愛犬の他に何かの生き物が登場する時もあります。よろしくお願いいたします♬
季節のお野菜、魚を中心に素朴でほっこり出来るおうちごはんを作っています
2024年冬、32年勤めた会社の離職を決意。高卒、一般事務員、低賃金でありながら38歳で新築マンションを援助なしで購入。43歳でローンを完済すると、周囲が口を揃えて「スゴい」と言うため、もしかしてお金の使い方が上手いのか?と自問自答中。
凸凹一家のお母さん 40代でHSPに気付き、シンプルに暮らしていくことを目標に。 只今50代、中学生ミックスツインズの子育て中。
マイナス面ばかりクローズアップされがちな単身赴任生活ですが、これも人生の大切な一期間。単身赴任を機にミニマリストとして一人の生活を楽しむ自身のちょっとした暮らしのコツや心構え、中年ミニマリストのファッションをご紹介するブログです。
シンプルライフのミニマリストを目指すマキシマリスト主婦日記
私にちょうどいい暮らしを目指して、日々、持ち物の仕分け中。多趣味人間の必要最低限とは?(最近は趣味の投稿が多めです)
自宅のリノベ/ミラジーノのカスタマイズ/家具/服/子供のおもちゃや絵本/まいにちを手作りする暮らし
築40年の団地で持たない暮らしをしています。 転勤がキッカケでミニマリスト→シンプリストになりました。 ゆるミニマルな暮らしをする整理収納アドバイザーです。
シンプルな思考でミニマルな生活を楽しく過ごすための情報を発信しています。シンプリストでエセミニマリスト。
【マクド】マックフルーリーにガッカリした理由*楽天お買い物マラソンお得なクーポンピックアップ!
金運アップ!6月のアジサイのおまじないと時間管理
片付けるのを、やめましょう。
ニュースを受けて、とにかく用意しておく
お金をかけてよかった
何年も前の雑誌の付録の保冷バッグが活躍しています。
ここまで来てたのか‥
冬物の片付けと想い出の片付けと
「価値観のズレ」からの復縁、成功の裏ワザ
老後のための部屋の終活…ゆっくり少しずつ進んでいます。
【本編】SNPT_仮想通貨投資ガイド:価格、リスク、購入方法を解説
【FAQ編】ポイ活の落とし穴!知っておきたいデメリットと対策
虫嫌いな私が語る、G対策のポイント!
歳を取ると…平均睡眠時間が下がってゆくらしい。
昔 聞いた あの話が…そろそろ我が身に( `@ ω @ )
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)