【実家の断捨離】のお手伝い③ ~写真で見る半端ないデトックス~
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
【実家の断捨離】のお手伝い 〜半端ないデトックス~
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
【実家の断捨離】のお手伝い② ~写真で見る半端ないデトックス~
鉛筆1本の住所を決めた話。
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
家の片付けと身体の陰陽の関係
暑い!出番増えている服と減ってる服
身の回りの物を削ぎ落とすような気持ちで見直した話。
すぐ散らかすけれど、すぐに片付きます
片づけすぎない暮らし
下を向いて歩こう。
心浮き立つアイスクリーム
夏の頭皮臭・人のニオイ感じて我がニオイ直せ。
大好き東京ばな奈
【ガーデニング】ちょっと珍しいお花をお迎えしました*育てる楽しみ(*´ω`*)
横濱ムーンガレット
無印~世界のお菓子スペキュロスとアイスコーヒー
【初心者向け】漢方とハーブの違いとは?体質別の選び方&薬膳茶で始める腸活習慣|ほどよい堂監修
【6月のお庭】初夏の庭を彩る、今咲いている花たち(*´-`)
【再掲載】音楽の習い事をお考えの方へ~(大人の方)
初めての美容室で気疲れ・・・やっぱりいつものアットホームな場所がいい!
【ワンコとの暮らし】お散歩途中に出会った、心ときめくお花たち♡
娘からの贈りもの*ラベンダーをドライフラワーに(*´-`)
小倉トースト風バウム 無印
涼やかな緑を部屋に。今年もドウダンツツジをお迎えしました(´∀`*)
【インテリア】風にゆれる夏のモビールと、暮らしの景色(´∀`*)
誰かの悪口が、自分を傷つけている? 〜潜在意識と言葉のちょっと不思議な関係〜
初夏の手仕事!今年も梅シロップを仕込みました♪( ´▽`)
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
こんにちは〜♪今朝は6:15起床約8.25時間の睡眠です昨日は お寝坊さん😅起きて ボーっとして ブログ更新してまた ボーっとして母と 近くの格安スーパーにち…
本日は、いつもの3倍手間をかけて仕込んだメイク!!(笑)っつーか、いつもは、ベース・メイクは、パパッと塗るだけだけど、本日の湿度は100パーに近い(笑)また、地下鉄に乗って知らぬ場所に行かねばならぬ。タクシーでもいいけど、ちょうどラッシュ時。万が一のことがあったらいけないので、地下鉄で。メイクはきっとドロドロになるに違いない。下地も、ファンデーションもなるべく薄く薄く…。そして、お粉をふんわり含ま...
明細は見せて貰えないので総額は分からないけど…100万超えました!会社の株も買ってるそうです退職時に返ってくるんだそういくらなのか教えて貰ってないけどね。これ…
昼間は 冷やし中華 夕食は 夏野菜のツナ炒め(山本麗子)、冷奴 夏野菜の切り方は指示通りでなかった。ズッキーニは輪切りと途中で気づいた😅
数年前に夫からの誕生日プレゼントとして医療治療器を購入しましたがほぼ使わずで預かり犬も居るので処分することにしました。フジ医療器 体幹トレーナー FF-100…
疲れてしまった。新幹線…。ああ、勉強っていうのは本当に大事。私も、一応この歳までなんとか生きて来ましたが、でも、ものすごい方向音痴で、しかも、なんだか地理はすっごく苦手。しかも日本の。なんでかなぁ~。って言ってみたところで、もう仕方がない。あー、それから、日本史なんか、もう最初の頃は田んぼのことばっかやってて、つまんない~って思って、苦手です。武田信玄が…とか、なんとかがって言われても、ぼんやりとし...
昼は めんつゆマヨ塩昆布パスタ(cookpad)、トマトと海藻のだしドレッシングサラダ(山本麗子) 夕食は なすとピーマンのみそ炒め(夏梅美智子)、冷奴 お米の価格が不安定なので、今のふるさと納税返礼品のお米は貴重だが、ぼちぼち底をついてきた。昼はパスタ,中華麺、うどんで、朝は従来通りのトーストを中心とする朝食なので、1日1回、晩ご飯だけは お米を有難く頂こう。
一日ペットボトル分の値段でハイブランドのジュエリーを楽しめる
こんにちは!千葉県在住のハルです。中学生の息子と暮らす一児の母です。ハンドメイド、ペットの似顔絵、読書、映画鑑賞が大好き。2025年4月からは、息子のお弁当…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
#4084こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 最近、防災時の非常食の期限が迫ってきたので、少しずつ食事として食べるようにしています。 今回は消費期限が5年のパンを食べてみました。缶に
きのうのNHK「あさイチ」生放送のプレミアムトークに、なんと佐野元春が登場!こんな日が来るなんて…嬉しすぎる。カッコよかった~素敵やった~。面白かった。初めてラジオから流れてきた「アンジェリーナ」を聴いて衝撃を受けた10代の頃。それから佐野さんの音楽を追いかけはじめ、ずっと大ファンです。その音楽性もさることながら人柄がチャーミング。天然ボケを超越したどこかつきぬきた感じが良いんですよ~。40数年前♪つまらない大人にはなりたくない~♬と歌っていた元春。私もつまらない大人にはならんぞぉ~と思いましたよ。今でも「つまらない大人にはなりたくない」と歌ってカッコイイのは元春しかいない。9月の京都でのコンサートが楽しみです。ワクワク!にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいですナチュラルライ...あさイチに元春が登場!
つづきスーパーヤオコーをあとにして、コーヒーを飲みに行きました夫が調べてくれ、「紅毛屋(アカゲヤ)珈琲店」へ自家焙煎のコーヒーで美味しかったですブレンドをいただきましたが優しい味で身体にしみました~カウンターの後ろの棚にたくさんのコーヒーカ...
ゆっくり整える暮らし 考え方と暮らしを整えるセルフケアノート
「考え方のクセ」に気づき見直す事で、人間関係からダイエットまで、日々の暮らしを心地よくする工夫をシェアするブログです。「昨日より、少しだけ前へ」進みたいあなたを、ゆっくり応援します。
静けさと、やさしさと。 和のぬくもりと失われた美しさを、 今ふたたび、ことの葉に乗せて── “心を整える朝”と“記憶に寄り添う夜”をお届けします。
◇専業主婦…年金受給(65)まであと数年 ◇現在は夫の年金で2人暮らし+猫 ◇遠方に一人息子(孫) gooブログ「明日も晴れますように」で書いてましたが… 古巣(はてなブログ)に戻ってきました。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)