今日お仕事から帰宅しておやつ。 おぜんざいと、職場でいただいてきたおやつ。 ハラダのラスク久しぶりにいただきました。 ホワイトチョコレートでコーテイングしてあるラスクでした♡ すっごく美味しいですよね、大好き。 昔はこの時期の限定品で ホワイトデーのお返しなどにいただいたり...
今の職場に就職してから電子レンジや掃除機やドライヤーや電化製品が次々と壊れるというのがここ2年くらい続いていますがなんと今度は長年使い続けて愛着のあったブリタが壊れました何でだようっ。数年間ずっと愛用していたのにぃ〜っ 【レビュー特典あり】公式 浄水器のブリタ ポット型浄水器 リクエリ マクストラプラス ピュアパフォーマンスカートリッジ1個付 ろ過水容量1.15L (全容量2.2L) ブリタ 浄水ポット 浄水器 マクス...
金融面での作業は水面下では着々と進んでいるようです。 テレグラムより baumさん情報を転載致します。 ✴️GCR/RV関連情報(イラク動向)まだ米国の金融…
先月30日に余丁町のクリニックへ行ったときは、ランニングシューズを履いていった。検査結果がどうであれ、帰りは歩いて帰ろうと思っていたからだ。約1時間半ほど待ってでた結果は、とくに異常なし。前回ちょっと気がかりだった数値も下り、薬の追加も腎性貧血(人生金欠ではない)の注射も打たれず、一応無罪放免。ならばと意気揚々と余丁町を後にし靖国通りを進み、去年一昨年はヘロヘロで「ちち」のタクシーに乗せてもらった道を早足で歩いて、気になっていた神楽坂の閉館した名画座「ギンレイホール」の張り紙を見て、小石川後楽園から東京ドームを通り抜け、言問通りを進んで日光街道に出て、けっこう疲れて自宅にたどり着いた。その距離16.8㎞。それから毎日11、2㎞歩いて、木曜日までの4日間で48、2㎞を歩いた。そして金曜日、朝イチで女子医大で...瞬落ちの朝、寝ぼけの午後
今日午前中はマンションの設備工事のため 家を空けられず 11時前まで自宅待機でした~ 時間がもったいないので 作り置きおかずやおやつ作りをしていました。 工事が終わったのでママ子(電動アシストママチャリ)と出かけた先は 初めて行くサンドウィッチのお店。 前から気になっていた...
金融面は順調に進んでいるようです。はっきり表に出てくるのが待たれますね。 気球の話で賑わっていましたが、トップアノン曰く、人々の気を逸らすためのもののようです…
今朝は穏やかに晴れた散歩日和でした。 お仕事は午後からだったので 在宅のお仕事の前に少しだけ散歩、 カメラを持って出かけました。 去年きれいに咲いていた水仙たちが 今年も同じ場所でさいているかしら、、 まだまだ蕾の水仙が多かったですが、、、 ところどころに可愛らしい花を咲か...
KAT-TUNのツアー当落が出てなんだか最近チケが全然当たらなくなっていると実感してる。ファン増えたたくさんエントリーしたのにほとんど当たらなかった〜。今年は沢山会いたかったのにな〜。地方に遠征するので新幹線予約しようと思い職場の人に教えてもらったスマートEXに登録してみたよ。新しいことを知ることはなかなか楽しいものだね。なんだか楽しくてワクワクする。緊張とワクワクみたいなね。こういうことでも楽し...
木曜日の朝、突然右耳の異変を感じました。掌で耳に蓋をしたような感覚です。トンネルに入った時に感じるあの圧迫感がありました。わたしが喋る声だけが鳴り響き、左耳か…
天井裏とクローゼットから。
家事を楽にするために暮らしを見直す
終活の一環?「庭じまい」に着手
ごついけれど気に入っていたガスコンロを手放す
。☆大物の断捨離&セリアの収納ケース。☆
擦り切れるまで使う「コツ」は、同じものを何度も使うこと!?~私のストイック自慢
【ミニマリスト】3歳娘の冬服全20着&服を見直すポイントを紹介
【1月の手放し】「捨てる」と「売る」と「あげる」
メルカリ:何度出品しても売れないものは売れない
【今日、これを手放します】その32 「賞味期限の切れた食品 2023 Winter」
【今日、これを手放します】その31 古い年賀状と、ポストカードホルダーのリフィル
【今日、これを手放します】その30 「電子書籍リーダー Amazon Kindle Paperwhite」
こんまりさんが片づけを諦めた!?育児優先に救われた想い
【片付け】ちょっとづつ
【片付け】旅先で
電車内で思わず目を逸らした話&楽天マラソンポチしたもの
50代・ケンカしてもふたり。
中古マンションの売却
シンプルな暮らし 極薄名刺入れを持ち歩けばいざという時にも安心
収納上手の罠
キッチンの引き出しの中とおすすめキッチングッズ
【ユニクロ】惜しいー!3DコットンブレンドVネックセーター。
無料の緑肥。
【ワードローブ】服好きミニマリストが2023年2月に着回す冬服9着
転勤族でも仮住まいでも「今」の家を好きになる
転勤族でも仮住まいでも「今」の家を好きになる
大分土産の吉四六海苔が美味しかった話
【暮らしの愛用品 総まとめ】暮らしを楽にしてくれるものたち
お弁当記録 2.6
家事を楽にするために暮らしを見直す
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)