盆地に暮らしになる時に手放した食洗機人数減ったので洗う食器も減りましたし何せ時間セレブな主婦ですので時間だけよ食器洗いも拭き上げも今のところは大して苦にならず…
昨日、コゲラちゃんを見掛けました。 暑い中、木の隙間に虫がいないか、 あちこちせっせと探していました。 カラスも口を開けて、 ほんとにこの暑さが辛そうに見えます。 鳥たちも生きやすい世界にしたい。 見掛けた鳥たちを 性能の低い古いスマホで撮っています。 2025年上半期分をまとめて記録しておきます。 5/24、おそらく巣立ったばかりの子ツバメたち。 いきなり雨降って、濡れることに困ってそう。 5/25 実家の近くの川にいたゴイサギちゃん。 コロンとしたシルエットと白い冠羽が可愛い。 5/27 実家近くの川にいたカルガモの親子たち。 子ガモいっぱいで、お母ちゃん大変よね。 3/1 家の前の建物の…
スーパーで見かけて 懐かしくて買ったお菓子♪ ↓↓↓ 子どもの時食べた記憶があるんだけど この上に持っているチョコ? コーヒーの味がしたと思うんだけど・・ (コーヒー豆にチョココーティングしたようなやつ) ググってみると同じようにコーヒー豆だの チョコ味コーヒーだの言われてる方がいまして、 でもこのシルベーヌは昔からレーズンに チョコをコーティングしたものらしく 私が食べていたあのコーヒー味の粒は 一体何だったのでしょう。。(^◇^;) 内袋も高級感がありますね・・ ほかに同じようなお菓子があって それがコーヒーチョコだったのかなあ・・ 謎は深まるばかりなのですが、 次男とその友達のおやつにシ…
『スッキリ・軽やか・ごきげんな暮らし』をテーマに変わりたいアナタを応援する長崎の整理収納アドバイザーキョロママです。 自己紹介はこちら▼ お問い合わせは…
徹底的に無駄を省いて、本当に欲しい物を値段を気にせず買う暮らし
体重の増減は、からだに負担大18歳でぎっくり腰になってから、慢性腰痛と共に生きてきました。35歳でヨガを再開し随分マシになっていたのですが、去年3キロ太りからだのバランスが崩れたことをきっかけに、ひどい腰痛が再来しました。そんなときに出張が
昨日は33.5℃止まり猛暑日にはなりませんでした 東京都心は2日連続で猛暑日でした 一昨日も酷かったのですが空の霞みはPM2.5のせいだったようです <…
「紙の山」がすっきり片付く!50代からの書類断捨離にアイリスオーヤマのシュレッダーがぴったりだった話
紙の山にうんざりしていた50代主婦が、アイリスオーヤマの家庭用シュレッダー(AZ-P5GCX2-W)を導入。個人情報の不安を解消し、書類断捨離が一気に進んだ体験をレビューとともにご紹介します。
長らく停滞していた私の資産ですが、じわじわと増え、やっと1400万円に復活しました。2月に60万円ほど使い込んだので回復も遅かったのではないかな~と思います。しかし、1400万円になったのが昨年の12月だったんですねー。今年ももう半年ありま
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 今日も、訪れてくださり ありがとうございます。 メッセージを送ってくださる方にも 心の中で応援を送ってくださる方々にも 心より感謝申し上げます^ ^ 私自身 このブログには そのときそのときに ふと、思い浮かんだことだったり 感じていることを ありのまま正直に 書かせてもらっていて もし、その文章の中から 何か あなたの心に 届いた言葉や想いが あるのだとしたら それはきっと あなたの中に、もともとあった 原石のような輝く力が 表に出てきただけなんだろうと 思うのです^ ^ 私には 特別な能力は 何もないけれど あなたが 偶然のきっかけをつかみ 一歩…
【株主優待到着】3167 TOKAIホールディングスよりカタログ到着
こんにちは。氷河期世代、資産形成中のYueです。さて、また3月権利月の優待到着のお話です。今回はもう何度もいただいている優待、3167TOKAIホールディングスさんからカタログが到着しました。東海基盤のLPガスやCATV等が主力の企業さんで
【都心を離れる?】暮らしの選択肢には、個人資産3000万円が強い味方。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私がいつも必ず読みにいくブログがいくつかあるのですが、逗子ミニマリストのバードさんもその一人。最近、都会(おそらくそこそこご近所だった気がする)から、海や山のあるエ...
糖質制限しているからって 糖質が欲しくなくなるわけでは決してない 頭では分かっていても 体は食べたくなるもの。 そんな時は最後の手段 匂いを嗅いで食べた気分になる そう、私は変態だって分かってるゥ(笑) 旦那氏と11歳児が食べ放った空袋 袋の苺チョコの匂いを嗅いで脳にパ...
パート終わりに 2時間だけカラオケに行ってきました🎤 今日は仕事中に 強いストレスを感じる 出来事があったので、 どうしても家に帰る前に 発散したかったのです^^; そのため、お腹から声を出すような曲を たくさん歌いました♪ 普段ヒトカラに行くときは フリータイムで 3時...
言われて腹が立つことが、コンプレックス 「太った?」 「疲れてる?」 「掃除している頻度どれくらいなの?」余計なことを言う天才の人が多いです。わたしは、昔から「痩せた?」と聞かれるのが大嫌いで、聞かれるたびにブチギレて、相手のコトを大嫌いに
昨日も暑かったけれど33.4℃で6日よりも2℃低かったです 東京都心は初の猛暑日となり6日よりも多くの地点で35℃超え <岐阜県多治見市で今年全国最高の3…
【330円で玄関が整う】|スタンダードプロダクツの木製靴べらが、見た目も使いやすさも◎
スタンダードプロダクツで見つけたマグネット付きの木製靴べら。シンプルで美しく、使いやすくて330円とは思えない名品でした。玄関の小さな整えにもぴったりなアイテムを、50代主婦の目線でご紹介します。
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 先日 三日間かけて 猛暑だったこともあり 家から一歩も出ず とことん、片付けや手放し 隅から隅まで水拭き掃除を 行ないました。 いつも感じることですが 「とことん」 手放しや掃除をしたあとの 家の中は 空気が一気に清らかになり 呼吸がとても、とても楽になって なんとなく 体に溜まっていた疲れや この季節なら暑さからの 重だるさ…なども スッと消え去ってくれるのです。 そうしたあとの 睡眠は やっぱりいつも以上に快適で 目覚めたときには すべてのデトックスが 完了したかのような 爽快感に出逢えています^ ^ 家は 「休息」できる場所。 というのが 私の…
3802エコミックからクオカードが届きました。夫が200株で2000円分、その他100株×3名義は1000円分×3枚のクオカードが到着!なんだかリッチになった気分。優待内容はこちら↓ヤフーファイナンスさんより買いやすい価格ではありますね。配
週5フルタイムで働いていますが… 週末にタイミーを申し込んでみました申し込んでみた理由は最近職場でタイミーの話を見聞きして興味を持ったサイト見るだけでも楽しい…
【40代共働き夫婦のリアル】都心住み=キラキラでもギスギスでもなかった。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。地元の親族や友達と話していると、都会暮らしは、キラキラ生活でしょ!もしくは都会暮らしは、お金がかかって大変でしょ!と、いじられることが多いのですが、実は個人的にはど...
今年の夏は落とせるトコ迄脂肪を落としこんだる 分かりやすく言うと 3重顎をようやく2重顎に短期間でやってのけた そして今年のやってくる冬こそは この古着屋で購入した羊仕様のライダージャケット を着こなして見せるッんだからね!もうイメトレは 出来てるんだ。お笑いの超新塾のメン...
晩ご飯にお蕎麦を食べました。 初めて購入した商品だったのですが、 蕎麦自体が美味しいのはもちろんのこと、 蕎麦湯がお店で出てくるような 濃くて甘みのある本格的な味わいで とても気に入りました! 蕎麦湯目当てで また購入しようと思います(^^)
二日め続き朝ごはんはホテルのモーニングを利用しませんでした別に食べたいものがあったからですブロガーさんが教えてくれていた「ミニヨン」のクロワッサンを買いに行きましたお店は大宮駅構内にあります宿泊したホテルは駅東口から徒歩3分なので迷わず行け...
家、建てたままお金借りる。なんやそれ、ズルいけどアリやん?
【なぜNISAは生まれたの?】イギリスと日本の“投資させたい理由”を小学生でもわかるように解説!
【2025年5月配当・優待記録】
【2025年4月資産運用記録】
【2025年2月配当・優待記録】
資産運用方法
これが自分にとっては正しい配当金の使い方
【2025年1月資産運用記録】
配当年間20万をめざしていじくり回した1月
新NISAへそくり公開|1年経ったらどうなった?
特定口座に移った旧NISA銘柄を新NISAで持ち替え中
【2024年12月配当・優待記録】
【2024年12月資産運用記録】
2040年末に資産額が現在の7.3倍になる
個別株チャートだけ見てると、痛い目に遭うよ
『スッキリ・軽やか・ごきげんな暮らし』をテーマに変わりたいアナタを応援する長崎の整理収納アドバイザーキョロママです。 自己紹介はこちら▼ お問い合わせは…
七夕の日は、 梅雨末期で雨が多い印象がありますが、 今日は星空が観られそうです。 というか、ちょっとは雨降ってほしい… 地面を冷やしてほしい… 暑い日は水族館が涼しくて癒されます。 朝、娘に 「七夕の短冊に願い事を書くとしたら何て書く?」と 訊かれました。 「〈世界平和〉みんなが幸せでないと自分の幸せもないと思う」と 答えたら、 「去年も同じこと言ってたよ、あと星野源のライブ行きたいって」 と返ってきました。 おぉ!全く覚えてない。っていうかよく覚えてるなぁ、娘。 そして、なんと、星野源ライブは叶っている! 初めての星野源ライブ - はじまりの日々 世界平和も叶ってほしい。 娘に昨年の願い事と…
学園アイドルマスター 現在自宅療養中のムスメが予てから大ハマりしているゲーム。 共通の話題作りの為にワタシも挑戦中。 一言で言うとプレーヤーがプロデューサーとしてアイドルを育成するゲームなんだけど、これがまた良く出来てる。 ゲーム内でアイドルが歌う曲も、ちゃんとしたソングライターがフルコーラス作詞作曲してるし、ゲームのグラフィックもサウンドもキレイ。 オーディションで選ばれた各キャラクターの声優さんたちが、ゲームに出てくるアイドルたちの持ち歌を披露するライブもみせられた。今どきの声優さんは歌って踊れて容姿もアイドルさながら。オバハンビックリ。ヘタなアイドルより歌も上手いんではないかな?(と言う…
Amazonプライム会員も習い事も、会員になったりやめたりを繰り返す暮らし
わたしが、今年度から仕事が増えたせいで“引き算の美学”記事が多いので、みなさんからのメッセージも減らしたモノ・コト・ヒト話が多く楽しいです。人のすっきり話は、わたしまですっきりさせてくれるので、みなさん是非是非教えてくださいね。律義に生き過
どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 昨年秋に小枝みたいな大きさのパッションフルーツの苗を2つ買ってきて、半信半疑で植えてから半年たちました~ www.rupannzasann.com いよいよ収穫です! 収穫時期は分かりやすく、しわしわなって枝から身が離れ始めたくらいの時に取ればOK。 上の4つが市販のもの、下の4つがうちのものです。 割るとあまり差が見えないかと。 割る前はこんな感じで。下4つがうちのですがあきらかにおいしくなさそう・・ でも少しだけ酸味が強いだけでほぼ遜色はないかな~ 割とほっておいても実はなるので来年度も植えてみようかな~ 緑茶に入れてパッションフルーツテ…
昨日は35.4℃と今年最高気温になりました 猛暑日です <これまでの全国最高気温を更新> 今日6日(日)も全国的に高温が続き、16時時点で猛暑日地点は今…
【550円で買える!】Standard Products のステンレスボトル(140ml)が想像以上に可愛くて便利だった話
550円とは思えない可愛さと実用性!Standard Productsのステンレスボトル(140ml)を購入。シンプルロゴに一目惚れしたミニマイボトルの魅力や使い心地を、50代主婦の目線でレビューします。
【インデックス積立】ポンコツ人間でも惰性で続けられる神投資であった。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、このような投稿をしました。インデックス投資の何がいいって、惰性で続けられること。じぶんの場合は、初心者用の本を1冊読んで、その通りに始めただけ。暴落時は考える...
熱い想いをブログ記事にしたかったが 何度かこの画面で焦ったわ 急ぎ過ぎて手が高速状態だったのかな さてはて 今ハマってるものがある。 ナルトダンスて知ってる? そう、それである その、ナルトダンスてのにハマってるポ 事の始まりは 11歳児と久々に朝活してる時に 娘が一度踊っ...
スーパーでむきえびが特売だったので、 晩ごはんはエビチリにしました! 今日は長ネギの青い部分を使って作りました。 私は豆板醤を使う料理を作る時に、 ついつい辛くしすぎてしまう 傾向があるのですが、 今日は計量スプーンでちゃんと測ったので、 ちょうど良い味付けになりました! ...
羽を伸ばした後は夫を労る♪
【買ってよかった育児グッズ】出産準備に必須!1,000円で揃うベビー衛生4点セットが神コスパ!
【24時間限定】ワンダフルデー&しまむらのタイムセールに行ってきたよ&セール続々etc
まだ片足は不自由だけどカルディにも行けた♪
こんな簡単に作れるなんて♪
買ってよかった!アラフィフの私が「これは便利」と思った暮らしのアイテム3選
【キャンドゥ】歯ブラシコップは数字シールを貼って見分けやすくシンプルに!
これって遺伝?な似た者親子♪
ロピアで備蓄米10kg発見!スイカとお米を抱えてレジ直行した話【正直レビュー】
末っ子次男と新しい傘…。お下がり問題は難しい。
パーソナルカラー変わるの?パーソナルカラー迷子なお話🌀
そらのライオンが好きすぎる!
50代は自分に投資しよう♪
【キャンドゥ】安いのに使い勝手最高だった!IHシリコーンキッチンマット
【楽天S・S】唯一買えたもの♪&怪我した当初にあったら良かったもの♪
エアコンは1日中つけっぱなし。わが家の暑い夏の過ごし方。
「ちゃんと休む」は権利じゃなくて義務だよね
復縁を左右する?別れ後の「正解距離」の測り方
転職1週目を終えて感じた、私の働き方の“原点”
【ニトリ】更年期主婦のゆる家事グッズ論
生きとし生けるもの への願い
実は我が家は夏は恵まれていることが分かった
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
別れた後の「ごめんね」は、劇薬?復縁への処方箋
☎ 鳴らない電話 📲
エアコン室外機を太陽さんから守るだけで エアコン効率UP
「昨夜はお楽しみでしたね」では何が起きているのですか?
ちょっぴり大人味?カルダモンとイチゴのサマージャム
ミニマルな暮らしに役立つ子育てグッズ
ユニクロの。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)