〜Beauty Life〜に向けてトラコミュ してください。
婚活を諦めたアラフォーおひとり様と猫@皮膚炎治療中の暮らし。 老後のためにシンプルに生活することを目指し中。ずぼら人間のためとにかく楽に生きたい。住宅ローンに老後にと不安しかない
おはようございます。 ずっと快晴でしたが、明日から 雨予報💦 ジメジメ、蒸し蒸しな嫌な季節に なりますね。💦 さて、平穏な日々😉 月曜日は久々に娘とバイトで会いました。😉 次は来週まで会えないな~😢 昨日もバイト💦 ↓コンビニで見つけたアイス やみつきになります。😀 最近はまってるお菓子↓ ほろほろしてて、美味しいです。😋 これは、スーパーやドラッグストアに売ってました。😉 美味しくて、娘用にも購入😀 美味しい物を食べると、誰かにも食べさせてあげたく なりません?😀 コンビニは毎週火曜日が新商品発売日なので、 水曜日のバイト時に店内1週して、新商品を チェックです。😀 今日もチェック! なんか…
64が増えてくる季節なのでハッカを部屋に振りまいてから出かける
64とは無視とか蒸しとか、まぁつまりむしとかのことである。(文字にもしたくないのでうまいこと察していただきたい)それらの生物が輝きだす季節になってきたので、対策をしていきたいと思う。64対策①「ハッカ」ハッカは64除けになるとのことで、数年
出勤日には出来る限りお弁当を準備しています。水筒も持参しています。お弁当を作る余裕がないときは、近くの食堂やカフェでランチをすることが多いです。コンビニに自ら向かうときは、どうしてもお菓子やアイスを食べたくなった時。私はお菓子やアイスは「定
いつからか、聞こえてくる「音」がやたら気になるようになりました。なぜか最近はとくに敏感。例えば▶︎足(靴)擦って歩く音これほんと嫌ですその人の身なりがどれだけ小綺麗で、美人/可愛い/ハンサムマンであっても幻滅する。出勤時の駅、たくさんの人がいても「擦って歩く音」が私の耳を襲ってくる同じ方向に歩いてる時は最悪ですそういう時はわざと遅く歩いて先に行ってもらたり。▶︎人が食べる音(職場の休憩室)これ最近気づいたのですが、イヤフォン付けて動画見ながら食べてる人達自分がどれだけ音を出して食べてるかって気づいていないと思う。たかが菓子パン・おにぎり食べるだけで、なぜペチャペチャ音が出るの?!(´Д`)ムリ!ペチャペチャ音に耐えられず、身震いしてしまうような時はテーブル移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3このように「音」について友達...「不快な音」
40過ぎてもそんなことしてるのかといわれそうですが気にしないなおこんです。7月に私の推しのツアーが決まりました。私の住んでいる街には来てくれないので7月の3連休で大阪にいくことにしました。しかし、3連休があるなんて全然知りませんでした。仙台
おはようございます。 今日も良い天気です。😉 日中はまた暑くなりそうです。 さて、週末終わりました。😉 バイトもお休みだったので、 休みを満喫出来ました。😉 土曜日はショコラのトリミング😉 預けてる間に妹家へ突撃😀 まだみんなパジャマだったけど...😀 途中で偶然姉も来て、みんなでティータイム😉 そうこうしてたら、お迎えのlineが😲 慌ててお迎えへ😀 べっぴんさんになりました。💞 ももくれた毛もカットして貰って、 サラサラヘアーです。😉 トリマーさんに 「太ってないから大丈夫」 「ちょうどいいよ 骨太なだけだよ」 って言われて一安心🌝 帰ると爆睡でした。😀 夕飯は姉家でタコパー🙌 楽しい時間…
先日の記事で、本の断捨離を決意した話を書きました。大量に購入していた本。私は普段から定期的に読まない本を処分していました。そのため、家に残っている本は何度も何度も選定した上で残った本たちです。つまり、お気に入りで捨てれない本たちばかりでした
みなさんこんにちは、46歳独身ひとり暮らしのなおこんです。さてそれでは、恒例の家計簿まとめてまいりますので、ぜひ最後までお楽しみください。2022年4月の40代女ひとり暮らしの家計簿公開ちなみに私の家計簿は、・住居費(家賃、光熱費、サブス
電気圧力鍋とかIH(据え置き型)を使っているのですが、どちらか一つを使うと他に調理できるスペースもなく、メイン料理作ったあとにお味噌汁を作るという生活をおくっておりました 40年以上(小学1年生から)も料理をし続けていたので料理ができないわけではないのですが、長年続けてきた...
❉お客様ビフォーアフターどちらのお客様も元々かわいいしきれいな方なのですがアフターの...
この投稿をInstagramで見る 宮永 ミキ【大阪】パーソナルカラー・メイクレッスン・骨格(@miki.miyanag…
出勤日には出来る限りお弁当を準備しています。水筒も持参しています。お弁当を作る余裕がないときは、近くの食堂やカフェでランチをすることが多いです。コンビニに自ら向かうときは、どうしてもお菓子やアイスを食べたくなった時。私はお菓子やアイスは「定
タタカイの季節が到来。虫との。 虫とのタタカイ。世情が世情なだけに、漢字で書くとちょっと重々しいのでカタカナに。以前はぶちょーが蚊に刺されないように、とにかく注意していた。自分より、ぶちょーが刺されるのがイヤだった。 フィラリアとかあるし。蜂のような、かゆいだけじゃ済まないタイプの虫は言語道断。店頭に虫除けグッズが並びだすと、「あぁ、来たか」 とタタカイのシーズンに備える。蚊取り線香とか虫除けスプ...
アラフィフ独身、女性です。地方都市で一人暮らし。看護師5年目で転職活動中。このブログは、「これはお得だから知らせたい」ということを書いたり、「大変だったけど、なんとか乗り越えた!」と将来振り返るために書こうと思います。
世間の常識や当たり前にとらわれずに心地よく過ごす。 いかにシンプルに自分の直感を信じて。 でもたまに周りと比較して猛烈な不安に襲われる。 そんな日々の日常を綴る、大丈夫、意外となんとかなる。 生きていこう、日々淡々と。
引きこもりが何とか貧困防衛しつつ生きていく方法などを模索。これからは如何にシンプルに生活し、幸せ感を感じて生きるかですね・・。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
心や意識と物質世界の関係を探る
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 5人
二十四節気をさらに細かく、一節気を3つに分けた七十二候について、時候の話や写真をトラックバックしてください。 【七十二候Wikipedia】 七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%8D%81%E4%BA%8C%E5%80%99
テーマ投稿数 80件
参加メンバー 2人
普段は都会に暮らし、週末などに田舎暮らしを楽しんでいる 方、鳥や森や花や野菜の話でも、、、
テーマ投稿数 164件
参加メンバー 3人
「こういうときって、どうするの?」 いざとなると常識がわからなくて 困った経験がありませんか。 経験談や 「こうするといいですよ。」というアドバイスなど 常識とマナーに関することなら 何でも参加してください。
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 5人
100均一やそれ意外でもマグネットを使った 便利で簡単な収納方法や片付け方法を教えてください!
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 10人
鎌倉は宇宙一良質なエネルギーが湧き上がる宝山(*´∇`*) その無限に打ち震えるエネルギーを皆さまと共感できましたら幸いです。(((o(*゚▽゚*)o)))v 鎌倉のことでしたらどのような記事でも投稿お願いいたします。(∩´∀`)∩
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 1人
NHKテレビの人気番組『チコちゃんに叱られる!』です……ボーっと生きてんじゃねーよ! ウィキペディア:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AB%E5%8F%B1%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B!
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 2人
禁煙したい人を応援するトラコミュです。 禁煙成功者の経験談と、禁煙したい方が互いに手を取り合ってくれたらと思っています。 禁煙成功者のノウハウを伝えていきましょう。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 5人
ジャンルを問わず、購入したものの紹介等 お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 199件
参加メンバー 27人
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
〜Beauty Life〜に向けてトラコミュ してください。
昔なつかしい遊びや思い出の遊びをトラックバックしてください。
現在書かれている最も新しい詩を読んでみたい。 ネットの世界なら、きょう生まれた詩とも出会うことが可能です。 すばらしい一篇の詩と出会うために、現代詩のトラコミュを作ってみました。 どうぞよろしくお願いいたします。
毎年夏至と冬至にキャンドルナイトはあるけれど。 それ以外の日、自宅でキャンドルを灯してスローな夜をすごしかたについて
花柄で手作り・雑貨・食器・布・レース・花柄のハンドメイド・可愛い箱や缶に入ったお菓子・ホーロー・イマン・マニー・ティアラ・ブランドパリ・ノリタケ・ローラアシュレイ・ガーデニングのお花などなど身近で花柄生活を楽しんでおられる方ぜひトラックバックしてくださいね(*^_^*)♪ミ
月収は低いけれど、その中で工夫した生活などしている方待ってます!日々思ったことなどでもokです!
カフェに関する情報(珈琲、紅茶、インテリア、お店なんでもOK!)があれば気軽にトラックバックして下さいね!!
朝、起きたら雨が降っていた。さぁきょうはどうしようかな?どこに行こうかな? ペットのお散歩にかかわらず、雨の日にはどこに行きますか?
楽しい情報をなんでも提供し合う場所 子育て、ライフスタイル、スポーツ、ファッション 遊び その他。
学校の行事〜♪PTA活動〜♪ボランティア〜♪ママ友〜主婦友との楽しい会話〜♪家庭での出来事〜♪何でもOKです〜♪♪