どんなに下手でも新築・リフォームに模型はつくりましょ!
こんにちは ブロガーさんのLINEやっちまった誤送信記事を読んで、むふふ😆 楽しませてもらったのと同時に友達との仲良い間柄が垣間見れてnice❤️👍でした➰🎵 それで思い出しました。 私の慌てて送った誤字送信。 仕事帰りに主人に送ったLINE 今見直したら吹き出すほど...
気の向くままに~
先日の体験レッスン時の着物。 【着物】会津木綿 【着物下】モスリン長襦袢、七分袖Tシャツ(無印良品)、シルクのステテコ、東スカート 【帯】正絹の半幅帯 ご主人の角帯のレッスンだった為、私は半幅帯で。 実際は私も角帯(男帯のことです)を使ってのレッスンだったのですが、途中から奥様も入ってのお稽古となり、私の持参した角帯は奥様の元へ(笑) 私は半幅帯で一緒に結んでおりました。 【上段】角帯(男性用) 【下段】半幅帯(女性用) 帯幅は違いますが、女性も男性も同様に結べるサムライ結びをお稽古しました。 簡単で締まりの良いサムライ結びは華やかさはないものの私のお気に入り。 半幅帯の帯結びはもっぱらこれ一…
キモノ★キドキ
ここのところ・・・とても暖かいこちらです毎年・・初詣にでかける・・・お商売の神様の「お千代保稲荷」さん今年は・・密になる場所なのでお詣りしていませんでしたそろそろ人出も落ち着いただろうと・・・今年初でお詣りに行ってきましたお詣りも大事なのですが・・・楽しみは参道でのお買い物で・・・人出も落ち着いたとはいえ・・・まだ1月ですのでそれなりの人出がありそうなれば・・・通常の平日よりはお店もいっぱい開いて...
☆ちょこっとHAPPY☆
今日はこちらは曇り空。晴れたり雨だったり忙しい天気です。朝食に自分で気に入ったパンが食べたくなり作ってみました。最近は、健康的な食事に興味がありバター抜き、ナッツたくさん、全粒粉小麦粉のパンを焼きました。前は、レシピ通りのパンしかつくれないもんやと思っていたのですが、勝間和代さんがレシピ通りつくらなくても分量の塩は2%.砂糖、バターは8%.水分70%と記事で書かれてたのを見てあとは自由にアレンジしてみました。ホームベーカリーであとはタイマーセットだけ。食べたいパンが出来上がりました。ほんと料理はレシピ通り作らなくてもできるんですね。なんか楽しめそうです。これからも、色々なパン食べれそうです。にほんブログ村ホームベーカリーで朝食パン
50代主婦のひめくり日記
出張終わりました(*^-^*)そして明日も出張ですΣ(゚Д゚ υ)!!
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(`・ω・´)。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張も無事に終わりました(*^^*)。 遅くまでかかりましたがトラブルなく終わったので良かったです。 都内の人の大さは、いつもとさほど変わらない感じがしました。 私もですが、仕事で仕方なくの人が多いのかな…と思います。 3密、手洗い・消毒、ソーシャルディスタンスにより一層気を遣いつつこなして来…
ちまりんのゆるい日常
なぜ小さな国で運営しているか前回まで、オンラインカジノの運営がされている国を見てきました。イギリスやフィリピンは別として、小さな国が多かったですよね。なぜ、小さな国で運営しているのでしょうか?これは、これらの国々の生き残り戦略のようです。オンラインカジノ
メディアでみた、気になった!
お疲れさまです。今日も。最近はやっと?なのか、朝何分頃に家を出ればいいかを掴めてきました。今日は夕方頃から低血糖になってきたりして気持ちが悪くなりました。低血糖は本当にいやです・・持ち帰りのしごとがまぁまぁあるのでちょっと今からやろうと思います。新しいプ
遠回りだっていいじゃないの
食から春、「うるい」を食べてみました (I tried to eat " Hosta Plant" which feels spring)
こんにちは、hirokoです。 今日は 「うるい」 について紹介します。 皆さんはうるいをご存知ですか?私はスーパーで見て初めて知りました。今はタラの芽やフキと並んで、春の山菜が花盛りです。 Hello, this is hiroko. Today I would like to...
Hiroko's World
頂きましてありがとうございます 最後までお付き合いありがとうございました。 今朝の情報番組に、古田新太さんが番宣で出演してた。お名前の横に(55才)と出てた。この()付けで年齢が表示されるのは日本くらいらしいよ。変な慣習だね。 古田新太さんっ、55才って若か
もう夫はいらない
福が我が家にやってきて早5年 ばぁばからは素敵なセーターのプレゼントをもらい ママからは・・・・・・ まだ届きません まぁ楽しみは後にとっておくって事で♪笑…
福が来りて吉となる♪
こんばんは。 今日は1日お仕事の日でした。 帰りにゲーセンに寄りました。 ドラマニで1時間遊ぶつもりで寄ったのですが、調整中で遊べませんでした。 残念です。 しかしせっかくゲーセンに寄ったのでクレゲ100円してきました。 まさか100円で取れるとは思いませんでした・・・ これで、ごちうさフィギュア3体目です。 ここまでくるとココアちゃん、チノちゃんも欲しいです・・・ぐぬぬ・・・ ゲーセンの話以上です。 ゲーセンの後はマックに寄りチーズバーガー4つ買ってきて帰りました。 帰ってきてからは買ってきたチーズバーガー2つ食べました。 今日は兄が休みの日だったので、チーズバーガー食べた後色々お話しをしま…
あさきすとの日常
ご主人が着物に興味がおありだとのことで、体験レッスンのお申し込みを頂きました(^^) ご自身の浴衣で帯結びを重点的にレッスンです。 男性の着付けは、女性に比べると恐ろしく簡単ですのでレッスンに来ていただかなくてもこれにて終了です(^^) あとは、今後どのような着物生活を望んでいらっしゃるのか。 お話を伺いながらご提案させて頂きました。 ・お手入れの簡単な木綿やウール、麻など自宅で洗濯可能な着物 ・自宅でのお洗濯は出来ないけれども正絹の着物 どのような場面で、どのようにして着たいのかによって選ぶ着物も変わってきます。 購入方法も、着物屋さんでの誂えは最もハードルが高いですが、リサイクルショップで…
キモノ★キドキ
こんにちは ↑↑↑✨ 先日、ムラゴンブロガーのBearX3さんがサリーの絵を描いて下さいました❗ 仕事帰り、バスの中でブログを開いて知りました。 仕事は忙しくて疲れましたが、こんな素敵なご褒美が待っていたなんて! マスクでは隠しきれないほどの笑顔になっていたと思います(*^...
気の向くままに~
己巳の日は60日ごとにやってくるスーパー開運日です。 2021年になって初の己巳の日に東京の蛇窪神社⛩に行ってきました。 私は巳年生まれなので何だかご縁があるような気がします。 快晴の蛇
megublog daily
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( ^^) _旦~~。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です(゚∀゚;)。 緊急事態宣言発令中ですが、感染予防対策を一層しっかり遵守して行ってきます‼️ 頑張って来ます(゚ω゚;)。
ちまりんのゆるい日常
Num LockキーをBack Spaceキーに置き換える方法を知り大変便利で感謝感激
ご飯と旅が好き。ハワイより日々の生活や旅の模様をつづります。
ご飯と旅が好き ハワイのひとりもの心はオトメ日記
オンラインカジノの許可を出している国(つづき)(3)マルタ共和国オンラインカジノのライセンスに関して、最も厳しいと言われているのがマルタ共和国です。マルタ共和国は地中海に位置します。イタリアの南部、シチリア島のさらに南側にある、小さな島国です。マルタ島と
メディアでみた、気になった!
ブログに来て頂きましてありがとうございます 今月は、長女子の帰省がしたり、お正月があったりしたので、出費がかさみその割には残りました。500円玉で7,000円分と野口英世さんが3枚ほど。全てを貯金します。小さい額をコツコツと、塵も積もれば山となる。 普段
もう夫はいらない
ライブ活動がおやすみになって、 ネット配信が今年の楽しみです。 生配信の後、数日アーカイブとして 何回でも見ることができるシステムなので 楽しいプログラムだと、2回目を観たり楽しんでます。 いつも大阪からあちこちに出かける 妄想ライブ友達と、 配信の直後にLINEで感想を言ったり、 彼女が観ていない回のあとで私がレポートしたり。 ところが。 先週は彼女が全然LINEに反応されませんでした。 ご実家の家族の体調が徐々に、とは うっすら聞いていましたが、 そちらの方向でお忙しいのかもしれない。 なんて思ってたら、 やはり.... でも、彼女は至ってアッサリとされて。 やはり、配信当日は観れなかったそうなので アーカイブで見るわ、とのメッセージが入ってました。 で、昨日の夜観ながらLINEしてたら 「今◯○のところ観てるよ、..
りえこの日々のつぶやき
課題提出と、テストを受けに久々に大学へ行った子供。ですが...その後しばらくして、忘れ物をしたという連絡がきました😲たまたま仕事が休み、買...
賃貸で暮らす
今日は超珍しくお腹の調子が良かったです...音全然ならなくて楽でした。朝はいつもご飯なのですが、昨日キムチ鍋を作ったのの残り汁にうどん入れて食べました。かなり時間をかけてゆっくりよく噛んでたべました。空腹でお腹鳴りそうな時は上半身を左右にひねるといいらしく、
遠回りだっていいじゃないの
ロックンロールは生きてるを歌ってみましたロックンロールは生きてるを歌ってみました
We are Mr.Childrenのブログ
こんばんは。 28日目のお題はA song by an artist whose voice you love。 日本語に訳すと歌声が好きなアーティストの曲となります。 今日も3曲選んでみました。では早速やっていきます。 あいみょん「ハルノヒ」 あいみょん – ハルノヒ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 わりと最近に知ったあいみょんさんです。 初めて聴いた曲は「マリーゴールド」です。 「マリーゴールド」はパクりかパクりじゃないか議論は置いておいて、ます初めて聴いた時はその声に驚かされました。 上手く表現できないのですが、個性的かつ何か訴えかけてくるような感じです。 中毒性がある声なの…
あさきすとの日常
目が覚めた。 今日もまた1日が始まる。 今日は休み。さてどんな1日にしよう。 東京は土日どちらも雨で寒かった。 日曜は雪になるとの予報だったが結局降らず、冷たい雨のままだった。 打って変わって今日はスカッと快晴!外出時にマフラーもいらなかった。 毎週日曜の午前は掃除をすると自分の中で決めて実行している。 昨日は(雨だし)何となくやる気になれず、今日に引き延ばしたんだけど、天気良かったから正解だった。 掃除機をかけて、窓をふいて、布団を干してシーツを洗って・・・スッキリ! 部屋が綺麗。 部屋が綺麗だと色々やる気も出るよね。今まで掃除をいつやるとかって決めたことなかったんだけど、これ決めてルーティ…
Hello!! from Tokyo
【お稽古】7回目 フォーマルレッスン 気になる箇所を重点的に
2ヶ月ぶりのお稽古のKさん。 3月の卒園式に向けてのフォーマルレッスンです。 6回のお稽古でご自身で問題なく着れているのですが、休み期間中に自宅で何度か着てみてると、なんだかしっくりこないとのこと。 ・帯の高さ ・お太鼓の形(曲がる) ・おはしょり長さ が気になるとのこと。 『何故そうなってしまうのか』 原因と対処方法をお伝えしました。 写真は修正後の為、比較しようがないのですが、問題点はスッキリ解決されたようで良かったです(^^) Kさんについては規定コースのお稽古ではなく、毎回の状況を見てお稽古を組んでいる為、ご自身が納得されるまでのお稽古です。 もう、充分綺麗に着れていますのでお稽古の必…
キモノ★キドキ
今日の銀次 自分から窓際へ。 久しぶりに銀次も、日向ぼっこ。 外の景色に変化がないためか。 すぐに戻ってきて。 今日の気温は昨日よりも低いらしいけれど。 暮れの寒さ続きと比べると、暖かく気持ちもオープ
日日綴り
レンズ越しの呟き日々・雑感ネコの親こうして・私のblogは手変え・品変えして・今がありますその今何ほどの物では・ありません・🙇名付けてみよ...
日々雑感
先日ばぁばにブロ友さんのハル君が着てたママさん手編みのセーターの写真見せて 「これも手編みだって!可愛い柄だよね~」 と話したら、早速同じ様な柄のを編んでくれ…
福が来りて吉となる♪
こんにちは 今日は晴れ! 暖房無しで、網戸も開けているのに室内は快適な湿度&温度です🎵 掃除機をかけたいけんですけど、 こんなに気持ち良さそうに昼寝している姿を見ていると、、 しゃーないなぁ 先に別の事を済ませよう、、 という気持ちになりましたー
気の向くままに~
シクラメンが咲きました*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( ˘ω˘)スヤァ。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 週末は私の住む地域は結局雪は降りませんでした。 雪に慣れていないので緊張していました。 パラパラ位なら降っても大丈夫かな…と思いますが、結構な量の降雪予報だったので心配していました。 会社社のシクラメンが咲いたんです(*゚∀゚*)!! 去年の11月に会社にやって来ました♫。 見よう見まねで手入れをしておよそ…
ちまりんのゆるい日常
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
どんなに下手でも新築・リフォームに模型はつくりましょ!
海外セレブファッションに関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください♪
小さな、handmadeのshopをやっています。布物、お洋服に限らず、家具など、作れそうなものは作って楽しんでいます。皆さんの手、どんな”手仕事”してますか〜?
作家・中谷彰宏さんについての記事を書かれた方、ジャンルは問いませんのでお気軽にトラックバックしてください。
自分の生活を、ちょっと豊かにしたい。 あなたのお金の遣い方や、お金に関する考え方、 みんなの知恵で再確認してみませんか? お得な情報満載でいきましょう! 節約術・貯蓄術・経済思考・アンケートサイトetc... みんながとっつきやすいものでお願いします。 アフィリエイト記事はご遠慮いただきたい…。
アメリカなどではすでに逆チョコは常識らしく、女の子→男の子にチョコを贈るという習慣は、日本と韓国だけです。逆チョコ、大賛成O(≧▽≦)O お互いがお互いに思いを告げる日…素敵です♪ 彼が「ただいまぁ〜」ってチョコ持って帰って来てくれたら、もぅ、すごく幸せ☆彡 バレンタインや恋人にまつわるお話、どんどんトラックバックしてください♪
一生仕事はしていたい! 社会とのつながりは持っていたい!! 頑張る女性集まれ!!
電動自転車のトラコミュです。趣味から日常的利用まで多種多様な電動自転車の情報を交換したいと思います。
恋人・配偶者・家族… 共同生活の対象はどんな方でもかまいません。 環境が違い、性格もちがう者同士がひとつ屋根の下で生活すれば、小さな喧嘩もあり、微笑ましいエピソードもあり(*^^) あなたと暮らす、同居人が登場するブログをどんどんトラックバックしてくださいね♪
自殺はイヤ!だったら・・・でんわしてね、自殺はダメ!だったら・・・家族に電話してね、イヤになったら歌でも歌おう!手を差し伸べよう!自殺予防いのちの電話では、毎月10日にフリーダイヤル(無料)の電話相談を受け付けています。 「いのちの電話」は、生活の困難やこころの危機を抱えながら誰にも相談できないで、 一人で悩んでいる人のための相談電話です。今まで苦労して努力してきたあなたが、すぐに満足できる解決は出来ないかもしれません。つらい経験を話すだけでも重荷は少し軽くなるものです、思いがけない生きるヒントや必要な情報が見つかるかもしれません。とにかく一人で悩まずに、お話ください。名前を告げる必要はなく、 秘密は厳守します。 養成研修を終了し、認定を受けた電話相談員がご相談に応じます。