50代半ばを過ぎ、毎日を充実させたい主婦の日記です。仕事をしながらの毎日、 あっという間に過ぎて行きます。いつの日か、忙しく過ぎて行った日々を懐かしく 振り返ってみたいなぁ~と思いブログを始めました。
再婚夫婦です。築44年の中古住宅をセルフリノベーションしながら暮らしています。
子育ては卒業しました パートナーと愛犬と一緒に、これからは自分のために生きたいと思う平凡な毎日です
晩御飯ブログからカテゴリーを変更しました。 日々の出来事をつぶやいていきます。
アラフィフという年齢になってから、迷走しまくってる冴えないじじぃのブログです。アラフィフからの生き方を模索しています。
発達障害と霊的能力のある個性的な子供2人と暮らす50代シングルマザーのブログ。
貧乏ってわけじゃないんですが贅沢できない体質の私。質素にまじめに豊かに生きたいアラフィフです。
50代の私の心と体。今を大事に生きていこう。
海外単身赴任している夫の帰りをチェロを弾きながら待つ主婦。50代をシンプルに軽やかに
ママ役を卒業して、自身の再生をするべく漂っています。夫や子供の、渾身のマネジメントを完了し「自分ファースト」にシフトチェンジして、心のままに過ごす日々を綴っています。
50歳で結婚生活にピリオド打ち独り歩きを始めました。 60代を目前に人生を振り返り自分自身を見つめ直します。
平凡だった主婦が、180度違う男社会で資格を取り 自分の居場所を確立したシンママのブログです。
メインサイトとは別に、日々の想いや考えを書き綴っているブログです。 ゆるりとマイペースに更新中です!
更年期鬱から脱出中の素の胸の内を綴る雑記帳。日記とか写真とか本の感想とか。
もうすぐ還暦、楽しい人生、山あり谷あり夢もあり! 小樽で過ごした日々のこと、乳がんのこと、一人暮らしの幸せな時間。 そんな心のスケッチです。
Random, Spontaneous, Flirty and Extraordinary
渡米1988年の日系一世アメリカ人。ポールダンス、子供、食生活、旅行についてなど一貫性のないブログ。
悲しかったりしんどい日もあるけれど、できるだけ心穏やかにのびのびと暮らしたい。日々のお料理や趣味のこと、わんこや家族との暮らしについて綴っています。
人生半世紀過ぎた主婦の勝手気ままなお気楽生活 日常のあれこれ、パート仕事やたまに乳がん、再建胸の事も
50代ひとり暮らし・・・日々の記録 60歳からを、楽しくスッキリと生きていくことを目標に、 断捨離・資格取得・健康・旅行・仕事・家族・ペット・お金・等々・・・ 自分用の記録のために綴っていこうと思います。
60歳近くになり、やっと好きなことに出会った私。 それが、私にとって『ソーイング(洋裁)』でした。 一念発起して、新しい人生のスタートを切ることにしました。 洋裁をこれから始めたい!という方、私と一緒に頑張りましょう。
思ったこと、感じたこと、私の心とつぶやきと
50代のあれこれを応援!個人的見解と体験を元に50代へ向けたお役立ち情報を発信していきます。
正しいことをなす。だが仲間はない。群れるつもりもない。ひたすら、自分を考え、己を鍛えやるべきことを為す。それが人として生まれたものの使命だ。私はそう信じる。だからこそひとときの休息が楽しいのだ。
50代に入って「まだまだこれから」をキャッチフレーズにして、生き生きした生活を送れるように楽しみを探す、そんなライフログです。
南西ドイツ田舎町在住26年目。バツ2の50代独女。子供たちはチューリッヒ(スイス)で大学生。ドイツのこと、ドイツ独り生活のこと、思うことなどいろいろ書いています。
50代半ばにして、ダイエットのためにジムに入会しました! 人生100年の時代、まだまだこれから!!素敵な60代を迎えるために、自分磨きとシンプルな暮らしを目標に、働くシングルの日々を綴っています。
町の小さなパン屋さんを辞め、6年ぶりの専業主婦になりました。
大人カッコ可愛いを目指しあれこれ奮闘中のアラフィフです。お洒落・買い物・写真・戯言などのんびり更新♪
1960年生まれ アラ還の生活 断捨離、ベランダガーデニング、DIY、インテリア、ファッション、猫、老いじたくその他考えてること などなど
子どもも独立して一人暮らし。お買い物、おいしいもの、はたまた日常生活の独り言。
整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター&二級建築士の日々のお話・イベント案内
東京・多摩地区で暮らしています。やさしい息子は21歳。シングルだけど、楽しい毎日送ってます。
嬉しい楽しい毎日を綴ります。外食やおやつなど食べたものの記録が多めかなぁ。
アラフィフ介護士。 人生の大先輩達に揉まれながら日々奮闘中。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
エコで便利なアクリル・エコタワシ。 愛用している方、ご自分で作られる方、作った作品の紹介や便利な使用法を共有しましょう♪ 初めて使う、使ってみたい!という方もぜひぜひご参加ください。
断捨離トレーナーによって開催されている断捨離セミナー各種。 開催日時、場所、内容など、こちらよりご希望をお探しくださいね! また、ご近所の断捨離トレーナーはこちらよりどうぞ!→http://dansharikai.net/list/
「小さいってかわいい♪」 節約とは違う『簡素で素敵な暮らし』を心がけている人、 さりげない日常を大切に感じられる人、 精神的な充足をまいにちで感じられてる人、 そんな幸せを感じられている人達が集うコミュニティ。 「小さい暮らし」の輪を広げましょう♪
掃除、洗濯のちょっとした裏技、コツをトラックバックしてください。おすすめ洗剤や掃除道具なども!キッチン、リビング、寝室、トイレ、バスルームなどの掃除方法、こだわっている洗濯方法、ちょっとしたコツなどを共有して家事が少しでも効率よく楽しく行えるよう主婦・主夫の方の知恵をお貸しください。汚部屋出身、ナチュラルクリーニングも大歓迎!
楽しいアルバム作りの アルバムカフェに関する記事なら 何でもOKです。 アルバム大使さん、お気軽にどうぞ。
姉妹都市、お互いの国で合同展示会開催、国際交流で絆が結ばれています。
映画や本に出てくるシーンの素敵な暮らし方やライフスタイルについて 「これはっ!!」とときめいたよという方、どうぞご一緒に。 管理人は、王道、「かもめ食堂」はもちろん、 「しあわせのパン」、「海のふた」、「ハイジ」、「西の魔女が死んだ」等等好きなシーンが多々ありま〜す。
人生には時々ステキな事が起りますね! それが自分にとって思わぬ発見であったり、気づきであったり、いつどんなことで、気づかされるステキな事があるのかわかりませんね!そんなステキな発見をお互い知らせあおうではありませんか!こんなことで気づかされました。初めて知りました。そんなお話を教えて下さい。
シェアリングネイチャーは「直接的な自然体験を通して自分を自然の一部ととらえ、生きることのよろこびと自然から得た感動を共有することによって、自らの行動を内側から変化させ、心豊かな生活を送る」を目指しています。 そういう自然体験活動やライフスタイルに関する記事を書かれたら、ぜひトラックバックして下さい。
わんこの事、シンプルライフ、インテリア、わんこと暮らしに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*´∀`*)