今年もUFO来襲の季節がやってまいりました?? pic.twitter.com/HBYKnzOQJ3— 西国第七番 岡寺 (@okadera3307) July 18, 2025 おぉぉぉ~!!! なかなかお洒落な風鈴ですね! そういえばUFOって 70年代は頻繁に現れていたようですが 今では目撃証言も殆ど耳にしませんね。 不安や恐怖とともに 夢とロマンを感じていたのですが… 実は自分も目撃したことがあります。 1度目は小学生の時の天体観測体験会で。 2度...
今日、土用の丑の日なんですね。たまたまスーパーに行ったらPOPがあって、鰻の蒲焼が売られていて、それで認識しました。これもご縁と思い、買って帰って夕食に。たまのことだからと奮発した国産鰻でございます。これが大変においしくて!!この美味しい鰻
紙ごみと格闘すること、約2週間。 やっと終わりが見えてきたかも。 月曜日 ●参院選に関する郵便が入っていた封筒など一式 (期日前投票してから処分) ●保険に関する書類×18 ●マフラー 火曜日 なし 水曜日 ●保険に関する書類×29 木曜日 ●レターパックの封筒 ●日よけシート ●高校の同窓会に関するお知らせ (実家から送られてきた) ●水道料金のお知らせ 金曜日 ●サイドゴアブーツ(…
ダイソン SV46ff 口コミ|軽い?吸引力は?価格や欠点を徹底レビュー
このページではアフィリエイト広告を利用しています。 ダイソン SV46ffの口コミや評価、おすすめ・選び方のポ
けっこうチーズの作り方をいろんな人に聞かれるからツイートにまとめておきますまずヤギを飼います pic.twitter.com/0oWSYZmnXL— 洗濯物 (@do_rakumon) July 15, 2025 育てます妊娠させます分娩させます乳を搾りますチーズを作ります pic.twitter.com/JPC9EdjQEl— 洗濯物 (@do_rakumon) July 15, 2025 いろいろ書いてありますが 最後の手順だけでイイですよね… 全く作り方わかりませんけど😅 ・・・などと、 ...
初めてのバリウム体験記【前編】〜検査中のこと、botな技師さんのこと〜
先日人生で初めてバリウム検査をしてきたので体験記を書きます。なぜなら、もう2度と受けない!と誓うほどにつらかったから!!!!私の持っていたバリウムのイメージは、「まずいバリウムを飲むのがつらい」「げっぷを我慢するのがつらい」だったんだけど、
こんにちは、きのこです🍄 今日は長男の三者面談に行ってきました。 高校生になって初めての面談。 気さくな先生でとっても楽しかった! 長男がしっかり喋ってくれたのでサクサクと進みました。 本人もいろいろ考えているんだね。 良い高校に進学できてよかったな~、と改めて思った! まずは選択肢が広がるように、勉強がんばるそうです。そうね!!応援してます✊ 簿記の勉強が相変わらずツラい 面倒くさい・・・ 頭の中がごちゃごちゃしてきた・・・ 今、工業簿記をやっています。 私が3級をとったときは、すでに事務の仕事をしていたので なんとなく自分が勉強していることが分かるな~って思いながらできたのですが、 工業簿…
壊れても家にずっと置いてもらえる扇風機とさっさと処分される扇風機
扇風機が壊れた急に 死んでしまった。。。。。この扇風機はいつのだっけ?と扇風機の後ろを見たら製造年が2011年だった無印の扇風機標準使用期間が10年と書いてあったから それよりかは 長く動いてたから 寿命ってことか何度か カチカチと試したけど やっぱり つかない悪いけど こうなるともう用なし さっさと処分してしまう寿命で すぐに捨てられてしまうものもあれば 壊れても つかいものにならなくても 全く...
2025年4月7日 延泊申請して、Luner Beach Hostelに5日間滞在確定した 今日はアブダビ1番の観光名所だと思われるシェイク・ザーイド・グランド・モスクへ行く バスに乗って1時間ほどで、市内からはちょっと遠い モスクへ向かっていたらこっちじゃないと言われた どうやら卵形のドームの中から地下を通って入るらしい 地下にはお店がたくさん入っていてちょっとしたショッピングモールのような感じ お土産屋さんだけではなくレストランやファストフード店も充実している モスクはチケット発券マシーンで自分の情報入れて画面をスクショ、それを持ってモスクに入る これ無料だった 他のモスク同様、女性は肌を…
🌊またいちの塩🍮塩をかけて食べるプリン夏のミネラル補給に!塩をかけて食べるプリン可愛い小瓶に入っていて色んな塩を保存するのに🙆♀️.#またいちの塩 #またい…
この暑い日中なので。三度笠を街中で試してみた。和服兵児帯で笠。一気に江戸時代か時代劇時空。涼しい。明らかに楽。道ゆく人も別に気にするわけもなく。 pic.twitter.com/695lnPtTmG— 野上武志 takeshi NOGAMI (@takeshi_nogami) June 28, 2025 なるほど! 三度笠って涼しいのか~ 誰か今風の三度笠を 作って売り出してくれないかな ちょっと嵩ばるのが 玉に瑕だけどね😉 ・・・などと、 思ったり...思わなかっ...
まばゆい陽ざしに眼を細めサングラスをかける紫外線から目を守るだけでなく眩しさを軽減し視覚的な快適さを向上させる効果があります木陰は心地よく海からの微風で涼を感じる◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪一人占めの公園を満喫です!氷川丸の向こうにはベイブリッジが見えています四季折々にいろんな花々が植えられ訪れる人々を癒してくれる山下公園向日葵の向こうに大さん橋が見えます(・◡・)♫•*¨*•.¸¸♪イタリア映画「ひまわり」戦争が終わっても戻らない夫を捜して異国の地を訪れたソフィア・ローレン(ジョバンナ) タイトルにもなった『ひまわり』が一面に映し出される場面のようですここ数日雨模様お散歩を休んでばかり…今朝は張り切ってしまいました喉の渇きを潤すために早めのランチです産業貿易センタービル地下1階日本料理慶雲にてランチけんちん汁...一人占めの山下公園♪
なんかさー、うまく書けるようになりたいからアウトプット数をこなそうと思って毎日更新してるんだけどさー、やっぱ全然上手に書けないからさー、いや当たり前なんだけどさ?そんなすぐ上達なんてしないし。だけど毎日自分が書いたもの、思いつくネタ、そうい
毎日が日曜日🌻 なんだかんだで月日は過ぎていきます。 手続きで区役所行ったり、ハローワーク行ったり~ あっちだこっちだと言われ、めんどくさい。 荷物の着払いはあるが、 郵便の料金不足で相手に払わせるなんてーーー そんなのありか? うっかり切手貼り忘れたのかな? たかが11...
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
楽天お買い物マラソンでお買い物。3ポチ。
KALDIで2日続行って買ったもの!!リピ買い多数で安定の美味しさ!!
今日はこっそりの話だけ
昔なじみのアノ食品の真面目さに、改めて驚き
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
暑い夏に元気をくれる、手作り梅シロップのある暮らし:我が家の梅仕事
復縁成功の鍵はココ!自分と向き合う覚悟はある?
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
今年の夏は富士山と天の川を撮りたいのだが
信じられる人がいなくても
半分サイズの焼き海苔は便利でした!
【マクド】絶品!もものスムージー&リピ買いミルキーパイ*楽天お買い物マラソンお得なクーポン!
今縫っているリバティと、湿度に溺れそうな日々。
【夏休み2025】徹底的にラクして乗り越える7つのテク
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)