Table of ContentsリビングのコンセプトリビングBefore&After四季を感じられる空間作り~蚊帳テント~TV~Samsung The Frame TV~プロジェクターでおうちシアター リビングのコンセプト 2018年に入
じゃがいもの冷凍保存これは便利です!思い出の蒸しじゃがいも。
梅雨入り前に収穫したじゃがいもがまだ沢山ありました。 コンテナに入れて日の当たらない所で保存しています。 それでも日にちがたつと、緑色に変色したりして困ります。 バレーボールの仲間が、いい保存方法を教えてくれました。 蒸してつぶして、ジップロックに入れて冷凍保存したら使いたい時に使えて便利だよと。 休みの日蒸し器で蒸しました。 水から蒸した方が煮崩れしなくていいようです。 じゃがいもを蒸してる匂いは遠い昔を思い出します。 私の実家は田舎で農家をしていました。 回りもみんな農家です。その頃は子供達も沢山いました。 田植えの農繁期幼い子供達は、部落の公民館で預かってくれていました。 いわゆる臨時の…
妻は母親の24時間介護をしている。 私は両親共に看取ったので介護がどれほど過酷なのかを少しだけ知っているけれど、妻の苦しみは知らない。 日本は毎年のように様々な災害を被っているが、亡くなった方の苦しみや遺族の苦しみは知らない。 台風3号の被害を日本のマスコミは伝えない。 マ...
一昨日からずっと雨。 雨が降ると皆んな外行かないので配達員が忙しい。 写真は電動バイク用の傘だ。 日本では考えられないがバイクのハンドルに金属棒で固定されている。 混雑時は結構危ない。 このような傘を付けるか雨ガッパをすっぽり被る。雨ガッパの全面ライト部分はちゃんと透明なビ...
日本はずいぶん暑い日が続いているようで・・・暑中お見舞い申し上げます 日本は湿度も高いから、じっとり暑く、そのせいで体力消耗したような記憶が・・・ 考えてみれば、もうずいぶん長いコト「ニッポンの夏、金鳥の夏」とは、ご無沙汰しています 花火大会(線香花火も)とウナギは恋しいけど、夏に帰省するのは避けてきました 暑いんだもん・・・ 当地は先月末に3日ほど熱波が到来しましたが、その後はすっかり気温が下がって、ただいま(2日のお昼過ぎ)なんと16℃ 涼しいです、曇ってます 来週の月曜日は、独立記念日の祭日だけど、なんかまだ夏じゃないみたい・・・ 気分が出ないなぁ~・・・ 前庭脇の家庭菜園も、お日さまが…
友人が东莞市常平の豪雨被害動画を送ってきた。結構ひどいが毎年この地域は同様の被害があるそうだ。 台風やゲリラ豪雨は事前にテレビでもメールでもいつ頃来るから気をつけてね〜 というお知らせがある。 車が水没したら困ると思って高い所に移動させる人と、大した事無いだろうと思って何も...
最近のままごとセット。ままごとキッチンはご立派。孫へのプレゼント。
孫の誕生日の様子を写真や動画で送ってきてくれました。 先日送ったアンパンマンのおしゃべり歯医者さんを見た時の孫の様子。 息子にしがみつき怖がってるではないか。 カバオ君の声が「ガオー」とすると怖かったようだ。 しばらくすると慣れたようだが、カバオ君の歯みがきはしないでアンパンマンを磨いていた。 さらに慣れてくると、大きなお口を開けているカバオ君に食べ物をやっていた(笑) 親の歯みがき克服の考えとは違い、子供なりに楽しんでいるようだ。 そしてお嫁ちゃんが両親にリクエストしたと言うままごとセットが写っていた。 今時のままごとセットは大層ご立派だ。 子供の背の高さ位あり、とてもリアルに出来ている。 …
( おっ、3匹とも 同じ方向 向いてる!)(…なんて可愛いんだ…これは カメラに収めねば…)( あっ! 急がないと…別の方向に向いちゃう!)( 急げ…! 急げ…! それっ!)カシャッインカメラになってた。
さて、今日は札幌初めてのソロ活😄 すすきのから地下街ポールタウンとオーロラタウンのバーゲン散歩に出かけます🚶地下改札を抜けると大通駅まで続くのがポールタウ…
本日お昼は函館五島軒風の レトルトカレーいい感じの辛さです❗そしてお出かけ、サッポロビール博物館へ🚌バス乗り換え場所がわからすかなりモサモサしましたが無事到…
友人が东莞市常平の豪雨被害動画を送ってきた。結構ひどいが毎年この地域は同様の被害があるそうだ。 台風やゲリラ豪雨は事前にテレビでもメールでもいつ頃来るから気をつけてね〜 というお知らせがある。 車が水没したら困ると思って高い所に移動させる人と、大した事無いだろうと思って何も...
ハセガワより、「1:32スケール 飛行機」の限定生産品として、「三菱 A6M5b 零式艦上戦闘機 52型乙 “第653航空隊”」が8月27日ごろ発売。 第653航空隊所属の乙型を再現。 甲型配備の時期から使用された、安定ひれ付きの増槽タンクを新規プラ部品でセット。 デカールには、第653海軍航空隊 所属機「653-28」(1944年8~9月)、ほか1機分のマーキングを収録。
昨日は台風の影響で西日本は大雨の様子、これから豪雨被害も増して心配ですが、今回は雨不足もあり被害さえなければ恵みの雨になっているのでは・・さて7/2 の早朝散歩でも強い日差しに暑さを感じ、木陰になる林道へ向かうとさすがに涼しく気持ちが良い。いきなり野鳥の鳴き
Table of ContentsリビングのコンセプトリビングBefore&After四季を感じられる空間作り~蚊帳テント~TV~Samsung The Frame TV~プロジェクターでおうちシアター リビングのコンセプト 2018年に入
東京在住のインテリア好き。 3人家族+ワンコで暮らしてます。 「もっと自由に生きよう!」 と思うようになり、思い切ってブログを始めました。 インテリア、農園、ペット、旅行、植物etc.多岐にわたって綴ります。
韓国在住13年目の日本人、香織です。 韓国人の夫とバイリンガルの息子がいます。 日韓⇔韓日翻訳経験10年 このブログでは韓国インテリアや韓国おうちごはん、おうちカフェを中心に韓国での生活を紹介しています。
窓に広がる八ヶ岳と南アルプスの絶景に惹かれて、別荘暮らしを始めました。 蓼科、茅野、諏訪地域を動き回っています。見たこと聞いたことなど、そのまま記録したブログです。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)