新しくはじめた習慣の内容や新しい習慣によって気づいた 色んなことや人におすすめしたいこと、シェアしてください!
バリ島チャングーから現地のもよう、ライフスタイルなど発信中! サーフィン・ボディボード、身体基礎トレーニング、ヨガ、英語、アロマの各種オンライン講座、ツアー・書籍の企画制作をしている Bow's Surf みちえ さんのブログです
インスタグラムやYouTubeが流行している今更ですが原点回帰でブログ始めました。浜名湖のこと、東洋医学のこと、DIYのことなどいろいろ投稿します。
バリ島でも抹茶が人気!いまや抹茶は世界中で 'Matcha Green Tea' として親しまれるようになり、ここバリ島でも人気の健康食品。私も抹茶が大好きで…
自分メンテナンスとりっぷ、オークランド続編です。 爪とお顔のケアをした1日目でしたが、 2日目は髪。 ずいぶん久しぶりにオーランド・シティセンターの美容室H…
十円ハゲ、きれいに治ってよかった~!ここでも”エプソムソルト Epsom Salt”!
昨年のある日のこと。久しぶりにバリ在住の或る方の後頭部を見て驚きを隠せませんでした。 「え! ちょっとソレ、どうなさったのですか!?」 後頭部なので、ご本人は…
まずはポチっとお願いします 昨日までの帰省記事の関連ですが、帰省後PCR検査を受けました。仕事は1週間程度リモートですが、無料なので念の為に。 去年出張後…
まずはポチっとお願いします 先週の帰省ブログの番外編です。羽田空港は離島とか沖縄行きは搭乗口が保安検査場から、すごい遠いので毎回ギリギリにならないように注…
5月 一枚の写真「セーヌ川のほとりのノートルダム寺院(47年前)」
5月 一枚の写真 「セーヌ川のほとりのノートルダム寺院(47年前)」 これは 前回ブログの「想い出いっぱいノートルダム大聖堂 炎上(フランス)」 2019.5…
技術進歩にビックリ!スマホで「サーモタンブラー」が AR(拡張現実)で見える!
このところ、満潮時の潮の量がものすごくて、いつもに増して大迫力の波が壮観なバリ島チャングーです。 この投稿をInstagramで見…
Coffee Break-40 2022年5月22日(日)中田虫人 Mushind N.(Blog mgr.)海部公子さんと籠神社 海部公子(あまべきみ...
まずはポチっとお願いします 石垣島産 本マグロ鉄火丼☆に続く2回はヤエスイさんの本マグロでした~!1回目は告知があったのでオープン時間にGO! ヨシ!まだ…
まずはポチっとお願いします 昨日までの帰省記事の関連ですが、帰省後PCR検査を受けました。仕事は1週間程度リモートですが、無料なので念の為に。 去年出張後…
いや、突くべし突くべし❗大株や根が多い株は根の間に土が入り難い。なので回転皿の上で回し株の座りを調整して用土を入れながら菜箸でとことん突くべし❗だから植え替えには時間が掛りすぎる。植え替えには超遅いが植え替えしないよりは良かろうと思われる。土は生赤玉と硬質鹿沼土の中粒で、鉢はアイリスオーヤマのプラ蘭鉢。半分から左右では葉姿が全く違うね。……………………………話は違うがイカが釣れてるみたい、船釣りだけど、(♡ω♡)~♪打つべし❗
ラーメン以上に濃い!?「大岩亭」の店長「大岩武さん」の正体とは!?
愛知県の超人気店ラーメン大岩亭の店主大岩武さんの人物像についてまとめてみました。
バリ島チャングーから現地のもよう、ライフスタイルなど発信中! サーフィン・ボディボード、身体基礎トレーニング、ヨガ、英語、アロマの各種オンライン講座、ツアー・書籍の企画制作をしている Bow's Surf みちえ さんのブログです
アル・アンダルスの太陽の下で - BAJO EL SOL DE AL-ÁNDALUS
南スペイン マラガ県 マルベージャからお届けする「アル・アンダルスの太陽の下で」。コスタ・デル・ソルの太陽は眩しい。地中海と大西洋2つの海が交わる辺りをうろうろしています。人生楽しくいきましょう!
どのカテゴリーにも属さず人生を円熟させ謳歌させていく年代。一人で人生楽しむも良し。子は独立しそれぞれの生き方にシフト。親の介護も終盤そして別れを経験。自分のルーツを振り返りながら感謝を忘れない改めて家庭とは?と考える時期。世の中のことを知り次世代のために冷静な判断と行動ができる世代。あれこれ手を出した趣味も絞られ好きなことを好きな時間に楽しむ。友との関わりも深く付き合った人が絞られた。還暦なんてあっという間。新しく自分になれるような魔法が待っている。とても楽しみなのです。すばらしき50代後半・還暦60代をシェアしましょう。
テーマ投稿数 3,229件
参加メンバー 94人
人生100年時代の生き方、働き方、健康、生きがい、家庭経済のホリスティックなライフププランづくりの情報をシェアしております。
テーマ投稿数 32件
参加メンバー 4人
夫婦共に「しゅふ」の日常
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
子供のいない人生をたのしく生きよう。日々の暮らしや、お金の管理、老後の人生設計など、楽しく生きるヒントなどご一緒に考えていければと思います。 20代で結婚し、子供には恵まれなかったアラフィフ主婦です。子供のいない人生を選んだ方も、そうでない方も、また主婦ではない方も「子供のいない人生」というくくりでお気軽にご参加ください。関東にてお仲間が増えると嬉しいです^^/
テーマ投稿数 37件
参加メンバー 5人
ここにはてなブログの記事を載っける⇒最低3記事みる!⇒みんなのpvが増える!👍 みんなで記事を評価し合いましょう🔥
テーマ投稿数 253件
参加メンバー 19人
たくさんの面白いもの
テーマ投稿数 49件
参加メンバー 5人
「お金のいらない国」とは、長島龍人氏の作品であり、お金のいらない世界を描いた小説である。本や落語の知名度は日々上昇していき、他、「楽園主義」「宇宙文明」などとも表現され、お金のいらない世界を描くコミュニティ・プロジェクトが各地で増加しています。 お金のいらない世界は、誰もが好きなだけ物を受け取り、誰もが健康で文化的で環境にも良い最低限度の生活まで引き上げられ、人道には基づきますが誰もが必要最低限の個性を認められるという、自由で楽しい世界です。 そんな「お金のいらない国」について、どのように創造・行動していくのか?それを皆で語り合いましょう! 尚、他人を侮辱したり政治に執着するネタ、宗教や旧スピ丸出しの発言はテーマに載っても定期的に却下します。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 2人
親世代の実家の断捨離・整理整頓・後始末・・ その過程・心の葛藤・お金の問題・誰がどんな風に関わったかなど 現在進行形はもちろん、過去を振り返っての気持ちを綴ってくださっても結構です。 みなさんの体験談をお待ちしています。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!
テーマ投稿数 560件
参加メンバー 30人
どんな記事でも投稿OK!どんどんトラックバックしていきましょう!
テーマ投稿数 457件
参加メンバー 30人
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
新しくはじめた習慣の内容や新しい習慣によって気づいた 色んなことや人におすすめしたいこと、シェアしてください!
お庭掃除、植木のお手入れやメンテナンス、お庭をスッキリさせたら頑張った証にどんどんトラックバックしてください! お庭をスッキリさせるための計画や目標などもお気軽に♪ 皆様の、より美しいガーデンのための断捨離日記を楽しみにしています。
ときめくモノばかりのクローゼット。 クローゼットを開ける度に嬉しくなる様なクローゼット作りのアイディア募集中です。
風邪のひき始めの咳やのどの痛みに効く食材やレシピ。 おすすめなモノをご紹介ください。 その家に伝わるレシピなども楽しみにしています。
子育て世代のみなさん、お気軽にトラックバックしてください。 日常の出来事、日記、趣味、育児のことなど、内容は自由です。
大切な服を綺麗に長持ちさせるためにやってること。 洗濯やお手入れ、保管方法など教えてください。
毎日の生活を簡単に気持ちよく出来るようになったコツや技など。 オススメのアイテムや自慢したいこと。 おうちを整えた事で、快適な生活を手に入れた様子披露して下さい。
初めまして。クリエイターのdoubleMと申します。 何歳になっても全力で遊びを楽しめる人でありたいなぁと思い、日々全力で遊んでは、記事にして公開しています。 同じく「遊び」を楽しめる方同士、交流の場になればなあと思い、このトラコミュを作ってみました! お気軽にご参加くださいね♪
季節を感じるインテリア、春。 冬の寒さが終わり、春に近づくころ、 夏の暑さがやってくるまでのインテリアや暮らしについて。 春を感じる食卓や旬の味覚、行事、イベントについても! 春、立春、桃の節句、ひな祭り、お雛様、節分、豆まき、寒明、啓蟄、春分、春雨、衣替え、桜、お花見、花冷え、スプリングクリーニング、バレンタイン、入学式、卒業式
季節を感じるインテリア、夏。 春の桜の季節が終わり、初夏の訪れから、 秋のやってくるまでのインテリアや暮らしについて。 夏を感じる食卓や旬の味覚、行事、イベントについても! 立夏、初夏、夏支度、夏休み、こどもの日、端午の節句、夏至、入梅、梅雨、夏祭り、土用の丑の日、夏バテ、朝顔、暑中見舞い、