早くもリズムが乱れてます・・・
ちょい置きを定位置に!キッチンで活躍「ニトリのポリ袋スタンド」
ホテル暮らし、不可能じゃないかも。
*少ない服で暮らす*家族の協力でドンドン捨てる
トイレブラシも捨てました。
物は増えたけど、体は楽に♪
定番化とリスト化で、買い物の時間と買い忘れ&ムダ買いが減った!
*シンプルライフ*花粉対策と持たない使い切る暮らし
【ルームツアー】寝室・クローゼット編
今日の捨て活はパスワード
使わないモノ、使うかもしれないモノ。
たったそれくらいでも、やらないよりまし
オススメの100均購入アイテム「吸盤式タオルバー」
60代シンプリストの愛用品|使いやすくて毎日がラクになるモノ選び
ミニマリスト│冷蔵庫無しの生活・自炊方法
*節約* 休日には市場へ行こう!
50代の服装選び~今年3着目の洋服
今後の年金について・・・心配ですよね😑
【副業】ジュエリーショップを立ち上げます💍
FC2ブログで障害発生と思う愉快なおっさん
楽天での購入品が続々届く。あの大物も!
何度目かのショックな出来事と、無駄な買い物なのか悩み問題。
500万の泡銭どうやってパーっと使う⁈
無印クルタに激似!?ダブルガーゼ「ルームワンピース」&楽天マラソンちょっと参戦
シミ取りレーザー9カ月後
ただいま、です。
【おひとりさま日記】今週の夜ごはん~Oisixミールキット
無印良品週間で、唯一買ったモノ&買えなかったモノ
【正常と異常の境界線?】まずは「履いてみた!」の、日記。
若者の純粋な信頼に押し潰されそうですが、とうとうラスイチ!贅沢系リーンFIREの日常2023/3/20
お金がないと老後破綻してしまう? 本当に老後は、2000万円以上必要なのかを考えませんか? 意外と年金は、貰えますし、申請が必要なものがあります。 また、30代から50代の方は、先があります。 今後の貯蓄に関して検討しませんか?
これまでのビジネス経験、実践してきた中から気づいたこと、知り得たことから、「人生をより良く生きるため」の、ビジネス、営業、投資、ライフスタイル等のあれやこれやを、業界内でしかわからないネタ含め、発信します。
気が付けばひとりの時間がまた増えたこの頃…ごきげんな毎日を過ごして素敵な60代を迎える為に、好きなこと、気になることなど書いています。 ちょっといい、一日を積み重ねていきましょう。
人生におけるマイナスを瞬時にプラスに変える、自然界にある不思議な力。 宇宙一のこの「自然の力」で、見えない世界を浄化すれば、健康・人間関係・経済、全て、あなたが願い信じた分だけの奇跡の結果をいただけます。
再婚を失敗してしまいました。家庭内別居生活を終え66才で熟年離婚、一人暮らしを開始、母は数年前より認知症発症で要介護。築60年のボロ家で年金生活開始することに。
今、建築関係は大変なことになってるらしいです。4月1日より値上げになるので、3末の追い込み受注が多いらしく、その上、決算時。今朝は、朝6時半から起きて準備、そーーっと、雨戸を開けてのぞくと誰も到着しておらず、そのまま待っ
今日の夕ごはんとり手羽元のカレー、ハムサラダクックパッドのこちらのレシピで作ってみたほろほろでコクがある美味しいカレーになった生きることの虚しさから逃れるために親友からご主人が自宅で倒れ、緊急手術を受けると連絡がきた現在、手術は終わったが.
23日の元同僚との数十年ぶりのランチデート、予約しても、もう満杯でなかなか決まらず、そうこうしていると、WBCは始まるし、大慌て。地元は、実に30年ぶりに戻ったことになるので、キタ(大阪駅周辺、梅田)は様変わり。今なお、
今日は、仕事がお休みで、朝からゴロゴロしていました。最近の休日は、疲れをとることで終わってしまいます。WBC、もちろん見ていました。劇的なさよなら勝ちでしたね~、それにしてもかっこいい大谷選手、一所懸命に走る姿にはほれぼれしちゃいました。そ
明日以降、天気が崩れる予報が出ていたせいか、忙しい一日でした。それよりも、朝から、例の50代意地悪パートさんが、感じ悪すぎて、もうムカムカしっぱなしでした。パートを辞めるまで、この人に会うと思うと憂鬱になります。最近、派閥ができました、意地
今日の夕ごはんホッケの開き、新玉ねぎのマリネサラダ、ほうれん草と舞茸の煮浸し、カボチャの甘煮、豆腐とあおさの味噌汁春!夫が買ったモノと私が買ったモノ夫が海外のサイトで購入したロードバイクの新しいフレームが到着10年ほど前の型落ちを安く買った
先日、当ブログにアップした ゴリラの玩具は 次男家族が上野動物園に行った時に 購入したものです。 最初、孫に聞いたら 旭山動物園だよ!と答えていました(笑 さて。 実は少し前から 足が痛い。 原因は・・・ そりゃ、加齢に決まってます。 なので、 散歩も歩き過ぎないように しています。 昨日は一時間ほど歩きました。 散歩を終えて近所の小川に掛かる小さな橋の上から さりげなく川を見下ろすと、 鴨の夫婦が水草を突いていました。 これって、 これから当地から何処かに渡って行くの? それとも、当地に飛んで来たばかり? なーんて考えながら 帰って来ました。 散歩の途中で昔、同じ職場で働いてパートさんの家を…
私の数少ない友人の一人が 私に学資保険の加入を勧めてくれた事が あります。 孫にそれぞれ保険を掛けるという事だ そうです。 実際に、その友人は孫、全員に学資保険を 掛けているそうです。 凄いな!って思います。 孫は5人は居ると思います。 そうすると・・・ 賭け金はいくらになるのかしら? 結構な金額になると 思います。 そこで、私、気が付きました。 彼女がどうして、あんなに必死に働いているのか。 彼女は60代後半で既に年金を 受給しています。 自身の年金を掛け続けていたので かなり良い金額になると 思います。 それでも、あんなに必死に働いてるのは 学資保険の保険料を払うためなのか? と思いました…
卵の供給が以前のように戻るのは・・・半年から一年ほど。こういった情報が表に出ている一方で現場の方は、最低2年はかかるだろうと証言されています。でも、これは順調にいってのことで。WHOが鳥インフルについて警告を出したことからもさらに事態は悪く
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。息子が会社に行けなくなってしまった記事に対して、ご心配や励まし、ご自分の経験を書いたメッセージなどをいただきました。メッセージをくださった皆様、本当にありがとうございます。温かいお言葉の数々、心に沁みました。お返事が遅れていますこと、どうぞご容赦ください。色々あってあまり詳しくは書けませんが、心療内科に行ったところ、やはりうつ病との診...
侍ジャパンが優勝世の中に明るいニュースを届いた準決勝も決勝も普段あまり野球を見ないわたしでも ウルウルした今日は異常に気温が上がった一日ちらほらだった桜の花が一気に増えたケヤキの新芽も出てきた芽吹きの時がやって来た(早すぎるけど (;^_^A)午前中はヨガへ 午後はテニスへ車であちこち いつものケヤキ並木を下って上がって今日も一日 よく動いたそして 夕方のこなつ時間は まったりと(お母さん 横でスマホば...
今日は良いお天気で急ぎの仕事もテレカンも無かったので愛する氷川台に桜を観に行ってきました。もっと早く行きたかったんだけど遅くなってしまってごめんよ、とつぶやきつつ駅を出て石神井川沿いへ・・・おぉ~、思った以上に満開状態・・・正久保橋、スーパ
既存のeBookページ(Zend Frameworkを使用)をZend Frameworkを使...
フリーランスとして仕事をしたい方、副業、アルバイトの仕事を探している方にピッタリなITエンジニア向けの最新仕事情報を紹介しています。IT初心者から熟練者まで幅広く掲載しています。by仕事中毒者(ワーカホリック)
今日も暖かくて良いお天気です。 こちらの桜は開花したばかり、といったところ。 《とらひめ地方》は温暖ですが、桜の開花は東京より少し遅い感じです。 春は始まりの季節。 今年は何か始めてみよう❣️と決心しました。 私の趣味は手仕事です。 『下手の横好き』という言葉の通り、あまり...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)