【今日の見直し】必要になってくることを想定し取り付けた壁掛け棚。それに伴い引き出しを一段落増やした話。
JALO公式ブログ執筆 ! 是非ご覧下さい
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
本棚のメンテナンス その5 【収納編】
【クーポンあり】Rasical Shelf徹底レビュー~使い勝手・デザイン・耐久性~
キッチン改装工事 プラン提案から収納提案まで~
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
【DIY】クローゼット収納改善【突っ張り棒 落ちない 押入れ】【ミニマリスト志望主婦】
【見直し】脱衣所に取り付けていた「ミニ扇風機」を手放した話。
声に出せない片づけの悩みに答える会
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
仕事部屋にハンガーパイプを設置する
薪ストーブ上部の吹き抜けの洗濯スペース
広島のお土産を京都でいただく
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
工事の後の打ち上げを息子と一緒に
無事に広島での薪ストーブ設置工事完了
白と緑のグラデーションの綺麗な浅間山
薪作りの原木は在庫ゼロから一気に3.5立米に!
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
馴染みの造園屋さんから原木入荷があって、ホント久し振りで大喜び!
焚火は好きだけど薪ストーブは焚かない
花冷え長持ちの桜と自然のありがたさ
春の嵐で北軽井沢店に被害が発生
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
65歳を待たず 繰り上げ ちょっと早め 年金暮らし始まる どうせ気楽な二人暮らし (プラス1U^ェ^U) 残り時間の許す限り 風の吹くまま気の向くまま 最後は何処へ行きつこうとも 道中 楽しんだもの勝ち
スポーツや社交ダンスが大好きな親爺です。 パソコン、アマチュア無線も頑張っています。 年金生活をしています。 このブログを通じて皆さんと交流を図りたいと思っております。
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
今日も朝から庭仕事をしていると、突然、勝手口から、野太い声が聞こえてきました。警察官の訪問でした。町内会の交番からの「巡回です」とのこと。一軒づつ、カードがファイルされていて、「変わりないですか?」とのことだったので、住居人の変更などを申し
1ヶ月ほど前から、頭頂部付近の皮膚に違和感を覚えるようになった触れてみるとデコボコする毎日シャンプーする分には良いが、一日洗わないと痒い感じ前回ヘナで白髪染めをしてから間も無く3週間そろそろまた毛染めをしたいが、異常があるのに毛染めをするの...
親を見送り、一人になって早二カ月。とうとう、ひとりぼっちになったという実感です。介護施設に居ても、病院に居ても、生きていてくれるというのは、娘にとって、励みになりました。もう母にプレゼントも出来ないし、今も、毎日、「ああ、この料理を食べてほ
今日たまたま支払いがあったので、コンビニによって用事を済ませてきたのですが…店員さんの顔に見覚えがありました。顔だけでなく、声にも聞き覚えがあります。最近は料金の支払いや、そこにしか売ってない商品を買いたいときにしか、コンビニには行かないよ...
おはようございます。 とうとうやってきました、検査の日。 例の気管支鏡検査の日です。 これから少なめに朝ごはんを食べて検査に控えます。 なんとも憂鬱なことか。 検査だけで終わればまだいいのですが、結果が悪ければ再手術へと。 またあの暗い日々に戻ります。 もうたっぷり味わったのですが・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 前回の検査も元気いっぱいで迎えたのですが・・ 結果はダメ。 そのまま入院手術となりました。 自分の感じの体の様子と違った形で現れる検査結果。 これがかなり精神的に応えます。 ある程度症状が前もってあり・・ それ…
某ブログサイトが運営を終了との事で ご利用されてる方々はお忙しく されてるようですね。 ご苦労様です。 私の場合、 ブログを始めてから何度も ブログの引越しをした経験があります。 全て自己都合ですが(笑 ちなみに 私が今、使ってるこのブログははてなの 有料ブログです。 毎年4月に更新料を払って 更新してます。 はてなブログが選択肢の一つになれば 幸いです。 さて 実は私、困っています。 編み物に熱中してしまい片付けが出来ない 状態になっています💦 片付けられない私なのです。 あーーー・・・ 困った😨 何か良い方法はないかな? 勢いが付けば ばばばばーーーっと片付きそうな 気がするんだけど。 ま…
そんなにうまく行くはずがない、まるでドラマみたい!後妻業の女
今日は、お休み。午前中は教会へ行き、イースター礼拝に出席。帰宅後はまた昼寝をしてしまいました。部屋の片付けをしようと思っていたけれど、スイッチ入らず。自分を甘やかしてゴロゴロしてました。再婚相手が急逝今年2月に記事にしていた、貧困あきらさん
バスの中で…ちょっと用事があって、札幌駅方面のバスに乗った本日。席はギリギリ座れなくて、立っているのは私一人でした。普段は移動中にスマホをいじることは無いのですが、ちょっと確認したいことがあったので、スマホを取り出して操作していました。する...
一年があっと言う間に過ぎていく、やりたいことはできているのか?
桜の季節が終わって、もうすぐゴールデンウィーク、そして暑い暑い夏がやってきて、秋が来て、年を重ねて。一年があっと言う間に過ぎていく気がします。日に日に落ちていく体力と戦いながら、チョコチョコと楽しみをみつけて、生きていくしかないんだろうな・
そろそろご近所友からの お誘いが来るなーっ予感してたら 来ました(笑 昨日は久々の三人でのお茶会?が ありました。 お昼ご飯までご馳走になって ありがたやーー! です。 なんと!晩ご飯の分までパックに詰めて いただいて来ました。 私ってかなり図々しいのねー(笑 もう、炊き出しですね。 お二人の家に足を向けては 寝られないなって 思いました・・・ ほんと。 話のメインはお二人の旅行話だったので 私は控えめにして ただただお話を聞いていました。 余計な事は喋らないと決めてるので 目標はほぼ達成かな。 次回もこの調子で行こう〜ー!✌️ 話を聞くのって結構、疲れるので 昨日は早々とお風呂に入って 就寝…
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。今年も春を感じています自分の散歩コース今年も次世代の救世主と言われてる🌸神代曙が地元の区役所に咲き誇りましたあっぱれ!それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9339'25神代曙🌸
にほんブログ村アクセスありがとうございます こんにちは!私たちは、イスラエル軍と入植者によって強制的に移住させられている マサフェル・ヤッタのコミュニティを描いたオスカー受賞映画『No Other Land』
今年の検診は…私は昨年の秋に職場の健康診断を受けました。その際、3つの項目が再検査になり、LDLコレステロールは再検査でも引っかかり、まだ解決してませんが…気が付けば年度が変わり、今年は今年の健康診断を受けなければなりません。一応食事に気を...
新NISAは「少額投資非課税制度」の一環として、2024年から導入された新しい仕組みです。株式や投資信託の配当金や売却益にかかる約20.315%の税金が免除…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)