チーズケーキ好き♂matsuです♪ チーズケーキのオススメやまだまだ有名ではないけど… 好きなチーズケーキやオススメのスイーツを教えて下さい。 共感できることがあればどんどんコミュニケーションしましょう!
先日の雪はすっかり春の雪でした。昼の日差しも春の気配が入り始めています。そんななか、ムシトリスミレの1番花が咲きました。このムシトリスミレはキッチンの窓辺...
3色の長靴
SoiL厳冬もほんの僅か中休み。しばらくほったらかしだった植木をくまなく巡回。ア...
この投稿をInstagramで見る SoiLSoundBasis(@soilsoundbasis)がシェアした投稿
ゆっくりくらしなさい
ダイコンは冬野菜の代表なんだけど、うまく育ちませんでした。葉が全然大きく育ってこないから、もうあきらめていたのですが、抜いてみると案外太くなっています。でも、丈の短い変なダイコンばかり。秋の雨不足、水やりもこまめにしていたつもりだけれど、まるで、カブとダイコンの交配種みたいです。暖かい日だから水でザブザブ洗って、今年はおデブのたくあんでも漬けてみましょう。大根?
風とみどりに戯れて!
第五回プラチナブロガーコンテスト開催!やってしまった^^昨年冬に仕込んだお味噌 有機麹を2倍の量で作った愛おしいお味噌???床下収納庫で1年の時を経て ...
chant-rose
スペシャルティコーヒーのトラコミュ。 既存のコーヒーのトラコミュとは一線を画す ハイクオリティなトラコミュを目指します。 コーヒー器具、コーヒーグッズ、 コーヒー生豆、スペシャルティコーヒー専門店・カフェetc. みんなで共有し合えたら最高です♪
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 3人
ミニマリストに興味があります。
テーマ投稿数 138件
参加メンバー 20人
毎年12月。大掃除の季節に除夜の鐘108つにちなんで 片付け、断捨離®でモノをどのくらい手放しているかなぁとカウントし始めたのがこの煩悩断捨離の始まりです。 今はその半分、6月にも煩悩断捨離@ハーフと称し、1ヶ月で54、カウントしています。 年に二回の煩悩断捨離! 捨てたもの、どのくらい捨てているかしら?カウントしてみませんか? トラックバック大歓迎です♪
テーマ投稿数 37件
参加メンバー 5人
スッキリ暮らしやすい収納法やアイデアと収納グッツ
テーマ投稿数 71件
参加メンバー 28人
アラ50、アラ60ファッションも暮らしもセンスがいい生き方を目指して日々自分を楽しんでいる人。おしゃれ、ビューティ、インテリア心地よいこと何でもトラックバックしてください。
テーマ投稿数 68件
参加メンバー 7人
Amazon PrimeのMusic、Video、他のサービスを楽しみ盡して、トラックバックしてください。
テーマ投稿数 130件
参加メンバー 42人
津端修一さん・英子さんのライフスタイルについて語るトラコミュです。 情報が欲しい方が沢山みえます。 ぜひ、お二人について書かれましたら、ご参加ください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
ミニマリストの旅支度、持ち物を最小限にするコツなどシェアしていただければと思います。 また、ミニマリストならではの旅レポも共有できたらいいなと思います。 よろしくお願いいたします^^
テーマ投稿数 152件
参加メンバー 21人
ミニマリストになりたいけどストイックなのはムリそう。 ミニマルに暮らしたいけど最小限過ぎるのはムリそう。 ゆるくミニマルをモットーにしている方 ゆるく気軽にトラックバックどうぞ!
テーマ投稿数 7,718件
参加メンバー 215人
夢を叶える方法や、恋愛を成就させる方法、ビジネスでライバルに勝つ方法、良好な人間関係を築く方法、人生を豊かにする方法、手品のように色当てや選択を誘導する方法など、心理学やメンタリズムなどを中心としていますが、人を幸せにできる情報なら何でもOKです! お気軽にトラックバックよろしくお願いします。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 7人
ダイコンは冬野菜の代表なんだけど、うまく育ちませんでした。葉が全然大きく育ってこないから、もうあきらめていたのですが、抜いてみると案外太くなっています。でも、丈の短い変なダイコンばかり。秋の雨不足、水やりもこまめにしていたつもりだけれど、まるで、カブとダイコンの交配種みたいです。暖かい日だから水でザブザブ洗って、今年はおデブのたくあんでも漬けてみましょう。大根?
真冬は水槽が凍り、金魚も氷漬け。でも氷が溶けると普通に泳ぎだす。冷凍金魚は解凍されると泳ぎだす。
1月14日。 小正月の前日に帰ってきたダイちゃん。 ごっそりへこんだ下腹のわけは、 胃の出口に詰まった異物でした。 昨日、鏡開きの日に開腹手術。 お腹に縦線がつきましたが、無事終了。 連絡をいただいて面会に行きましたら、 おしりを向けられました。 触ると体がひんやり。 でも生きている。 そして本日。 朝、面会に行きましたら ^・ω・^ おはよー。 ケージの扉に突進してきました。 おりしも、他の入院患畜さんは朝ごはん中。 獣医さんが振り返ってにっこりとひと言。 「まだ食べられませんからね」 ダイちゃんのごはんはありません。 当たり前です。 しばらくは点滴で栄養をとってもらいます。 昨日は扉を開け…
観葉植物を育てては枯らしを繰り返してきましたが、 そんな私も新生活を機にベランダにハーブ栽培を始めます♬ ひきこもりが今流行りとやらのベランピングを夢見て グリーンのある生活始めます♡ そんな日記です。
兵庫県加古川市の八木健吾建築設計事務所です。住まいや店舗のデザインのみならず、庭空間や風景など、人と自然が中立する優しいデザインを大切にしています。お仕事のことや日常の暮らし、旅先のことや普段から考えていることなど書き綴っています!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
チーズケーキ好き♂matsuです♪ チーズケーキのオススメやまだまだ有名ではないけど… 好きなチーズケーキやオススメのスイーツを教えて下さい。 共感できることがあればどんどんコミュニケーションしましょう!
毎日の暮らしのなかで浄土真宗を考える。 生活のなかで浄土真宗の教えを実践してみる。 生きるということをちゃんと考えてみる。 シンプルに。
断捨離を始めて起こった嬉しい変化の数々を綴っていきます。
節約主体に小遣い稼ぎ・アフィリエイトやマネー情報なども大歓迎の節約サイト大集合コミュニティー。 相互訪問など協力していけたら良いですね。
食べる事&音楽を聴くこと&毎日、大笑いをするのは身体にもいいんですよねぇ~♪♪♪ どんなに悲しいことがあっても美味しいもの&人の温かい気持ちのこもった料理を食べると自然と笑顔になり、元気がでます!! 音楽も同じです。沢山の勇気&元気&笑顔になる♪ そんな音楽は食べることと同じくらい大切だと思います♪
5週間やりくり仲間、集まれ〜☆ 1ヶ月を5週間でやりくりすれば、残金は自動で貯金できる! 詳細はこちらのページをご覧ください♪ →http://mai-happy.com/2011/04/15.php そんな5週間やりくりを実践してるかた、トラバお願いします(*´∀`*) 別名:スライド貯金ともいいます♪ 5週間やりくりや家計管理以外のトラバについては、非表示にさせていただきます。
使ったつもり貯金のトラコミュです。 お酒やタバコ、コーヒーなど、欲しいものをぐっと我慢してその代金分のお金を貯金してみましょう。貯蓄の秘訣は「小さなことからコツコツと」です! 気軽にトラックバックしてください。
日々の暮らしを楽しんでいる方、丁寧な暮らしに憧れている方。そんなみなさんが集まるトラコミュにできたらいいなと思います。おいしいご飯を作ったり、時には、パンやケーキを焼いてみたり。いつもよりお掃除をがんばって、お庭に咲いた小さな花を飾ってみたり。小さな編み物やお裁縫をして、手しごとを楽しむ・・・等など。みなさまの「ていねいな暮らしぶり」をトラックバックしてください♪
のんびり・ゆったり、 低山を歩くのが好きな方。 季節の移り変わりや、景色を眺めながら、 山を楽しみましょう(^_^)
ジーユーに関連することならなんでも!