今日の夕ごはん身欠きニシン、ひじきじゃが、あおさと豆腐の味噌汁、りんご「贈り物」を受け取って落ち込んだのは・・・私が関わっているいるホームレス支援の働きの中で、今月一人一合のお米をホームレス支援に寄付しようと、仲間らに呼びかけたすると、皆わ
いま電気代、ガス代の話題がすごいですね。母も、友達から「ビックリするような電気代だった」と聞くそうです。この方は、夫婦(定年後の)+母=25,000円の請求が来ていてガス代は別にまた来るので、なかなかの金額(汗)姉(一戸建て)はオール電化で
今日の夕ごはん紅鮭、切り干し大根の炒め煮、もずくの黒酢、キャベツと小松菜の味噌汁、韓国海苔今日はあっさり目の献立いつの間にか興味と関心を失った自分昨夜、孫用の羽毛布団をポチしたイオン、Amazonと色々調査した結果、購入したのはメルカリ羽.
ユニクロの服で、もうこれは無理だとあきらめたスキニーデニムと、その理由について書きます。50代でも素敵にお洒落にスキニーを使っている人はたくさんいらっしゃいます。でも私には難しいとわかりました。目次▶50代。想像以上に、体型は変化している▶50代。定番の服にデニムは含められるか▶スキニーデニムは、私にはもう無理でした▶終わりに私は今59歳。ここでときどき書いているように、昨年あたりから60代のファッションブロガ...
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村まずは、前回の事故①の記事ですごくたくさん励ましの言葉をいただいてありがとう~~傷んだ心に染みました。運転中、電信柱に左サイドミラーをぶつけ破壊してしまいました。その時の詳細⇒事故①下手くそな運転、注意力散漫雑な性格とどっぷり自己嫌悪の波です。そこにディーラーの見積もり約13万円。ずうさんまんえん・・・人を傷つけてないし自分もケ...
【カルディ】久々の大失敗!期待しすぎは良くないと反省した賛否両論の商品。。
大好きなカルディで期待いっぱいに購入した夢のような商品がこちら。電子レンジだけでオムライスが作れるという摩訶不思議な商品です!中身はこちら。「オムライス具材」と「米具材」え、これだけでできるの???と半信半疑ながら進めていきます。まずは全部の具材を開けて
オール電化住宅の電気代がすごい高くなってると、そこかしこで聞きますが、ひとり暮らしで昼間働いてて不在なのに、3万円なんて聞いてマジですか?ちょっとゾッとしました。オール電化って夜間が割安で、昼間が割高な料金体系でしたよね。時間帯の制約がある
一人暮らしの自宅前で転んで出血、救急搬送されたあと、母は以前から見ていた有料老人ホームへ入居しました。それが11月の初めでした。その老人ホームに慣れてきたと喜んでいた矢先の年明け、居室内で骨折しました。過去記事と私のプロフィール・ブログ村ということで、私の実家は三か月近く空き家のままです。その実家へ、久しぶりに行ってきました。庭の椿の花がお隣の敷地へポトポト落ちてしまうことがあり、母は元気な頃よく「...
ガツンと上がったのは今月からかしら?不幸中の幸いで冬で助かったんじゃなかろうか?夏は節電やたら呼びかけられた気がするけど?節電なんて言われなくてもするよね?夏は熱中症でバタバタと命を落とす人多発したけど、10年に一度の?大寒波といっても、凍死者が多発した
ダイソー*1年越しでやっと買えたモノ!高見え・フレキシブルに包んでくれる収納グッズ♪
1年越しでやっと手に入れたモノ!①「小物フェルト収納(ライトグレー)」(JAN:4550480 043159)と②「卓上フェルト収納(ライトグレー、角型)」(JAN:4550480 042961)!こちら、昨年ダイソーで見かけたんですが、買おうと思った時にはもう売っていなくて、今年ま
9時起床 夢を見たけれど、 たっぷり 寝た感じです 朝ごはん オートミールに あずきときな粉をのせて プチっと 食感がある おはぎみたいで、 けっこう 合います^^ ・ ・ お昼前、夫は 家の前の雪かきを 娘とぷぅこは 雪遊び ぷぅこにとっては、 二度目の冬 思う存分 雪にうもれた後、 喉が 渇いたのか パクパク 食べてます。。 お散歩中の 近所のコーギー犬は、 雪の中を 犬かきするように 歩いてました^^ コタツ好きの ぷぅこも 久しぶりに 外の空気を吸えて 満足そう ・ ・ ・ お昼ごはん あんかけごはん ホタテ、ベーコン、白菜、厚揚げ ネギ、人参、椎茸、ニンニク、生姜 いろいろ 入れまし…
ベルーナ:最大80%OFF!在庫処分特価セールなどキャンペーンまとめ【2023年1月】
在庫処分特価SALE 引用元:ベルーナ公式サイト ベルーナでは,2023年1月30日(月)12時59分までの期間で,最大80%OFFの「在庫処分特価SALE」を開催中です。 本記事投稿時点でセール対象商品はファッション系 ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ラジオ体操には行きましたが、30分フィットネスをお休みして、家でゆっくり過ごしました。筋トレは毎日しなくてもいいらしいので、週3回を目安に通っています。まあ、たいした強度の筋トレではないですけどね(汗)。包囲網?最近、周りで新型コロナ感染者が増えています。昨年の末妹の旦那様から始まって、知人友人でも感染する人が続出。もはや、感染...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、いいお天気の日曜日でした。日の出の時間も少しずつ早くなって、ラジオ体操の帰り道に日の出を拝めるようになりました。春が少しずつ近づいています。ひもじかった高校時代わたしは、自他ともに認める食いしん坊。常にダイエットの必要性を感じています。でも、子どもの頃は好き嫌いが多く、食も細くて痩せっぽちでした。わたしが食べることに執着し始め...
【はなまるうどん】【塩豚おろしぶっかけ】をテイクアウトしてみた件について
楽天お取り寄せ★1000円OFFクーポンは残り僅か
石油貸して
【はなまるうどん】【カレーうどん】をテイクアウトしてみた件について
ホッとする 金曜ごはんと、犬の買いもの
【マクドナルド】【和風バーベキュー たまご肉厚ビーフ】を買ってみた件について
ドキドキしつつも・・淡々と 家を片付ける
【はなまるうどん】【倍盛り牛すきぶっかけ】をテイクアウトしてみた件について
守られているけれど、自由じゃない
一人暮らしの友
【はなまるうどん】【明太おろししょうゆ】をテイクアウトしてみた件について
この歳になって、いちばんの関心ごと
【リンガーハット】【長崎皿うどん】をテイクアウトしてみた件について
ワクチンについては、まだまだ よく分からないけれど・・
【リンガーハット】【北海道コーンみそちゃんぽん】をテイクアウトしてみた件について
今日の夕ごはん五目野菜炒め、長芋ともずくの黒酢、明太子にんじん、かぶの葉と揚げの味噌汁今日の買い物イオンでお買い物♪刺繍糸を買いに朝イチでイオンへGO!ついでに乾物類を補充食費の予算を守るのが厳しい状況なので、購入品は迷うことなく、どれも.
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村青森産りんご「ひろさきふじ」。自損事故で最大一ヶ月ほど車が使えない日々となりますが今日は、大きめなリュックを背に歩いていつものスーパーへ。いつもは車で数分、今日は歩いて20分弱。いいのです、年末年始に増量した1キロがどうしても、もどりませんからだいえっと、だいえっと言い聞かせながら。スーパーではあえてカートは使わず、カゴに入れ...
【安眠妨害、再び…】驚いた…1年前と全く同じ事で困っていた…
毎日毎日家にいるからブログのネタにも困るもんで(笑)/去年の今頃は何してたんだろう~\と思って過去記事を見たら今の状況と全く同じ事で困っていて驚いた。1年前と全く同じ困りごとそれがこちら、2022年1月28日の記事▼簡単に言えば私の太ももで息子の足を温めながら寝る
ヒートショック一歩手前の今朝のこと今朝の職場でのこと朝の夜勤業務がひと段落して、いつもは帰りしなに外のゴミ置き場に捨てに行くゴミを、今朝に限って今のうちにと、まだ薄暗い早朝に施設の外に出た瞬間あまりの寒さにクラっとめまいのような症状勝手口か
ロハコ:アウトレットタイムセールなどキャンペーンまとめ【2023年1月】
アウトレットタイムセール 引用元:ロハコ(LOHACO)公式サイト ロハコ(LOHACO)では,2023年1月30日(月)12時までの期間で,「アウトレットタイムセール」を開催中です。 不定期開催でアウトレット品がさらに ...
今日は風もなく、日中は暖かかったです。 陽が陰るまでは暖房も必要ありませんでした。 ありがたーい。 今週は大寒波到来で、掃除をする気も起きませんでした。 今日は洗濯をしながら掃除機...
スーパーに行くたびに、以前買っていた価格から値上がりしてテレビをつければ・・・値上げ、値上げの情報ばかり。一体、いつまで続くんだろうか?そしていつか元の値段に戻るのかどうか。家計をやりくりする私たちには、非常に気になるところですよね。結論か
8時起床 朝ごはん 梅ゴマしらすごはん おみそ汁、白菜漬け、焼き海苔 ・ ・ ・ お昼ごはん 五分づきごはん うの花オムレツ おみそ汁 ・ ・ ・ 夕ごはん カレーライス、白菜漬け リンゴ酢水 今週は 雪が降ったり 休校になったりでしたが、 あっという間の 一週間でした ・ ・ ・ ぷぅこの お気に入りのネズミが、 とうとう こんなことに なってしまったので・・ 新しく、サイのおもちゃを 買いました 新顔と対面した、ぷぅこ しばらく、 なんだこれは? 警戒してますが・・ ちょっとずつ 距離を 縮めてます^^ 一緒に買った、ドイツの フレキシというメーカーのリード 8mまで 伸びるので、 大きな…
8時半起床 朝ごはん コーヒー、甘酒 ナッツ、ドライいちじく ・ ・ ・ 昨日 買ってきた チューリップ 一日 経って、 花びらが ふんわり 開いてきました 家の掃除が 終わった後の ダイニングから見える風景 ここで、好きな音楽を 聴いていると じわじわ 満たされる チューリップと一緒に 買った コデマリは、 玄関に 小さい蕾が、 これから 開くところ ・・ちなみに、 庭のコデマリは まだまだ こんな感じ ひょろ長い枝が ぴょんぴょん 伸びるばかりですが、 後一ヶ月もすれば もう少し はなやいでくるかなぁ。。 ・ ・ ・ お昼ごはん 五分づきごはん ひきわり納豆 おみそ汁(厚揚げ、椎茸、玉ねぎ…
ここ数日、気持ちのいい晴れが続いています。 昨日は午後から、本気で野良散歩に出かけました。 Contents1 すずめのお宿2 野良にゃん、こんなところに3 野良カフェ4 水鳥たちの佇ま
なかなか激しい自治会総会に初参加この街に引っ越してから初めての自治会総会本来なら年度初めに総会があったのだろうけど、コロナ禍というご時世何もかもが、それを理由にスルーされていたようだけど、コロナもついに5類に移行する以上、ぼちぼちこういった
ザ・リリーズといえば「好きよキャプテン」いやー覚えてます、昭和歌謡の名曲よ。当時はすごくお姉さんだと思ってたけど、ワタシよりたった4歳上だったのね。70年、80年代のかつての人気歌手を集めた同窓会コンサートに出たり、細々活動してようなので、
ベルメゾン:最大80%OFF!MORE SALEなどキャンペーンまとめ
MORE SALE 引用元:ベルメゾンネット公式サイト ベルメゾンネットでは,2023年2月1日(水)までの期間で,最大80%OFFの「MORE SALE」を開催中です。 本記事投稿時点で対象商品は280件で,ファッショ ...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
TOEIC試験会場は神戸ファッションマートでしたの。受ける都道府県だけ事前に選ぶのだけど試験会場は直前に知らされるの。兵庫県をいつも選ぶのですが、その場合大抵、関西学院大学or武庫川女子大or神戸ファッションマートののいずれかなの。私の場合、どこの会場になろうが一
今日は快晴。 ここ数日の気温の低さを思えば、過ごしやすい日でした。 日当たりが良い家なので、おひさまが出ていると本当に有難いです。 昨日の記事にも書いたのですが、午前中にスマホから...
3年近く使っている「8年タオル」はじめにお試しセットを購入し、追加購入しながらフェイスタオルを20枚+αとバスタオルを3枚愛用しています。因みに「8年タオル」は丈夫で長持ちすることからお客さんの声で付けられた商品名なんだそう2年〜3年使っているタオルが混
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
総務省が2023年1月10日に公表した「2020年基準 消費者物価指数 東京都区部 2022年(令和4年)12月分(中旬速報値)」によれば、東京23区の2022年12月中旬時点での消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合指数は103.9となり、前年と比べて4.0%の上昇となりました。 60代で「3000万円以上」の割合は?60代の厚生年金と国民年金の最新の平均樹空月額も確認 特に都市ガス代は36.9%増、 ルームエアコン代は13.7%増となっており、この冬の家計も去年に引き続き厳しくなると考えられるでしょう。 以前、2019年6月3日に公表された金融審議会市場ワーキング・グループ報告書 「高齢社会…
同居していた義実家には大きな仏壇がありました。過去帳には寛永の文字が。夫はその家の長男でした。一人目が男の子だとわかったとき、私は心の底から安堵しました。まだまだそういう時代だったし、土地柄もそうでした。過去記事と私のプロフィール・ブログ村でも、その子には障害があることがわかりました。2歳10ヶ月の頃です。しんどいことがあると、つい昔のことを思い出してしまいます。でも、けっして後ろ向きな気持ちではな...
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村昨日は今季一番の冷え込みで久しぶりに家の中も10℃を下回りました。西向きの外の蛇口が凍ってました。みなさん、寒波の影響、大丈夫ですか?日が高くなっても、冷蔵庫の中にいるように冷え冷えしていましたが空気は澄み、空は青く、きりりと気持ちの良い晴天となりました。が、私の心はぐちゃぐちゃなんです。自損事故を起こしてしまったんです。家を...
旧Macのバッテリーが完全にイカれました。 こうなる予感、あったのよねえ。 だから、新Macの購入を急いだのよね。 そんなことになったのは、先週あたりから。 使わずにいても、あっという間にゼロになって
先日、知り合いの方から突然いただいたりんごジュース飲んでみると微炭酸入りりんごジュースのような味わい話を聞いていくとりんごジュースに”パラダイス酵母”を入れた飲み物らしく頭の中が「?????」[・パラダイス酵母菌とは・]↓↓↓↓↓↓2007年の冬、福島の「あ
ピアノのレッスンがあり翌日はそこそこ重要な会議を途中で抜けて心配事の頂点対応をしにいき、帰宅してみれば・・が終わったところで今。いろんな出来事それぞれで感じ考えているうちにまた人の言葉の裏をよみ疑おうとする思考が急に走り出してしまい、今思うのは他人や自分を信じることが出来なければ死ぬまで幸せにはなれないんでしょう?新幹線車両の裏側を見る機会というのもなかなかないけど速すぎてなんだかわかんなかった嫌...
もし、この寒さの中でライフラインが途絶えたら、どうなるのか?今朝、NHKのニュースで、レポーターが実際に冬の北海道で災害にあい、避難する、という想定で実体験レポートをしていました。体育館の床はブルーシート一枚。持っているのは、スリーシーズン用の寝袋。レポーターの男性は、寒くて、床が冷たくてかたくて寝ることはできない、と言っていました。 三男とテレビ見てて、そりゃそうでしょ!とツッコミを入れてました。災害用に寝袋を持っていたまではいいけど、それだけじゃ安眠まではたどりつけません。 「寝袋=ふとん」に対する誤解 普段から寝袋で寝ている、というと、たいてい驚かれます。寝袋の認識を、多くの人は間違って…
長くスコッティのストライプ柄のボックスティッシュを愛用していました。このシンプルデザインが好きです。こちらは5箱×12パック。が、節約のために、安価なソフトパックティッシュにチェンジ。西友で買った白無地のものを使用中。あ、ソフトパックティッシュって、例えば
今日は日々のつぶやき。昔からよく人に話しかけられる方です。普通によくあるので、普通に笑顔でうんうんうなづいて私も当たり障りなく話を広げて最後に「話を聞いてくれてありがとうね」と言われることが多い^^「あなた、いい人ね」と言われて笑ってしまうこともあるけれ
セリア*上から見れて超便利!スクエアだからスッキリ収まるキッチングッズ♪
先日、良いモノを見つけました!左から・papat 上から見えるスパイスボトル 1穴(JAN:4905687 337635)・papat 上から見えるスパイスボトル 6穴(JAN:4905687 337642)・papat 上から量れる計量カップ(JAN:4905687 337028)こちらはセリアの新商品です。(各110
無料で配布される地元のフリーペーパーに電気代の節約方法が載っていました。我が家は賃貸のワンルームなので1部屋しかなく、エアコンも1台。少々エアコンを付けている時間が長かったとしても、年間通して電気代が1万を超える…ということがないのですが、そんな我が家ですら
いつも ご訪問くださりありがとうございます。まだまだ油断は禁物ですがコロナ禍の中 人混みを避け夫とお気に入りの蕎麦屋さんを目指し片道1時間ほどのドライブに出かけました。#家族#シンプルな暮らし+++温かくてとっても香りのいい蕎麦茶でまず ホッと一息。このお蕎麦屋さんは 本当に美味しくてずっと来たかったのですが最後に来たのは2020年の3月。それ以来の訪問。約3年 我慢してました。夫は温かいお蕎麦とミニ天丼...
色々な状況を考え着々と備えを続けています。今年に入って追加したのは2台目のカセットコンロ1台目は\風に負けないカセットコンロ”たふまる”/▽▽▽▽▽電気が使えなくなった時、カセットコンロが1台だと頼りないので念のためにもう1台スタンバイ!\薄型タイプのカ
電気代高騰中ですね。去年の電気代と比べてみましたが 節電してるのにこんなに高くなるとは>< 私はできるだけ
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫とふたりドライブ&ランチへ行ってきました。お天気も良く気分もよくって 帰り道はうたた寝。気持ちが良かったぁー♬#楽しく暮らす工夫#夫婦のコミュニケーション#夫婦の休日+++金曜日 左下の奥歯が痛み(虫歯ではない)歯科へ。身支度をしながらあッ!!と。それは お鼻毛のお手入れ。( ´艸`)マスク生活でも定期的にお手入れはしていましたがやっぱり 伸びてない。鏡を見な...
滅多に日曜日はお出かけしませんし、滅多に行かない大きなショッピングタウンに行ってきました。欲しいものがあって。今日は月内最終日曜日でカード決済のポイントが良かったのでね。わざわざ行きましたよ~。寒波が来てて、道路にも雪が残っているし、日が差したと思
お買い物マラソンで購入したエプソムソルトが届いたので、さっそく昨夜使ってみました♩そもそもエプソムソルトとは?名前は”ソルト”とあるけれど、成分は塩ではなく硫酸マグネシウム。見た目が塩に似ているのでこの名がついたとのこと。塩分を含んでいないため、浴槽も風
約50平米5人暮らしの狭小住宅。「おもちゃ増えすぎ」の後に来る「子どもの体がデカくなる」問題
「今のうちだけだよ。こんな狭い間取りに住めるのは。」 我が家に来た友人や親に、必ずと言って良いほど言われること...
2月に予定されている値上げは、食品が約4300品目だそうです。新聞やネットで情報を集めました。日用品では、無印良品の一部の商品や配送料は、平均約25%の値上げ。日本製紙クレシアは、ティッシュなど紙製品全品15%以上値上げ。食品では、マルハニチロの缶詰など。山崎製パン
こんにちは!年を取ったからか更年期だからなのか40代後半からがっくりと体力が落ちました。特に重たいものを持ち上げることは怖くて出来ないです。ギックリ腰以外にギックリ背中、ギックリ肩甲骨、ギックリ手首(腱鞘炎)を経験し、あーーームリはやめよう
娘と息子は小児科でPCR検査(&インフルエンザの同時検査)をして陽性が確定したわけですが私は病院には行ってません。ちなみに、うちに【研究用・唾液】の抗原検査キットがあったんだけどこれはやっぱり出にくそうですね…(-公-;)↑完全に陽性判定の出てる娘で試したけど陽性
ようやくコロナ自粛も終結って事で・・3年ぶりに会社の同僚仲間と宴会🎵極秘の集まりなの大寒波で仕事は休むのに?宴会には大寒波は関係なし!”くれぐれも無理するな!”ってライン送って来たオヤジも実は仲間。宴会のドタキャンは許されないのよね・・(;^ω^)6時に大阪南
夜中のトイレ回数が激減夜中のトイレ回数の多さお風呂上りに飲むお茶のせいだと思っていたけど、そうでもなさげ最近の寝る時の装備は、あったか下着の上にあったかバジャマまだまだその上に羽毛の半纏、更には着る毛布寝返りもままならないミノムシのような寝
私の体調ですが昨日の午後から身体が重くてゴロゴロしてたんだけどこれはもうコロナの症状というより1月中旬から娘コロナ→息子コロナ・そして自分のコロナと看病・療養続きで疲れ果てているのかもしれない…さて、コロナ騒動になる前にカルディで買ってたお菓子♪カルディで
画像はわたしのレギュラー紅茶ですお手頃バージョン(黄、リプトンピラミッド徳用120袋入り)丁寧バージョン(黒、白、猫缶)ノンカフェイン(赤箱)などなど好きな紅茶をいろいろ並べてみました朝はお白湯→珈琲なのですが午後とか出先では紅茶が多いです持って出ることもあるのですがステンレスボトルの熱い紅茶は酸化しやすくなぜか今ひとつ味も香りも冴えませんよね調べたところ解決方法がいくつかありました!1アイスティーにする2ミルクティーにする(味が落ちない)3熱湯を持ち歩き現場でティーバッグを投入個人的には2番か3番なのですが3番は車内などではちょっと手間なのとティーバッグを入れたままにしたくないのとで今のところ2番を活用しています冬は暖かいミルクティーが美味しいですしねDEAN&DELUCAのキャラメルティーはクリスマス...外でも紅茶を美味しく飲みたい。
昨日のお昼過ぎまでは、本当に寒波が来るのか?・・・・疑わしい方も多かったですよね・・・・でも、あっという間に天候が急変しました。私は在宅で仕事、夫も帰宅が早いので大丈夫でしたが帰宅できない方もかなりおられたようです。電車もほぼ運休で、車も立
どうもこんにちは!YUKIKOです 今日は取り急ぎお礼の記事です!!めっちゃ短いですけど見てくださると嬉しいです いやいやなんのこ…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今朝は今期最高の冷え込みにトイレの配管がパンクしないかと心配の我が家。夫を送り出すために表に出るとあまりの冷気に咳き込みが止まらず苦しくなりました。みなさまも自分に合った冷え対策で体調の管理をなさってくださいね。今週も元気に乗り切りましょう♪#冷え性 末端冷え性 温活#光熱費節約#冬の寝具+++我が家は夫婦げんか盛んです。ハッキリ何が嫌なのか怒っているのかどん...
10年に一度だかの最強寒波は、どうやらひと段落したらしい。 今朝はとても良いお天気です。 しかしマイナス10℃越えの寒さはしばらく続くみたいで、あー、やれやれ…
先日、ドイツの「いつの間にか容量が減っていた大賞2022」が発表されました。(本当の名前は「Mogelpackung des Jahres 2022」直訳すると「ごまかしたパッケージ」)ごまかしたパッケージ、つまりはステルス値上げをした商品
今日もバイト、頑張りました。今朝も寒かったけどサクッと起きられたよ。 秘密兵器履いてたからね。 一番寒い時にだけ履くレギンス。最近は一年に何回かしか履かな…
9歳6歳5歳2歳両実家遠方で平日ワンオペ育児。フルタイム勤務で働く、くーやんです。育児もキャリアも自分磨きも諦めないため絶賛模索中! 模索した結果をまとめた…
2023年ももうすぐ1ヶ月経とうとしています。今さらですが、昨年、読んでよかったおすすめ本を紹介♪読んでよかった♪ 私の「おすすめの本」2022「反応しない練習」*過去記事の画像より*ブッダの教えから学ぶ、考え方が載っている本が私的にNo.1!いちいち物事や言葉に反応
おはようございます。外に雪は残ってますが、雪マークは無くなってお天気は回復傾向です。外は昨日の方が気温が低いようですが、室内は今日の方が時間が早いのにも関わらず僅か低い。(普通9時過ぎまでどんどん気温下がります。)厚手の洗濯物の乾きが悪いし、全体に
タワマンが全然売れない…膨れ上がった「不動産バブル」も日銀黒田総裁の辞任で崩壊寸前
急激な金利上昇は起こらないので、不動産はまだ大丈夫だというような声も聞こえますが、本当でしょうか。 すでに庶民には手が出ない水準にまで膨れ上がった不動産バブルは、ほんの些細なきっかけで破裂します。 東京・湾岸地域に「異変」が起こっているようです。 これまで飛ぶように売れてきた人気のタワーマンションが、ここにきて売れなくなっているのです。 財閥系不動産会社が分譲した豊洲のタワマンの一室(約58㎡・築14年)が3ヵ月前に7180万円で売り出されたのですが、その後、2度の価格改定を経て、現在は6800万円に値下げしても売れていません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
大きな公園に散歩へ行ったら水はけの良い公園なのに、連日、雪だったせいか?ドロドロしているところがたくさん。そんな時は足を拭いても拭いても泥がつくのでそのままお風呂場へゴー!濡れてもボンちゃん。ドライヤーの風が当たってもボンちゃん。プードルにしてはしっかり
ショートで過ごした20年間ほど。 長めスタイルを目指すことにしたのは、3年ほど前のこと。 以来、そこそこに長かった髪ですが、また、少し短くすることにしました。ショートほどではないけれど。
こんにちは。訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚ひび、あかぎれ、しもやけにはユースキン。右足の小指と薬指に出来たしもやけもユースキンのお陰ですっかり無くな…
1月~2月の寒仕込みが最適と言われるこの時期に味噌作りしてきました。コロナがあったのもあり、4年ぶりですね。手作り味噌が恋しかったー。(美味しい)母が加入している「生活クラブ」でミンサーや大きなボウルを借りて、味噌を仕込めます。事前にキットを購入し、大豆を
こんにちは!わが家は築21年の分譲マンションです。まだ住宅ローンが残っていますが名義は夫です。マンションの頭金を貯めたのも(夫の収入メインで貯めたんだけど)購入する際に頭金をかき集めたのもこのマンションを見つけたのもわたしです。2人で働いて
ブログに来て頂きありがとうございます。いつも同じ場所がへこみ、形もしょんぼりし💧他にも傷みもあるので、使いたい気持ちを抑えて随分使っていません。代わりのちょうどいい感じのバッグも見つからない💧昨年、店頭でもグリーンのバッグをよく見かけ、一旦グリーンから離
今日もさっぶーい! 日中は5℃くらいで、曇天で太陽は拝めず体感的にはもっと寒く感じました。 ウォーキング途中で父の墓参り、、今日も水道管が凍結したままで水が1滴も出ませんでした。 ...
何十年と洋服を買ってきて、山のように処分して、いまだに失敗をする。なぜだ。なぜなの?なにか悪い霊でも憑いているのか。過去の悪行を思い返しつつ、恥を忍んでご披露したい所存でございます。まずはこちら、ノースフェイスのウインドブレーカーになるのか、昔で言う(今
ご訪問ありがとうございます このネギのほとんどが裏返すときにばさぁ・・って網に落ちるから 犠牲のネギって呼んでる。 どうもこんにち…
【楽天】進化するフリーズドライ! 便利すぎて手放せない・アレンジレシピも最高!
いつかの記事でご紹介させていただいたうにクリームソースがきっかけで、同じショップさんでこちらを購入しました。茶碗蒸しの素です。こちら、フリーズドライ!これでふわふわの茶碗蒸しが、電子レンジで簡単にできてしまうというのです。熱湯140mlを加えた本品と卵1個を混
(インド旅行´23)4年ぶりにインドの若貴兄弟と合流しインドをかっ喰らう
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド2日目金曜日の事書いていきます\(⌒ ͜ ⌒)/ この日はまずは次の街に行くための電車のチケットを買いにニューデリー駅へ向かいました。 ニューデリー駅周辺は詐欺師の巣窟で、ありとあらゆる手を使って騙して来ようとするんだけど、それもこれも外国人用のチケット売り場がとっても見つかりづらい所にあるから。 駅の薄暗い階段を上ったところにその外国人専用のチケット売り場があるんだけど、みんな見つけることが出来ずに優しく声をかけてきた悪人に騙されて個人の旅行会社に連れていかれて莫大なお金払わされたりするみたい。 わしはもうニューデリーの駅で…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。京橋へ昨日は、久しぶりに慌ただしい日でした。朝、ラジオ体操の帰りに、ジミ夫が「新しい手袋と耳当てが欲しい」と言い出しました。昨日は寒かったですからね。12月頃から、何度も「新しい手袋買えば?」と言っていたのですが、「大丈夫」と聞く耳を持たなかったジミ夫。茨城のホームセンターで買った、薄手の手袋をしていました。帽子も被らず、見るからに寒...
【1~2千円台】美味しくておしゃれなバレンタインチョコレート&スイーツ2023年
安くても妥協ナシ!おしゃれなチョコレートやバレンタインスイーツ、有名ブランドの本格派まで本当に価値ある逸品を厳選してご紹介致します。今年のバレンタインには美味しくておしゃれなチョコレートやスイーツをゲットしましょ♬
その3からの続きです。翌朝、雪はえらいことになっていました。食生活日記シトラス@citrus_bkr泊まった宿のビフォーアフターが壮絶すぎた #近江八幡 https://t.co/01c5nQ8YX12023/01/25 11:30:0630センチくらい積もっていました。じっくり見て回るつもりだったヴォ
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、 子供の習い事送迎中、 300円で買えた幸せ! ハマってしまいそうだー! という小さな話です。 子供の習い事送迎、待ち時間がある 送迎している母のあるあるですが…。 私は、 子供の習い事送迎で家に帰るほどの時間がなく、 習い事先で待ち時間があります。 だいたい、40分くらい。 いつも近くのスーパーで買い物を済ませたり、 余った時間は車中で待ったりしていました。 (待機しているほとんどの保護者はそんな感じ) しかし。 私、少し前からやってみたいことがありまして。 先日、とうとう実行に移しました。 本当に小さな話なのですが……
【アウター入れて6着】今年、なぜかさらに少ない服で過ごしている。
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 毎シーズン10着前後の服で過ごしています。 今日は、 この冬、アウター入れて6着の服で過ごしてた という話です。 6着の内訳 はい、そんな6着の内訳がこちら。 トップス3着 毎年代わりばえしない… ユニクロのエクストラファインメリノセーターです。 10月の肌寒い日から3月頃まで、 ずっと着続けられるお気に入りセーター。 基本は毎日この2着を交代で着て… どうしても寒い日のみ、 セーターとアウターの間にこれを着てます。 (インナーダウン、的な感覚で) 昨シーズンから持ち越した ユニクロのラムウールカーディガン。 これ羽織ると本当に…
前々回の楽天マラソンで、夫が、これ買いたいと言ってきました。山崎実業のtowerシリーズのドアハンガーです。へえ〜どんなの〜と見てみたら、さすがはtower。シンプルでいいね。夫の部屋の折戸のクローゼットにも付けられるというのでポチりました。6つの凸凹が付いていて、
近年、高年齢者の労働参加が急速に進んでいます。 総務省「国勢調査」によれば、2020年における70歳男性の就業率は45.7%とすでに半数近くの70歳男性は働き続けるという選択を行っています。 女性の高年齢者に関しても、ここ10年ほどで労働参加が急拡大しています。 少子高齢化で生産年齢人口が減少するなかで、高年齢者の労働参加に対する社会的な期待は年々高まっています。 近い将来、定年後も働き続けることはますます「当たり前」になっていくでしょう。 こうしたなか、定年後の働き方について、どれだけの人がその実態を知っているだろうか。世の中の定年後の就業者がどのような仕事をしていて、そこでどういった働き方…
【ダイソー】北欧風でオシャレな新商品♡大容量で大活躍!
”半生”が人気!【ダイソー】の『しっとり果実』が美味しいと話題!新味を含む全4種類を食べ比べ
#100円均一で買っちゃうもの 激カワミッフィートラック型ドライバー工具!
【ダイソー】蓋つき収納ボックスが無印に激似!コンセントまわりのごちゃつきを解決!
ダイソーで買ったMOEBE(ムーベ)風フレーム☆A3サイズが440円とか神すぎる!
【ダイソー】節分の福豆が美味しすぎて感動♡
ダイソーのフック付きポットを使用したメダカ水耕栽培|水換えが楽になります
ダイソー SNSで話題の乾きやすいブローブラシ
ダイソーでIKEAそっくりのワイヤーカゴを目撃!毎日ご飯
ダイソー*ついに出会えた最高のモノ!外れない・掛けやすい・コスパ最高のフック♪
【ダイソー・THREEPPY】再入荷♫やっと買えた!時短&楽家事な真っ白キッチングッズ!
ダイソー*無印そっくりなアレが半値以下で!優しい香りに癒されます♪
鍋が一面緑⁈(lll⚆ᗜ⚆)&迷うパパ!アウトレットお買い物!
ダイソーに大きな刺繍枠が売っていた!毎日ご飯
北欧×ダイソー・セリア*新年のテーブル&インテリア!新入りめちゃカワグッズも♪
ものと一緒に捨てたかったこと 苦しい思い出にはサヨナラ
斎藤一人さん 神様が手を貸してくれるのは軽~い人
シンプルで使いやすい食器棚
ミニマリストの靴|2023年は全5足です
ブログをリニューアルしました!転勤族の妻が経済的自立を目指す。ブログ開設にかかった費用はいくら?
【無印良品】値上げ前に買うべき!おすすめアイテム
【アウター入れて6着】今年、なぜかさらに少ない服で過ごしている。
ライブ配信中に地震が!!!
サンフォライズド加工とは?デニムの縮みと向き合うことで洋服の未来がどう変わったのか解説!
犬と暮らしてボロボロになった畳部屋。上敷きを敷いて1年半暮らしてみた結果
ライブ配信中に地震が!&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
私は…世の中を甘く見てるのかもしれない。
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
8/29~9/4(2022) 手放したもの 【新聞整理 鋭意進行中】9/5~9/11 手放したもの 【欠番】
『せっかくだから…』を手放す
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)