1週間前に見た桜で 今年の桜は終わりかなと思っていたけどいえ まだ 大丈夫でした島根県の山間部の桜は 今が 満開でした (でも場所によってはもう散っていたところもある)今回のおでかけは 花桃を見ることと 三瓶山のリフトに乗りに行くこと そして 温泉に入ることまず 花桃の里へ花桃を見に行ったはじめてここへ行ったときには まだ 駐車場も整備されていなくて 人も少なくて静かに静かに 花桃が咲いていたこと...
2025年2月9日 2泊3日のノーンキャウ小旅行も終わり 本日はまたルアンパバーンへ帰る 午前11時のバスで、待ち合わせ場所に10時45分くらいに行ったらもう乗せられて11時前に出発した 遅れて出発はあるけど早いこともあるんだな そしてノーンキャウのバス停に着いたらまさかのバンが来ない問題発生 ルアンパバーンに帰りたい観光客に対してバスが足りないらしい おいおいおいおいここ観光地だろ と思ったけど、まあラオスだしな もちろん激怒してる人もいたけど、それに対して逆ギレするラオス人 2時間半待ってようやく来てどんどんみんな乗っていく アジア系家族が60ドルでシェアしてバンに乗らないか提案したきた(…
今週はまた下降の波が来てしまい、まったく進まなかった捨て活。 ●フェイスタオル(切ってウエスに) ●ボールペンの芯 ●半袖のインナー(毛玉が出来てきたので) ●クレジット明細×2 ●納豆(賞味期限を2週間過ぎた) 以上 合計 7個 でした! 納豆、うっかりしててふたつもムダに! 期限を1週間以上過ぎたものは、今までの経験から腹痛を起こす可能性が大なので処…
北口広場に謎のおタップ場がありました?? pic.twitter.com/7Z5ixFQuwZ— 高円寺GO (@koenji_go) April 11, 2025 初めて知りました。 タップダンスするところを 「おタップ場」っていうのか… 持ち運び用らしき取っ手が ついているのがエモいな😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●関連記事: 踊り場だけに これはジェネレーションギャップなのか!? ●1年前の今日: サ...
心地よい朝さんぽ晴れ上がった空を背景に悪戯な春風が花びらを散らせて生温かい風が桜のにおいを含んで彷徨う水面に散った花びらが風に吹かれて流れていくゆっくりと花筏を作り始めていた朝食ドックサンド・サラダ・キウイ・おたふく豆・湘南ゴールド・紅茶湘南ゴールドを口に含むと口腔内から鼻先へ花の精のような芳香がすっと抜けて出た 胸いっぱいに吸い込みたくなるような清々しい香り アボカドはそのまま食べても美味しくない…酸味のきいたドレッシングとみずみずしいレタスにアボガドのまったりした脂肪分が絡み合うと何ともいえない豊かな味となりますアボカドには 血管・神経・免疫系統骨の健康の維持に欠かせないミネラルである栄養素である銅が豊富に含まれており1日に推奨される摂取量の11%相当アボカドの効能効果を期待したい… 自然な香りを楽しむ
pic.twitter.com/GzPAKjyI7j— 𝒞𝓊𝓉𝑒 🩵 (@twtpictures) April 9, 2025 これはカワイイ! けど、これは 誰にでも再現できる というものではないな… ミス◯◯ドーナツの ピカチューのように ならないことを祈ります😉 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 具が少な過ぎる!?...
故郷の「ぺろっこうどん」「ぺろっ」という言葉は岩手県南から仙台で麺類を総称して使う方言ですが由来は麺のぺらぺらとした形や食感であると言われていますワンタンの皮のような「つる」「ふわっ」とした触感が特徴で和食・洋食・中華などのさまざまな料理に使えますぺろっこうどん・甘口白みそ漬濃い味の漬物は苦手ですが「甘口白みそ漬」は味噌風味が(ᵔᵒᵔ)ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ刻んで納豆やサラダにトッピングすると美味!ランチぺろっこうどん和風パスタ「ぺろっこうどん」をゆでる時はパラパラと入れないと麺がくっついでしまうので注意が必要です1枚づつ入れると失敗せずに艶々の喉越しの良いお饂飩が仕上がります٩(๑>◡<๑)۶鎌倉へ-陽だまりの中で…クリニックの通院日早目に出かけて診察を終えると早々にクリニックを後にして鎌倉へ向うフォロワーさんの...「ぺろっこうどん」でランチ♪
2025年2月8日 宿を朝イチでチェックアウトして、その隣にある個室の宿にチェックイン 荷物を置いて近くの丘に登ってみた 30分くらい歩いたかな、なかなかハードだった 景色はとてもきれいで、ラオス人もたくさん来ていた わたしはトレッキングシューズで登っていたけどサンダルの地元民に追い抜かれた 体力落ちてるな… お昼はイエローカレーを注文してみた 全く辛くない、甘めのサラサラカレー とても美味しかった 午後からはボートで遊んでみる ボート屋さんの女の子が一生懸命準備してくれる わたしも手伝うけどわたしよりしっかりしていた 13時半に漕ぎ始めたけど全然晴れる気配はなくて本来でわあればボートからサン…
3月の春分の日から 昨日まで恐ろしいぐらいの出費になっている生活費はそうでもない 食費もそうでもないお米代が高いけど 6キロ分もらったお米があってそれの減りが遅くて スーパーのお米売り場の値段を確認することもなく買わずに済んでいる食費の出費は そうでもない家で食べる(自炊)食費は そうでもないけど外食や喫茶店 カフェ などで払う飲食代のほうが けっこうな額になっている高速代も ガソリン代も~ おで...
2025年最新版:観葉植物の香りで楽しむアロマテラピー - 心と身体を癒す植物活用法
TAHITICA*インテリアにはトコトンこだわりたいから
【ニトリ】オーダーカーテン(ロールスクリーン)設置完了!
【PR】春だ!張るだけの模様替え
観葉植物の光合成促進:成長に効果的な二酸化炭素供給法
ピカチュウのライトを真っ暗な廊下に取り付けた…子供たちの反応は!?
2025年最新版:観葉植物の葉の蒸散と湿度管理ガイド - 健康な成長を促す環境づくり
緑のある生活:観葉植物のプランタースタンドを3COINSで購入してみた
サブカルやアメリカン
日々、アンテナを張る
リビング模様替え&晩御飯&韓国ドラマ (いつかは賢いレジデント生活)(悪縁)
2025年最新版:観葉植物の根を活性化する酸素供給ガイド - 健康な成長を促す方法
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
大阪府堺市にある25年めのトールペイント教室FLORET-Shino
「お買い物マラソン」最終日!再入荷した待ちに待ったものをポチ♪
投資なし!で赤字にならない普通の銀行預金を利用するだけの資産形成方法
ミニマリスト: 老後への備えとしてのシンプルライフ
【FAQ編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理、最新情報まで徹底解説
【上方漫才大賞】爆笑と感動の涙に包まれ最高のひとときでした*お土産&ランチ
足のムクミが消えた!?女性にオススメの漢方【30daysチャレンジ】
いま身に付けるべき技術とは
「映えるカフェ」が微妙に地雷だった話。
GOOD NEIGHBORS COFFEE Relaxing/大判焼き&玄米茶/セリアでプランター買った!!
⋆⋆コンビニスイーツはミナペルホネンの蒼いお皿とセリアのキャンドルで⋆⋆
【痛みで心が折れてないなら】遅咲きの桜を 愛でに行く予定
ワンピース3枚あれば十分です
長持ち過ぎる!スリコのネイルシール
知らなかった電気代のこと
【田舎の良さは】 気軽に話しかけてくれる事かな。
帰省したら… 【上げ膳据え膳】 の理由?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)