今日は雪景色の白馬八方〜栃木から大学同級生の氏家も合流夜は毎年行っているdining ...
この投稿をInstagramで見る かめさん(@umimen0121)がシェアした投稿
今日は白馬八方〜栃木から大学同級生の氏家も合流〜夜は毎年行ってるdining bar ...
この投稿をInstagramで見る かめさん(@umimen0121)がシェアした投稿
長野県北部、野沢温泉村。 1泊2日でお仕事する機会があったので、夜にちょっぴりお散歩してみました。 宿泊した民宿の様子と共に・・・・雪国の温泉街の景色をどぞ! 2023年1月 大寒波到来中の野沢温泉村 夜の野沢温泉をプチ散歩(途中から雪降りだす) 民宿「池元」で一泊!! 翌朝・・・ 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2023年1月 大寒波到来中の野沢温泉村 1月下旬、それまでのポカポカ暖冬から雰囲気が一変、10年に一度と言われる大寒波が長野県にもやってきました。 この日、松本市も朝の気温はマイナス11度。 そして野沢温泉…
【デジタルミニマリズム】iPhoneの起動のハードルを上げてみた
水筒男子です。 皆さんはどれぐらいの頻度でスマホを触っているでしょうか。私は数えたことはないですが、飛んでもない回数触っ
2021年末に20年以上働いた会社を退職して、現在は無職です。 たまに前にいた会社名をネット検索することがあります。 先日、求人を発見したのですが… そこには真実とは異なる内容が記載されていましたよ。
今日は何ヶ月ぶりにか車の後ろのシートを立ててみた今までは荷物を運ぶ荷車としてフラットシートにしてたのですがもう運ぶ物一切ないので座席が作れるのはやっぱり嬉しいー荷物乗せやすいからね今日は唐揚げの試作してみましたよんラード入りの油で揚げた鶏胸肉味付けは、ニ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今注目の女街道沿いに昨年7月オープンした、洋菓子&喫茶の「モミの木」さん。友人の紹介で初訪、そしてお茶してきました。…
趣味が欲しい人必見!海の趣味【釣り】をご紹介します。飽きない・楽しい・美味しい海釣り
こんにちは。皆さん趣味はありますか?今回私が紹介するのは海の趣味。ズバリ「釣り」です。釣りが好きすぎて東京から田舎に移住するほどの私が、釣りの魅力を書きました。釣りの種類や釣れる魚、楽しいところなどをご紹介。釣りのYouTube「チャンネルさんくん」も是非ご覧ください。
【ChatGPT】今、話題のAIに『映画評論動画の制作について』聞いてみた
ChatGPTとは、質問するとなんでも答えてくれる未来のAIチャットなにかを制作するときに、ヒントをもらうのに優れていると思いました。なので、自分も試しで利用してみました。Q.YouTubeで映画評論の動画の台本を作ってくださいIntroこ
こんにちは、まわりみです。 ↓兼近大樹さんについて書いたエントリーのリンクです。 mawarimixx.hatenablog.com mawarimixx.hatenablog.com ーーーーーーーーー 20代の頃から私の顔には大きくて濃いシミが数か所あって、それがとてもコンプレックス。 あぁ、このシミさえなくなれば…と思いながら生きていて、常にコンシーラーで隠し続ける日々。 あぁ虚しい。 そろそろそんな隠し続ける人生から脱却をしたい!と思い、12月に別の用事で皮膚科へ行った際に相談。 薬を処方してもらい、シミ撲滅運動をしてみたここ2か月。 塗り薬「ハイドロキノン」と、飲み薬「トラネキサム酸…
ハワイ不動産購入、ハワイの投資物件、ハワイで資産形成、ハワイ移住は、はつみキャンベルにお任せください。取引に必要な知識や交渉テクニックはもちろんですが、ハワイで不動産のお仕事ができることに心から感謝し、一人でも多くのお客様へご恩をお返しできるよう、お一人おひとりを大切に親切丁寧なサービスを心がけております。
冬の八ヶ岳南麓暮らしは電気代がかさむ 最近は電気代高いですよね。八ヶ岳暮らしでも電気代は高くなっています。しか 移住/二拠点生活 八ヶ岳で働く、暮らす、そしてハッピーになる https://yatsunavi.jp/2023/02/electric-bill-winter/
アメリカだけ?それとも世界中で?卵が今高騰してますね。1ダズン(12個入り)がかつては5ドルくらいが平均だったのが、今となっては10ドルを超えています。一番安…
カフェとハンドメイド雑貨のお店【 雑貨カフェ 】スイートホーム🍀クローバーカフェのブログへ ようこそ☺︎昨日、火曜日はお休みをいただき失礼しました。用事とい…
水筒男子です。 ぼくたちは習慣で、できている [ 佐々木典士 ]価格:1320円(税込、送料無料) (2023/2/7時
HAKUBA47〜夜は古巣でバイトしてるかっちゃんも合流し、アウェイなBARで一杯〜居酒...
この投稿をInstagramで見る かめさん(@umimen0121)がシェアした投稿
ちょっと体力作りを始めました。 昨年の9月からランニングを開始。 初日は1キロ7分以上もかけて走って2キロで限界でした・・・ 体力底辺・・・( ̄▽ ̄;) ということで週に1回か2回、少しずつ走っていき、 今年1月の上旬には10kmある信州スカイパークの一周コースを完走!!! 10kmを走り切れる日がやってくるとは・・・・。 無理だと思ってたよ。 いや、学生時代は陸上部なのだけど、44歳にもなって10㎞は無理かなと。 1kmは6分20秒ペースだからジョッグという感じではあるんだけども。 それにしても空港の周りを走るコースだから飛行機が飛んでくる。 そして広大な北アルプス。 なかなか楽しいコース。…
【レビュー】軽井沢移住への道~影響を受けた本 『マンガでわかる家づくり』&おすすめ本も紹介
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住のために、おすすめ本を紹介!
それは2022年10月のある夕刻せまる頃のことでございました···。: まさに誰かさんのごとく。わーん! 再びグーグル先生に泣きつくほぼのび太君状態のわた…
1月中旬の島原。天気も悪く、島原観光してからレンタカーで雲仙温泉へと思っていたけれど、寒すぎるので早々に雲仙へ移動することに。 雲仙地獄の硫黄の香りと煙に興奮…
いつもより1時間以上前に起きてエナジーチャージしながら、掃除へ向かう向かいの車に笑われたYO!えらいもんで昨日の階段登り降りでおしり筋肉痛なってます一階で店をしてた時暮らしてた部屋二間その隣の二間キッチンはブルーのバラ柄なのだーここは畳をフローリングに張り
地域最大級の品揃え?コープデイズ豊岡にある「喜久屋書店 豊岡店」
こんにちは。先日はお仕事で豊岡方面に行く機会がありました。豊岡方面を訪れた際は、そば好きの私はだいたい出石町を訪れて出石そばを食べるのですが、この日はお仕事の流れで食事をしてしまっていましたので残念ながら回避。本当はそのお仕事の食事も出石そ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家の庭に現れる“気まぐれリスさん”。 こちらの気持ちを知ってか知らずか、最近ちょくちょくお立ち寄り。 あっ、や…
こんにちは。ブランドスタイリストKimikoです。 前回ご案内しました兵庫県・芦屋でのディナー会、即日満席となりました。 美人ばっかりーーー! ワイン片…
こんにちは、まわりみです。 なんだか急に、スコーン作りにハマりたい!と思ったのですが、我が家は牛乳を買わない家。しかもお菓子のいただき物が結構ある家なので、明らかに向いてなさそう。そもそも、「ハマりたい!」と思ってる始めるって何なんだ。本当に好きなものって、気づいたら勝手にハマって夢中になってるものじゃないのか。 ーーーーーーーーーー 自分が乗っている軽自動車よりも小さな車が道路を走るのを見たり、駐車場に停まっているのを見る度に、小さい車はかわいいなぁ、と思う。 でもそういう車ってたいていが2シーター(2人乗り)。 だから思い直す。かわいいけれど、2シーターに乗るのは嫌だなぁと。 確かに、見た…
ドキドキしながらのリフレッシュ&リラックス…休日おさんぽ日和☺︎
昨日、月曜日は店休日だったのでリフレッシュ&リラックスdayとして贅沢な時間を過ごしました☺︎お店で使うディスプレイ雑貨や、誕生日プレゼントを探しに、お出かけ…
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、軽井沢ウイスキーの魅力を発表!
諏訪湖が全面凍る事を、全面結氷と言うって知ったのは長野県に移住してから。 その氷が分厚くなっていき、湖上でメキメキと割れる現象を諏訪湖では「御神渡り」というっていうのも、もちろん長野県に移住してから知った。 諏訪湖で最後に御神渡りを見れたのは2018年だという。 僕が住み始めたのは2019年なので、今まで一度も見た事がない。 御神渡りというのは神様が通った跡とされており、諏訪大社のある諏訪湖地域では御神渡りが出現するのをとても期待している人が多い。 けれど1月下旬に諏訪湖へ行った時は上の写真の様に、うすーーーい氷が浮いている程度。 この翌日、地方紙では「御神渡りに期待!!」と書かれていたので、…
昨日の作業のおかげで二の腕筋肉痛の本日速攻来るとは私もまだ若いな今日はお天気やから暖かいー本日はワンオペ営業しかも月曜はウチの店がある原ショッピング横の唐揚げ屋、反対側の食堂、その並びのうどん屋すべてお休みなーのーでー駐車場に来る車9割9分ウチのお客さんな
それは2022年10月の長年約束だった腕時計を求めて向かった日のことでございました・・・。: ガタンゴトーン。ガタンゴトーン。 Tokyo、あげーん。某繁華街…
今回島原リサーチ中に初めて知った島原スイーツ、かんざらし。そのかんざらし(特製の蜜につけて食べる白玉)を古民家で食べれるというしまばら水屋敷へ行ってみました。…
山梨で時々行われているまちゼミ。甲府や韮崎のまちゼミに時々参加させて頂いています。11月に参加したのがこちらコーナーポケットさんの「山梨県産食材 全粒粉にかけた思い」最初に食材へのこだわりを熱く語ってくださって、その後は試食タイム素人やお子さんにはちょっと専門的な内容な気も・・・でもここまで素材に拘っているとは、初めて知りましたそして何より試食用にと1人こんなに頂いて、普段お高めの買わないパンも食べ...
プール付きスポーツクラブを求めて、ピュアスポーツ柏原(PSK)へ(丹波市柏原町大新屋)
こんにちは。先日はプール付きスポーツクラブ探しの下見として、「ピュアスポーツ柏原(PSK)」に行ってきました。それに先立ち、以前丹波市内にあるもうひとつのプール付きスポーツクラブにも下見に行っていたのですが、うーん…な印象でしたので…(笑)
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年は雪が少なくて、このところの好天と日中の温かさで雪はほとんど融けてしまったけれど、それでも朝晩の冷え込みは厳しく…
快晴の岩岳スノーフィールドは絶景が見られるも、コースの圧雪、リフト降り場は酷い状態
放射冷却で冷え込んだ岩岳スノーフィールド、本日は北アルプスの絶景を見ることができました。 シーズン券を購入したものの、オープン日以来の訪問となった本日。 各コースの状況を確認しながら滑る中で、気になった点がいくつかありました・・・
整体屋の中楠です☺︎MEOって知ってる?SEOだったら知ってる人も多いと思うけど。SEOっていかに自店をネット上で上位に表示できるかって言うのんの対策ね。うち…
こんにちは、まわりみです。 小西マサテル「名探偵のままでいて」を読み始めました。 ーーーーーーーーーー 先週のナイナイとオードリーのオールナイトニッポンについての話です。 実生活では誰とも話せないので毎週書いています。 ヘビーリスナー歴は24年、リトルトゥース歴は8年です。 ■2023.2.2<ナインティナインのオールナイトニッポン> オープニング 小西さんのサイン会が無事開催され、たまたま帰り道?ではグッズ販売もされた話。 岡村さんさんはじめ、皆さん7ステの消化。ジャッキーちゃんは、2ステ。 サイン会前、チャック三浦氏(36)お漏らし事件発生。矢部氏の次男と同じレベルのミス。不覚。 みんなフ…
ヒロ&スン&コーエンのシンガポール移住生活!\カイロラウンジの営業時間の変更があったので、お知らせをします!
ベジ酢豚
あの人が住んでた部屋に灯りがついた。【賃貸契約時の注意】
今のままだと 私の老後設計が崩れる (◎Д◎;)アワワ
シニアになってからの(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )1000万円老後貯金計画。
風邪予防にひたすらニンニクを食べる週
スタンダードプロダクツでハンガーを新調した話。
準備をし過ぎない
この方法があった!電気代節約のためにやり始めた事
スナップエンドウの種まき準備
風呂床の黒ずみ掃除&楽天お買い物マラソンポチ報告3
今回のセールで備蓄したもの・食品編
KALDIでホッと一息したら・・夕飯づくりにも力が入る。
1年愛用♪ 手帳に万年筆を使ってみた結果
パッとしない日。
食事作りの負担軽減のポイント|作り置きをする時間が取れないときは・・・
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)