金運パワースポット巡り|午前中に訪れたい開運の時間帯
オープンマーケットと週末だけOPENな雑貨屋へ☆
アラモアナ散歩で見つけた新しいシェイブアイス屋さん♪
ひとり時間を癒す、パワースポットとの上手な付き合い方
一人旅でめぐる癒しのパワースポット|持ち物リストと効果を高める方法
ひとり時間の大切さを噛みしめる
朝直売所出荷→コメダ珈琲で気分リセット
研修から帰宅してうれしかったこと♪
久しぶりの「ひとり時間」は読書三昧
それぞれの時間も、ふたりの時間も - 若い夫婦の工夫にほっこり
明日は「山内惠介札幌公演初日」…推し活はエネルギーの元! •'-'•)وがんばぁ~✧
アラフォーだって恋したい♡おすすめ出会い系サイト3選
バナナの米粉マフィン
新年はエイジドスマトラ
くもり空の朝に…ひとりで過ごす日曜日
1番の楽家事は「ついで」!
いきなりはまだ早かったかな…
ADHD主婦の梅雨ストレスを軽くする 毎日がラクになる便利アイテム&おすすめ本3選
お米が高いから・・
やること多すぎ問題を解決!AIで“暮らしの見える化”を叶える方法
忙しい毎日に余白を|AIでつくる“ゆとり時間”のススメ
時間も気力も節約!主婦のためのAI活用テク5選
なんで今までなかったんだろう?って言いたくなるほど便利♪
家事の当たり前をやめてみた!50代主婦が実践中のおすすめ5選
【カインズホーム】これこれ!まさにこれが求めていたもの♪
己の無力さを知る…怪我をして変わったこと…
要らない物ではなく必要な物を探せ♪
【ランドリールームいらない派の結論】2.5畳の脱衣所で洗濯完結!成功する間取りと収納アイデア大公開(2025年版)
日々のルーティンに課したいこと♪
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
2024年冬、32年勤めた会社の離職を決意。高卒、一般事務員、低賃金でありながら38歳で新築マンションを援助なしで購入。43歳でローンを完済すると、周囲が口を揃えて「スゴい」と言うため、もしかしてお金の使い方が上手いのか?と自問自答中。
マイナス面ばかりクローズアップされがちな単身赴任生活ですが、これも人生の大切な一期間。単身赴任を機にミニマリストとして一人の生活を楽しむ自身のちょっとした暮らしのコツや心構え、中年ミニマリストのファッションをご紹介するブログです。
シンプルライフを目指しているズボラなまかないです。 生活も考え方もシンプルにして少なくても快適な生活を目指しています。 はてなブログで収納方法やインテリアを中心に発信しております。 ツイッターはブログ更新連絡に使用しています。
【買ってよかったけど人には勧めづらい愛用品】ズボラ&ミニマル派の私のクセ強アイテム6選
ズボラでミニマルな暮らしをしている筆者が「買ってよかった!」と心底思ってるけど、人にはちょっと勧めにくいクセ強アイテムを6つ厳選。使いこなせば生活が快適に。クセはあるけどハマると手放せない実力派たちをブログで紹介!
またまた、半年も放置してしまいました。 ちゃんと戒めに、なんとか月1更新する!ってここで宣言してたはずなのに。 まあ、特に書くようなことをしてないので(淡々と毎日同じように過ごしていて) そうなっちゃったわけですが。 6月は誕生月だし、1年の半分あたりということもあるし、この辺でさすがになにか書こうかなと思いつつ 下旬に入りやや焦っていたら、書くか、さすがにこれは、という事態になったので書いておきます。 もう7月に入ってしまいましたが。 誕生日を過ぎて何日もしないうちに、突然入院する羽目になったお話、よろしければお付き合いください。 胸に普通じゃない違和感が 突然入院する事態に 処置と1日目の…
腸内環境が乱れると、皮膚の状態も悪くなって免疫機能に影響が及び、腸炎を起こしたりするらしい現在皮膚科受診中です…とほほ体は繋がっていますので一箇所が不調になれば何処もかしこも不調になりますもの… 特に冷たい物が欲しくなる昨今… 気を付けんとお腹ビーピーになります…ご用心ご用心 〜 いつぞやのおばんざい3種 蓮根は咳を止める役割があると記憶しています…他には高血圧予防や免疫力up、疲労回復etc…トマト トマトの赤い色素のリコピンは抗酸化作用があり紫外線対策に一役かうらしいです。他には老化防止、高血圧予防など胡瓜 水分だけで栄養がないと言われていた胡瓜ですが美肌や疲労回復、むくみ予防に役立つとか…
夏 服こう暑いと無意識に涼し気な色を選んでいますこの白スカートもライトグレーブラウスも本当に万能だ反面赤スカートとデニムスカートがめっぽう減ってる(笑)…
特さんがカメラ片手に天孫降臨の地で有名な高千穂峡へ行ってきたと画像を送ってくれましま見た目涼しげな様子だけど…かなりの釜茹地獄だったらしいです 日本の滝百選に選ばれた名瀑の【真名井の滝】 ボートをレンタルして下から見上げる名瀑も圧巻でしょうね… 〜れ「今日はご飯いらないです」 飼「珍しいですね…」 れ「代わりに❥博多の女❥食べたいです」 飼「… … … バレとったですか…」最後までお読み頂きありがとうございます ランキングへ参加中です 銘菓《博多の女》を食べた事がある方も食べてみたいわ!の方もポチッとお願いします にほんブログ村 ご参考まで…
こんにちは。ミニマリストを目指すマキシマリスト主婦のHaruです 会社での勝手にロッカー開けた事案 『怒りが収まらず眠れない…』こんにちは。ミニマリストを目指…
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemi(アメミ)です。 「スニーカーを履きたいのに足が痛くなる」 「すぐに靴ずれする」 そんな思いをしたことはありませんか? 実は、私がそうでした。 オマケに足のサイズも一般的な女性にしては大きめの24.5cm。 有名メーカーのスニーカーは可愛いけれど、幅が狭くて靴擦れ必至。 やっと見つけた可愛い限定カラーのスニーカーだったのに、泣く泣く手放したことも。 そんな幅広&足デカの私がやっとたどり着いたのが 無印良品のスニーカーです。 今日は、幅広さんにおすすめの無印良品のスニーカーをご紹介します。 無印良品の疲れにくい撥水スニーカー 幅広さんに…
洗濯動線に肌着収納を作ったら、片付けが劇的にラクになった話【棚DIY実例つき】
洗濯物の「しまう」が面倒な人必見!洗濯動線に棚収納をDIYして、肌着の片付けが1アクションで完了するようになった実例を紹介します。
特定建築物定期調査、相見積もりでこんなに違う!管理会社丸投げをやめた結果
管理会社への丸投げが値上げラッシュにつながる いちばん伝えたいことは管理会社まかせは危険だということです。 値上げラッシュの抑制に大切なことは、住民がマンション管理に関心を持つことです。 マンション住まいは戸建てと違って手入れが楽で良いとよ
【7つの工夫で激変】狭いベランダを快適空間にする方法 癒し・作業・収納も叶うアイデア
狭いベランダでも快適に過ごせる!DIY初心者でも簡単に取り入れられる7つのアイデアで、くつろぎ空間や収納、グリーンインテリアを実現。プチ模様替えにもおすすめのベランダ活用術を紹介します。
夏らしい空模様…飛行機雲のコラボです ブラックベリーがたわわに実り始めて収穫もボチボチ始まっています れあの成長記録として体重を記しておきます→生後4ヶ月と半分…体重約730グラムブリさんが「前回の子は1キロ未満でしたがこの子は1.5キロにはなりますよ」と仰った言葉を信じていますが… …はてさて大丈夫かな??お腹も壊さずに食欲旺盛で健康だから良しとしましょうねー♬ところでまつ毛長いですね…[その澄んだ瞳で何を見てる?]れ「飼い主しゃんが何回もしれーッと撮るので疲れたのです」 (ごめんね…つぃ…)最後までご覧頂きありがとうございます ランキングへ参加中です 私の愛犬の方がクルリンまつ毛で可愛いわ…
腸内環境が乱れると、皮膚の状態も悪くなって免疫機能に影響が及び、腸炎を起こしたりするらしい現在皮膚科受診中です…とほほ体は繋がっていますので一箇所が不調になれば何処もかしこも不調になりますもの… 特に冷たい物が欲しくなる昨今… 気を付けんとお腹ビーピーになります…ご用心ご用心 〜 いつぞやのおばんざい3種 蓮根は咳を止める役割があると記憶しています…他には高血圧予防や免疫力up、疲労回復etc…トマト トマトの赤い色素のリコピンは抗酸化作用があり紫外線対策に一役かうらしいです。他には老化防止、高血圧予防など胡瓜 水分だけで栄養がないと言われていた胡瓜ですが美肌や疲労回復、むくみ予防に役立つとか…
洗濯動線に肌着収納を作ったら、片付けが劇的にラクになった話【棚DIY実例つき】
洗濯物の「しまう」が面倒な人必見!洗濯動線に棚収納をDIYして、肌着の片付けが1アクションで完了するようになった実例を紹介します。
こんにちは。ミニマリストを目指すマキシマリスト主婦のHaruです 会社での勝手にロッカー開けた事案 『怒りが収まらず眠れない…』こんにちは。ミニマリストを目指…
はてなブログの「今週のお題」というものを見つけたので、初参加してみます。 今週のお題は「上半期ふりかえり2025」。 私の上半期と言えば、ダイエットをスタートしたことが一番の出来事です! 子どもを産んでから運動不足になり、へなちょこ体力&たるみきった身体という過去最低な自分になってしまったここ数年。 この状況から脱出すべく、下の子が園に通い始めたことをきっかけにダイエット&ブログを始めることにしました。 最初はほぼ結果が見えず試行錯誤する日々でした。 今は少しずつ結果が数値にも表れてきて、日課のウォーキング(もしくは室内での有酸素運動)と筋トレを無理せず続けられています。 食事改善にも取り組ん…
2024年冬、32年勤めた会社の離職を決意。高卒、一般事務員、低賃金でありながら38歳で新築マンションを援助なしで購入。43歳でローンを完済すると、周囲が口を揃えて「スゴい」と言うため、もしかしてお金の使い方が上手いのか?と自問自答中。
41歳会社員 45歳までにサイドFIRE目指してブラック会社で社畜中。 家を建て子供が産まれそれでも残り4年でFIREする為に シンプリストとして貯蓄のコツ生活のコツ等を書きながらFIREを目指しています。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)