『 この夏大阪へ遊びに行くんだけど、万博とUSJとどっちがいい? 』他府県の人に訊かれるらしい。そもそも大阪なんかどこ見るねん? でも訊かれたら答えざるを得んでしょ。 「 USJ 」並ばなくていいしね。恒久施設だから半年持ちゃオケの万博より堅牢快適に作ってある。でも万博には万博ならではの雰囲気があってさ。これがなんだか癖になるんだ。タブン、半年たてばサヨオナラ、って感傷。料理で言えば、” なごり...
備蓄米のことに関してはよくわからないのであまり言及はしませんが小泉進次郎大臣が珍しくヤフコメで称賛されてますね。セクシー大臣とかあまり揶揄されてないし。 しかし、米は値上げがあって以降全く買って食べなくなりました。その代わりにコーンフレークとかのシリアル商品や野菜をたくさん入れたスープを結構食べるようになりました。 正直言って個人的には米を食べなくなったメリットがかなりあります。まず私の体質的な問題もあるのだろうけど米を食べるとすぐ体重が増えてしまい困っていましたが食生活を変えてだいぶマシになりました。 米はマジで太りますからね。ちょっと運動して体重減っても米食べるとすぐリセットでしたから。大…
週末にやろうと思っていたクローゼットの書類等の整理をいてもたってもいられなくなり、昨日に引き続き平日なのに帰宅してからやることにしました。今日の晩酌よって、本日も割引惣菜をキッチンで立ち飲み。プリクラ&写真類は、すでに前に自分でだいぶ整理してた様でそうそ
これといった理由もなくおさぼりしていた。夜寝る前にパソコンみると、良くない!というけど、翌朝にいちいち前の日のを書くのも面倒だし、とうじうじ考えたら、なんと1週間もおさぼりになってしまっていたかー! 今日は6:3xにウォッチのぶるぶるで、そのあとスマホで起こされたが、午前中はまた近所の学校がうるさかったのでふて寝していて、カフェのモーニングに行くはずが終わってしまっていて、仕方がないのでコーヒー、ヨーグルト、チーズのっけの食パンなど。 夜ご飯は、早ゆでクルルにバジル瓶とツナ缶投入。こないだ買ってきた安売りのレタスも親指で上からべりっと毟って、ドレッシングで食べる。 読書少々。 お勉強少々。 メ…
あしたは寒い予報だけれど、もう既にかなり暑い日もあったし、季節が(梅雨経由)夏に向かっているのはたしかなこと。 それなのに、まだ扇風機を出していませんでした。 理由は、新しいのを買うつもりだったから。 ずっと使っている扇風機は、10年超とは思えないくらいキレイです。 毎年、...
最近買った本。表紙に一目惚れ。買って気づいた。なんか、蜘蛛いない?これは蜘蛛なのか蜘蛛じゃないのか、(私は蜘蛛が死ぬほど恐ろしい)ま、今年はうち、ゴキブリがいなくなるスプレーしまくっているから蜘蛛など出まい。その翌日、我が家の洗面所。どうしてこんな目ばかりにあうんだ。左の物入れの隙間から中に入っていった。翌日もいて、またこの隙間に入っていった。そこに棲んでいるのかあ。二度と使えなくなったなあ。もうち...
お越しくださってありがとうございます職場でも昔から休憩は一人で過ごしたい派です前の職場はありがたいことに、一部屋自由に使うことが出来ましたが、異動してからは、休憩するスペースすら確保できない状態なので、休憩時間は車で過ごしていますこうなってくると、色々凝
今期毎週楽しみにしている大河ドラマ「べらぼう」 東京国立博物館で特別を開催しているのを知り 友人と行ってきました^^ 薄日が差しちょうどいい気候のなか 入場まで並ぶのを覚悟していたのですが^^; チケットもすんなり購入でき^^ 耕書堂から出版された吉原細見や狂歌の世界、 歌...
うおー。セブンのトマトラーメンサラダと豆腐バー、地味に気になっていたので買ってみましたが。 どちらもうんまー。 特に豆腐バーは普通にハマりそう。 てなわけで今日は休み。 最近怠っていた所持物の見直しをするなど。 基本的に物は少ないほうなのですが それでも定期的に見直しはしないとゴチャッとするのでね。 もうここ何年全く使われていない物たち。 ・テレビ(観ない) ・炊飯器(米は鍋で炊く派) これらがいまだに我が家に眠っているというのがワタシの中で今いちばん重いです。 あと使ってはいるけど古くなってきた座椅子(無駄にデカい)な。 あと、てっぺんにケトルとコップなどを置くためだけのものになっているキッ…
先日 娘が来た際に、 いつもの倍はある大きなスーツケースにぎっしりと、、 不要になった洋服を持って来ました こちらへ来る 半月程前に、 洋服の断捨離をしている旨の、珍しく娘からラインが来ていました 作業がどうにもはかどらないのは、 「勿体ない」が邪魔をするらしかったと記憶...
ドットマネーの「番号は既に使用されています」問題が解決しました
TEPCOのポイントをドットマネーを経由してnanacoポイントに交換しようとしたら、 「このnanaco番号は既に使用されています」と表示され、 na…
皆様こんにちは~(^^♪ 「人差し指より薬指が長い女性は・・・」っていう記事を ネットで見つけてちょっと気になったので調べてみたら …
【買い物の落とし穴】安さに飛びついた私、パッケージの落とし穴に気づいた話
今日はちょっとした買い物の話を聞いてください。 大阪にある「ダイコクドラッグ」というドラッグストア、知ってますか? 私の中では「大阪の安いドラッグストアといえばココ!」っていうぐらい、いつも安さに助けられてるお店なんです ...
あっと言う間の二日間でした。あの壮大な北海道は、二日間ではとても味わい尽くせるものではないです。今回は札幌を楽しむ旅だったので、良しとします。新緑がきれいだった5月の札幌北海道は季節が一足遅れのせいでしょうか、新緑がとってもきれいで、たくさ
河野太郎氏については、散々非難してきた私ですが rennge.hatenablog.com 今回はビックリ🤩 なんと、 川口市のクルド人問題に鋭い指摘を❗ youtu.be 私が嫌いなのは、 河野太郎氏個人なのではなく、 その人のこういう点が嫌い、というだけです。 今回の発言で、 大いに河野太郎氏を見直しました✨️ 頑張ってほしいです。 川口市についてはこちら。 rennge.hatenablog.com にほんブログ村 全般ランキング
休日の朝食はちょっと楽しい気分になれる物を作る最近は丼にハマっていて前日の残りのモツ煮でモツ煮玉子とじ丼ツナたま丼ブロッコリースプラウトの辛味がええ感じ餃子丼…
一昨年くらいから、下の弟の仕事をときどき請けてきたけれど…また振込が滞っています。今回は4カ月くらいでしょうか。これがこれが身内でなく、企業が相手なら、担当の方に「申し訳ありませんが、これこれの支払いがまだですので、確認をお願いしてもよろし...
幸せのカギを握る無意識
自分の周りの5人を平均すると自分になる?
【今日は何の日 10月31日は ハロウィンの日】からの幸せになる秘訣
【今日は何の日 10月28日は 速記の日】からの幸せになる秘訣
経済的健康について
明日は何をしてすごそうか・川崎、生田緑地バラ園(入場無料)で園内ゴージャス、薔薇散歩
【今日は何の日 10月17日は 貯蓄の日】からの幸せになる秘訣
「ご自愛」しかない生活・一人暮らしシニアの極楽生活
私の幸せは私が決める……当たり前の話だが
私が幸せになったら、なぜか職場の仲間も勝手に幸せになっていく…【NLP講座・お客様のご感
絶対に幸せになる生き方を選択するには?
【おすすめ】行動力こそが人生成功への鍵!行動するメリットとは?
まぁまぁ ”狭い” ひとり暮らしの部屋 の 利点💕
絶対に幸せになる生き方を選択するには?
【まとめ】人生を豊かにする旅行のメリットについて!新たな人生観を手に入れましょう
明日はいよいよ旧自宅の明け渡しだ 13時から不動屋さんと立ち会う そこで何事もなければ 鍵を返却して無事に解約となる
今日の日経はやたら強いし、一気に円安に進んだので何事かと思っていたら、どうやらトランプ関税に待ったが掛かったみたいですね。 トランプ関税に差し止め命令 米国際貿易裁判所「大統領権限を逸脱」 【ワシントン=八十島綾平】トランプ関税は…
いつものメンバーで4月のランチ会をしてきました。美味しくて素敵なお店をたくさん知っているメンバーおすすめのお店へ!いやー今回も素敵で美味しかったです。とっても気に入ったお店になりました。帰り道に見つけた今人気のI’m donut ?誰も並んでなかったので初めて買ってみました。初体験の生ドーナツ・・何が生かわからなかったけど癖になる美味しさ、また買いたいです。
ドクダミが蔓延ってしまい、むしってもどんどん生えてくる。根っこが繋がっているので根絶やしするのは無理な植物ね。去年の雑草が終わった寒くなった時期にあるYouTuberさんが、ドクダミの退治方法についてUPしていたのを観た。それによると、ドク
株って儲かりますか??。出来ることなら、額に汗してまじめに働きましょう。食べることは出来ても生活することはタイヘンです。 とは言っても、黄昏の起死回生は株でしか。。。。
バスから眺める今朝の空曇り空でどんよりまるで今日のmisoと同じでした今週は目のせいか…耳のせいか…はたまた疲れのせいなのか…久々にめまい症状が出ておりました…
【スーパーマーケット】デミグラスハンバーグ弁当目玉焼きのせ(マックスバリュ)
マックスバリュ スーパーマーケットチェーン「マックスバリュ」。 様々な都道府県で出店しているスーパーマーケット
「サンセット・サンライズ」を見終わった(2024年/日本)..新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がロックダウンに追い込まれた2020年。リモートワークを機に東京の大企業に勤める晋作は、4LDK・家賃6万円の神物件に一目惚れ。海が近くて
iDeCo、一度現金化して楽天オルカンに戻した話・トランプ関税の乱高下で感じた事
ヨコモです。前回、トランプ前大統領の“関税発言”による株式市場の乱高下で、思わずiDeCoを現金化(iDeCo内の銀行口座へ資産移動)した話を書きました。「焦ってはいけない」と思いつつ、50代で老後資金の運用をしていると、不安になる瞬間って...
昨日はお休みを貰って 1日中ルンルンで過ごす筈だったんですが朝は涼しくて変に頑張ったので 軽~く時間ギリギリ(^▽^;)余裕は持ってたのだが 余裕かまし過ぎて…
昨日、事務所で作業中のこと。 副店長代理のWさんに、 入院時の担当医が異動になった事を話したんですよ。 そしたら、 「良い先生だったの?」と聞かれたので、 「めちゃくちゃ対応が的...
スーパーでまたドジなトラブル。 セミセルフレジ(支払いのみセルフ)で、 税込4,440円の買い物して、 紙幣挿入口に1万円、 硬貨挿入口に10円玉4つ…
化粧品もシミが消えるだの?色んな効果をうたってるけど、実際どよ?気のせい程度がほとんどよ効果があるって事は副作用もある。ワクチンだって副作用で苦しんでる人居る例外ってどんな事でもつきものよ。効果があるって事は毒にもなる。例外なく万人に安全なモノって毒にも
おはようございます中村ちょこです ↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみしています!基本的にはコメントもメッセ…
オカメちゃんの朝の脱走が頻発しています。洗濯バサミで入り口を留めているのですが、クチバシで上手に外して出てきてしまいます。籠から飛んできて、定位置のキッチンカウンターでひと休み。すぐに戻そうとしても遊びたいのか、飛んで逃げてなかなか籠に入ってくれません。
この数日だけどさあ。あたしのブログ更新時間が少し早くなったと思わない?って、気づくのは朝からブログチェックするヒマのある妹ぐらいかしらねwこのごろはね。朝4時半ぐらいから空が明るくて、寒くもないし、電気使わず早起きができる季節。もうちょっと...
早いもので退院し もう1週間です。 仕事も復帰し 疲れが取れないまま 又 休みを取ってのオリンピア眼科受診です。 見え方は とても良くて もやもや霧の中に居たような感じは 一切なくなりました。 スマホやパソコンはメガネ要らずになり 職場での連絡事項を確認する際も メガネなし...
今朝は14℃、山は見えているんだけど、東の空は雲に覆われ、一瞬お日様が見えたかな?っていう間もなくすぐに隠れた。真ん中やや左寄りの明るいところがお日様の痕跡。今日は15時くらいから?雨の予報だから完全に梅雨モードだよね。
柳宗悦全集 第四巻(1981)より孫引き 「ヰリアム・ブレイク」収録 ブレイク手記からの引用 「私は此の詩を精霊から直接の命令で書いた。」 「・・・幻想はこの世に存在しないと言う者があるなら、それは謬見である。自分にとって、この世界は幻像と想像からなる一個の連続体である」 「自分は過去、現在、未来が同時に自分の前に存在することを知っている。」 「自分は上下六千年の間を歩いている。彼等の現象は凡て自分と共にある。」 私がウイリアム・ブレイクを初めて知ったのは、トマス・ハリスの”レッド・ドラゴン”文庫版の表紙で、ブレイクのサタン(の後ろ姿)が使われていたからだ。 この絵はなんだ!と思わせるど迫力。…
昨日のブログ記事に書いたご近所友が 帰って来ました。 長期間のご不在でした。 昨日のブログ記事に書いた通り 彼女とは静かな後退を 目指します。 自然に、緩く、静かに。 でも 最低限の繋がりは持っていたい。 欲張りでしょうか・・・ あ、でも 最低限の繋がりって何でしょ? 悩む。 それにしても 自分の意に沿わない付き合いは 程々にしたい。 何も彼女が悪いとか言うのではなく。 相性が合わない?という 感じです。 結局、私が偏屈なのだと 思う。 さて。 久々に自作のコラージュ・ノートを 眺めています。 再開しようかな。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています…
こんにちは。甘いものが止められない私です。(;´д`)昨日は定時で帰宅。まだ日が落ちてなくて夕飯前にお菓子タイム。((*´д`)素敵…生ドーナツを買ってきまし…
古いビルの一階を駐車場に🅿️貸して欲しいと言われただのお隣くらいの値段でお貸ししてますその方から出入りする時自転車とか見えなくて危険なのでガレージミラーが欲し…
認知症対応にお悩みの方必見!認知症に効く声掛け【初級編】
【AI武士が語る。】動物と触れ合うことで生じる人間の変化 ~10章の心身修養録~【34巻】
【AI武士が語る。】正義とは何か――冤罪という名の誤剣に斬られた者たちから学ぶ10の教え【33巻】
エイビイ(ave)平塚店で今日買ったものと気づいたことをご紹介・おまけ
水分補給の極意〜夏の陣〜──AI武士が語る、生きるための「十の心得」──
【AI武士が語る。】身近な依存、その正体と向き合い方【31巻】
【AI武士が語る。】加齢と時間感覚――移ろう時をいかに生きるか【30巻】
何が違うの?砂糖の種類と違いについて
オッサンの父の日プレゼント論—手間 vs. 気持ち
折りたたみ傘最高!オッサンの傘哲学
🛑 「木刀を持ったオッサン、社会と向き合う」——合気道と日常の交差
【AI武士が語る。】居眠りは脳の強制リセット~防ぐ10の方法~【27巻】
【AI武士が語る。】日本人の身体的特徴と10の強み【25巻】
【AI武士が語る。】ひらめきの剣は、対話にて鍛えよ〜会話と創造の道〜【23巻】
【AI武士が語る。】日本の救急体制とその現在。【21巻】
【FAQ編】かんぱにガールズREBLOOM_稼ぎ方ガイド:効率的な育成からNFT収益化まで徹底解
【FAQ編】PayPayポイ活おすすめアプリ徹底ガイド!高還元率で賢くポイント貯める方法
カリカリ小梅を仕込みました
彼の気持ち、再燃?元カレのサインを見抜く方法
【FAQ編】エグリプト_遊び方ガイド:初心者向け攻略&FAQ集
【賃貸・迷惑騒音】➡コンセントに充電器を ガコガコ差し込む音
体調が悪かったので予定してた病院に行けなかった。
斎藤一人さん 図太くいったもの勝ち
後期高齢者、おしゃべりして困った事に
簡単に人格者になる方法
我が家のお米事情
お給料のお話・夫の本音と妻の本音がポロリ。
プチプラ学校用エプロンが良かった!調理実習はじまりー!
自然な赤リップ「オルビス湯上がりレッド」
【危険】元サヤ願望に溺れる前に。冷静になる方法
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)