雨が降り始めて今日で3日。 さすがにうんざりしてきます。 ε=(・д・`*)ハァ… もう1か月以上も太陽を見てない気がしますが、、、 日曜日は晴れ間が出ていたのよね(笑) 昨日は仕事帰りに小湊鉄道の飯給(いたぶ)駅に寄ってみました。 飯給駅は桜の時期には撮り鉄の皆さんの撮影スポットとなっています。 雨でなければ車を止めて写真を撮ろうと思ったのですが、 雨がやまなかったので車で様子を見つつ通り過ぎようとしたら・・・。 ラッキー!!! 踏切の遮断機が降りたので少し止まって景色を見れました(^^♪ 飯給駅の踏切を通過する電車です 踏切待ちの間に急いで写真を撮りました。 でも車の中からなのでこんな写真…
こんにちは。 自給自足こはまファミリーのこはまたつろうです。 ブログランキングに参加しています。 皆様の応援ク
今回のフラッと呑みは青森市古川 青森駅をスキップで通過し・・・夜店通りを通過 国道から”浪館通り”に通じる名店ズラリの通
新年度が始まって、昨日今日とご近所ポタリングで目にした新しい風景、それは、入社式の写真撮影やら、学校関係の写真撮影会社を背景にしたり学校を背景にしたりなるほどとうなづくまったく関係なくなったけどほほえましい風景。今日は水曜日平日テニスなのですが、テニスをするとなんとなく日曜日気分で不思議。テニスの帰りに弁当買ってどこか桜の木の下で食べようと試みるが、風が強くて寒い、桜もまだ蕾自宅に持ち帰り独りランチそれにしても、この弁当の恐るべし安い。毎日が日曜日でも
昨日は4月1日火曜日でした。 何を言ってるの???て感じですよね・・・(笑) 昨日は仕事が休みだったので朝からこのブログを書いていました。 ↓↓↓↓↓↓↓ cosmos-children2021.hatenablog.com 夢中になってブログを作成中、外でトラックの音がするので通りを見たら、ごみ収集車が・・・。 「月曜日なのに何で???」 「いやいや今日は火曜日ですよ奥さん!」 ちなみにうちの地区の可燃ごみの収集日は火曜日と金曜日。 しばらくごみ収集車を眺める私・・・。 「あれ???」 「資源ごみの日だっけ?」 「いや違う資源ごみは第2第4水曜日だ・・・」 「しかもあれはゴミ収集車。資源ごみ…
令和7年お米作り ~今年から新たに取り組んでいることの紹介~
令和7年、お米作りスタートしています。 今年は、昨年までと比べて、色々な点で やり方が変わってきています。 思い通りにいくのでしょうか。楽しみです。
軽量エースマットを40箱購入しました。 1箱30枚入りで3500円程度です。 店舗によっては、4000円超えしてますね。 イセキのトラクターの爪を交換。…
シデコブシ 四手辛夷 モクレン科 薄紫色の花が咲く事から紫辛夷とも書きます。今日の野鳥:ツグミ
aikon28写真ブログ、毎日更新チャレンジ中、3台のデジカメで花写真撮影と家庭菜園のライフワークを楽しんでいます。***シデコブシ四手辛夷モクレン科【家庭菜園もご覧ください。】*ツグミ*野鳥写真です。*花やガーデニング情報いっぱいのhpです。*花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。*季節の花を調べるに便利な花のHPです。*薬草に付いては、↓↓こちらでお調べください。*2000種以上あると言われる椿に付いてはこちらで詳細が調べられます。*植物何でもお役立サイトです。*花ブログを投稿している仲間です。*家庭菜園です。シデコブシ四手辛夷モクレン科薄紫色の花が咲く事から紫辛夷とも書きます。今日の野鳥:ツグミ
電力の自給自足(オフグリッド)を実現させるために、電気自給率60%を目標に、この1年「太陽光電力の使い方の見直し」と「節電」に取り組んできました。結果電気自給率70%を達成!しかしオフグリッドの実現は難しいという結果も・・・。
ハウスシート2棟完成しました。おもろしおかしく作業してます。もち米を蒸して、きな粉餅作り疲れている時、お餅が美味しいです。4月のビールの値上げスーパードライを…
【思考の整理】書き出すことで見えてくること
模写 50 Victor Jacques Renault des Graviers (1816-1904) French
模写 49 Millet (1814-1875) French
模写 48 Johann Baptist Reiter (1813 -1890) Austrian
万引きGメン。
冷却期間は「愛」を育む魔法。元サヤ復縁の距離感術
【本編】プロジェクトゼノ_やばい?徹底解説!リスクやセキュリティ対策、稼ぐための方法をわかりやす
【本編】aruku&(あるくと)アプリ料金徹底解説|無料?課金?ポイント交換方法も完全網羅
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
旅20 / 老いの小文 六の④
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)