長崎県在住の30代の主婦reiraです^^ 娘2人と主人の4人暮らしです。 サイトにはちょっと疑問に思ったこと、お役立ち情報などを載せています。 あなたに少しでも役に立つ情報をお届け出来たら嬉しいです。
別のサイトを退会してこちらに変更しました。 老後の準備、悲しみ緩和のひとつとして季節を感じるエッセイブログを書いています
お一人様の、気ままな日々。
瀬戸内の温暖な地方で暮らしています。アラフィフ田舎暮らし、畑仕事、手仕事、介護などなど日々の暮らしを綴っています。
占いの事・日常・興味のある事などを綴ってます
懸賞・モニター・レポーター等ラッキーチャンスを獲得したら情報発信♪いいものおいでの気持で書きます
平凡な日常からの雑感、季節を感じる食べ物、音楽、ちょっとした旅の話をします。
RIRIさんのブログ
#自己免疫性肝炎 #原発性硬化性胆管炎 #2つの難病 #余命後生活 余命宣告を受け、肝移植手術をし、第2の人生のはじまり👣 病気の事や、日常生活のことを発信できたらいいなと思っています!
『シルバニアの一日』ではシルバニアの日常を紹介します。 たくさんの小物や、シルバニアを使っています。 じっくり見てください。
55歳から年金をもらうまでにやっておく事、出来る事!
アメリカ西海岸のオレゴン州に住んで、かれこれ20年近く。ガーデニングしながら、バードウオッチングも楽しみ、ファーマーズマーケットに通っては、簡単で美味しいものを作ってみたり。愛猫3匹と連れ合いひとり、還暦目前のあれこれをつぶやいています。
スノーボード、釣り、イラスト好きの気ままな生活を書いてます!
30代の英語勉強はとにかく英語に触れる時間を作る!?な話
暖かい靴下と腹巻きが欲しい
カツ丼もチャーシュー麺も唐揚げもハンバーガーも食べれません
1人暮らし、11月の光熱費の請求金額
運転免許証、私は自分で自主的に返納できるのだろうか。
自分が本当にやりたいことは何なのか? 日帰り温泉最強説
11月ももう終わり
【捨て活】古本買取に6冊だして、ついた価格が悔しすぎる件
断捨離が環境汚染になっていた!手放したプチプラ服の行方
買わずにすませた法事の服
部屋干し始めました
気に入った品がないなら自分で作る か リメイクする。 (。✪ 。 ✪。)
通勤靴は、アウトレット品を買うのが恒例になってまいりました。
ネットオフ本宅配買取査定結果が出た・口コミ/評判・2023年11月・段ボールひと箱分
リバティのシャツブラウス、販売用も縫い始めました。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)