昨日は最高気温37℃ι(´Д`υ)なので、掃除、マットやクッションカバーの洗濯と家事に勤しみました。 結果、家の中にいたのに暑かった〓〓 そして今日はルーティンへ〓 ミスドで読書など。 しかし一向に涼しくならない。と思ったら今日も最高気温36℃まで上がってた、、、 ι(´Д`υ)アツィー
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
✨「生まれ変わるなら生きてるうちに」―その①:初カイロプラクティック。
こんにちは。 歯医者さんが変わってから、 このブログでは 顎関節症のことにはあまり触れてこなかったのですが、 以前よりはよくなったものの、 まだあごと体のほかの部分とがぎくしゃくしている感じがありました。 そこで以前から気になっていた カイロプラクティックに行ってみることにしました。 (なぜそうなったかと言うと、 今まで通っていた整体が 引っ越して行きにくくなったのと、 暑いしできれば近場で済ませたいと思い(笑)、 ネットで探しているうちに、 カイロプラクティックにめぐり合ったというわけです。 でも、「生まれ変わる」ために、 まずは体から整えるのもありなんじゃないかと思いました。 実はカイロプ…
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
POCO X7 Pro スマートフォン 8G+256G 12G+512G Dimensity 8400-Ultra 90W急速充電
【7/8 00:00~7/15 23:59 14%OFF】POCO X7 Pro スマートフォン 8G+256G 12G+512G Dimensity 8400-Ultra 90W急速充電 大容量6000mAhバッテリー OIS搭載の5000万画素メインカメラSony IMX882 120Hz AMOLED IP68防塵・防水
今のうちにストックしておきたい!主婦的“買っておきたい日用品リスト”
先程の記事の続きです。『トランプさん、ちょっと待って!?日本への関税25%ってどういうこと?主婦がざっくり解説✍』こんにちは、くみこです☀️今日はちょっと難し…
これはイイワルイの話てはなくわたしじしんは社交辞令と言うものがとてもニガテで歯が浮く感じがすると言うかぞわぞわすると言うか だったら黙ってたほうがいい そん…
いつもご訪問ありがとうございます。 (アイビーの一コマ) 今回はアイビー抜きで三重県にあるヴィソンに行ってきました。 アイビーと行った時は10月で、熊野古道旅…
もう一つのブログ(かんこブログ)を、一年ほど前に「だ・である調」へ変えた。こちらはこちらで今まで通り「です・ます調」でいいかな・・・と、思っていたのだが、なんだかそれを忘れてしまって、うっかりすると「だ・である調」になってしまう。 私としては何だかややこしいので、こちらも「だ・である調」で書くことにした。こちらはたまにしか更新していないけれど、もし仕事をやめて自由時間が増えたら、もっと書ける気がしている。ちょっと前から雷が鳴って、久々に大雨になっている。 庭も畑も潤って嬉しい 雨が止んだら、図書室に本を返しに行かなくては・・・ きょうが返却日なのを忘れていた。 どれか一つポチッと応援お願いしま…
7月のとある日にしんさんがサプライズで峰山高原に連れて行ってくれましたー。 前回の記事はこちらぜひこちらから読んでね。『大人のご褒美旅。峰山高原で過ごす、贅沢…
ずらーっと備忘録夫が毎日写真を撮ってくれるので私もがんばって整理しました。4月の終わりからか、5月からか定かではありません。晩ご飯のテーブル7/4の晩ご飯...
クラウドファンディングもあと2日!! 最後の盛り上げにクラウドファンディング名鑑さんでシェアで応援企画お願いしてます フォロー&タップ、シェアで抽選でam…
トランプさん、ちょっと待って!?日本への関税25%ってどういうこと?主婦がざっくり解説✍
こんにちは、くみこです☀️今日はちょっと難しそうなニュースを、主婦目線で「家計に関係あるかも!?」と思ったので、できるだけわかりやすくまとめてみました💡 📰…
NICOEでランチ。かき氷選手権開催中、かき氷好きの方、おいでませ。
先日義妹がNICOEでご飯食べないというので行ってきました。NICOEは浜松銘菓うなぎパイで地元では有名な春華堂が手掛けたスイーツコミュニティなるものです。 スイーツコミュニティってなんだ?同じ春華堂のうなぎパイファクトリーのように工場見物はできませんが、春華堂グループが手掛ける洋菓子から和菓子までを販売し、イートインもできます。イベントなどもやっています。www.nicoe.jp 今回はNICOE内にあるコートヤードキッチンで食事をしました。コートヤードキッチンはピザとパスタが主力のレストランです。トウモロコシの前菜、シラスのパスタとデザートをいただきました。食事を終わってコートヤードキッチ…
下呂温泉でご飯が美味しい宿3選!飛騨牛&部屋食で大人の贅沢旅
「下呂温泉 旅館ますや」下呂温泉といえば、やっぱり「お湯の質」と「美味しいご飯」を期待してしまいますよね。特に、温泉地ならではの地元食材や、ちょっと贅沢な飛騨牛をじっくり味わえる宿を選びたいところです。私も旅行の際は、温泉と同じくらいご飯に...
古い着物の端切れとリバティプリントと合わせて巾着袋を作っています。円形の布を表と内側の二枚、そして口元の布も二枚。袋の表は落ち着いた色調にして内側は華やか...
花束ブランケットは昨夜の時点でここまで進みました。直径52センチほどで膝掛けにするにも小さいですが糸は買い足さないのでこれ以上は大きくしません。これから巻...
7月に入り、いよいよ佳境を迎えている星と香りの癒し手帳クラファンですがこの2日でご支援続々いただいてますがまだまだ目標に到達しません!! ぜひ、この新しい手…
昨日の晩ご飯鶏むね肉のソテー 梅マヨネーズ添えナスのソテー ピリ辛味噌生ハム乗せサラダところてんメロン煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁鶏むね肉は、午前中に、一口大に切り、塩麴に漬けてありました。米粉をつけて、オリーブオイルで焼き、梅ペーストを混ぜたマヨネーズを添えました。ナスは小さくて細いものをいただいたのですが、可愛いと思って、形を生かしました。メロンは昨日会った友人のご主人が畑...
懐かしい写真がドンドンでてきます♪ 当時はよく庭の花を摘んでフラワーアレンジや水浮かべにしてましたっけ♬ 水浮かべは、特に安定が良いのでインテリア向き♬ …
おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。毎日暑い日が続くので、このところちょっと暑さ負け気味⁈落ちてもいない食欲を助けるためにと保存食作りに励ん…
【株主優待・配当金】9994やまやから最後の「株主優待」が届きました。
やまやから最後の「株主優待」が届きました。 やまやは購入してから今回で2回目の優待取得でしたが今後は優待を廃止して増配で対応するようです。(;一_一) 来期配当(増配)予想及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ(2025 年5月15日)http…
きょうは晴天で南から風が強め吹いてます。海からの風を浴びれるところにチェアをおいて、海を見ながらボーっとする ^^海から吹く風は涼しくて、気持ちいい ^^エアコンの風より全然いい ^^♪
今の仕事は1年更新の契約社員 64歳から働き始めて次の更新は65歳を超える プロジェクトがそのあと半年程続くので たぶん継続して66歳前に契約が切れる 双方の合意でそれから先も継続が可能だと 人手不足だしね そこから先はフルでなくて良いよね 来春から年金がいただけるようにな...
昨日は二十四節気の小暑、梅雨が明け本格的な暑さになるころとされるがすでに夏本番の暑さ山の方で川があるから幾分涼しいかと貴船に自転車を走らせたが、いやー暑かった七夕でもある昨日貴船神社では水の恵みに感謝する水まつりが行われ七夕飾りが設置されているこの季節貴船川での川床での料理を求めてくる人も多く狭い山道は車で渋滞している帰宅して昨日の京都の最高気温が体温以上の37.9度と知り尋常でない暑さに納得する(o´Д...
いっちばん南の日向にいたレッドカラント。2年前だったかな?焼けちゃって、もうダメ〜💦って訴えてました。とうとう鉢上げして半日陰にもっていっ...
おはよう!朝から、しっかり暑いですよ!と言っても、日の出前は涼しかったですけれどね。今日はパート。でも、午後から3時間の労働時間です。本来、らむは出勤日は8時間労働なのですが、色々動きが出てしまい、数日前に、らむの本日の労働時間を変更してもらいました。だか
今日は少し前向きに・・(最近の私は前向き)きのうはお客様用のお布団と以前 セールで買った羽毛布団などを処分してきました。処分料60キロで1020円。お布団の他にもリサイクルで激安で買ったパソコンデスク。*焼小揚げとスナップエンドウのお味噌汁・ゴーヤと鶏肉の炒め物いんげんと海老のバルサミコサラダ。+++わが家は転勤があるので最終的に家を買うまではリサイクル品やセール品を使い普段の生活をしています。今...
皆さん、おはようございます! 還暦を過ぎ、今頃になって切れ味と閃きが炸裂?!している様な日々を送っています。きちんと地に足を付け頭は天と繋がるべく、毎朝の瞑想を欠かしていなことが奏功しているのでしょうか。それとも事業で失敗した時の痛手から肩の荷が下りたせいか、その両方なのか...
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
令和7年7月7日 30年ぶりのスリーセブンだそうですなんだか縁起がよさそうなので、blogを再開することに…七夕の願い事が叶いますようにみすず。
噂の7月5日は ひとまず無事に過ぎました。 地震が起こると言われていた 当日午前4時18分の前には、 日本壊滅の可能性も 半分ぐらいは考えて しまいました。 しかし時が過ぎた 後になってみれば 半分でも信じすぎな 気はします……( ̄▽ ̄;) ノストラダムスさんによる経験は それほど生かされてませんでした。 ……いや、しかし。 まだ予言が外れたとまでは 言い切れないんですよね。 7月5日というのは 作者のたつき諒さんが 夢を見た日だったようで…… 大災害が予言されているのは 「2025年7月」だとも ネットで見ました。 だから7月中はまだ分からない……? でも、南海トラフ地震は もともと、近い未…
昨日の夜中からお腹が痛いです😢あまりにも痛すぎて、もう30年以上も前だけど陣痛を思い出してしまいました💦痛くて痛くて廊下にうずくまっていたら知らない間にそのまま寝てしまっていてまた痛さで起きました。先月胃の調子が悪くなってから、体調が良くない日が多いです。キキの事とか、実はあともう一匹ずっとのお家を探してる子がいて毎日ボランティアさんと相談しています、明日は旦那さんの付き添いで阪大病院。お腹が痛いな...
今日は年に二回のお楽しみのボーナス支給日でした。ボーナスには、papaしゃんに定額のお小遣を支給していたのですがボーナス額は落差が大きく、低い時に定額を家...
自由に楽に遊ぶように生きて愛もお金もザクザク💖💰恐ろしいほど当たるカードセッションSAYURAです❣️ 初めましての方はこちら『サユラのこと』 <お客様実…
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。夫がいない日にひとりを満喫月に1〜2回、夫が出張へ出かけます。そんな時は…ひとりを楽しむ絶好
こんばんは☆久しぶりに早めのブログなぜなら、そろそろウルのあさんぽを再開するために5時前には起きたいから笑昨日の夜は娘が突然見出した『鬼滅の刃』の刀鍛冶の里編…
今年は、春からずっと梅仕事に勤しんでいます。ゆうやは梅が好きなので、いろいろ作りがいがあります。大好きな納豆にも、醤油がわりに梅干しを入れて食べています。今年は塩辛い梅干しは作らず、別の味を作っています。青梅のシロップや完熟梅のシロップは、メープルシロップで漬けてみました。青梅をメープルシロップとりんご酢と海塩で漬けたシロップは、さっぱりした仕上がりになりました。完熟梅のメープルシロップ漬けは、梅の風味漂う甘さ控えめの仕上がりです。昆布醤油漬けは、ものすごく酸っぱくなってしまって、ゆうやのパパの顔がくしゃくしゃになってしまいました。はちみつと海塩で作った青梅のカリカリ漬けは、ゆうやのリクエストでお漬物として食事の時に食べています。最近、はまっているのが、梅アールグレイです。作り方は簡単で次のとおりです。【...梅うめウメ〜♪
本日は ★七夕★老夫婦の「なんちゃって七夕御膳」は 天の川素麺・豚の生姜焼き・笹餅・スイカ粘土で創作した七夕飾りを添えて🎋そして 昨夜は…娘ファミリーや息子ファミリーから【ディズニーランド旅行】や【沖縄旅行】の写真をいっぱい🆙してくれました💕★ 家族の笑顔が 続きますように ★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
【買ってよかった】椅子にもなる!冷蔵庫の上も拭けちゃう優秀アイテム
「ちょっとそこに手が届けばな〜」「椅子に乗るのも怖いしな〜」そんな日々のモヤモヤを、この子が全部解決してくれました。じゃーん買っちゃいました、白い2段の脚立で…
お気に入りに囲まれたセカンドライフを楽しんでいますシンプルで心地いい暮らしのために実践していることや、お気に入りのもの達のことを綴っています。 2025…
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村 Thank youほぼ毎週土曜日はフィッシュマーケットへ行き必ず新鮮なマグロを買ってくるので土曜日はマグロの刺身サラダ、日曜日はマグロのタルタルが楽しみな私♥ 1ヶ月前の日曜日の食卓 大きなマグロのタルタルを作ってシェア♥ ...
庭の笹とモミジをイランのガラスに生ける 七夕 2025 その2
庭の笹を生ける 七夕 2025 そしてある日の夕景
庭の額紫陽花をガラスのコンポートに 萎れた紫陽花は水に浸けると・・・
庭の青い額紫陽花を青いグラスに生ける
赤く熟したグミの実とムラサキシキブをイランのワイングラスに・・・
トゲに生る赤いグミの実 そして 白い羽根をつけたのは・・・
キャンドルスタンドにグミを生ける 赤い実に思う遠い日の贈り物
イランの黄緑色のボトルに赤いグミの実を生ける
和のコーヒーカップにドクダミと赤い実を生ける
赤くなったグミを生ける 鏡の向こうに・・・
庭のグミをグリーンオニキスの灰皿セットに生ける
実家の庭の花が満開でキレイに咲いています
部屋にカラフルキャンディー 鈴生りのグミの実を生ける
梅仕事 2025 その1 梅シロップ
庭の細いタケノコを生ける
1人分スープはテイクアウト小袋ドレッシングで
「あの頃の二人に戻る魔法:復縁成功の秘密」
猫パンチの威力を最大にする方法
さて、肝心な味はいかがなものか?
(((あと何年生きられるんかな~))とか考えちゃう歳になって
エアコン室外機を太陽さんから守るだけで エアコン効率UP
【MARINバイク】見た目も乗り心地も最高な自転車!!
【マクドナルド】ハッピーセットが好きすぎる2歳!!
【2歳息子】スマホ割りました!!子連れ機種変更って辛い。。。
【子連れおでかけ】これは買い!最強モバイルバッテリー4選
【ポイントゲット!】31アイスクリームがお得に♡
打ち直した羽毛布団 もどってきました
無印良品でお気に入りを追加購入とデュオリンゴの話
斎藤一人さん ストレスから体温調整ができない体になった現代人
朝のバタバタ時間を、自信に変える
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)