なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?~子育て終了組の50代母によるセカンドライフ・ブログ〜
子育て終了組の母のブログ。東大院卒の息子と現役医大生の娘をもつワーママの子育てブログとしてスタートしましたが、子育て卒業とともに、50代女性のライフスタイルやビジネスの話題もおり混ぜて発信して参ります💓どうぞ宜しくお願い致します。
街のあちこちに七夕の笹が飾られています。足を止めて見てみると、「日経平均が急落しますように」と書いてある短冊がありました 気持ちは分かるけど、七夕の願い事に書くかな、これくすくす笑いながら、私も願い事を書きました。 今の仕事をずーっと続けられ
少しブログを休んでしまいましたが…今日付を確認したら、もう一週間も経ってるーっ!!自分じゃそれ程経った気がしていなかったんですけどね…日々、過ぎるのがあっという間ですわ。眠れない日々この一週間、またまた体調が落ちていました。いつもの胃ですけど、先日も書いたように、少し前から胃薬を今までより弱い薬に変更されています。弱い薬に変更されてますます治らない気がしています胃腸科に行ってきました今日は胃腸科に行...
林真理子さんの著書「奇跡」を 読み終えました。 梨園の妻で子どももありながら 20歳近く年の離れた芸術家と恋に落ち 10年以上の不倫を続け、結ばれた田原夫妻。 実在の話を元にした小説です。 本当に愛し合う二人っているのね。 林さんは、 不倫という言葉を寄せ付けないほど 高潔...
新しいバックが思った以上に小さくて最低限の必需品でもぱんっばんになるんです。「そうだ、お財布を小さくしよう」と早速、ぽちりと購入。ゴールドイエローのミニ財布。前のお財布と比べるとぱっと見、大きさ同じくらいに見えますが厚みが全然違うの!半分くらい。そろそろ買い替えたいと思っていたし今や、お買い物も外食もクレジットやPayPayで支払うことがほとんどポイントカード類も厳選してキャッシュカード2枚(家計用口座...
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 7月になりました。ふと思い出し、どうしてボーナスが振り込まれてなんだろう!まさか、無いの?7月末に振り込まれるはずなのに!と6月末
「万が一」を想定したお金戦略 39mag.benesse.ne.jp 今は元気に働けていても、病気や失業、住宅ローンに老後資金など、人生100年時代の昨今、「お金にまつわる危機」(お金クライシス)にいつか直面する可能性も。「おひとりさま」のいざという時に慌てない!お金戦略をFPが解説します。 病気・事故・天災などの「万が一」の事態にいつ遭遇するかはわかりませんから、それを想定して心の準備をしておくことは大切なこと。 お金の準備もしておくにこしたことはありませんが、「万が一」を想定しすぎて全くお金を使えないとか、保険に入りすぎるのはもったいなく感じます。 記事では働けなくなった時のために「就業不…
2025年も、もう半分終わりました。月日が経つのを待ちながら暮らしている私ですら「早い!」と思ってしまうスピード感です光陰矢の如し。 Yahooニュースを見ていたら、「下の子が大学を出たら離婚しようと準備している50代妻」の話題が出てきました。 私そっく
こんにちは。またまたわが家のお金の話。・・7月になったので2025年後半の支払い計画を。わたしは入ってくるお金と出て行くお金を確認せずにはいられない性格なんだと思います。今年中に支払わないといけない大きなお金は、・固定資産税 2期(9月末)...
にほんブログ村⇒ 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 親の死もブログネタ?と、意地悪く思うひともいるでしょう。いや親の死をネタにするのは問題ないと私は思う。自分の子供の死をネタにするのは「はあ?」と思うけど。私は、ずっと兄弟がいることを「良い」と
今の職場、4ヶ月目に入りました。だんだん業務も人間模様も見えてきてむむむ、と思うこともありますが最近はムーミンさんと雪解けしたこともあり仕事帰り、自転車置き場で二人「今日あった腑に落ちないこと」を報告しあってます(笑)むむむ、と思うことを差し引いても今の職場はそこそこ気に入っているので前職よりも合っているのだと思います。たった3ヶ月しか勤めなかったけれど前の会社に勤めた時間はわたしにとって暗くて重...
こんにちわわ🐶チワシーズーのごまです生まれて3ヶ月半が過ぎました🐾ママがやたら「スワレ」とか「待て🫷」とか言ってくるはやく食べたいだけなのにな〜
50代・水着買った!なりたい自分になるために自分を変えた30代
50代・水着買いましたやっぱりこれにしましたーサッカービスチェ&ショーツ スイムウェア / 水着 UNITED ARROWS green label rela…
まだまだenjoy!プラチナ世代 「このままでいいのかな?」 「これから何がしたいかな」もしかしたら、こんな思いありませんか? 50代を迎え、もう人生後半に…
元・公務員のあじっちです。心と体がちょっと疲れちゃって、いったんリセット中。 一日一食生活、無理しない暮らし、そして心の整え方を実践中。 そんなリアルな日々を、ゆるっと書いてます。
暦と自然のリズムを使って、50代の心と体をゆるやかに整える日々を綴っています🌿 暦の事/運気の事/美容やダイエット、心のケアまで。 ほっとするひとときになれたら嬉しいです🌙
世界のどこに住んでいても、あなたが何歳でも、あなたは未来を変えられる
50代からの“これから”に迷うあなたへ 人生後半を、心地良く、自分らしく整え直し 新しいことにチャレンジする女性をサポートしています🌿 家族でカナダ移住23年🇨🇦
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)