こんにちは。ライフオーガナイザー® fuucoです。ご訪問ありがとうございます。 おウチにあるちょっとしたモノが捨てられない ただの箱なのに。何年も前の本…
ciao♪ 『のうふさんの恋わずらいーどうぶつたちのだいさくせん』農夫さんが恋わずらい。相手は獣医さんで、動物たちの作戦は! 『うろおぼえ一家のおみせや』あひるの一家は、みんながうろおぼえさん。おかあさんはお米を買ってきましたが、お米がまた増えて。驚きながらもそのお米で、おにぎりのお店を開きますが…。 『ゆうれいとすいか』人間が冷やしていたスイカを食べてしまった幽霊は、罰として人間の言うことをきくハメに…。これ、ぎゃくに怖いでしょう。👻 『スージーとゆめがかなうとしょかん』人間の家の地下室に住んでいるねずみのスージーは本が大好き。やがてスージーは地下室を飛び出し、町の大きな図書館へ…、孤独な心…
6月は晴天でも朝のうちは涼しく過ごせましたが、強い日差しに午後の気温が急上昇するので、これから夏本番に迎い厳しい猛暑となるのが怖い・・とりあえず、まだゴロゴロしながらやり過ごせています。6月30日 7:43午前中は涼しく過ごせるのが救いですが、昨日は10時頃から風
スーパーに行くたびに気になっていたスイカ。大きいスイカは1番安いもので2,980円から、去年は迷っているうちにスイカのシーズンが終わり食べられなかった。 いつものように、しめじやえのきをカゴに入れながらスイカをチラッと見ると『今季のスイカは
ファンクラブの会報誌 今風に言うと“推し活”と言うのでしょうが、私の世代”だと“追っかけ”と という言葉に置き換えられるでしょうか。 高校、大学生の頃、歌手佐良直美さんの、あの美声は言わずもがな、 上品さとベランメエ調のギャップが大好きで、ファンクラブにも入って いました。ファンクラブの中でもかなりコアな部類に属していて、順番に 一人ずつ電話でお喋りができるという企画があり、直接にお話しした こともありました。緊張して、何を話したかは覚えていませんが(^o^;) 年賀状やクリスマスカードなど、いわゆるファンレターを送ると、その度に 直筆のお返事があり、それはそれは大切な宝物になりました。 佐良…
6時過ぎ、お買い得で買ってきたのは鯛の切り身と鰹ブロック、佐賀牛下がりの切り落とし鯛は庭のハーブの力を戴いてポワレに鰹はたたきとシソたっぷりなめろう牛下がりは…
私の備忘録的ブログにいつもご訪問ありがとうございます 六月も今日で終わりますが 眼の不調の為しばらくの間ブログをお休みします 今年初めて苺の苗を3種類3株買ってプランターと鉢に植えました 春には赤い可愛い実が生り庭でつまんで食べた・・・おいしい♡ 暫くしたらあちこちから蔓が延びて来たのでチョッキン切ってましたが どうも気になり調べると… この蔓はランナーと言いこれで...
ツムラ漢方 どこで買える?通販・薬局・ドラッグストアの在庫&価格比較ガイド!
ツムラ漢方は、私たちの日常生活に寄り添う身近な存在になりつつあります。しかし、「どこで買えるの?」「値段はどれくらい違うの?」といった疑問をお持ちの方も少なくないでしょう。この記事では、ツムラ漢方を手に入れるためのあらゆる方法を徹底的に解説...
斎藤一人さん 調子が悪い時は必ず部屋を掃除
猛暑だからこそ、長袖がいい。長袖を着るメリット。
次の支払い
【捨て活】クッションフロアにしたので、絨毯を切って捨てました!【絨毯の捨て方】
神に0日婚をすすめられる35歳独女【出雲・松江】
大は小を兼ねなかった
ミニマリスト_1月~6月に捨てたモノ
「もう一度」を叶える魔法のメッセージ術
【本編】ラスメモ最強攻略ガイド!初心者必見!最強キャラ育成からデッキ編成、イベント攻略まで徹底解
【本編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
習慣化したいことはありますか?
実家の食べ物や料理から柔軟剤のような匂いがする話。
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)