お越し下さりありがとうございます。Ayanと申します。 (・◡・)/転勤族で引越しを重ね大量のモノと対峙する内にスッキリした部屋・暮らしに惹かれるようになった…
久しぶりにカナダ人の社会事業家であるココクメール社のロバートと久しぶりに再会。「生きていたのね!」戦場の同志たちが持つだろう感情に近いような気持ちなんじゃないかな。(戦場とは比較にならないけどね)私はロバートが作るココナッツバームの8年越し
今朝は5時半から朝ウォークです。 雲が低く垂れこめて 見渡す山々の山頂が雲で隠れて見えない朝。 踵を落とす位置は普段歩きより気持ち先へ ひじは曲げて大きく振って肩甲骨がほぐれるのを感じながら 歩きます。 湿度が高くてまるでサウナスーツを着て歩いているのか?と思うほど 汗が身...
前作「話を聞かない男 地図が読めない女」の続編です。 趣旨も同じでした。 男と女は、脳の構造から違っている。 それを理解して付き合うことが幸せにつながる。 こういう主張です。 前作のファンから「もっと男と女の違いを知りたい」という要望があったのでしょうか。 ほぼ同工異曲な本です。 それでも、前作よりも深めているところがあります。 特に興味深かったのが、「女の性的魅力」「男の性的魅力」の部分でした。 異性はどこに興味を持つか、という観点で書かれています。 男がそそられる身体的特徴はこの通りです。 1 引きしまった身体つき 2 官能的な唇 3 ゆたかな乳房 4 長い足 5 くびれたウエスト 6 丸…
365日後にミニマリストになるシンプルライフ | Day 91
持っているすべての物と家の中をリセット・初期化した状態から、1日1アイテムだけを家に持ち込むことができるというルールのもと、シンプルライフを目指す疑似体験企画。365日後に一体どんなミニマリスト、シンプリストになるのか? 実験的長期企画の91日目。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**…
いらっしゃいませ。bbaです。 昨日の公休日、なにかとパタパタでしたが。※バタバタほどじゃない多忙さ。 なんとかこの夏一番の目標である “お米屋さんで玄米を買う”をクリアしましたっ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ そんなんタダ行って買っただけでしょう。ま、その通りなんだけれどそのくらいのことでも日々、先延ばししている日本人のなんと多いことか@森田美由紀アナウンサー大好き ご覧あれ↓ 右が玄米のまま、左が三分搗(つ)き※つく、って難しい漢字なのね。初めて見たかも。 ともに1kgです。銘柄は「ゆめぴりか」で北海道滝川産。農薬を限りなく抑える“高度クリーン栽培”だそうです。店主イチオシの品です。←この方は五ツ星…
私は仕事をこなすスピードはまあまあ速いのですが、精度は低いです。 凡ミス・見落としが多い。 自分で発見したりして大事にはならないものの、無駄に時間がかかるわ、変に神経質になるわでストレスなので対策を。 どうしたかっていうと、考え方を変えました。 今までは「気を付ける」という非常に曖昧な対策でしたが、今回は「ミスしない仕組みを作る」ことにしてみました。 世の中には、同じ作業をしているはずなのに全くミスしない人ってのがいるんですね。 そういう人って注意力が神レベルなだけかと思っていましたが、どうやら違うようで。 自然と「ミスしない仕組み」を作って実践しているとか…。 あぁ、もっと早くに考えるべきで…
こんにちは!朝のウォーキング7時台でも汗だく💦7月からは1時間早めるかなあ。夏モードですね。そらに浮かぶ雲はゆうゆうとしている。色んな感じ方は人それぞれだけ…
毎日暑いです☀️ 昨日は40℃ さすがに外にいられない 山に行こう⛰ 涼しいところに避難 神社のジンジャーエール 応援してくれました 神社がエールってこと 3回くらい言われました! 最初は意味がわかっていなかった ハートの生姜 緑のところの内側は おみくじに🥠 おみくじ付きの ジンジャーエール 300円 日傘について 日傘が流行っていますが やはり、男性でも必需品 顔の周りが常に日陰のメリット! 買うしかない ユニクロの コンパクトアンブレラ買おう! 1500円 折りたたみ式なら 安いやつ他にも探してみよ [ハンター] レインカバー オリジナル オートマティック コンパクトアンブレラ 折り畳み…
最近は、週3日位出社して、 週2日は在宅勤務です。 出社した方が集中できますが、 在宅勤務の方がやっぱり時間に余裕が出ていいですね。 この日はまあまあ満足した仕事ができたので、定時きっかりで仕事をOFF! さあ、アフター6を楽しみますぜい!
ヤマモモの実る季節です 近くにもヤマモモの木を見かけますね 時期が僅かですから使う分以外は凍らせておきます 牛ホルモンを下茹でしてカレーにしましたよ 香味野菜をたっぷり刻み、和風出汁に具材はこんにゃく、お揚げ、白ネギ、人参、玉ねぎなど 香味野菜で香りをつけて野菜を炒めながら和風出汁で40分くらいグツグツ馴染むように煮込みました ホルモンカレー 八丁味噌を隠し味に、刻んだルウを入れカレースープ状に、水溶き片栗粉でとろみをつけて、刻み葱とオクラをのせました コールスロー 新鮮な甘いとうもろこしたっぷり 夏野菜の煮浸し 一晩和風出汁に漬け冷やしました 暑くても食欲そそるスタミナカレーです ヤマモモの…
熱中症対策ICE RING ICE RING 詳細は>>こちら 概要は>>こちら ICE RING 詳細は>>こちら 熱中症対策ICE RING 気温28度以下では自然凍結 冷蔵庫で冷やせば わずか1
アブラサス「薄い財布」レビュー【ポケットに入れても膨らまず快適】
財布をポケットに入れたいが膨らむのが気になる。 カード・小銭なども収納できできる限り薄い財布が欲しい。 そんな方にオススメしたいのが「Abrasus」の薄い財布です。 アブラサス「薄い財布」を購入した理由 私は毎日、改札を通る際にバッグから
シンプリストになりたい!!って言ってるけど、 カテゴリもシンプリストにしたけど、 じゃあ具体的にシンプリストって何? シンプリストに語源は、「単純。簡単」「素朴、純粋」 という意味合いがあるようで、 シンプルで飾り気のない生活を送っている人を指すそうです。 シンプルなインテ...
お疲れさま。元気?暑かったですね。夏、序の口であります。どうだろう、去年は が通用しない2022年夏。もうダムの水位が気になったりして。暑い日は、所ジョージさ…
ビターちゃんのショートストーリーも今回で18作目です。 そろそろ20作目が目の前に見えてきましたね! ネタは全く決まってないですけど、20作目を目指して突き進んでいこうと思います。 さて、今回のテーマですけど、「夕方」です。 朝でも夜でもない夕方は、丑三つ時とも言われる妖怪が出やすい時間帯です。 私は夕方がすごく好きで、赤い空を眺めていると気分が落ち着くことがあるんですよね。 幻想的ですごくキレイです。 夕方のふしぎ にがみちゃんのデザインについて 前作からのキャラを出すのは初めてかな 夕方のふしぎ 夕方は不思議なことが起こることもあります。 妖精の国でも不思議なことが起こるようですよ。 前回…
365日後にミニマリストになるシンプルライフ | Day 90
持っているすべての物と家の中をリセット・初期化した状態から、1日1アイテムだけを家に持ち込むことができるというルールのもと、シンプルライフを目指す疑似体験企画。365日後に一体どんなミニマリスト、シンプリストになるのか? 実験的長期企画の90日目。
こんにちは!もうどうしちゃったの?ってくらい暑い、暑い😵💦私がほっと一息つけるときそれは朝の10時くらいかな。朝のウォーキング朝食洗濯、掃除。それらが終わ…
昨日届きました。 30品目の中から Yomeisyuの うるる酢を選びました。 日本人女性に不足している 食物繊維がレタス1個分も含まれているんですって。 体に良さそうなのでこれに決めまし
お越し下さりありがとうございます。Ayanと申します。 (・◡・)/転勤族で引越しを重ね大量のモノと対峙する内にスッキリした部屋・暮らしに惹かれるようになった…
マナラホットクレンジングゲル マナラホットクレンジングゲル 詳細は>>こちら 概要は>>こちら マナラホットクレンジングゲル 詳細は>>こちら マナラホットクレンジングゲル メイクや毛穴汚れ落ちがスッ
私は年末に断捨離スイッチが入り、そのタイミングで使わなさそうな夏物を処分しています。 これでかなり失敗しており、いつも翌年の夏に自分を恨むことになります。 今年も暑くなってからクローゼットを見て絶望しました。 ・半袖が1着しか無い ・下着が春秋冬仕様のものしかない 半袖1着ってどういう… このブログを遡ると「夏物は1枚でいい」と、どや顔で書いている記事がありそうです。 それにしても暑い。 さすがに手持ちのアイテムでは夏を越せそうにないので、色々と買い足しました。 ・下着(夏のサラッとしたやつ) ・Tシャツ ・半袖のブラウス 夏は洗濯物がすぐ乾くと言えど、半袖は数着あった方が良いし、下着は薄い方…
【『トップガン マーヴェリック』は期待以上のおもしろさだった!】
『トップガン マーヴェリック』を観てきた! 現在公開中の、『トップガン マーヴェリック』を観てきました。 前作の公開は、36年前。 続編の公開を知った時は、なんで今頃?今さら?トップガン?? なんて思っていたのですが、先日Amazonprimeで昔のトップガンを何年かぶりに観てしまい・・・ これは新作も観たい!観なくては!と思ってしまったのです。 前作のトップガンも当時大ヒットしましたが、改めて観ても、よくも悪くも『THE アメリカ』な映画。(個人的感想です) でも、36年前ということを考えても、当時の技術でここまでの作品を撮ったのはすごいなと思うし、スケールの大きさを感じます。 スポンサーリ…
久しぶりにブックオフで 気になった本が ありましたので 購入しました 今回はこちらです サステナ片付けできるかな? 散らかっても秒で元通り サスティナブルな片づけ術 自分にとって持続可能なルールを 決めること! 気になった点を書いていきます みんな片づけに悩んでる? 片づけ たまにやるけど、 維持できない 片づけのゴールは 家に不快な場所がなく、 その状態を維持すること 片づけの基本は 箱📦! あとは、、棚、平面、空間にも 応用ができる 8割に容量を収める ものをいっぱい管理するのは 大変である 場所ごとの、やり方が 書いてありますので 詳しくは 本を読んでみてください 自分はキッチンがとても…
ブログの自己紹介文を変更しましたので よかったら見てみてくださいね。 少し前から以前の自己紹介文に違和感を感じ始めていました。 やっと書き直せてすっきりしました。 ブログのカテゴリーも、おひとりさまとか 女性とか、ひとりぐらしとか、、 そんなことが自分にとってカテゴリーにい...
Kindle Unlimitedの解約方法【スマホでもOK】画像付き解説
Kindle Unlimitedの解約方法が知りたい。 こんな疑問に答えます。 こんにちはsora(@sora_0010)です。年間200冊以上の本を読む本の虫です。 Kindle Unlimited
365日後にミニマリストになるシンプルライフ | Day 89
持っているすべての物と家の中をリセット・初期化した状態から、1日1アイテムだけを家に持ち込むことができるというルールのもと、シンプルライフを目指す疑似体験企画。365日後に一体どんなミニマリスト、シンプリストになるのか? 実験的長期企画の89日目。
【2022年最新】オーディブルおすすめ本50選!聴き放題タイトル
オーディブルで聴けるおすすめの本が知りたい。 こんな疑問に答えます。 こんにちは、sora(@sora_0010)です。年間200冊以上の本を読む本の虫です。 『聴く読書』という新体験ができる『Aud
【セリア購入品】バスタオル無し!100均で風呂用タオルを一新/毛羽が少ないフェイスタオル/洗面所
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**…
いや~暑いです。 麦茶と団扇が手放せません。 今年は夏を楽しむべく、部屋に風鈴を飾ってみました。 能作 風鈴 - pin - シルバー 101241 能作 Amazon 風鈴と言えばガラスですが、私は金属の風鈴を下げています。 絵柄がない分、見た目はかなりシンプルですが、このミニマルでストイックな雰囲気に「日本」を感じます。和室にも合いそう。 いや~やっぱり、風鈴の音はいいですね。チリンチリンという高い音が涼しさを演出してくれます。 (クーラーをして窓は閉め切りなので、自分で団扇で仰いで鳴らしている) 風鈴って体感温度は変わらないし、強風のときはやかましいしで、すぐ捨てたくなりますが、夏を演出…
今日6月28日は 誕生日です🎂 だんだん誕生日が嬉しくなくなりますね また一つ年を取ってしまいました 言い換えたら、レベルが1上がりました 実際には 子育てのおかげで 色々なことができるようにはなりました 2人目できても安心だな😮💨 少し暑さがましだったので お出かけしてきました 神社のジンジャーエール ハード型の生姜 緑のカバーの内側が おみくじ🥠 中吉 温泉街を回って 牧場でソフトクリーム食べ🍦 帰ってきました 夜はご馳走かな? お昼は回転寿司食べました いくら丼も、美味しかった 目の前で他の人が頼んだうどんが 機械トラブルで 引っかかってこぼれました 新幹線みたいなやつで 運ぶタイプの…
行きはポーチ、帰りは携帯リュックの組み合わせを考えてみる → カリマー TC ヒップベルトポーチ購入
クロスバイクで買い物に行く場合、行きはモンベルのアタッチャブルポーチに携帯リュックとiPhone6と財布を入れて出発しますが、容量が0.9Lと少なめモンベルのアタッチャブルポーチにホックをつけてみるモンベルのアタッチャブルポーチはiPhone6等をいれるポーチとして愛用しています...666eco.blog62.fc2.com今まではこれで丁度よかったんですが、最近はレジ袋有料化になってから、超軽量リュックが痛みやすくなりついには破けた...
にぼしちゃん 40代には見えないですね〜と言われることにムッとしちゃった 小鳥さん 褒め言葉じゃないの? にぼしちゃん 41だからさ〜30後半に見えなくもないと言われて「まあそうでしょうね」だよ。 小鳥さん 38歳の人に「36、7歳にみ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)