聞こえなくても言葉で想いを繋ぐことで心豊かに。 難聴である筆者のこれまでの経験から伝えられるお役立ちブログです。 難聴や聴覚に障害があっても視覚的な情報を得ることで少しでもあなたの心が軽くなれば幸いです。
大阪府の南部、南河内は富田林。その中の喜志村の歴史と文化を紹介しています。加えて、日々の生活と思いを、単なる日記ではなく、面白可笑しく一話完結のコラムにしています。面白くなければブログではないがコンテンツです。
家の中から物を減らしたら楽になりました。 掃除するのも楽、生きるのも楽に。 すっきりした家でシンプルに楽しく過ごしていきたい。 片付けた先に自分にとって何が大切か、 何が心地よいかを追求していきたいブログです。
シンプルに楽に暮らしたい。貯めたお金でたくさん旅行に行って世界の絶景をこの目で見てみたい…、と思いながら近所の職場で地味に事務をやっている、アラフォーで1児の母。※
仕事・育児・家事に奮闘するアラフォーママが、人生を変える一歩として副業に挑戦!副業初心者ならではの試行錯誤やチャレンジを、赤裸々かつリアルに綴るブログです。
色×お気に入りで “日常をちょっと特別に” ソフトエレガント×ブルーベースで、“私にちょうどいい暮らし”を 淡色インテリアやファッション、コスメ、片付けなど、暮らしを整えながら「なりたい50代」に向けて準備する日々を記録しています。
アラフィフの『ゆつきマー』です。「小さな幸せ」や「大好きなお酒」、「推し」、「旅行」の話をしています。更年期特有の揺らぎに負けないように、少しでも明るく楽しい気持ちを共有できたら嬉しいです。
今を愉しむ。シンプルな暮らし。 note https://note.com/minimal_wabisabi youtube https://m.youtube.com/@minimalist-wabisabi
物を程よく減らして、シンプルで心地いい暮らしを目指して奮闘中! 自分軸でこだわって選んだ、お気に入りのものに囲まれた暮らしを楽しんでいます。心地いいと感じる暮らしの作り方や、お気に入りの物達のことを綴っています。
このブログでは、人生いろいろ思い悩んでいる人に、「内向的な性格でもいいんだよ」、「自分らしく人生豊かに生きてみようかな」と、そっと背中を押してあげられるような発信をしていけたらと思っています。
2024年冬、32年勤めた会社の離職を決意。高卒、一般事務員、低賃金でありながら38歳で新築マンションを援助なしで購入。43歳でローンを完済すると、周囲が口を揃えて「スゴい」と言うため、もしかしてお金の使い方が上手いのか?と自問自答中。
暇だけど退屈はしていない(^^) 何でも楽しんで暮らす。コレがモットー ポケモンやってレベル上げ ネット麻雀 テニス 温泉旅行 平凡な暮らしを楽しんでいます。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)