【30代ミニマリスト】ファンデーションをやめました
今までに捨てたモノについて考えてみる
【ミニマリスト愛用】ReFaのストレートアイロン
ゆるミニマリスト主婦の持ち物 靴9足
お風呂上がりを快適に★柔らかい丸洗い出来る珪藻土マット
ラグを敷かずに掛けてみた(アホ)
粛々と、小さな夢を叶えまくろう。
ミニマリストの靴|2023年は全5足です
【YouTube】我が家のキッチンにないモノ
2022年、買ってよかったものベスト3。
ミニマル派のヘアケアグッズ、これで、ぜんぶ。
【無印良品】値上げ前の駆け込み購入と整理収納
【共通点発見】モノ選びで重視していること
バッグは必要?(手ぶらでお出かけ)
「防寒」に、ちゃんとお金を使いましょう。
思い切って断捨離した趣味のモノ
キッチン下収納「それ、やましたひでこさんに見られても大丈夫?」
無秩序な部屋にイライラ?!
大掃除と願い事♪
*持たない暮らし*断捨離の後にしている増やさないコツ
お部屋丸ごとお片付けのあとがき
汚部屋のお片付け*後編*
もうあかんっ(>_<)何とかしなきゃー
ねんどろいど顔パーツなど 百均ケースを天魔の衣装ケースに収納ピッタリ ダイソー セリア
くらしスッキリのためにサヨナラしたもの10個~12月・第1週
【整理整頓】追加からのさらに追加購入
10日目家の整理断捨離「紙袋捨てる。」
10日間の整理断捨離を終え「ダンボールの山」
私が昔遊んでいた懐かしいおもちゃが出てきた
妻の500円玉貯金箱を開封!
⋆⋆お気に入りを集めておうちカフェ⌂ & 我が家の節分⋆⋆
ビバ・リネン!ティータオルRAINレインがscopeさんにて特別価格で販売中
【速報】あいこちゃん鯖缶が一気に値上がりするぞ
The Okura 【山里】の恵方巻き
まさかの癒し!ぬいぐるみと戯れています
夫の友人がやって来た!雑談は幸せな時間です
おうちカフェと着物ワンピース
昨日は恒例の実家訪問!可愛いツリー見つけました
物価が更に値上げラッシュやとよ!!激怒
ワクワクな時間と 美味しい時間と 素敵な友だち♪
福は内!節分CURRY♪
金の虎を見ると思い出す笑い話
スーパーで人気のあのチョコレートも。チョコのカドミウム汚染。バレンタインを前に考えたいこと。
2/3☆夫のお弁当③
まい泉のミニバーガー と 眼科・・・
この冬の電気料金でも、かなり話題にあがっていましたが・・・でも・・・本当に実感するのは、夏からだと思います。春は、あまり電気を使わないシーズンであったとしても以前の倍くらいの支払金額になるでしょう。倍って、すごいこと。基本料金+燃料費調整額
昨日、息子さんがもらったクッキー、私にも少し分けてくれたの。クッキーは滅多に食べないけど、美味しいね。 今日は猫さんを動物病院に連れて行く日だから、朝からド…
○■3冊の本を出してます■○■○○ありがとうございます!○■○■ ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした…
8時起床 このところ、妙に はっきりした 夢ばかり見て、 今まで 会ったいろんな人が 毎日 日替わりで 出てくる 朝ごはん コーヒー 甘酒、ドライいちじく ・ ・ ・ お昼ごはん 梅ゴマごはん、おみそ汁 焼き海苔、しらす納豆 ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁(白菜、かぼちゃ、えのき) ひじきの煮もの(人参、あげ) 卵焼き、大根おろし 炒めもの (蓮根、ピーマン、椎茸 鶏ひき肉、ニンニク、ゴマ) ・ ・ ・ 今日から、2月 新しい年にも 馴染んできたころ 玄関の絵を 変えて、 ダイニングに飾ってあった チューリップを置く 玄関にあった コデマリは ダイニングに 場所を変えると、 倍…
家のなかが臭い?昨日2月1日は「においの日」だったそうです。ということで今日は、”におい”に敏感な私が「使って良かった」と思えたものを過去記事に加筆してご紹介します。臭いが発生しやすい場所があるように、年齢を重ねるに伴って出てきてしまう臭いの問題もありますよね。そんな悩みに、優しく、でもしっかり対応してくれるのが、天然消臭アロマミスト【生活の木】楽天です。Amazonはこちら 「天然消臭アロマミスト 瑞々しい...
わが家のここ一年ほどのお米備蓄ひとつはご近所のディスカウント店でお買い得品を5kg 購入大人ふたり暮らしで1ヶ月 5kg ちょっと 食べきるペース 気に入ったときはもう一袋圧縮袋に入れてストック5kg にちょうどいいのが衣類用の M サイズ完全に脱気はできないけれど
こんにちは、くらためです。 我が家はNetflixを契約しており、主に彼が観ています。 それがここにきて自宅安静の私がもっぱらお世話になっている。 ていうか、どハマ
こんにちは、くらためです。 一昨日のことがあったので、昨夜はドキドキしながら過ごしました。 が、な〜んの痛みもなくスコーンと眠りにつきました(爆)。 でもその前、夕食の席にて珍しく彼が神妙な面
いつも読んで頂きありがとうございますすっきりと余白ある暮らしに憧れる黒うさぎのblogへようこそ私(51) 夫(52) 息子(中1)ミニマリストな私とマキシマ…
④2月の敗者の敗者復活戦!『牛乳瓶の底のようなメガネ少年』の末路
なぜか人気シリーズ『二月の敗者』。読み方によっては『二月の歯医者』。 そーそー、最近、敗者でマウスピースを作ってもらったんです(なんの話や)。 夜の歯ぎしりと食いしばりように。 すると、何ということでしょう...
いつも海苔を買うお店は夫実家の近くにあるので寄ったついでに五帖入りを一袋ずつコツコツ買い足しストック わが家でも毎日食べる家族や友人何かお返し 差し入れするときにも喜んでもらえるきょうは節分ということで店先にはきれいに並んだ恵方巻き 大好きな小市庵お店
今年は暖冬だわ〜っと安心してたら、突然氷点下の寒さがぶり返してきたニューヨーク。明日はお出かけしないといけないのよね…どうしてよりによってこんな寒そうな日に(涙)うーん、やっぱり出かけるのやめとこうかなあ^^;長年唇の乾燥にかなり悩まされてきたのですが、先日買ったこちらのクリーム(というかリップバーム)を塗ったらあっという間に解決しちゃったので、同じお悩みを抱える方にはこちらかなーりおすすめいたし...
PayPay銀行で住宅ローンを借りることにしました。 契約書作成依頼のボタンは先日押しました。 コンタクトボードというのがあってそれによって今後のやり取りがなされます。 今後の手続きについてというのが来てました 【重要】今後のお手続きについて お世話になっております。契約書作成依頼、コンタクトボードのご返信を確認いたしました。 ※こちらのコンタクトボードのご連絡をもって、電子契約書(金銭消費貸借契約書)を作成いたします。契約内容の変更はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。 今後のお手続きについてご案内いたします。 ①電子契約の署名ご契約手続は電子契約システムを利用したWebサイトで…
Be financial freedom. 経済的自由の探求
自分と家族の幸福と経済的自由についての思索、節約・浪費の実用的なこと、資産ポートフォリオのメンテナンスを記録しています。目指すはメキシコの漁師的な「足るを知る」資本家です。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)