今更ですが、コストコのフードコートのコーラがペプシからコカ・コーラに変わるそうです。私も、コストコに行くと昼はホットドックを頼みドリンクはコーラが定番です。普段はコーラはのみません。飲んでも1本を一度に飲むことはありません。でも、コストコのホットドッグとの組み合わせると、500mlを飲み干してしまいます。ペプシとホットドッグの組みあわせがあっているのだと思っていました。コカ・コーラより甘みが薄そうな感じがいいのです。実際調べてみると、砂糖の分量は変わらないようですけれど。 コーラに含まれる砂糖の量はコップ1杯で角砂糖7個分だそうです。いっぺんに甘味が取りたいときはともかく、代謝の悪い高齢者が常…
昨年末 婦人科の手術を受けました。その際 子宮と卵巣を全摘。手術に際し ダイエットも頑張りましたが。。#タンパク質を摂ろう+++50代も半ばではありますが術前検査の結果女性ホルモンが残っていて排出されているとのコトでした。ちなみに・・女性ホルモンの一生分の量はティースプーン1杯。人によってカレーライスのスプーンになることはないそうです。子どもを出産した経験のない私の体は初潮を迎えてから40年以上毎月、毎...
昨日の京都は明け方から雨が降り続き最高気温は前日から約7度低く風もあり冷え込んだ娘の11歳の誕生日に家にやってきたイグアナ「イグアナくんのおじゃまな毎日」佐藤多佳子父の勤め先の中学校の理事長でもある大叔父に世話を押し付けられ断れ切れずに引き受ける家族全員イグアナを嫌い世話を巡って家族が険悪になって父が娘に手を挙げることもある責任感のない世話の末にイグアナに怪我をさせ気温調整を怠り弱らせ挙句の果て捨て...
両隣の家に大きな桜の樹がある この季節になるとベランダに花弁が ひらひら舞い降りてくる 駐車場nにある紺色ボデイの車2台にも 花弁が積もって朝日に輝いている 桜終焉、切なさと新緑の季節への期待入り混じる季節 就業中持っていた健康保険証 コンタクト購入以外では使用することは無...
4月13日、大阪・関西万博が開幕しました🎉 初日はあいにくの雨でしたが、雨が上がった夜、ライトアップされた会場はとても幻想的✨
皆さん、おはようございます! よくスタートアップを目指す方々が0→1となる様なビジネスモデルを思いつかなければならないという強迫観念にも似た考えを持っている方にお目に掛かることがあります。でも実際は既存のビジネスとビジネスを融合させて新たなビジネスを見出す方が正しいでしょう...
昨日はブログを書けずじまいでした。家の用事で新開地を1時間早く早退させて頂き帰宅してから暫くは普通だったのですが夕食後、何故か急に猛烈にしんどくなりましてあと片付けも早々にベッドに入りました。昨日はお昼頃から冷えてきく、寒がりのわたしはじっとしているのがちょっと辛く時々アート広場の中に入っては身体を温めてました。アート広場の中は暖かかったのですが4月半ばとはいえ、外は肌寒い1日でした。帰宅途中に用...
ここ最近、息子の部屋のことを日記にしていたのでクローゼットことも。制服をかけています。パイプハンガーを建築時に設置していたのでそこへ。ハンガーはセリアで買...
さて、これは何の材料でしょう?昨日から始まった『ミッドナイト屋台』というドラマのフードコディネートで忙しい東京RICORDOさん・・・もう数か月食べれてい...
新年度が始まりました。 決算もありますが、やはり役職を外れてからは一線から引いた感がありありです。 おまけに風邪をひきやすくなり たっぷりある有休を使っています。 最近は自分以外の事がゴタゴタあり 落ち着く暇がありません。 こんな時には頭で考えると碌な事がありません。 なる...
2025年2月28日(金) ノンストップ!で紹介された本 70歳からでも遅くない 前向きな老後ひとり
エンゲル係数の高い僕は生活費を見直しました
私は高齢者
そんなに要らないらしい 老後のお金
物価爆上りだけど流れる雲のように生きていく
年金生活に入る前に家計予算の基礎を学ぶ
死ぬまでの自由時間をどう生きるか
このままこの家に住む限界を感じた
2024年もありがとうございました
年金5万円の生活内容と僕の年金増額計画
★老後はのんびり = 理想的な暮らしは【余裕のある人だけの特権】
くるみゆべし
日本へ帰国したいけれど銀行口座を開設できない!どうすれば良い?
アメリカから日本へ送金したら税務署が来るって本当?
お金と時間を無駄にしない!独身女性のための老後準備チェックリスト:安心して生きるための生き方ガイド
我が家のマンションの玄関には、以前は玄関マットを敷いて、壁には絵を掛けていました。 でも去年の南海トラフ騒ぎで絵は落ちたら困るので外しました。その上、年末に長年使っていたマットを処分。 殺風景になったので、地震がきても陽当たりの悪い玄関でも大丈夫なように、今年の冬から造花と小さな飾り物で飾ることにしまし…
ゲルクッション 極厚 椅子 座布団 クッション 低反発 u字
ゲルクッション 極厚 椅子 座布団 クッション 低反発 ジェルクッション カバー 持ち運び ギフト テレワーク チェア デスクワーク 女性 オフィス 在宅 車 姿勢サポート u字クッション 床 ギフトラッピング無料
【18名様お申し込み】“感じる”だけで、お金の現実がザクザク変わりだす!
自由に楽に遊ぶように生きて愛もお金もザクザク💖💰恐ろしいほど当たるカードセッションSAYURAです❣️ 初めましての方はこちら『サユラのこと』 <お客様実…
魔法の小石❤︎パワーストーンで自分の居場所をパワースポットにする
《自分の居場所をパワースポットにしよう💖》 お金と人脈、人間関係の石シトリン大人気です❣️ シトリンは富と繁栄をもたらす「幸運の石」美しく輝…
自由に楽に遊ぶように生きて愛もお金もザクザク💖💰恐ろしいほど当たるカードセッションSAYURAです❣️ 初めましての方はこちら『サユラのこと』 <お客様実…
大阪市天王寺区にあるフラワーアレンジメント教室「花の教室ヘリクリサム」です。どんどん2025年も過ぎていきます思った時がタイミング!チャンスを逃さず、コマを進めたいですね。・4月レッスン4月4日(金)🌸13時〜4月5日(土)🌸10時〜鶴橋カフェ4月7日(月)🌸13時〜4月18日(金
11月初旬秋の球根・花苗植込みの花壇作り実習→3.4月春の花壇+パンジーの花畑
一斉に開花した桜ソメイヨシノが 満開を迎えた途端…。 他の春の花々も… 号令が出たように咲き始めて、 入れ替わるように… 花爛漫の春の季節が訪れたことを実感します。 手術から約4ヵ月が経ち、
桜散歩の帰り道たんぽぽと一緒にお花見しているトウダイグサ(燈台草)をみつけました。写真をよく見たら寄り添っているキュウリグサ(胡瓜草)みぃつけた。そしてト...
楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
楽天市場の中でお目当ての商品をいち早く探すために〇〇〇〇〇を利用しましょう
忙しかったけど良かったこと!
斎藤一人さん 小さな挑戦
投資なし!で赤字にならない普通の銀行預金を利用するだけの資産形成方法
ミニマリスト: 老後への備えとしてのシンプルライフ
【FAQ編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理、最新情報まで徹底解説
【上方漫才大賞】爆笑と感動の涙に包まれ最高のひとときでした*お土産&ランチ
足のムクミが消えた!?女性にオススメの漢方【30daysチャレンジ】
いま身に付けるべき技術とは
「映えるカフェ」が微妙に地雷だった話。
GOOD NEIGHBORS COFFEE Relaxing/大判焼き&玄米茶/セリアでプランター買った!!
⋆⋆コンビニスイーツはミナペルホネンの蒼いお皿とセリアのキャンドルで⋆⋆
【痛みで心が折れてないなら】遅咲きの桜を 愛でに行く予定
ワンピース3枚あれば十分です
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)