こんにちは。「Aroma Senses Atelier ソリフロール」和田です。 ソリフロールは、香りと心を通して これからの毎日を、自分らしく心地よく過ご…
【オーダー品】開店祝いのナチュラルリース 神奈川県小田原市 ポーセリンアート(ポーセラーツ・アールポーセ)やカルトナージュ(クリエナージュ)、アーティフィシ…
「ルージュ ピエールドゥロンサール」蕾はたくさん付くのに開かずに腐ってしまったりすることが多いのですが珍しく可愛いのが撮れました綺麗な赤ですが銘花ピエール・ド…
ここ数年は種を蒔いた記憶がないのに今年はカスミソウの花が咲きました。顔の蝶形紅斑のその後ですが、完全に治ってはいないものの以前と比べると少しずつ赤みが引いてきたように思っていました。ところが、今朝起きて顔を洗おうとしたら皮膚の表面がプツプツとしてお風呂あがりでもないのに赤くなっていて、それを見た夫が「やっぱりこれはストレスからきているんじゃないか?」そう言いました。(たぶんそうなんです↑詳しくは書...
月が蟹座入り!いよいよ木星蟹座移行に向けて土台が変わり始める
こんにちは💫 星アロマドクター蟹座のリカです^^ 5月29日、30日には月がホームの蟹座入りしてます🌙✨ 蟹座といえば!!! わたし!!!! …
私が大阪万博で事前に準備したもの〜快適に楽しむためのポイントとは?〜
2025年、話題の大阪万博ですが、皆さんもう行かれましたか?楽しみにしている方も多いですよね! 私も5/11の日曜日、実際に行って楽しんできました!いざ行く日の予定が決まると、ずっとワクワクしていた反面「どんな準備が必要なんだろう?」とちょ
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
今後、また米不足や、食糧難のような事が、起きるかも知れません。ある程度の備蓄は、いつも必要です。私は、2年分くらいの米を備蓄していましたが、さすがにそこまでの…
いい湯だな〜麻痺してたなそしてそれは事情が何であれそうする必要があったから無意識の内にそうする事にメリットを感じた感じて来たからだから自分にとって都合のいい自…
香りを全細胞で感じつくす。まるごと新しくなる。ご案内。『アロマ Mind ぱれっと ~自分とこれからを描く、五感のアトリエ〜3つのstory』 こんにちは。ソ…
横浜の刺しゅう教室刺しゅうお針箱です💕クルミの殻オーナメントレッスン募集始まってますレッスン説明会6/1まで開催中(参加特典あり)『【説明会のお知らせ】直後か…
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
【更年期障害!?】40代前半からの不定愁訴。命の母って効くの?【効果実験中】
ちょっと皆さん聞いてくださいよ更年期障害かもしれません。40代前半の謎の不調。2 、3日位前から不正出血があります。ちょうどその位の頃から食欲にもムラがあって…
所用で町田まで出かけた折りに、薬師池公園に行ってみました。一番最初に出会ったのがこちら?これ なんだかおわかりでしょうか。こんな色のこれを見るのは初めてで...
前回、ここまでの下描き。 少し進んだかな? 相変わらず、草引きばかりしてます。(;^_^A 昨日は健康体操にも行きました。 今日はこれから…
物を扱い、物の変化を楽しむことを「物を育てる」と言います。ジーンズをはき続けることで柔らかく風合いを増していくことも「育てる」といいますね。以前新聞で、尾道で地元の方々に一年間用してもらったユーズドジーンズを商品として売り出したというニュースを見たことがあります。履きては漁師さんだったり、保育士さんだったりですが、履く人によって色や質感やダメージが変わるのだそうです。使った人の仕事や習慣が物に影響を与え、単なる劣化というよりも、個性がでてくる。その個性が魅力なのでしょう。まさに「育てる」です。 私には、長く使っている革製品があります。ずっと前に、自分褒美にかいました。お気に入りのバインダーノー…
昨日はなかなか忙しくて・・・心の中でヒーヒー言いながらお仕事頑張った!でも、お客様から「美味しいコーヒーを飲んで、すっかり心が満たされて幸せでいっぱいになりました♡ごちそうさまでした♪」と言っていただけて、嬉しかった〜!これだから接客業ってやつは〜!自分
おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。人はひとりで生きている訳ではありません。自分はひとりと思っていても、思いがけないところで誰かと繋がってい…
小型ハープ楽譜を弾いてみた♡ 明日 平原綾香/ドラマ「優しい時間」主題歌
今回の曲はドラマで使用されたようです。 私がどのタイミングでこの曲を知ったのかもう覚えていないのですが「ハープに合う曲だな」というのが第一印象ですね。 最近は…
【株主優待・配当金】2927AFC-HDアムスライフサイエンスから「株主優待」と「配当金」が届きました。
AFC-HDアムスライフサイエンスから「株主優待」と「配当金」が届きました。株主優待は今回が初取得となります。(`・ω・´)ゞ 100株保有で配当金合計は1600円です。 株主優待の内容は100株保有だとすべて半額割引券ですね。1000株以上の保有にな…
昨日の晩ご飯おでん小さなアジの干物キャベツ ししとう らっきょう煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁漬けておいたラッキョウが食べごろになって来ました。小さなアジの干物は楽天セールで半額になったのを買いました。以前、小さなアジフライを買って、美味しかったので、同じショップさんで干物を買ったんです。美味しくて便利、でも悪いけど、定価(9600円)ではちょっと買えないわ~。【50%OFF!6/4(水)2...
独身時代はお休みを調整して 出掛けていた一人旅。運転も苦ではなかったし何なら楽しかった。そんなことを思い出しながら日帰りの1人旅に出かけてきました。*夫が帰るまでに帰宅が間に合わないかも・・と麻婆豆腐を作って出掛けました。帰宅間に合いました(o^―^o)ニコ+++目的はお不動さんの護摩供。行きたいなぁーって ずっと思っていたけど行けないよね・・って ずっと諦めていた。でも 行ってきました、ひとりで何時間も運...
毎年、家族の誕生日に必ず贈っているものがあります。 それは手紙。 誕生日の家族に向けて家族全員で書きます。 先日、夫の誕生日でした。 普段、いつもありがとうと思っていて伝えているつもりでも この年齢の誕生日、何を伝えよう、そう思って便箋へ向かうと様々な言葉が浮かんできます。 書き綴っている内に家族として一緒にいられて嬉しいなぁという気持ちがあふれてくる。 子供達も子供達の文字で言葉で手紙を書きます。 手紙を書き終わったら一人一人読み上げます。 聞きながら本当に嬉しそうにする夫。 私ももちろん誕生日に手紙をもらいますが、本当にあたたかい気持ちになります。 その時その時の子供達の文字や言い回し。夫…
毎年2月末日・8月末日時点の株主名簿に記載された方を対象に、下表のとおり5月・11月に株主優待券を贈呈いたします。
日課である母に安否確認電話 開口一番、興奮して母が話し出す 高齢者になると組み立てて人に話すことが苦手 一度話しを聞いてから情報不足の部分を確認する 要約すると いつものスーパーに出かけたとき 店頭で出張窓口を設けていた買取専門店の方に 母が声かけられているのを見て 正義感...
おはようございます。今日はあと1時間もしないうちに、仕事のため、家を出ます。まあ、ちょっと忙しい時間なのですが、なんとなく、ブログでも更新しておこうかと思いました。ちなみに、昨日、最終課題を出したので、講座は終わったのですが、来月から、すぐに別の講座の勉強
皆さん、おはようございます! 長い人生の中で60年の月日が経っていますが、いまが最も心身のバランスがとれて、直感が冴えわたっている様です。人生もそろそろ折り返し地点に差し掛かっていると言いたいところですが、もう残り3分の1を切っているかもしれません。悔いの残らぬ人生にしよう...
ここ数日曇り気味の京都は昨日は晴れ間が見え最高気温27.7度、カラッとした暑さだったしばらく休んでいたウォーキングを始めいつも歩いていた道を歩く太陽の陽が葉っぱに当たって緑色の光に包まれた新緑が美しく目にやさしい季節になったv(o゚∀゚o)v...
MJ-715AG-F ササキスポーツ 新体操 手具 アートグラデーションリボン 5m
ササキスポーツ SASAKI 新体操 手具 アートグラデーションリボン 5m 国際体操連盟認定品 MJ-715AG-F MJ715AGF ラフィートスポーツ
【41名様お申し込み❣️】感じて受け取る♡宇宙メッセージリーディング1DAYセミナー
自由に楽に遊ぶように生きて愛もお金もザクザク💖💰恐ろしいほど当たるカードセッションSAYURAです❣️ 初めましての方はこちら『サユラのこと』 <お客様実…
先週初めて行った金沢動物園私が今までに行った動物園の印象と違い、広々自然の山の中で動物たちの言葉が聞けそうないや、私が一人で一方通行でも話しかけたくなるよ...
お越しくださってありがとうございます。昨日は、お仕事休みだったのですが、朝から晩まで動き回っておりました。起きて洗濯して、ぬか床の手入れ、買い物に行って、友人とランチの後、ある方の講演会を傍聴。終了後、用事を済ませてから帰宅。時間通りに宅配を受け取り、な
5月29日(水曜日)は、キリスト昇天祭の祝日です。スイスの祝日は各州によって異なりまちまちなのですが、キリスト昇天祭は、建国記念日の他、クリスマス、元旦などと並んで、スイス全土で一斉に祝日となる日です。ちなみに、スイス連邦が定めた国民の祝日は、8月1日の
5月のポップアップ。モダナークギャラリーさんでの1日目。無事終えることが出来ました。本日はお天気も良く、神戸に向かう道中の空は夏の雲。ふわふわでもこもこのトイプードルみたいな雲が青空に映えて可愛かったです。到着してディスプレイをどうしようか。お部屋の様なイメージにしたくて、試行錯誤しながら、いい感じになりましたいつものお客様とのお喋りもはじめましてのお客様とのお喋りも楽しくて笑顔の絶えない1日とな...
「なんでこの人は、こんなにもひどいことをするんだろう」 「どうして自分は、こんなにも苦しまなきゃいけないんだろう」 そんなふうに感じたこと、誰にでも一度はあると思う。 でももし、その”嫌いな人”が、あなたの魂の成長を手伝うために、あえてその役を引き受けてくれていたとしたら? 生まれる前に、人はそれぞれの“役”を選んで来ていたとしたら? そんな視点でみると、この世界は愛しかなかったんだと気づく── * * * 「この人生では人にひどいことをする人生を体験しよう」 「この人生では病気の苦しみのなかで若くして死んでいく人生を体験しよう」 こんなふうに魂は、
【歌詞考察】CANDY TUNE『倍倍FIGHT!』の意味とは?歌詞の深掘りとMVの見どころも紹介
CANDY TUNE(キャンディチューン)の楽曲『倍倍FIGHT!』は、前向きな応援ソングとして話題の1曲。キャッチーなメロディと元気なダンスに目を奪われがちですが、実は歌詞に深いメッセージが込められていることをご存じですか?本記事では、『...
「深呼吸するたび私に戻る」癒して満たして動き出そう・アロマMindぱれっと
これが好き!と言っていい。自分で選んでいい。伝えていい。「自分の『好き』を表現するworkshop」 • ────── ✾ ────── • \最近…
お土産でいただきました。鴻池花火 フルーツパフェ大福です5種類のフレッシュな果物🫐🍊🍌🍍+フランボワーズと生クリームそしてこし餡を羽二重餅(滋賀県)で包んでい…
娘と揉めて18日目 詳細は省きます。 相変わらず怒っている娘。 市営住宅も当選しました。 なんとか明日あたり話し合う時間が取れそうです。 この騒動で、7年前に亡くなった母親との関係を思い出しました。 性格は穏やかでおおらかで 料理上手な母でした。 末っ子の私は甘えん坊の癖に...
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村 Thank you今年の3月末にマイアミビーチに数日滞在しフォート・ローダデール港からクルーズホリデーに行きました♪今回のホリデーは結婚25周年記念、シルバーウェディング旅行で偶然シルバーシークルーズでの船の旅になりました☆一昨年の秋、シーボーンクルーズでエーゲ海クルーズした時にシーボー...
アロマが好きな私は先日ハーブの苗を購入して以来そのハーブを使って本やwebのレシピを見ながらハーブ料理を作っています。 今回はマレーシアでは週に数回食べていたカレーを思い出し、本のレシピを見ながら作るこ
「思い込みって、どうしたら外れるのかな?」と思ったらやってみよう♪
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
「あなた次第でこの世界は素晴らしい場所になる」ひすいこたろう
「あなた次第でこの世界は素晴らしい場所になる」 ひすいこたろう。 作家・幸せの翻訳家・天才コピーライターの ひすいこたろうさんの本です。 ひすいさんの事は昨年はじめて知りました。 ユーチューブを拝見し、感銘を受けて ひすいさんの2025年度の手帳も昨年購入。 この本は、 ・...
お米がスーパーで売ってない。 日本米が置いてない。日本米があっても、高くて買えない❗️ 日本国民は、苦しんでいましたが、その苦しみから、解放されるという喜ば…
プチプラ学校用エプロンが良かった!調理実習はじまりー!
自然な赤リップ「オルビス湯上がりレッド」
【危険】元サヤ願望に溺れる前に。冷静になる方法
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初心者ガイド:ゲームの基本、NFT、UXE、よくある質問集
【本編】ポイ活の仕組みを徹底解説!賢くポイントを貯めてお得に生活しよう!
日本通信SIM、田舎でも大丈夫?スターターパックでスマホ代を最安値に!
ミニマリストにタオルは何枚必要?バスタオル不要の理由とおすすめタオル3選も紹介
悶々とした日々に立ち向かう
頭の中を整理するための リスト作り
【心理】40代主婦がミニマリストになりたい心理とは。心が貧しい?心の病気も考察
【カバン】40代ミニマリスト女性のきれいめ通勤バッグ・仕事カバン・ミッディバッグ
【株主優待】キリンHDのビールがやっと届いた!
【ダイソー】SNSでバズり中!リニューアルした虫よけバルくんも可愛い♡
『蔦の細道』でついたウソ
やる気はやらなきゃ出ない
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)