今日は一粒万倍日 先週、TKO木本さんの会見やってました。 金銭トラブルで、多額の借金抱えたり、仲間を巻き込んじゃったりで大変だったと思いますが、 彼の対応は…
世が世であるならば第19代目徳川幕府将軍になったであろう徳川宗家19代目当主として今月1日に家督を継いだ徳川家広さんが、昨日港区の増上寺で継宗の儀を行ったそうよ。この儀で徳川や松平家の一門など400人以上の参加者の前で、代替わりを報告したん
TOEIC試験会場は神戸ファッションマートでしたの。受ける都道府県だけ事前に選ぶのだけど試験会場は直前に知らされるの。兵庫県をいつも選ぶのですが、その場合大抵、関西学院大学or武庫川女子大or神戸ファッションマートののいずれかなの。私の場合、どこの会場になろうが一
1ヶ月半に1度の美容院通い。 いつものように外苑前駅で降りて、青山通りの横断歩道を渡っていたときのことです。 反対側から歩いてくる 1 組の親子連れが 「えぇぇぇ!!!」 と言いながら、私の方へ向かってくるではありませんか。 乱視気味の目を細めてよく見ると、 「わっ!!」 ...
今日の #金運周りの人たちからの愛情を感じてみましょう。そして、自分も周りの人たちヘ愛情...
この投稿をInstagramで見る おひとり様FP(@rie.abe.fp)がシェアした投稿
なぜか、機嫌のいい朝で・・もう、頭の中は春爛漫なのかな( ^ω^ )・・
おはようございます。 今朝の目覚めは絶好調。 朝のおはよう♪の歌にダンスが入ったり・・ なぜか機嫌のいい朝を迎えています。 が、外は雨・・ 今日は病院だとうのに。 まぁ、雪でないだけ良しとしよう。 そのため、今朝は忙しい。 このブログを書き終えて、ゴミ出し・・ 朝ごはんと、病院に出かける8時まで済ませないと。 さて、今日の検査はいかに。 ちょっと食べ過ぎているので血糖値が気になるところ。 まぁ、元気になって太れたからいいではないかと。 昨日は、久しぶりにチャリ散歩も。 一応証拠写真を一枚・・ いつもと代わり映えしませんが・・ 買い物もチャリで・・ 途中、カワセミ仲間にあったり・・ あら、御近所…
1/23のお夕飯 菜の花と豚肉の麺つゆ炒め・生厚揚げ焼き・美フルーツトマト・味付け数の子・ほうれん草をマヨ牡蠣醤油で・きゅうりの塩昆布胡麻油漬け。 白米は朝炊いた残りの二口分位を頂きました。 デザートは、お土産で頂いたねんりん屋のバウムクーヘンとホットミルク。 牛乳をホットにすると甘くなって美味しいなぁと思います。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励み...
シマタコンビニ受け取りポチらんかったせいでアマゾン自宅待ちですわ。記憶しといてくれりゃエエのに。これで夜なんかに来られたら終日釘付けやん。できるだけまとめて発送のはずなのに4品に3回来るし。発送所が違うのかな?栃尾揚げ、じゃが芋、玉ねぎ、豆腐の味噌仕立て。黙ってポストに入れて行きよった。ちぇっちぇっ楽に入るならお出かけすりゃよかったよ。( 実は駅まで歩いたけど余りの寒さに引き返したのは棚に上げてい...
勇気がないなぁ。 最近、人との繋がりを求めようと思っても、最後の一歩がでません。 やっぱり怖い。普通に話すのは平気だけど、世の中の事件を見ると。。 ストーカーとか押し売りとか勧誘とか。。 でも、いざ空いた予定を埋める友達は中々見つかりません。 遠いとか、家庭があるとか。自...
[chat face="IMG_2140-1-1.png" name="Guri" align="left" borde
積立nisa以外端数は端折り記載します。【口座①】(給与口座、カード引き落とし口座)カード引き落とし=投資信託の引き落としもそのカードから。※これから給料日には給料がいくらでも99,000円をおろして月の手元にあるお金とする感じでやってみます。【口座②】(予備資金
今日もホームセンター巡り、朝、友人からから、今から以前に行った道の駅に行くけど、行く?と声をかけてもらったので、ホイホイ行ってきました。帰り道でホームセンターに立ち寄ってもらえるかも!( *´艸`)昨日も寒かったけど、今
70代になりました。 で・・・ 私を支える心得みたいな事を 掲げてみました。 三つのあです。 ❶ 甘えない。 家族と自分に甘え過ぎない。 少しは甘えていいと 思う。 ❷ 慌てない。 慌てるとロクな事が無い年代になり ました。 慌てて転んだとか、早とちりしたとか。 ❸ 諦めない。 もう70代だから、今さら新しい事を始めても 遅い。 などと、諦める事は勿体ない。 自分を諦めるのは 悲しい。 さて、 まだまだ冬の真っ只中の北海道ですが。 春が待ち遠しくて 花いっぱいの模様のマグカップに 変えてみました。 これだけでも 気持ちが明るくなりますね。 今日も拙ブログにお越しくださって ありがとう。 お手数…
ユニクロ、50代がやめたスキニーデニム
やらかしてしまった!これは不注意?それとも老化?・その対策や心構え
お・み・や・げ・・・♪
シニア夫婦の散歩は途中にカフェと買い物が入るw
仲良しの犬が天国へ旅立ち、残された猫ちゃんの前に遺灰を出すと・・・
カオカームウのマーケティング調査
医師が認めるただひとつの目薬はこれ
平和な日々…
すっごく食べたかったもの。。
自分の機嫌は自分でとる。スヌーピーの二段重ね。おもしろい。かわいい。
tweet キングカズ
シニアになってからの(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )1000万円老後貯金計画。
映画 「東京物語」
映画 スペシャルドラマ 「離婚なふたり」
バーガーキングのワッパーって何だ?という話...
先週からジャンクフードを食したい願望がわたくしを早起きさせました。 先週から、先のことを考えても仕方ないんだから目先の事を考える様に生きていこうと、何かで読んだのを実行してるのですが、早速この日曜日の過ごし方でつまずきました。日曜日当日の朝まで無計画だったのです。 とりあえず行かねばならない所は、図書館へ返金貸出と、ワークマンです。 先日、休憩に入りトイレでチャック全開なのに気付いて、いつからだろうかと考えとうとうチャックを閉めるのも忘れる痴呆が来たかと落ち込みそうになったのですが、どうやらチャックが壊れてたみたいです。10年近く履いてた作業着ですから、頑張った方でしょう。その作業着を買うため…
昨日の夜に塩麹を作ろうと思い準備をしていたところ、電気ケトルでお湯を沸かしてたことをすっかり忘れてコンセントに足を引っかけてしまいました・・・。大惨事(/ω\)カーペットもビショビショ熱いお湯じゃなくて良かったです。いつもクイックルワイパー
前回のおはなし↓パワハラ日記18*初めての労働基準監督署まとめて読む↓ダイジェスト↓パワハラ日記~始まりから最終出勤日まで~パワハラ日記ダイジェスト(紙版)を見せる時に、データ入力の仕事をしていたが、雇止めされてしまい有休消化中ということは
[rtoc_mokuji title="" title_display="" heading="" list_h2_ty
今日は同級生たちと神戸へ…寒かったぁパーティプラン風のランチコース人気店のようでしたがお店もお料理も映えにはサイコーなんでしょうが…パスタもチキンも冷めてたち…
本日肉の日ゆえ、強制労働デーです。 我が職場の場合。だいたい客足は日曜<土曜なのですが。 今週は珍しく、日曜のほうがてんやわんやでした。さすが肉の日。 にしても、寒くてかなわん。 今日は社員のお姉さんに「めっちゃ熱いマグマ」をもろて そのあと別のお姉さんに、靴下に貼るカイロをもろて。 幾分寒さが紛れました。ありがき化学反応熱。 途中。ペンでメモをとっているとき、 霜焼けになった小指が机に擦れてとても痛いことに気付くの巻。 今どき周りで霜焼けになっている人なんてなかなか聞かないのですが、居るのでしょかね。 ワタシは毎年なります。 ただでさえ短くて不恰好な指が、赤く腫れてさらに可哀想なことになるの…
明日から気温が上がるようですが、今日もマイナスで寒いです。 節約モードといいながら、必要なものとセールになっていたものを ちょこちょこ買いました。 Zara Home に10年近く愛用している、バスルーム用のハンドソープを 買いに行ったら、セール品のネロリもいい香りだったのでお買い上げ。 セール価格がすごく目立つけど、箱はいずれ捨てるのでそのまま。 以前は、ハンドウォッシュとだけ記載されていたのに、いつのまにか ハンド&ボディの記載に変わっていました。 ネロリのディフューザーは寝室に置こうかと思いながら、まだそのまま放置です。 断捨離が終わったら、出そうかな。 お次は、主に雨の日用のボアブーツ…
お越しくださってありがとうございます。今日は体に優しめのご飯にしました。七草がゆに山椒昆布ザーサイ豆腐と大根の煮物天気が良いので洗濯をしたら、洗濯物で部屋が暗くなってしまって、昼間少しだけおでかけをして、あとはゆっくりの一日。明日からまた仕事月曜から検温
めっちゃ寒いと思うが・・このおっぴろげ状態はなんやの??そうなん??まぁ肉襦袢があるからかしらね?・・って聞いちゃいねぇ。 でも、目の前に小さな電気ストーブ…
今朝は普段通り起床 朝ごはんを食べてぼんやりしているとふと思いつき 勢いで、確定申告を無事完了! 今年もまた納めました... そして気づいた 去年のふるさと納税の上限を2000円超えてたことに!痛恨のミス! おかしいなあーー計算したのにーー 午前中のうちに買い出しを完了し、昼飲み開始 ギアラが半額だったものでつい...まだ休みだしいいかなって思い... そんなこんなで今日はぐうたらな日と決めて、アマプラで「うぬぼれ刑事」の一気見を おもしろいーーー! 当時見てなかったけど、こんなにおもしろかったのか! キャストも豪華だし若いし、何より坂東三津五郎が元気で感慨深い... 夜ごはんはさすがに軽くし…
こんにちは。今日は近所をお散歩してきました。神社の手水舎に綺麗なお花が(*^^*)梅がちらほら咲きはじめてます。椿の咲く小さな公園でランチタイム\(^o^)/…
マメロニ のクラムチャウダーでランチセット。目玉焼きに添えているのは高野豆腐の鶏ハム風。マメロニ は、えんどう豆でできたマカロニでこのクラムチャウダーは最近のお気に入りメニュー。もしも私がカフェをすることがあったらこれは定番メニューに入れたいく
08月の食費47196円。ひと月32196円オーバ。 本代2196円。積読本355冊。ギフト券or通販代0円。 計算式(食事)+(酒)=(食費合計)/(1日当たりの食費) 01月分の食費 23986+17721=41707円/1390(日) 02月分の食費 27209+24706=50915円/1854(日) 03月分の食費 25792+32817=58609円/1890(日) 04月分の食費 23122+37208=60150円/2005(日) 05月分の食費 26356+28470=54820円/1768(日) 06月分の...
相方様とお友達のIちゃんが昨年度始めた神戸七福神巡り。 神戸七福神は有馬神社、生田神社、摩耶山天上寺、大龍寺、湊川神社、長田神社、須磨寺の7社。 有馬と生田さんは前年度済ませているので残り5社。 交通の弁の良い湊川、長田 ...
前回の「1月の発見」の続きの前にようやくプリたんと訪れたYGPについて 恵比寿ガーデンプレイス! 恵比寿駅からではなく裏側からのアクセスは初めて トンネル…
この週末は外出の用がなく、在宅の仕事だけ。 そんな上天気の週末には、少しでも運動の代わりにと、一時間程度の散歩に出ることにしています。 でも、ついつい、なまけたくなってしまう。 散歩が嫌いなわけではまったくないのですが、家を出るだけで面倒くさいという気持ちもわいてきてしまう...
前日はお昼に大阪に到着したときから一日中雨。それでも外をブラブラと歩いていたから、びしょびしょになったし寒かった~大阪2日目は見事な快晴。ピーカン!……ピーカンって言葉、久しぶりに使ったけど、この言葉って何?どこ由来?快晴を意味する映画業界
青空を見上げながら、今日も教会へ行ってきました。体調を崩している教会員が多く、今日はとても少ない人数でした。帰宅後、確定申告の準備をしようと思ったけれど、どうもやる気がしなくて、ベッドでゴロゴロしていました。しばらくすると、見知らぬ電話番号
こんにちは。寒いですね〜。 寒さに負けてヒーターをつけていますが、 電気代の高騰で来月の請求書が恐怖です。去年まではほぼ在宅だったので、 その頃にこの高騰価格だったら更に大変なことになっていたかもしれません。。 在宅勤務の時も電気代の補助金は出ませんでした。 先週の散歩で出会った姫リンゴの木をついばむメジロ。 その後、梅の木に移動していました。 可愛くて写真を撮りまくってしまいました。 今日は行きたいところがあって 自転車で出かけてきたのですが、行き方をGoogleMapで自転車の経路を検索して その通りに進んでいたら、かろうじてスロープは付いているけど、 かなり急な階段に行き当たりました。。…
この卵、よく行くスーパーで、半年ぐらい前までは毎週土曜日98円でした。それが128円になり、148円になり、とうとう土曜日の特売をやめてしまいました。で、久しぶりにチラシに出た卵は188円。最近200円以上が当たり前になってきて、200円を切ると安いと感じるようになりました。まだ冷蔵庫に5個残っていたけど、安い時に買っておこうと思いまして。先日ある方のブログでスーパーの卵売場がからっぽだったという記事を見て、写真も...
今日は最低気温はマイナス7.1℃、最高気温は2.3℃だった。冬涸れの堰。拾ヶ堰は上流は稲刈り以降水が少なくなって、冬はほとんどないけど、下流へ行くほど水量が増えていくのね。残雪の風景。春近しってことになればいいんだけど。鉢伏山はハッキリと見
【一人暮らしあるある】お金をおろす時間がなくて夜か休日におろすorz
お金 お金は大事。 生活していく上で、お金がなくては生活が成り立ちませんよね。 何をするにもお金がかかる現代。
標高3500メートルの街へ行ったのだ!その51~日本人、大事な物も出る~
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!過去のバックパッカーしていたときの話です。前の話その1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
2年ほど前に、実家を建て替えて終の棲家にすることをほぼ決心したのですが、最近揺らいでいます。一番のネックは、セキュリティ面。最近の強盗や窃盗のニュースを聞くと…
今月のガス電気代がすごいことになり節電をより一層意識してます。 shouko2019.hatenablog.com 改めて何に電気を使っているのか。 照明、冷蔵庫、給湯器、電子レンジ、パソコン・スマホ充電、ユニットバスの換気扇(1日中)、電気ヒーター、布団乾燥機、空気清浄機能付き除湿機。 思い浮かぶのはこのくらい。 必要なものから書いてみました。 使わないものを選ぶのなら除湿機、乾燥するこの季節ですがなぜか洗濯物が乾かないときがあり、洗濯後2時間位つけてました。 ユニットバスに物干しできる棒があるのでそこに干すことに。 その御蔭で物干し台を畳んで置け更に部屋が広くなりました。 クローゼットに入…
また映画見ました~ 「イニシェリン島の精霊」 2022年製作/114分/イギリス 原題:The Banshees of Inisherin アイルランドの孤島イニシェリン島で妹と暮らすパードリック(=コリン ファレル)は 長年の親友コルムからある日突然絶縁を言い渡される 理由もわからないまま なんとか解決しようとするがうまくいかず ついには コルムからこれ以上関わろうとするなら自分の指を切り落とすと宣言される そう言...
先週だか先々週だかに実施された、節電プログラムの結果が来ていました。 実施日は1日だけでしたが、一応は節電達成だそうで。 ありがたくも0.65ポイントを頂きましたよ。 ショボッ。 まあ、節電に取り組んだ訳じゃないので、勝手に付与して貰えるので文句は言えませんね。 いや、電気代がうなぎ登りですから、もっと還元しやがれよってのが本音。 それにしても、こんなに小さなニンジンじゃ走る人も走りませんよ。 実際に私は走りませんでしたから。 それ以前に、これから来る値上げを考えると、むしろ少しでもPS5をフル活用して遊んでおかないと。 気軽にゲームで遊ぶことすら出来なくなるかもしれませんし。 だからねえ、もう少しデカイのぶら下げてくださいよ。 スーパーだって見てくれの良いニンジンしか並ばないでしょう? せめて見てくれの良いニンジンを..
お裁縫苦手だけど、、、毛玉セーターがなかなか捨てられずにいたケチケチ女!お裁縫苦手だけど、少ーしだけ手を加えて毛玉セーターを分解して、アレンジカゴバックとトッ…
今日は、いいお天気ー! 朝から草むしりしてたんだけど、全然終わらないの! びっしり雑草はえててねえ。 冬はでもこんなに青々と生えてるのが、不思議。 さて、タイトルです。 こないだお嬢様夫妻とその手下?とご飯食べたんですわ。←奢りだったー! その時に、寒川神社の話になってね、お嬢様が お守り貰ったの〜! って、見せてくれたのよ。 勿論、わたも持ってるの。 色によって願い事が違ってね。 これね! 寒川神社のHPより お嬢様は、紫なのよ。 これは健康祈願だったかな。 やっぱり、健康じゃないと〜! だと。 さすがお金持ちは、違うよね! え?私?言わなくてもわかるよね(笑) 勿論 黄色(・∀・)…
【お得活動】お得にポイ活するためにまずは楽天カードを作るべき理由8選
この記事を書いた人ひとり暮らしをしているアラサーです。お得活動をしながら生活し、社会人5年目で資産1,000万円を達成。全く浪費せず給料のほとんどを貯金していると思われるかもしれませんがコロナ禍以前は毎年海外旅行をしたり、最近は美容医療に課
今回は、バレンタインネイルにしてもらいましたエントリーでP10倍 ショーコラ&パリトロ4個入 バレンタイン チョコレート楽天市場1,642円エントリーでP10…
朝スーパーで買い出し。やる気のあるうちに、作り置きやら下ごしらえやら。鶏大根のどて焼き風煮込みほうれん草のおひたし茹でスナップエンドウ洗いミニトマトお出汁...
こんにちは~! KANです 今私が長く続いているのはブログと料理教室です 前菜?か?新キャベツの詰め物 習い事って、ガチで習得したい人と…
ども、カリィでつ 今更、backnumberにハマっておりますU-NEXTで無料ライブ見れるのでBGMで利用してたら聞いたことある曲が多くて 昨日不足分のフォ…
こんばんは。mocoです,【お願い】アメンバー申請される方はこちらをご覧になってからお願い致しますm(_ _)m 『アメンバーの申請の時のお願いm(*_ _)…
時間は過ぎゆくのですねぇ…休日だのになかなか起きられず…正午を回ってしまったがな! 社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 部屋が寒すぎるのが原因なんですねぇ…10度無いし…(!) 暖房入れても足元は暖かくならず、ルームシューズ? みたいなのを履いている… ↑みたいなことを何かの拍子にLINEで付き合いのあった元同僚、というか、職場の人に言ったら「ルームシューズ履いているなんて〇〇さん、女の子みたいですね(ハートマーク)」みたいな返信が来るし…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 職場の爺さんたちも暖房入れても全然暖かくならない! って嘆いていましたものね…今、流行りなのはカーボンヒーター? と…
お気に入りの目玉みたいなラグ。地獄に行けそうでほんと好き。フワフワ。このラグが床に付くのが嫌でシマシマのを敷いている。もっと鮮やかな色なのだけど寒くて色々閉めきっているので暗い。ドキュメンタリーの消えた故郷に帰るとかなんとかいう番組をボケーっと見ていた。限界集落から消滅集落になったけどひとり帰って、(…っていや何人かおる、と思いつつ)50年も、町におりたあとの暮らしも撮っていること、この集落の未来わか...
今年初の光熱費が出揃いました 通常電気:12,395 深夜電力:10,749 ガス:1,441 灯油:4,410 水道:0(2ヶ月に1回) 合計28,995円 今月も!だいぶ高い!!というか過去最高!!! 先月同様に金額だけではなく、使用量も多くなっているので、さもありなん... 年末年始の休みも2日しかなかったから、在宅勤務だと真冬と真夏は光熱費がどんどんあがる でも。 光熱費は節約したくない...のです... ただ、昨日まで実家に帰っていたから、来月は減っているはずなので、期待!
【日用品費】 ¥1820 ・電動歯ブラシ omron HT-B216-G ¥1820@ヨドバシ★ 【光熱費】 ¥11656 ・電気代 2022/12 ¥6376@東京電力★ ・プロパンガス代 2022/12 ¥5280★ 【通信費】 ¥6407 ・ガラケー料金 2022/12 ¥797@docomo★ ・格安sim料金 2022/12 ¥328@ロケットモバイル★ ・自宅光回線 2022/12 ¥5282★ 【趣味】 ¥3809 ・中古CD Rabbitt / Boys Will Be Boys (1976) ¥1980@ブックオフ通販★ ・中古CD Pat Travers / Makin’ …
若い時に苦労しておけば、年取った時にはその時の努力貯金で生きていける。
中途採用さんが2週間で退職しました・・・その理由はお給料が思ってたんと違うから実際には本人の確認不足なんですけどね!給料安くても仕事覚えたいっていうから採用したのに。若い時に苦労しておけば、年取った時にはその時の努力貯金で生きていける。今の
引越し業者を決めました、芋です。新しい住所はまだ決まってませんが、とりあえず今出来ること(ガスや電気の停止手続きや銀行の解約など)を始めています。あと、ランド…
エンドロールのつづき Last Film Show filmarksより人で溢れ返った映画館、席に着くと、目に飛び込んだのは後方からスクリーンへと伸びる一筋の光…そこにはサマイが初めて見る世界が広がっていた。インド映画ですね。期待していたのですが、それほどでもなかったです。が。監督のパン・ナリン自身の実話をもとに描いた作品で視点をかえるとよい作品でじわじわくると思います。ご自身が子供の頃にみた光景が映像として、とても...
京都は晴れで雪マーク無し(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧京都の雪の場合はそんなに生活に影響が出ないから雪はめっちゃ楽しかったっていう言い方ができちゃうんだけど、生活に影響が出まくってる雪国の人は大変だなぁってのはちゃんとわかってる。ただまぁ、私の人生 あと何回、雪を眺めることが出来るのだろうかとか考えちゃう様になったので京都の雪はとても珍しいから楽しめる時に、なんでも楽しもうと思っています。でももう寒いのは飽きた...
1/25 駐車場代4000 ウイスキーハイボール140 超熟食パン171
【食費】 ¥311 ・ウイスキーハイボール ・超熟食パン 【車費】 ¥4000 ・駐車場代 2023/2 ¥4000 お買い物。食パン安い方のヤツで良かったんだけど、8枚入りしか無かったので。 お弁当。 夜ゴハン。
今朝も筋トレ、腕立て50回、腹筋、スクワット完了した。 それから昨日売れたメルカリの商品の発送にコンビニへ行ってきた。 ついでに今日の食糧も買う。完全栄養食ベースブレッドは毎回買っている。 今セミリタイアブログを久しぶりにちょっと見てみたんだけど。 今更、強盗が怖いとか防犯...
一戸建てから、市街地のマンションへ住み替えました。 マンション購入までのこと 前日の中古マンション内見に続き、勢いで、建築中のマンションのモデルルーム数軒の見…
寒い!.・・・・・・・・・.寒波到来で、こららは最低気温が-7℃、最高気温がマイナスだった。.ものすごく寒い!(自分が住んでいる地域にしては).何もかもが凍って、車のドアは開かないしパワーウインドウも下がらない。おまけに何度もすべって転びそ
MUFGを名乗る「【三菱UFJ Webサービス】通帳一時利用停止中、再開のお手続きの設定してください。」にご注意を
MUFGを名乗る不審なメールが出回っています 今回はMUFGを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて
区の住宅改造の申請、階段の手すり見積もり&いくつになっても身体は変わるのね&WEB
本日も寒い~~。それでも朝、ぱっとベッドから出ることができるのは、嬉しい~~。若い頃にはなかったことだ>それに指先のこわばりやレイノー現象もなくなった。このところ、腹筋をやっています。何か月か前には一回起き上がるのが精いっぱい、腹筋より首の筋肉が痛くなって(汗)それでもどうにか続けているうちに10回、15回、20回、30回とできるように(喜!)お腹の筋肉がしっかりしていると、身体に芯がある気がして、実際、芯ができつつあるのでしょうが、気持ちがいいです。胃腸が弱いのも解消しています。年を重ねても身体は変わるのね。だからといって、先延ばしにするより、早いほど楽にできる、~~夕食厚揚げとネギ、きのこを味醂醤油で炒めただけ。先の豚肉塩麹蒸しを少しだけ使って。ほうれん草と薄揚げのお味噌汁と。簡単、安いの一品。さて、...区の住宅改造の申請、階段の手すり見積もり&いくつになっても身体は変わるのね&WEB
WordPressのファイルのアップロード容量上限を変更する方法
WordPressの管理画面から画像ファイルやテーマファイルやインポートファイルをアップロードした時に容量エラーが表示されることがあります。今回はWordPressのファイルのアップロード容量上限を変更する方法について説明します。
こんにちは昨日は外食をしました美味しいと聞いて気になっていた、地元の創作イタリアンのお店に初めて行きました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )カルパッチョ合鴨ロースト韓国風ユッケ生春巻きアヒージョ肉巻き5種豚タンの煮込みトマトチーズリゾットものすごーくたくさん食べました 笑どれ
休日のお楽しみは動画鑑賞。メインはTVerでTVドラマとバラエティーをチェックして、海外ドラマはGYAOで新作がないかをチェック。…で、知ってる人も多いと思うけど、この3月一杯でGYAOのサービスが終了してしまう。悲しい。私の動画鑑賞のスタートはGYAOさん。私が見てきた海外ドラマの8割はGYAOさんで見させていただいた。映画もアニメもGYAOさんにおまかせだったので、サイトを開くたび、冒頭に3月31日で終了の文字が目に入って...
今の家に住んで16年目に突入。何度も言うけど、40歳目前にして1Kに暮らしているとは思わなかった。世間を知らなかった頃は『1K=学生が住むところ』くらいに思っていたのかも。ドラマの世界でひとり暮らしをしているOLは、すごく素敵な家に住んでる
先日のブログ記事で書いた「散財した」モノ・・・これです。Nintendo Switch本体とソフトのダウンロード版。両方合わせて43,084円!散財です!!去年の11月に映画でうたプリにハマって以来、アニメ4シーズンを2周した他に、スマホアプリ(シャニライ)を日々プレイしている
【My Select】一人暮らしにオススメな返礼品5つを紹介
一人暮らしにもオススメしたい返礼品を5つ選んでみました。使い勝手の良さや日常生活のグレードアップ品、ちょっとした贅沢向けなどをご紹介します!
お墓って、相続人がいないと入れなかったりするのですね。 今、ご両親のお墓があって、その維持費を払っていたとしても、自分には後継ぎがいないとなると「入れません」…
四十肩ではないと念を押して言われる 以前書いた、ネコハラによる肩の痛みが限界に達してしまったので 病院に行ってきたでゴワス 腕は上がるんだよね? YES 右肩だけ? ...
最近テレビっ子の私ドラマ「100万回言えばよかった」を見ています。 先週の第3話で井上真央さんが恋人の佐藤健さんに話しかけるシーン「私には見えないけど 返事も…
元相棒と月末に日帰り朱印旅に出る予定でした。数日前に「彼女の子供がインフルで、面倒見てたら俺も感染したみたい」と言われました。 はじめは心配して、こまめにラインのやり取りもしていました。相談とか諸々。 その中で、仕事もあるし自宅にいるかと思ったらそのまま彼女の家にいたようで...
ポケットティッシュをもらって溜まりに溜まって段ボール1箱にもなった。このワンちゃんのティッシュ入れを買ってどんどん消費しようじゃありませんか。
おはようございます。 今朝も寒い朝です。 昨日は、月イチになりつつある美容院へ。 毎月の出費はイタイのですが。 スッキリさっぱり、白髪も気にならなくなり。 気持ちいいですね。 そのあと。 ちょっと用事があり、実家に行ってきました。 いつも朝から行くので。 夕方に着くなんて何...
ガツンと上がったのは今月からかしら?不幸中の幸いで冬で助かったんじゃなかろうか?夏は節電やたら呼びかけられた気がするけど?節電なんて言われなくてもするよね?夏は熱中症でバタバタと命を落とす人多発したけど、10年に一度の?大寒波といっても、凍死者が多発した
先日の金曜は飲み会でした。 参加メンバーの 1 人は、元同僚。 彼は 5 年ほど前にうちの会社をやめ、現在は個人事業主。 半年前に沖縄へ移住し、仕事の都合で時々東京に出張にくる、という生活を送っています。 地方への移住は、私も興味深々。 色々と話を聞かせてもらいました。 移...
おはようございます。 今朝もどんより曇り空。 山沿いでは、雪が降っているそうな・・ しかし、この寒さも今日までか。 明日の天気予報は、最高気温が10度を超える。 やっと、本来の南国四国に戻ってくる。 その寒い中、昨日も引きこもり生活。 なんと、1週間引きこもっていたことになる。 買い物には出かけていたが、車にて。 外気に触れることはほとんどなく・・ まぁ、怠け者の定型的な生活です。 そのためか、スマホの写真の中には目立ったものがない。 ブログを書くときに、最初に見るのが写真ホルダーである。 これを見ると、昨日何をしたのかすぐわかる。 昨日のめぼしいものは、写真集くらい・・ 友人の写真家から届い…
こんにちは。みなさんは職場やお出かけの時、マイボトルに飲み物を淹れて持って行く派ですか?出先で買う派ですか?私は職場では購入したペットボトルのお茶を飲む派だっ…
寒いですね〜土曜もまた雪降っていましたニュースを見ると安全日本を覆すような事件ホントにニッポン気象も治安もどうなってしまったのこの前長男がやって来たときの話体…
文明堂の工場に売店があり、出来立てのカステラが購入できるというのは ずいぶん前に聞いていたのですが、今回初めて行ってみました。
BloKaza 家族の足跡ですが、読んだ後にほっこりとして頂ければ幸いです。https://t.co/35CFjCr4hW 01-28 18:29 RT @kaku3_for_you: 🔥15,000インプ達成!!🔥拡散グループ『レイオン』でよかったにゃ🐱バズりやすい拡散グループ『レイオン』は、あなたの参加を待ってまーすにゃ🐈詳しくはプロフィール(もしくはDM)へどうぞ https://t.co/QFyLcP1A… 01-28 15:51 子育ての事や日々の日常の事。また、妻が作ったスイーツの事や家庭...
眠れないから、また日記を書く。 何について書こうか?何書いても自由だ。 ソシャゲだけど、2つの内1つはログインしてちょっとだけやった。 もう1つ。FGOはもうログインすらしなかった。やる気ZEROだ。 それと、今日メルカリが1件売れたと先ほどの日記で書いたが、あれから更に1...
YouTubeのルーティーン動画にありそうな、キッチンにスツールを置いて煮込み中に読書、風。やってみたけど、ごはん炊いてるだけなので10分くらいで終了してしまって、読書集中出来ず(笑)スツール、これはいつも通勤用のリュックを置いてるIKEAのなんだけど、キッチンでくつろぐならもうちょっと脚の長いのがいいなあ。キッチンからの景色。エアコンの風いっぱいくるからあったかい~ソファーの背中もまあまあいいじゃん。今日も...
今日は、ホームセンター巡り。雪もちらつきメチャ寒かった。車があればなぁ~と、ないものねだりしても仕方ない。雨戸の見積もり前の調査。二社まわるものの、家中の雨戸となると、二階は、足場も組むので膨大な金額になる。だけど、まだ
先日、 たまたまインスタで雑穀米の お試しセットの販売を見つけたので 購入してみました。 (既に販売終了) それで昨日、 白米に混ぜて炊いてみました。 一袋で一合から三合まで炊けると説明書に 書いてありましたが。 私は一合で炊いてみました。 2合でも良かったかも。 お昼ご飯は ホウレンソウ入りの卵焼きを焼いて 雑穀米入りのご飯と一緒に 食べました。 普通に美味しかったです。 昔、雑穀米入りのご飯を食べた事が あるのですが、 美味しいという印象はなく それ以来、 ほとんど食べた事は無いです。 今はいろいろ改良されて 美味しくなったので しょうか。 で・・・ サンプルが無くなったら (あと6回分あ…
習慣を味方につけて、わたし改革。「自分を愛する習慣を持とう」
親しき仲にも礼儀あり
14歳の冬と慟哭
★残りの人生 悔いのない生き方をして参りたいと思っています。
山羊座24度 「修道院に入る女」*あなたの中に最初から全てある
★年始めに 私が思った事と 決めた事は
★この程度ならば 苦労の内に入らない
★普通レベルまで よじ登ったら 見る景色は変わりますか?
★ほっとくと いずれヤバイ事になるってのは簡単に予想できます
★もしかしたら 私のせいかもね ごめんね
頭が回ってない気がする。
★私は自分の無力を思い知る。
★心身共に、私の人生63年の中で…今年が一番きつい
生きる意味なんて、今は考えなくていい。
★貧乏人の特典【電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金】
タピオカサンドを食べてきた。沖縄北部・やんばるへのドライブ。
下の子へのイライラが止まらない
寝れない時はあえて起きる
米粉のスコーンの試作しました♡
ユニクロ、50代がやめたスキニーデニム
ハンガーは4種
専用のものはいらない
ベルメゾン:最大80%OFF!MORE SALEなどキャンペーンまとめ
「あたりまえ」が「ありがたい」
結果的に見れば最高でした。
なんかちょっと嬉しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 日野ポンチョバスで通院
【ひとり暮らしの節約生活】 今日はとても素敵な品をみつけました。
【少ない年収でやりくり】パート+特別支給の老齢厚生年金+副業
京都の田舎の賃貸でひとり暮らし【生活費1年分まとめ】2022
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)