「もっと、わたしらしく生きたい」「誰かの期待じゃなくて、自分の本音で選びたい」そう思う一方で——なぜか、足がすくむ。なぜか、言葉が詰まる。なぜか、「それでも…
* * * * *自分で自分を「これでいい!」と思えるようになるヒント:幸せが見つからないときは、見つけられなくてもいいどうしても幸せなことを考えられないとき…
先生これうちの畑の新茶なの 少しだけど良かったら飲んで (*´꒳`*) クロマティックハーモニカのSさんが にこにこ笑顔で持ってきてくださったの こんばんは haru3です(*・ω・)*_ _) Sさんちの茶畑の新芽を摘んで 反射炉で揉んでもらってパックしたんですって 私、韮山に茶畑あるの知らなかった〜! あら〜家の裏にあるのよꉂꉂ(ˊᗜˋ*) できたてほやほやの新茶 なんとも贅沢・:*+. Sさんの優しさを 香りと一緒にしっかり味わっていただきますね Sさんいつもありがとうございます(*ᴗ ᴗ)⁾⁾ ポチっとしていただけると励みになります(/・ω・)/
枝垂れ桜の枝が広がって、根元の奥の雑草。アジサイもまだ咲いてないが、やはり根元の奥の雑草。それらを取るには、頭を突っ込まなければならず、それが嫌だった。だって気が付かないうちに、毛虫が落ちてくるかもしれないとか、クモが落ちてくるかもしれないとか・・・そういうことを思ってしまうのだ。だから、Amazonで草取り器を買った。一番安い1199円。2本入って、得体のしれない手袋付き。先が4枚の刃。手袋は右手の先にがっ...
小学生の頃は算数とかテストの点数は結構良かったほう。 いつも短時間で問題を解いてきちんと回答を見返すこともせずにテストを裏返えしてお絵描きしていた。 裏返したテストにお絵描きしている私に「ちゃんと見返したの?」と先生に声をかけられたことがある。 確かに私はせっかちでさ〜っとテストの問題を解くとあまり見返すことなく「終わった〜♪」とお絵描きをした。 結果、90点は取れても100点を取ることは難し…
2025年1〜6月イベント出展予定★ 自分肯定や幸せな人生を妨げる感情のブロックを特別な花の写真で優しく解放ポジティブな人生へシフトアップする新しいタイプの…
コントレDAY14:一緒に働く人の最近の行動を客観的に観察する
【コントレDAY14:一緒に働く人の最近の行動を客観的に観察する】 昨日に続き、一緒に働く人に意識を向けていきましょう ここで一つポイントがあります会社の上…
「暮らしの彩時記」毎月1回、季節ごとの行事や風習から浮かんでくるイメージや体験から感じたことをソレイユ エ シエルの仁代さんとパステルを使った「彩かさね」で…
にほんブログ村↑ありがとうございます。引き続き応援していただけると嬉しいです。 こんにちは。やっとやる気になったので、今日は後回しにし続けていた片付け、書類…
書道今回はうちわに文字を書いたのですちょうど、当日お誕生日の食事会をする予定だったのでこれをみなさんにプレゼント🎁気持ちだけですが・・・書道は面白いです書道は…
久しぶりのIKEA何故か落ち着く場所しばしこれからを考えます何かふと楽しい考えが浮かぶ気がする(笑)
こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今日の断捨離:ありがとう、恐竜のお風呂シート。セリアで出会った育児の名脇役 こんにちは。今日の断捨離記録は、ちょっと思い出深いアイテム、「セリアで買った恐竜のお風呂シート」について綴ってみたいと思います。 このシート、何気なく買って、何気なく使ってきたけれど、捨てるとなると急に思い出があふれてくる。100円の商品とは思えないほど、我が家では大活躍してくれました。今日はその感謝を込めて、断捨離の記録としても、レビ…
「自分らしく生きたい」そう思ったあの日から、わたしたちはずっと、“本当の自分”を探し続けているのかもしれません。けれど、ふとしたときにこんな思いが浮かびません…
* * * * *自分で自分を「これでいい!」と思えるようになるヒント:自分にとっての自分のイメージを整理するアファメーションとかで自分で自分に「私はすばらし…
先日購入したGUの布製パンプス。 1つはブラック、もう一つはアイボリーとシルバーの間みたいなので色違いで2足購入。 黒のパンプスは最初に履いたときから足の傷みもなくて「すんばらしい〜、コスパ最高〜。」と思っていた。 で、昨日色違いのシルバーを履いてオフィスへGO. そして気づいた。靴擦れでかかとと足の脇が痛い〜。 恐らくシルバーの糸が普通の黒い音と違って別の硬い素材で出来てるのだと思う。 おかげ…
《初めましての方はこちら》櫻井遥梨って何者?プロフィールはこちら====================《ホロスコープジュエリー》ホロスコープジュエリーとはl…
”ぎゅるる”という音は、店内に流れるBGMと隣で接客中の会話でかき消される。朝食を食べずにここへ来たことに気が付いた。 「お友達との時間、大丈夫ですか?」と声を掛けられる。私を映した鏡の横にスマホを置いてある。タップして時間を確認したことに気付いたようだ。 時計の見えぬ位置に座っていたので、何気に確認したが、待ち合わせ時間には十分間に合う。友達に会うって言ったっけ?と一瞬戸惑ったが、今しがた、”化粧どころか日焼け止めをしてくるのを忘れた”という話をしたのだった。そう友達に会うというのにと。 せっかく、ヘアスタイルは整えてもらっているのに、今朝は何もかも忘れている。とはいえ、化粧をしていてもして…
コントレDAY13:一緒に働く人、一人一人の状態に意識を向ける
【コントレDAY13:一緒に働く人、一人一人の状態に意識を向ける】 少し意識を向ける範囲を拡大してみましょう 一緒に働く人たちは私達にかなりの影響を与えてい…
今日はどんなかんじ? 孔明先生の魅力を後世に伝える★ 諸葛流文魂(あやだま)創作家の子(げんし)です。 今日はこんな漢字 この漢字は 攸(ゆう)+彡…
にほんブログ村↑ありがとうございます。引き続き応援していただけると嬉しいです。 こんにちは。少し前に、ずいぶんお世話になった近所の飲食店が閉店してしまったので…
私自身の話なんですが、ビジネスを始めた当初から今日の今日までこの部分は貫いていることがあります。それは、時間とお金を自分に投資すること。事業の規模がある程度大…
今日と明日は初夏の気持ちのいいお天気だそうです。 ツツジの季節からアジサイの季節に移ろうとしている今の季節、 ホントに気持ちがよくて、年中、こんなお天気だといいのになぁと 思いますね。 気温が20度を
今日と明日は初夏の気持ちのいいお天気だそうです。 ツツジの季節からアジサイの季節に移ろうとしている今の季節、 ホントに気持ちがよくて、年中、こんなお天気だといいのになぁと 思いますね。 気温が20度を
こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今日の断捨離|カード入れにしていた牛乳パック 「牛乳パック、捨てよう」今朝、ふとそう思った。冷蔵庫の中ではなく、棚の上に置いてあった、あの“カード入れ”。それは、牛乳パックを半分に切って立てただけの、シンプルすぎる箱。 何年も前に「ちょっとだけ仮で使うつもり」で作ったものだ。でもその“仮”がいつの間にか日常になっていて、気がつけば5年以上、その牛乳パックは私のカード類を預かってくれていた。 手作りカードケースの…
仕事も結婚も子育ても当たり前に楽しもうこのブログではこれから結婚・妊娠・出産・子育てを経験する女性に 自分らしく輝き 自分らしく働く方法をお伝えしています未…
魂や人生の目的という、もっと深い問いに、静かに触れていく回です。 わたしがこの人生に生まれてきた意味 夜が深まるころ、ふと胸の奥に浮かんでくる問いがあり…
* * * * *自分で自分を「これでいい!」と思えるようになるヒント:今の自分は今なりにこれでいい今の自分は足りなくても、改善点が山ほどあっても今は今なりに…
昨日から大相撲五月場所が始まった。大ファンだった照ノ富士が引退して、応援する力士がいないなあ・・・と思っていたが、相撲はやっぱり面白い。今は王鵬を応援している。顔がねえ・・・かわいい。(笑)父親に似なくてよかった。もちろん二子山部屋の若い子たちは、星取表をチェックしているしYouTubeで見ているが、序二段の梅山君が初々しくて、お気に入りである。他人には取るに足らないことであっても、私には楽しみな相撲開...
お墓参りにいく手をあわせるだけの時もある咲いていたツルニチニチソウ突然つよくなる風いつもありがとう会話こそできないけれどそばで見守ってくれているなと想う今日は…
帽子を編むにも、セーター編むにも、バッグを編むにも 輪の形に編み物をすることが必要。 そのためには4本とか5本とか棒針を操って輪にするか、 あるいは輪針を使って丸く編むしかない。 4本とか5本保棒針を使いこなせる気がしなかったので輪針を使って編み始めた。 慣れないせいなのだとは思うけど気づくと途中で目の数が減ってしまってやり直し連発。 なんどほどいたことか、、、。 今年の冬に棒針を始めたこ…
今ですね、新しいインスタアカウントの準備をしていて。 これまでプライベートもごちゃ混ぜで なんかちょっと美しくないな〜 と思ったら、更新する手が止まってし…
2025年7〜12月イベント出展予定★ 自分肯定や願望の実現を妨げる感情のブロックを特別な手法で撮影された花の写真で優しく解放しポジティブな人生へシフトアッ…
今日はどんなかんじ? 孔明先生の魅力を後世に伝える★ 諸葛流文魂(あやだま)創作家の子(げんし)です。 今日はこんな漢字 この漢字は 家屋の入り口の形…
怖い話って、怖いと言うより悲しい話か・・・
うわっ、腰抜けそう〜😵
ジェットスター Return For Free チケットセール!!
体調の話から、知人と話した話題が気になって・・・
治安が悪い・・・わたしが初めてきた30年前とは大違いかも😢
人生の旅を楽しめたら、丸儲けだな?
明けてから3日後ですが、あけましておめでとうございます🎍
久しぶりに3連休だ〜😁思えば遠くへきたもんだ(成長編)
人それぞれね〜個体差あっていいじゃんね?
今日は、外で12時間以上過ごす日となりました・・・😅
こんな終わり方でいいのかね?
これって本当にそうなのかな?
やっと重い腰を上がってきたぞ?
ロックスターの交換部品の塗装の色ねぇ
ここ最近の今の自分が1番いいよね?って・・・
リビングを模様替え
家の中を少しずつ整えて、自分と家族を大切にする暮らしへ
無印の白T、お直しで復活
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【5選】わがやの節約術(被服費編)
斎藤一人さん 口癖でどんなに隠しても本性が出てしまう
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
へそくりが増えてきた理由
【株主優待】吉野家ホールディングスの食事券
FIREって逃げてる?について、、、
なんのためのFIREかを考える
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)