昨日は日経平均が0.84%も上昇したのに、保有銘柄はたったの0.4%しか上昇しませんでした。 更にJ-REITに関してはなんと0.9%も下落しましてね、ここまで下がるんなら1口買えば良かったなぁ・・・って今すごく悔やんでいます・・・・ さて今日は毎月恒例の配当金のリアルに
JFEホールディングスさんから配当金・・・進行期20円の減配なんだよね
特定口座で100株保有のJFEホールディングさんから、期末の税引配当金3,985円が到着しましたが、進行期は20円も残念ながら減配予想なので次回からは半期で3,187円になっちゃいます。 しかし素材メーカーって儲からん業種ですよね・・・経常で3%程度の利益ですからね、市場
残業の思い出と働き方改革の影響残業規制の目的働き方改革の制度は、人件費の削減と特に残業代の削減を目的としているように感じた。サラリーマン時代の残業勤務時間中はのんびりと過ごし、終わり間際に「今日はとても終わりそうにない」と騒ぎ出すことがあった。上司は仕事
今日はこれから母の通院の付き添いがある為、畑仕事はお休みですが明日からまた作業が始まりますので、先ほど近所のホームセンターに行きまして資材を買って来ました。 買った資材は① わらさらばー 1m×20m で2,178円 まぁ 名は体を表す・・・その物で、敷き藁の
今朝畑に行ってみると・・・何と今週末に収穫しようと思っていたトウモロコシをタヌキに食い荒らされていた。 あまりのショックに現場写真を撮るのも忘れていた・・・被害本数はなんと過去最高の15本、よくもまぁ こんなに食ったもんだ! バッカヤロウ・・・ どうも犯
いやぁ・・・ご同輩 暑いですねぇ ほんとにご自愛ください。 さて今日から7月、下期に突入しましたので別ブログで先月の確定利益の実績をUPしましたので、ご興味のある方はご覧ください。小作人の運用日記 : 2025年07月 今日も朝の6時半から畑に出陣しました・・・こ
ようこそ 気付けば今年も半分終了 淡々と時が流れているという事は何事も起きていないからかな?そう前向きに捉る事としよう 6月 住居費 …
6月家計簿集計しました 今年の梅雨明けが早い内窓の恩恵を実感していますクーラーの効きが良い 特別費内訳住民税、国民健康保険料、5月入院費 特別費の内訳を…
僕はよく値嵩株を数株単位で仕込んでいるんですが、その端緒となったのがこの武田薬品さんからなんです。 投資を始めてから数年は怖くて1,000円程度の銘柄を中心に保有をしていたのですが、当時から魅力のある銘柄は3,000円台から4,000円台だったので、欲しいなぁと思って
何気なく使っているトースター いつから使っているやつだろうと見てみると 2016年製 もうそろそろ買替? 最近はおしゃれなのが売っていて 見栄えが良いよね 家…
心臓エコー検査や肺機能検査血液検査などあったがいつものリウマチの血液検査とは項目が違ったみたいだった。糖尿病の値が高くてちょっとびっくりしたが今飲んでる薬の副…
日経平均39,986円 -501円安 汗だくに働いて... 家に帰ってPC立ち上げると... 証券会社からのメールが 不足金が発生しているの 入金して下さいのメールが... ↓ ↓ ↓ この歳で貯金殆ど無しの日雇いのパート老人 今直ぐに入金出来るわけがないですが な...
【年金いくら?】65歳「ギリギリの生活、飲みは週1でビールの代わりに発泡酒…」年金インタビュー
にほんブログ村 ✅金太郎 プロフィール 国内最大の銀行に勤務し、これまでに1,0...
日経平均39,762円 -223円安 前日の先物マイナスや 朝イチのトランプさんの発言で 今日は、大きく下げるかと思ったのですが... 日経、意外に! 踏ん張りました! 本日リセットして! 再!試行錯誤開始! で 初日、本日の損益 +11,617円 反省 本日は... 欲を...
60歳から年金を受け取ってNISA運用するとどうなる?50代60代にとって3つの大きなメリットと年金の仕組みについて改めて紹介します!
にほんブログ村 ▼“YouTubeでは話せない”失敗しない投資信託の選び方▼ h...
ようこそ 神田の生まれではないけどねぇー江戸っ子でぇーい!塩漬け通り越しの発酵カブ配当金こちとら宵越しのカネは持たねーってねちゃっちゃとこれに…
地元の総合病院へ行く。この病院「リウマチ科」はあるものの常時専門医がいる訳ではなく週何回か大学病院から来てる模様。リウマチ内科はかかりつけ医がいるので今の所問…
先日、ネット銀行の定期預金をしようと商業施設に入っているATMへ行きました 銀行から銀行へ預け替えして 商業施設の中に入っているスーパーで買い物してレジで順番…
🍦 ようこそ 🍦この時期から連日のエアコン暑くなり始めた頃買ったアイス涼しい中では食べようという気が起こらずそのまま放置我が家のアイスの適温エアコン使わずに…
デジタルギフト優待500円分が到着
【速報】2025.7.3 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.3 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.3 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.3 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.3 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値
【速報】2025.7.3 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
【速報】2025.7.3 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価額推定値
株主優待で災害対策。食料確保しておく7月(テイ・エステック株主優待)
【完全攻略】貯金したい低収入者が絶対買ってはいけないモノ24選
株価と基準価格の違いを知っていますか?
【関税懸念再燃】2025年7月2日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引6月30日
7/2 新興グロース大幅下落で調整進む
デイトレ!今月にかける!月100万を目指す!ゴミトレード再来!損切りの心
【FAQ編】ZENポイ活アプリ徹底ガイド!安全性とポイント獲得戦略を解説
自作香水の作り方
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
暑い!出番増えている服と減ってる服
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
斎藤一人さん 会社の上下関係
買えなかったあのバッグが・・!&「お買い物マラソン」のお得クーポン色々♪
⋆⋆【50代 夏ファッション】写真を見返したら全身楽天コーデでキメてました^^;⋆⋆
50代以降、お金は「貯める」だけではなく、うまく「使う」バランスが大事
家計管理が超カンタン。「マネーフォワードME」で見えた、自分の資産とお金の流れ
見たことも無い機械の前に座らされ、覗き窓から中を見ろと言う
悔いのない人生
エネルギーの源の食事、よく噛んでいますか?
彼のホンネ、丸裸!元カレ攻略「秘密の質問」
【本編】プロジェクトゼノ_遊び方ガイド:初心者向け徹底解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)