普通のHawaii生活で感じた事を個人的な意見で書いています。
冬はもう終わったんかいな?一夜にして気温10度も上がったぞ!勘弁して欲しいわ・・花冷えっていうのかな?あの感じが苦手なの。一番体調崩しやすい気がするのよね。しかしタイミングが悪い?緊急事態宣言の時っていっつも気候が良い時よ。みんながお出かけしたくなる頃に出
Moon 月に想いを・・
遊びすぎました。 真面目に遊んだんですけどね、才能無かったみたいです。 やなせたかしさんごめんなさい。 好きな本 勇気の歌 ほんのちいさなこの身体 傷つきやすいタマシイが 血潮にそまることもある もうさいごかとおもうとき 勇気がぼくにささやいた ... 過去料理 ひよこ豆ミ...
67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らそ
なかった。 今日、スーパーに行ったら、夫婦ともども親しくしていた、ご夫婦に会った 正確には、夫婦にではなく、ご主人に会った。 あら?ひとり?って聞いたら、 いや、その辺に、って言う。 あ、奥さんと一緒なんだ 羨ましい、、って言葉が不意に出た。 なんで?ってきくから、 二人揃...
67歳 初めての一人暮らし けなげに暮らそ
三連休後の今週は4日連続勤務^^; 取引先の催事の準備が忙しく 朝はいつもより早い9時出社だったので やはり疲れますが... ちょっと嬉しいことが^^ 定期券の継続購入をしたついでに ビューSuicaのポイントを確認したら... 日常の買い物は現金で済ませ ネットの購入品は...
60代一人暮らし 大切にしたいこと
家計簿をつけ始めて、かれこれ6年経ちます。 初めの頃は100均の出納帳を使ったりしていましたが、 途中で家計簿をつけなく
とある女の生活&貯金の記録。〜30代編〜
今日のマレーシアの感染者数は、3,211人。 ひたすら上がり続けている。 ロックダウンを始めてまだ3日目だもの、下がる気配があるはずもない。 でもいったいどこまで上がっていくのだろう。 マレーシア全体が下がってくれない事には。 イポーも下がるはずもない。 3,211人のうちペラ州…
株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在
「65歳を超えても働きたい」「今すぐにでもやめたい」本音はどっち?
「国民の8割は65歳を超えても働きたい」 president.jp あなたは何歳まで働きたいと考えているだろうか。リクルートワークス研究所の坂本貴志研究員は「『国民の8割は65歳を超えても働きたいと考えている』というデータを前提に企業の再雇用などの法改正が進んでいるが、このデータには異なる読み解き方がありそうだ」と指摘する――。 「働きたい」の意味は人によって違います。 働くことが自分の生活の中で重要な位置付けになっていて、お金に関係なく「身体が元気なうちは働いていたい」と考える人がいるのも事実だと思います。 その一方で、年金だけでは生活費をまかないきれないため、お金のために「働かざるをえない…
貯金2000万からのセミリタイア継続中
本日の東京は太陽の光が気持ちいい一日になりそうです。図書館でぱらぱらめくっていて、目についた「週刊文春」の最新号、「家の履歴書」に登場していたのがこの方。玉置妙憂さんです。「死にゆく人の心に寄りそう」(光文社新書)夫の介護、看取りが終わってから、高野山で修行、僧侶になった方です。図書館に著書があったので借りてきて、一気に読んでしまいました。義理の弟が亡くなったばかりで、このところ死について考えることが増えています。著書で興味深かったのは在宅で逝く場合、その経過が優しく書かれていること。死の三か月前から一か月、24時間前に起きることが詳細に書かれています。☆尿が出なくなる、下顎呼吸になる、尿と便がぱっと出る、などですね。在宅の場合、多くの家族がその変化についていけなくて、救急車を呼び、病院に。その結果延命処置~~...枯れ木のように逝く~看取る側と看取られる側
ひとりシニア・プチプラ快適生活の工夫
御存じでしょうが、私高血圧ガールです。ガールってなんじゃい!なのですが・・高血圧って言う度に山下達郎さんが高気圧ガール♬って頭の中で歌うんだわ(^^;)y条件反射なの(-_-;)病気を食べ物のせいにする人っているでしょ?私アレって大の苦手なんだわ・・病気の人の食生活
Moon 月に想いを・・
●買ったばかりの食品が期限切れ。 ●借りたCDの中身が違う。 ●家では音が出なかったレンタルCD、苦情を言って店でかけたら、普通に音が出た。 ●ドリンクバーのカプチーノは、大抵私で牛乳が切れる。 ●一度溶けて固まったと思われる棒アイスが自販機から出てきた。 ●もらったプレゼント、あげたプレゼントが故障している。 ●フレーバーポテトなのに、粉がついていない。 ●ジュースのストローは大抵忘れられる。 ●頼んだ食事を忘れられる。 ●スプーン類が足りない。 …こんなプチ不幸にまとわりつかれている方々、是非集いましょう。
テーマ投稿数 85件
参加メンバー 19人
ダックスフンドが大大大好きな方☆ ダックスな我が子のブログやっている方☆ どんどんトラックバックしてくださいね♪ 愛犬のブログをどんどん広めようーーーっ!! GoGoGo〜!!
テーマ投稿数 12,545件
参加メンバー 248人
中学生ブログなら何でもありです! ドンドンTBしてください♪
テーマ投稿数 354件
参加メンバー 24人
ドラマ「奥様は魔女」が大好き。 笑顔でハッピーな、時間を持ちたい! 日々、魔女修行〜
テーマ投稿数 34件
参加メンバー 3人
バイクの乗り方についてのブログを集めてみては?まるで他人事。気にせずトラックバックしてください。
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 6人
バスルームの中のことならなんでもここにトラックバックしよ♪
テーマ投稿数 69件
参加メンバー 41人
蕎麦づくりとHarley,road−kingをこよなく愛する温泉フリークのちょい悪オヤジの里山遊びです。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 4人
S〜大きいサイズのファッション情報を中心にメンズ、レディース問わずどんどんトラックバックして下さい!!
テーマ投稿数 469件
参加メンバー 26人
日記、ダイアリー、ライフスタイル、グルメに関することなら、どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 4人
会社などへの出勤勤務ではなく、まさしく在宅でお仕事をしながら子育をされている方ってたくさんおられるのでは・・と思います。 小さな子どもが家にいて仕事を進める困難さや楽しさ、家事とのボーダレスになりそうな生活。どうやって日々やり繰りされているのか同じ境遇のママもしくはパパとお話してみたいです* そして親になっても自分の好きな事や趣味は続けていられたらなぁ〜*子育て中ならではの素敵なライフスタイルを送りたいですよね★
テーマ投稿数 100件
参加メンバー 34人
女子のトイレ長すぎ問題!個室の中で何しているの? https://trilltrill.jp/articles/1755054 単純に男性が用足しが簡単だから差が出ることもあるけど女性ってトイレに入り浸るのが好きな人多いですね。特に学生。休憩時間になると仲間連れて毎度のようにトイレに行ってる女子いましたからね。 だから制服にトイレの匂いが付着して微妙にトイレ臭がする女子って結構いた印象があります(ぶっちゃけ男子高生より女子高生のほうがくさいイメージがある)。二次元キャラの制服キャラとかは可愛くていい匂いがいるイメージ強いけど三次元の現実社会はそうでもないのが現状です。なんでも男のほうが臭いみた…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
普通のHawaii生活で感じた事を個人的な意見で書いています。
自分の人生の最後を自分で意識することにより、日々の生活を充実させる。 そのために、葬儀のことをもっと知ることが必要であり、死に対して前向きに取り込む人を増やします。
オシャレでかわいいを詰め込んだ記事やお得な情報・・・何でもOKです♪ファッション・雑貨・素敵な生活・・・皆さんのシアワセなハッピー生活を紹介する場所になると嬉しいです(#^.^#)
ワールドビジョン、プランジャパンなどでスポンサーとしてチャイルドと交流している方のご登録お待ちしています。
記念日・誕生日・祝日などいろんなおめでたいことがありますが、 プレゼントやお祝いコメントなどを。 あげて喜ばれたギフトや もらって嬉しかった言葉なども。 みんなに教えたいおめでたいニュースも。 (国際的な情報から、私ネタまで)
ノマドワーカーにとってのサードプレイスであるカフェ…そのカフェに電源・コンセントがあり、PCや携帯電話、スマートフォンを充電できるカフェを紹介しましょう☆
リノベーション・リフォーム、癒し空間・ナチュラルスタイルに関連することなら何でもお気軽にトラックバックして下さい。
iHerbのトラコミュがなかったので作ってしまいました。 iHerbのレビューや情報などなどご自由にどうぞ★
こんにちは(^^) この場所は、「女にしかわからない」 悩み・聞きたい事・恋愛・ファッションなどなど もう!!どんな些細なことでも良いので、気軽にお話をしちゃおう!!のスペースです。 いろんな人の意見を聞けば。 ときには自分には見えてこないものも見えるでしょ。 年齢層関係なく、ただただ女について語れたら面白いな
渋谷ヒカリエ Shibuya Hikarie 2012年渋谷が変わる! 夜も賑やかでエネルギッシュな街「渋谷」の東口に、2012年[ヒカリエ]というこれまでにない発想の複合しせつが誕生します。 そこは、コンテンツが常に入れ替わり、訪れる度に発見がある場所。 オフィスや文化施設、商業施設などのさまざなま機能が掛け合わされることで、人・モノ・情報が活発に行き交い、その時その場所でしか生まれない、新たな価値を世界に発信していきます。 更なる進化を遂げ、より一層の期待と注目を集める街へと変わって行くことでしょう・・・ 世界の人々の心を動かす文化が渋谷からいよいよスタート! (旧)東急文化会館⇒(新)ヒカリエ 渋谷ヒカリエは、地上34階、地下3階で高さ約183メートル。7階まではショッピング施設や飲食店などが入り、8階には複合スペースを設置し、国内外のアーティストの創作活動の拠点とする。17階以上はIT企業などのオフィスが入居する。DeNAも移転するとか・・。 11〜16階に設置される東急シアターオーブは約2000席で、国内外のミュージカルを上演する予定。来夏に予定しているこけら落としは、「ウエスト・サイド・ストーリー」に決まった。 【フロア構成】 B3F - 5F商業施設 6F - 7Fカフェ&ダイニング 8Fクリエイティブラボ 9Fエキシビジョンホール 11Fシアターガーデン(オフィス・劇場エントランス) 11F - 16F劇場 17F - 34Fオフィス 渋谷駅は、来年度には東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まる予定で、駅に直結する渋谷ヒカリエが開業すると、情報の発信拠点などを目指した再開発事業が本格化する。 埼玉県和光市から横浜やみなとみらいまで繋がることで郊外からのアクセスもしやすくなるんです。 渋谷ヒカリエに関することならなんでもトラックバックして下さい。