窓に広がる八ヶ岳と南アルプスの絶景に惹かれて、マンションタイプの別荘暮らしを始めました。 蓼科、茅野、諏訪地域を動き回っています。見たこと聞いたことなど、そのまま記録したブログです。
韓国在住13年目の日本人、香織です。 韓国人の夫とバイリンガルの息子がいます。 日韓⇔韓日翻訳経験10年 このブログでは韓国インテリアや韓国おうちごはん、おうちカフェを中心に韓国での生活を紹介しています。
東京在住のインテリア好き。 3人家族+ワンコで暮らしてます。 「もっと自由に生きよう!」 と思うようになり、思い切ってブログを始めました。 インテリア、農園、ペット、旅行、植物etc.多岐にわたって綴ります。
着物と美味しいものが大好きな30代主婦!茶懐石を提供するのがゆめ。大手着付け教室(助教授)・裏千家(引次許状取得)着物好き・おいしい物好きさんとつながりたい。着物のお悩みや自宅でできる美味しいご飯の作り方を紹介します。
家の周りにサルが出没するような山里のド田舎暮らし。🐶と👧とパパと3人1匹暮らし。家庭菜園や保存食、手作り化粧品、節約ネタが主。最近はバラやハーブを育てるのにも夢中。
くうあいちゃんのブログへようこそ 猫ちゃん、植物、自然、動物大好きです。フリマで安かった多肉植物を買ってはじめて育てる事にし、素人として日記みたく記録したいと思いました。後、日々の自然との生活も、宜しくお願い致します
仙台在住 漢方専門薬剤師の山田桂子です。 漢方カウンセリング「釉」を主宰しています。 のべ1万5千人以上の漢方相談をしてきた経験と、私自身が12年間もの無月経を克服した経験から得られたリアルな養生法を伝えています。
パーティー大好きのぽにーです。 このブログではパーティーのアイデア、お祭りやイベント、季節のアイテムや特別な日のギフトなど日々の生活に彩りを加える情報をお伝えします。
イベント、季節の行事、期間限定好き、そしてパーティー好き。 非日常が大好きです。 特別な日をもっと特別に。をモットーに、特別な日を盛り上げるアイデアや情報のお手伝いサイトです。
ある日突然キュウリが切れなくなったキュウリ母ちゃんです。30代2児の母。コロナ禍でパニック障害を発症。大変な中ですが前向きに日々の生活を楽しくつづっていきます。毎日をちょっとだけ丁寧に♪ほっこり縁側でお茶を飲む気分で癒されに来て下さい。
自由な生活をしたくて様々な仕事で稼ぎながら八ヶ岳山麓に 家族だけの力で山小屋を建てました。 全ての作業を職人の手を一切かりずに二階建ての家を完成させました。 その間に収入を得るために働いた仕事の数々も記録しています。
happy Life アドバイザー梅川ひろみのうめねこブログ
ァイナンシャルプランナーと整理収納アドバイザー、終活アドバイザーの3つの顔を持つおんな。毎日笑顔で過ごせるよう、片付けや家計、終活についての情報と時々「嵐」の話題も出てくるという楽しく役に立つブログです。
orient512の旅のこころ my memorabilia of the world trip
小物を集めるのが好きで、特に可愛い物が好きです。貨幣的価値ではなく、いいなと思うものを収集しています。
我が家は神社・仏閣めぐりが大好き家族。そんな我が家の神社・仏閣めぐりの旅とそれに関する何気ない出来事や思いなどをご紹介。もし、気になる神社・仏閣などがありましたら、是非、あなたも足を運んでみてください!
「50才からの生きかた」渡辺俊一の世界 "Pride & Brand"
「人生百年時代」退職後を充実して楽しい「黄金期」にする! 「モノよりコトへ」 ~そのためにも50才からの生きかたが大切~
終の棲家を福岡に決めて、夫と二人暮らしを楽しんでいます。ちりめんはひょんなことから始まった勝手作りです。ハーブやお花も初心者、家庭菜園は主人が作って私が収穫。お気に召したらごゆっくり
空き家になった両親の家、掃除をめっちゃして大変だったけど・・ なるべくお金をかけずに過ごしやすい場所に改装して写真館やカフェにしたい! だって、写真を撮ることが好きだから。 日々思うことを書いてます。
旅が好き。国内外ぷらぷらしています。たっぷり時間をとって長期旅行が好きです。暮らしながら旅をしたいと思うようになり数ヶ月のリゾートバイトに出かけたりしています。これから旅に出る皆様の参考になれば嬉しいです。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)