抜け出せない迷い道
時代が変わりキレイさっぱりなくなって困ってること•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/15
入所している認知症の高齢者のその後
歳を重ねると忘れることが増えた
⋆⋆【セリア】物忘れが酷いのでどーしても欲しかったモノ⋆⋆
年なのか?不器用なのか?
【遊ぶ(Lite_Edition) その31】 イッキ見! PCエンジン版 空想科学世界ガリバーボーイ ウハウハモードでプレイ - 後半戦 -
介護認定の申請をした義父
大阪万博★お昼ごはん編と、老化の始まり
脳疲労って何? ~脳を休める5つの習慣~
わ、忘れてた!魚焼きグリルに…焼きベビーコーンが!
認知始まってる?終わってるわ
洗濯するのを忘れた
アルツハイマー型認知症③:不安、不穏(落ち着きがない)、うつ状態の意味は何か?(1/3)
その日に限って忘れたアラカン世代の必需品
事の次第
「えんみ」「きそん」「ら抜き言葉」年齢のせいか言葉の違いが色々気になります
「今日何するか?」やることない男ひとりの休日
面倒くさい「老後のひとり夕飯」献立考えてみた
毎日が休日の定年後って何するんだろ?
運動習慣が変えたものは「健康ではなく生きる力」
老後の住処はどうしよう?50歳から考える住宅事情
「〇〇しなければいけない」呪縛からの解放
おじさんは"メルカリ"の呪文を覚えた
ブログを始めた理由と今後触れていく話題について
目指すは「独居老人?」ブログ始めました
私の食事は問題だらけ!『専門医が教える肝臓から脂肪を落とす食事術 予約の取れないスマート外来のメソッド』
2023年の目標~決して欲張らない+小さいことでも幸せを感じられる人でありたい
今年はどんな一年だった?2022年の最後にブログ内を振り返ってみました
顔に出来たら失明の可能性が?「帯状疱疹ワクチン」が高いのは本当か調べてみた
覚書。自分のこと。 現在は半年に1回の肝機能検査。血液検査と腹部エコー検査。 血液検査、腹部エコー(胆のうポリープ&腎のう胞)、特に変わりなし。 もう定期検査止めてもいい? と苦手意識が頭をもたげる(苦笑)。 医療費がね、3割負担でも検査と診察料で約8,000円かかるのよ。...
AIが川柳の滑稽、皮肉、しゃれ、ユーモア等をどうこなすか試してみました。★【お題その13】大相撲を目指す日本人が激減している現状を川柳にしてください。★【チャットGPTの回答:その1】国技とは 言うが担い手 海の外【Geminiの回答:その1】親の夢 スマホで力士 育つかな【ちなみにワタクシメの回答:その1】大相撲 まだやってたとは 知らなんだ では、また次回。 ありがとうございました。...
昨夜はシルク・ド・ソレイユのAUANAを観に行った。 数年前にラスベガスでオーを観たの時、すごく感動したのを覚えている。 それに比較するとスケールが小さいからダイナミック差には欠けるけれど、パフォーマンスもパフォーマーも超近い、客席を周り歩くし、シャボン玉や風船がそこここを飛んで行くので、至近距離で楽しめた。 テーマもハワイらしくて、行って良かった、100%満足した。
60年以上北九州市に住んでいるので、この球場にはいろいろな思い出があります。 父親と一緒に、高校野球やプロ野球を観に行ったし、母校の甲子園出場をかけた決勝戦も…
放送大学のトリセツ#276 学習センターはどこにある? その2
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 放送大学の学習センターが県庁所在地にあるかどうかについて前回お伝えしましたが、 hide-n64.hatenablog.jp 甲信越地方までお伝えしました。 それでは東海地方から行きましょう。 静岡県だけが県庁所在地にありません。 ちなみに静岡学習センターというのは三島市にある三島長陵高等学校の2階に設置されています。前回もちょこっと書きましたが、放送大学の学習センターって、他の大学の中にあるのは結構あります。 「結構ある」というのがどれくらいなのかいつか調べてみようと思いますが、 私の知る限り高校の中に設置されているところはここだけかもしれません。 また、…
今朝TVを見ていたら政見放送があっていて、日本誠真会さんの内容にとても惹かれました。 簡単に私の言葉で言うと、「日本は敗戦国で、その名残があるから、諸問題が片…
還暦間近の平凡な主婦。オーガニックが大好き。添加物が嫌い。ミニマリストに憧れつつも物があふれる我が家。節約、投資を意識しつつもお買い物大好きな私ですが、日々幸せを引き寄せる力を鍛えています。今はこれから迎える楽しい未来にワクワクしています。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)