アルバム『ザ・ビートルズ1』 抱きしめたい - I Want to Hold Your Hand ヘルプ! - Help! 愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ) - All You Need Is Love …
時の化石
MRI検査を受けた翌日 検査結果を聞きに病院へ たかがシコリ、しかも皮膚に出来大した事では ないだろう?と穴を括っていた。 待ち番号を呼ばれて診察室へ、画像を見ながら 若い女医さんが、説明し出す。至って冷静である。 『フンフン』と聞きながら 次に放った言葉で我が耳を疑った。 『これは、悪性の可能性大です。。。』 『エッ🥶🥶🥶🥶・・・・・・・』 その後、追い打ちをかけるように先輩らしき男性医師が 顔を出し、3人の医師が見て判断しました。 と言う。 その時点で、 頭が真っ白状態。 可能性としたら、何ガン?何腫瘍?と冷静に聞く余裕は 全くなしである。 『この病院で、生検も出来ますが今後、転移とか検査…
やっぱり1人ご飯がいい
給料前の業務スーパー、今日はすいていました。 仕事帰りに業務スーパーへ行ってたのですが、雨のせいもあると思いますが、めちゃすいていました。 そしてうれしいのは品ぞろえが豊富だったこと。 前回の緊急事態
60代小さく暮らす・
Canvaを使いこなして、サクサク アイキャッチ画像を作りたい女性の方必見!
笑顔で終活スタイル代表:南口美智子です。ITやWEBを生かした第2の人生50歳からのワクワク講座を企画、開催しています。 オンライン講座「60分で初心…
お片付け時々パソコン&おうちごはん
食品収納庫の一番上の扉の中を整理しました。ではいきまーす。オープーンうわっ!ぐちゃぐちゃだ。全部出しまーす。趣味じゃないやかんは卵を茹でる時に使いましょうか。象印のアイスぺールは氷をよく使う息子に聞いてからどうするか決めよう。自宅弁当箱が多いのは定年前の
シニアのdailyらいふstyle
お日様の暖かい明かりが届いて居る場所の花芽は確実に膨らみ始めています我が家の函館匂桜が開花宣言したのが去年は2月19日でしたが果たして今年は1月にお届け出来そうです函館匂桜1.06
猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言
引きこもりで、お買い物熱が・・・。充電するデバイスが増えてきて、コードが煩雑になっているので、思い切って、充電ステーションを購入!
充電する機器がどんどん増えて・・・・・ Apple Watch iphoneSE ipac mini ポケモンを自動的に取ってくれる機械 充電器 楽天ポケットルーター ポケトーク kindle イヤホン まぁ、最後の方は、ほとんど使っていませんが・・・ 最初の5番目か6番目くらいは、いつも充電していて、引っこ抜いては、他のを充電して・・・とかを繰り返して、充電ケーブルが、いつもすごいことになっている。 最初は、こっちにしようと、ほぼもうクリックして購入。まで行っていたのですが、なぜか4,980円の価格で、なかなか決心がつかず。 特に、おしゃれ(木というか、竹というか、そういう素材で出来てる)に…
Misty's Blog
まだまだ寒さがピークの中先日届いたのは、AKAISHIさんの春・夏新商品スニーカーでした。期待通りに春は足下からやって来る...です!今回は一足早い春の靴...
毎日がばら色♪
新大阪・江坂 温泉旅館・ホテル コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション ≪大阪府*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫ ♪頑張ろう!日本!・・・コロナに負けるな~~~♪ ホテル・旅
旅心いっぱい!で毎日
雲りぞら・・・・から~の 小雨ぽつぽつ・・・今日は雪に変わるかな雪降る前に・・・今日は 朝早めに 業務スーパーへお買い物10時前だというのに 混雑してたな^^;皆さん・・・考えることは 一緒だわ・・・Mayatoki...KIN40 音1 黄色い太陽/黄色い太陽ガイド: 黄色い太陽易: 水天需今日から黄色い太陽の13日間が始まる「照らす」「変わらないもの」「分け隔てなく」「知恵を使って」がポイント目の前にあるもの...
...Mayatoki...
今まで使っていた拭き掃除とお風呂用の洗剤がそろそろなくなりそう。今度買うときはウタマロクリーナーと決めていました!こちらは、無くなり次第処分👇トイレクリーナ…
プレ年金生活 年金10万円で暮らしていく。
いち子さん、夜中に救急車に乗りました。夜中、階下で両親が何やら会話。耳をすませて聞いて見ると、母親がめまいがして父親に助けを求めた見たい…病院へ行こうにも、夜中だし動かせれないし…救急車を呼ぶことにしました。あわてて着替えて、救急隊の方の様子をみて救急車
いち子さんのセカンドライフ
昨日の夕ごはんおでん、ホッケの味噌漬け焼き、紫玉ねぎともずくのサラダりんご(写真なし)昨夜からダイエットのためにご飯抜きいつもなら、夕ごはんの後ラジオや本を読みながら、チョコレートやおせんべいを食べるがそれもナシストレス発散でお酒を飲む人の気持ちを理解コロナ禍になってから甘いモノに依存するようになったすると、より甘さを求めるようになり、料理に使う砂糖の量も微妙に増えた結果コロナ前より2キ
夕ごと日記
先日、イオンモールの屋上駐車場から富士山がよく見えたので、近所のホムセンの屋上駐車場からも見えるんじゃないか、と買い物ついでに行ってみました。しかし、手前...
ゆっくりと加速 2nd season
日経平均は30年ぶり高値更新だが…,2021/1/18-22実現損益+4.5万
【資産運用目標】年末年始に作成したリタイアメント・キャッシュフロー2021版で“資産運用なし”だと平均余命マイナス3歳で金融資産が底をつくため“75歳までボケ予防を兼ねて目標利回り2.5%(=2021年は税引前15万円/月)”で資産運用を行なう。【今週の結果と内訳】・実現損益+44,956(評価損益なし)① 日本株サヤ取りトレード:5勝1敗 実現損益+44,956(評価損益なし)② NT倍率サヤ取りトレード:なし③ 日経225mini片張りト...
リタイアして『黄金の15年』を生きる!
今後、年金が目減りするだけでなく、支給開始年齢も、上がっていくことが予想されます。政府が推奨する70歳まで働ける社会、とは、 70歳から年金支給することへの布石だと思っている人は多いのではないでしょうか。まあ、たぶん、その方向、なのでしょうねえ。とにかく、何と
介護離職からのおひとり様ローコスト生活
昨日書いた、自分を深ーく掘り下げて行くこと。 まだまだ入り口なので、すごく楽しみでワクワクしてるの。 このメソッドの創始者は、50代後半の女性。アメリカのドク…
エミスタイル美姿勢・ウォ−キング
昨日今日と2日続きの雨。明日も雨の予報だけど暖かいのだけが救い。三寒四温で来週末はまた寒くなるとか。こうやって、徐々に春に近づいていくのでしょう。待ち遠しいですね。お花屋さんにはこんなに優しい色のスイトピーが。一足早い春がやってきたようです。昨日やっと待ちに待ったバラの大苗が届きました。2月末頃との連絡だったので1ヶ月も早くとても嬉しい。「ベルサイユのばら」真っ赤な華やかな花が咲くそうです。名前か...
千客万来 今日も笑顔で
キツい人がいる。わたしへの当たりがいつもビシバシ、容赦ない。なんで顔も知らないわたしに、そう吠える?愛のムチなんかでは決してない。たんなるムチ。きっと、カンに障るんだろう。厳しい人から見ると、わたしは、生やさしい、なまっちょろけ。しかし、その人には何の迷惑もかけていない。なんの関わりもないのだから。べつに、特定の人の悪口を書いたわけでも誹謗中傷したわけでもない。お上に立てついたわけでも、ヘイトスピーチをしたわけでもない。なのに、いつも噛み付いてくる。そういう人が、なんと!二人もいる。まあいいんだけど。さして苦労もせず、さして能力もないのに、さして悲観も悪びれもせず、のうのうと、しゃあしゃあと、にこにこ明るくしているのが許せないのかも知れない。とことん気に入らないんだろう。そういう人は必ずいる。逆にわたしが読む側...近寄るべからず
蝶になりたい
独身者47%の現実!日本は少子高齢化社会かと思っていたら、生涯独身社会だったのか!!今日のブログは、独身研究家である荒川和久さんと脳科学者の中野信子さんとの対談を読ませていただいて、私なりに咀嚼してお伝えしようと思う。国勢調査などを元に荒川
嫁より長生きしてしまいまして
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
昭和って面白いと思いませんか? 住んでるところも違えば学校も違う。その後の人生もまったく接点がないのに、子どもの頃にしていた遊び、食べていた駄菓子、観ていたテレビ番組、読んでいたマンガ、聴いていた音楽が一緒。ついさっきまで知らない者同士だったのに、こんな話題をひとつ、ふたつと語り合っただけで、もう幼馴染みのように「トモダチ」になれるんです^^ このトラコミュは、そんな気安く楽しい放課後の校庭です。ちょっとでも「あ、いいな」と思えたブロガーさん、気軽にご参加くださいな♪♪♪
色・カラーに関すればオールジャンルokです。 似合う色、好きな色、運気があがる色。 「色」って不思議な力がありますよね。 五行別ラッキーカラーの色風水や 色彩の心理学効果、 オーラソーマヤカラーセラピーによる癒し効果…。
twitter 仲間募集! つぶやき仲間募集! つぶやきシローも待っている。 ツイターナビ http://twinavi.jp/ ツイター登録 http://twitter.com/ @album21
パソコンの情報について語ろう!
熟年といわれる世代のことをフランス語では第3世代(Troisieme Age)といいます。20代、40代、そして60代以上と人生を三つに分けてそれぞれの年代を自由に生きることです。 ここでは夫々の年代をどう生きてきたのか、そして今後の人生を豊かにいきる新しい提言をしてゆきたいとおもいます。
整理収納についてお困りの方 整理収納をお仕事にされているプロの方 ぜひご参加下さいね! 皆さんで快適な生活を目指して 情報交換のできる場となれば嬉しいです☆
誕生日占いでは生まれた時間を必要とする占いが運勢改善に一番効果があります。四柱推命、紫微斗数、星占い、奇門遁甲(命理ありますよ)など
開運、風水、占い・・・などなど。 幸せになる秘策を集めちゃいましょ♪
日ごろのチャレンジ・新しいチャレンジ・将来挑戦したいこと・過去に挑戦したことなどなど。本格派チャレンジャーからプチ・チャレンジャーまで。チャレンジ・挑戦話なら何でもOK。(ただし、エロっぽいのはお断り。)
好きな(嫌いな)映画TOP5 好きなアイドルTOP5 人生で楽しかった事(辛かったこと)TOP5 など、なんでもOK! 皆さんの自分ランキングをトラックバックして下さい。 TOP3でもOKです!