ブログ三昧♪ ムラウチドットコム CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆
子育ては卒業しました パートナーと愛犬と一緒に、これからは自分のために生きたいと思う平凡な毎日です
日常のいいところを探して小さな幸せ集めよう! エンタメ・ゲーム・外食・お酒・ワークアウトが好きな50代主婦のブログです。 人間関係の対処法もあります☆
青森県でグラフィックデザイナーをしてるレベル56女性です。少ない友達がみんな旦那さんの転勤などで遠く離れてしまい、誰もいなくなってしまいました。今日も1人でいろんなことを楽しみます。
57チャイの着ぐるみをきた おこちゃんです。半熟だけどタマゴならそれもおいしいかと^^
日々の暮らしを大切に♡を、モットーな自己満logです☺︎
✢小さな幸せを見つけながら日々の出来事を綴ります✢
子育て終了、定年退職まであと4年。60歳からは自分の思いを仕事にしたい!と、薬膳の勉強をしています。人生経験+アルファの資格で、頑張る人たちの応援ができたらいいな~ 将来、いまの自分にいいね!できるよう今日を大切に生きたいです
50代主婦です。最近はクロスステッチにハマっています。折り紙で作ったくす玉も紹介しています。
まだまだ子育て終わっていない50代 生活を見直しつつ、気まぐれに日常を綴ります
50代バツイチお1人様生活。大学生1人暮らしの息子が1人。日々のアレコレからたまには子育てを振り返ったり。子育て卒業間近のアラフィフ1人暮らしの日常をゆるりと綴っていきます。
夫婦+わんこ暮らし♪ 自由に楽しく笑って過ごしたい♪ ライブに参加することが何よりの楽しみ♪ チケットが当たればどこまでも~
結婚も出産も経験ナシの55さい。(とほほ) ひとり暮らしは26年めになりました。 貧乏工夫生活を楽しんでいます♪
アメ(私)ビビ(チワックス 17歳 女の子)トム(夫)の日記。
アラフィフ女子のおひとり様の楽しい活動日記です。 自由に旅行しながら生活することを目標に副業、投資を始めました。 ひとり旅や副業、投資についてのブログです。
晩御飯ブログからカテゴリーを変更しました。 日々の出来事をつぶやいていきます。
50代も後半戦。いろいろ思うことを綴っていきたいと思います。
50歳からでも幸せに生きたい。 第二の人生を自分の満足いく暮らしをしたい。 そんなオヤジが書くブログです。
乳癌ステージⅡA告知からこれまでとこれからを想いながら私らしく生きていきたい。
50代主婦。子宮内膜症、更年期の日々、治療のこと、趣味のこと。いかに楽しみながら病気とともに生きるか。
鯵ヶ沢出身、弘前市内で少年サッカーチームの指導をしながらの徒然日誌です
お気に入り雑貨でまとめるBAGの中身。
【介護のお金】実家片付けとリサイクルショップで買い取り可能になったモノ。
「値段は倍以上」だけど「買うなら絶対こっち!」の掃除用品
キレイな部屋は最高の胎教
GWもお掃除日和・使ってみたけど・・あまり効果を感じなかった除草剤。
部屋の中が物でいっぱい!ぐちゃぐちゃ…にしない方法
ペットを飼うならここまでしたい!人も動物も居心地よく暮らすためにしたいこと
ゴールから考える失敗しない片付け
家がきれいになったことの嬉しさが私を私を励ましてくれます
60代 身軽な暮らし
「〇〇するだけ」の片付けはもう終わりにして 困らない家にしよう!
「オープン棚」収納にする理由は何ですか?
60代 身軽な暮らし
片付け祭りスタート
【片付け】引き出しの中を整理整頓
50代のあれこれを応援!個人的見解と体験を元に50代へ向けたお役立ち情報を発信していきます。
リアルでは口にしづらい、お財布事情や断捨離、日々の生活、趣味などあれこれ。
乗って楽しい撮っても絵になるジムニー、不思議な乗り物です。ソロキャン、SUP、Eバイクなどアウトドアの記録も随時アップします。
50代のキレイ・楽しいを叶えるヒント
テーマは「シンプルライフ」 家事の無駄を削ぎ、シンプル化を目指しています。 変わっていく生活スタイルに合わせて「今のベター」を探し暮らしていきたいです。
バツイチ50代バブルの生き残りが、恋愛・結婚・離婚について語ります。悩める方も、そうでない方も、楽し
人生100年時代齢50を超えて残っているのは気力だけ… 自分史がてらちょっと半生も振り返ってみよう
日常の『小さなしあわせ』を感じられる瞬間を大切にしたい!たくさんのしあわせを見つけて、しあわせの種まきをしていきます。5年後、10年後・・・どんなしあわせの華が咲くか楽しみです♪
思ったこと、感じたこと、私の心とつぶやきと
クラシックギターのことと、日常や趣味のことなど、ささやかだけど楽しい雑感をいろいろしたためています。
大人カッコ可愛いを目指しあれこれ奮闘中のアラフィフです。お洒落・買い物・写真・戯言などのんびり更新♪
断捨離?ミニマリスト?いいえ、大掛かりでなく毎日手放していく日記。シンプルな暮らしをめざして。
今まで生きた時間の振り返り。今言っておきたい独り言。つぶやき日記
シンプルライフ目指して、少しづつでも前進できればいいなー
アラフィフ介護士。 人生の大先輩達に揉まれながら日々奮闘中。
1960年生まれ アラ還の生活 断捨離、ベランダガーデニング、DIY、インテリア、ファッション、猫、老いじたくその他考えてること などなど
小さな暮らし 〜50才からゆっくり〜
【実例BeforeAfter】片付けは自分でできる?思い込みを手放した先にあった景色
【食器棚】10年以上愛用している便利な器
数年放置していた断捨離品【本気片付けシリーズ】
「scope便」到着!自己満足の世界だけど・・やっと買えたもの。
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
わかりやすい収納に
「これ」がある人の家は片付きます
大切な物を障害児に触られない鍵つき収納を導入!効果は?
キレイな部屋は最高の胎教
【セリア】買ってよかった!テンションUPの文房具
中古平屋のキッチン 無印良品をやめて 派手な指定ゴミ袋をすぐ取れる収納。
捨てられないときは「える」じゃなくて「たい」で考えてみる
【PTA】ズルした人の「ハガネのメンタル」
また散財してきた話…&過去最高だったキャンペーン
【ミニマリスト義母&夫】小6長男のフライング断捨離
家の中を少しずつ整えて、自分と家族を大切にする暮らしへ
無印の白T、お直しで復活
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【5選】わがやの節約術(被服費編)
斎藤一人さん 口癖でどんなに隠しても本性が出てしまう
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
へそくりが増えてきた理由
【株主優待】吉野家ホールディングスの食事券
FIREって逃げてる?について、、、
なんのためのFIREかを考える
FIRE生活の質を向上させるヒント
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)